タグ

ブックマーク / janus-wel.hatenadiary.org (7)

  • vim はてなまわり - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    ここ最近 vim いじり倒してて今更ながら Google Docs 使いづらい ( 前々から日記その他もろもろ全部 Google Docs 使って書いてた ) と思ってしまったのではてなで日記を書くために色々整えてみた。まぁすでに先人はいるんだけど ( http://tokyoenvious.xrea.jp/b/vim/hatena_vim.html とか http://mattn.kaoriya.net/software/vim/20090116120815.htm とか ) ちょっと見てみたところおれの欲しいものがなかったので自力で。 ftdetect http://github.com/januswel/dotfiles/blob/cb60f26da7e84d56e1eb6f913945980d4aa32772/.vim/ftdetect/hatena.vim 自動的に 'filet

    vim はてなまわり - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
    mattn
    mattn 2009/03/06
  • vimperator のコマンドライン領域 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    参考にならないわけではありませんがこのエントリの内容は古いです。 echo の挙動については http://wiki.livedoor.jp/shin_yan/d/liberator#content_17 により詳しい内容がまとめられていますので参照してください。 vimperator のコマンドライン領域が面白い件。主に liberator.echo() に関しての話題。 :echo だと一行しか受け付けないのでちょっとわきにおいとくよ。ちなみに liberator.echo() の実装を行っているのは ui.js ( http://www.mozdev.org/source/browse/~checkout~/vimperator/src/content/ui.js?rev=1.72;content-type=application%2Fjavascript ) 。 とりあえずモードに

    vimperator のコマンドライン領域 - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • Mitter keyboard rating changer - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    id:nokturnalmortum 軍曹がマウスを使うヤツはピーのピーだっていうので ( http://d.hatena.ne.jp/nokturnalmortum/20081207/1228618925 , refer: google:鬼軍曹 vim from otsune#vimperator@IRCnet ) マウスが必須なところの代替そのいち。そのにはまだない。 Greasemonkey script にした理由はそのほうが使いでがあるかなぁと思っただけ。 w で rating をひとつプラス、 q で rating をひとつマイナス。発想は ldr_relative_rate ( http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/20071107#1194447701 ) からいただいてます。 http://coderepos.org/share/browser

    Mitter keyboard rating changer - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • 被はてブランキング - やぬすさんとこの日記

    http://d.hatena.ne.jp/amachang/20081124/1227537790 をやってみたらおもしろかったので vimperator のコマンド登録 script を書いてみた。紹介されている bookmarkletはてなブックマークのサイトを開くのを付け加えただけなんだけど 1.2 でも 2.0pre でも動くようにしてあるのでどうぞ。 commands.addUserCommand( ['hatebuedranking', 'hbrank'], 'display bookmarked information by はてなブックマーク', function () { let where = liberator.CURRENT_TAB; if (liberator.version.match(/^1\.2/)) { if (options['newtab'] &

    被はてブランキング - やぬすさんとこの日記
  • 最近の vimperator - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    最近またちょっと変わったのでまとめ。気をつけないとハマるよ! hint mode 今日またちょっと仕様が変わった。いやまぁほぼ内部仕様の変更だから使うひとにはあまり影響がないんだけど既存 plugin を update する必要があるので注意。変更が必要なのは CVS HEAD か snapshot 2008-10-29 から。すでに plugin の変更は id:nokturnalmortum が行ってくれているので該当 version を使ってる人は update しませう。 http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/ldrize_cooperation.js http://hg.intevation.org/mirrors/mozdev.org/vimperator-cvs/

    最近の vimperator - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • Windows 版 gvim - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ

    Vimperator 使い始めて「せっかくだから」ということで vim を使うことにした。まぁ Vimperator のデフォルトエディタが vim だというのは些細なことだとしても Vimperator つかってて vim 以外のエディタ使ってるのってどうなのよ的な強迫観念はあったかもしれないしなかったかもしれない。どうでもいいなここ。 で、そのために OS 乗り換えるのも面倒なので Windows XP で動く vim 探してみたら香り屋さんとこ ( http://www.kaoriya.net/ ) で配布していたのでインストゥール。つっても My Documents 以下のテケトーなフォルダにおいて path 通しただけなんだけど。 vimrc やらスクリプトやらは凝りだすととまらんことがわかってるし使いながらでいいかというスタンスで今いじるのはやめた。 後は情報源があればいいなぁ

    Windows 版 gvim - KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
  • 2008-05-08

    Windows での vimperator 導入時に説明されることの多い環境変数 HOME をどこに指定したらいいかなっていう問題。良く例に挙げられているのは Firefox のプロファイル以下なんだけどこれ良く考えてみるとあんまウマくないよな。プロファイルまたいで使いたい場合同期とかがめんどくさいしバックアップ取ったりリストアしたりするのでも Firefox プロファイルの中から探したりとかめんどすぎるのでっていうかそもそも Windows の Firefox プロファイルフォルダなんて開く気がしないのでといった理由で。 別にめんどくさがり屋さんじゃない人でも vim でこの値使うので vimperator だけを考慮した設定にするわけにもいかないっていう別問題がある。まぁこれは %VIMPERATOR_HOME% を設定すれば vimperator でのみ %HOME% を上書きすると

    2008-05-08
  • 1