タグ

2009年1月6日のブックマーク (2件)

  • 雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの - 過ぎ去ろうとしない過去

    「強い」正規社員の保護をゆるくして雇用の流動化をはかれという声がありますが、前提を忘れていると思います。 そもそも、なぜ日では正規社員の雇用が強く守られてきたかというと、それは貧弱な社会福祉制度とセットでありました。高度成長以来、欧州で行われてきた教育や医療を無償化するなどの社会政策のかわりに、「強い」正規社員の父親が「一家の大黒柱」として教育、医療、介護すべての福祉をカバーする「中流」の「家族」を保護することによって、その穴を埋めてきたのです。この点では終身雇用の年功序列というのはなかなか合理的な制度でした。なぜならば、身軽な若年層よりも、子どもの教育や両親の介護がある中高年層のほうがお金がかかるに決まっているので、より負担が大きい層により多くのお金がいきわたるという仕組みになっていたからです。 もちろん、このやり方は構造上すべての人々に恩恵を与えることはできません。さらに、特定の「家

    雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの - 過ぎ去ろうとしない過去
    matsuza
    matsuza 2009/01/06
  • 美容整形外科医、患者の吸引脂肪を、秘かに愛車の燃料にしてしまい御用に

    美容整形外科医、患者の吸引脂肪を、秘かに愛車の燃料にしてしまい御用に2009.01.05 22:00 いくらガソリン代が高いといってもね… バイオ燃料で走る自動車など、エコカーへの関心が高まっているのですが、当然ながら、動物脂肪で作ったバイオ燃料があるのなら、人間の脂肪だって、燃料になるはずですよね。ええ、そうなんです。実は、当にその通りで、上手に活用すれば、原理的には、人間の脂肪だって、十分に理想の自動車燃料として使えちゃいますよ。 そこに着目した、米国カリフォルニア州ビバリーヒルズの美容整形外科医のCraig Allen Bittner氏は、愛車のフォードSUVと、ガールフレンドが乗るリンカーン・ナビゲーターの燃料に、患者の整形手術で得られた吸引脂肪を流用し、走りまくっていた容疑で訴えられてしまいました。 「私の患者の大半が、すでに術前に、吸引脂肪を自動車燃料として活用したいとの要請

    matsuza
    matsuza 2009/01/06
    罪状はなんなんだろう。脱税? 障害?