タグ

ブックマーク / matakimika.hatenadiary.jp (238)

  • 2011-08-25 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    Goog っても出てこないことが多い」は時限式問題なので(現状維持で 50 年後までもてば、大概のことは Goog れば出てくる世の中になる)長い目でどうでもいいってのと、一方で我々は結構いろんなことが Goog っても出てこないことによって救われているという面があるので。もっと世界に Goog っても出てこない(くるべきではない)領域をはっきり規定すべきではないか?という議論はたぶん起きる。 ゲーム界隈においてはそれを「論」と呼び、アニメ界隈においてはそれを「批評」と呼ぶようだ。憧れがそうさせるのか、コンプレックスがそうさせるのか。 「ドリランド」はポスト「楽しんご」級のイライラ単語だな。 「同人誌は頒布だ」言説なー。わかるんだけど。「売る」はともかく「買う」の解釈は受け手のものなんだから仕方ないような。ほかのうまい言い方あるんかね。 毎夜近所をうろついて警官からは職務質問され、道に迷

    2011-08-25 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/10/21
    ”もっと世界に Goog っても出てこない(くるべきではない)領域をはっきり規定すべきではないか?という議論はたぶん起きる”
  • 2011-08-27 - matakimika@d.hatena 最近の TV

    サスペンスミステリ関連でいうと、安心と信頼の浅見光彦シリーズがやはり鉄板。最近は、種も仕掛けもなくておばちゃんの意固地を別のおばちゃんの人情でどうにかする系のミステリばかり見ていたので、せめて旅のある浅見光彦シリーズを久々に見るとだいぶいい。 こんな昼には人殺しがみたいなー、とかよく思うので、やはりいまのおれにミステリサスペンスドラマは必要だ。資産家の一族が跡目争いとかするとなおよい。 高校野球観戦は、僅か 2 時間弱で最低 9 人の若者の青春が潰えるシーンを見れるライブエンタテインメントなので見てて燃えるのは当然だ。そしてその下衆な「可哀相なもの見たさ」の感情を隠そうともしない視聴者たちに、おれは粘り強く退廃的な頼もしさを感じるのだ。 こないだ国道沿いの道の駅に行ったら、黄色い T シャツきたひとたちが愛が地球をすくう系の募金をやってて可哀相だった。TV ってたいへんね。

    2011-08-27 - matakimika@d.hatena 最近の TV
    maturi
    maturi 2011/10/21
    だから嫌なのか自分”高校野球観戦は、僅か2 時間弱で最低 9 人の若者の青春が潰えるシーンを見れるライブエンタテインメントなので見てて燃えるのは当然だ。そしてその下衆な「可哀相なもの見たさ」の感情を隠そうと
  • 2011-08-27 - matakimika@d.hatena 温泉に行った

    地元がメトロポリスなので、家のまわりがポルシェまみれで困るわー。 夜とか排気音がうるさくて合唱どころの騒ぎではない。 で、温泉にきた。眺めもよければお湯もいい。 で、山に行った。マジ深え。鹿とかと普通に出くわす。ここいらは鹿か。猪ならこないだ見たが、鹿はちょっとレアだな。あとは蝶を見かければ猪鹿蝶だ。ちょっと眺めのいいとこで停車して外に出てみるが無音。周囲 5km くらいはひといなさそう。5.1km くらい先に木こりのひととかが居そう。ほんとなんでこんなとこに道が通ってんだろうね。こんな誰もいないところのように見える場所も、これだけ延々道を通したときには作業員のひとたちで賑わったのかね。 金がなかったので満足に作れなかった道、インフラだけ開発してみたけど全然発展しなかった道、ほとんど林間補修くらいにしか使わないんだけどないと困る道、いろいろ。インターネットもこのようなものだな。

    2011-08-27 - matakimika@d.hatena 温泉に行った
    maturi
    maturi 2011/10/21
    ポルシェをカエル視するの|に|カエルをポルシェ視|
  • 平成ガメラ三部作一気鑑賞 - matakimika@hatenadiary.jp

    こないだの OFF 会で「前田愛汁」というなつかしいオタ語をきいて、そうだなーひさびさにガメラ 3 でも見るかと思ったが、どうせ 3 見るなら 1 と 2 も見ないとおもしろくないなと思ったので、週末に順番に見た。おもしろかった。やっぱガメラはいいなー。 特撮のレベル(というか規模?)は 1 → 2 → 3 と順当に上がる。特撮面では予算が上がっていることもあるが、SFX 面ではガメラの制作期間内数年における、まさに発展途上にあった当時の国内映画向け CG 技術水準の向上もあるだろう。3 の大規模破壊シーンとか、いまでも視聴に耐えるかんじするなあ。 オタが見ておもしろい順番は、2 → 1 → 3 だと思う。感覚としては、1 は「平成に怪獣復活」、2 は「今度は戦争だ!」、3 は「風呂敷広げつつ原点に戻ってみました、あとオカルト」ってかんじか。でまあオタは「今度は戦争だ!」とかそういうの好き

    平成ガメラ三部作一気鑑賞 - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/10/15
     あとで
  • 最近のよしなしごと - matakimika@hatenadiary.jp

    街の便利屋さんよりは、街ののんびり屋さんになりたい。 やっぱお盆時期は、Instagram に田舎写真が増えるな。都市生活写真を毎日上げてたアカウントの景色が田園風景になると、まるで東京が自然に還ったような錯覚に陥るのでおもしろい。 ユニクロてでっかく「UNIQLO」ロゴの入った T シャツ売ってないのかね。あったらほしい。 なんか「黒毛和牛」という表記が気になる。和牛として喧伝して売ってるのってだいたい黒毛和牛やん。イベリコ豚のほうがまだ意味がある。じっくりコトコト煮込んだスープみたいなもんか。 いまんとこ山よりでかいビル(高さ的にもスケール的にも)ってのはほとんどないので、都会より田舎で暮らすほうが日常におけるスケール感てのは得やすい。 おれの場合ウニもイクラもえないので北海の幸にさしてブリリアント感がない。でもとりあえずホッケはいたい。 夏って、汗かかなくても、日差しに当たり続け

    最近のよしなしごと - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/10/12
    ”おれはまだ下り始めたばかり、このおっさん坂をよ…。”
  • 最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp

    おれがオタなのは、根的には現実に対してあんま興味がないからであって、オタ作品見ながら現実のことを考えるのが得意なひとに対する、オタ感覚による率直な感想は「きもいなー」ということになる、という感覚が基にある。ので、「オタクの仮想敵としてのサブカルや人文系」みたいな感覚は、いまだにわりあい有効なんだよね、というか事実関係をいくら照らしても無効になったりはしないという話で。でもそういった自己言及は、言葉足らずという名の考察足らずな部分を含んで、けっきょくオタも現実から逃げているわけではないし無視できてもいないという事実を露呈するだけのことであんまアレ。オタクの総体みたいなものの現実に対する興味の度合いが高まれば無効になっていくというか。で、近年のオタクは現実にけっこう興味しんしんだ。有効性は一応希薄化へ向かいつつはある。 (インターネット都市伝説芸能としての)ジロリアンの美意識からは、神なき

    最近のインターネット - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/10/09
    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4198631077 伊上勝(井上勝 敏樹の父)
  • 2011-08-14 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    運営組織が Evil だからそのサービス使うのやめるわーという態度は、なんか身体に対して頭が先行してるかんじがするので、ちょっと筋が悪いんじゃないかと思う。おれ SoftBank 社のことがあまり好きではないけど、それが理由では Android 移行とか考えないもん。まあ別のモチベーションで考えんでもない昨今だけど。…とはいえ初動で勢い付けば、考えなしのひとが乗せられるドミノ倒しがスタートするんだから、うまいこと意図と結果が接続される可能性がなくもないわけか。運営が悪だから、という理由付けはたぶん共有されないんだけど。ほかの理由でも嫌気がさした経験などが各人にあれば吹き上がりは持続しうるという。 ドリームワークスいわゆる無職、を踏まえての「限りなく透明に近いブルーカラー」は単なるブルーカラーを指すのではなく、透明は無色=無職のことだから、臨時雇いの人足バイトという意味になるかと。 リョナの

    2011-08-14 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/10/05
    どこ界隈の言葉?自あん?ドリームワークス(=夢職)=無職
  • おれが結婚した関連 2011-08-08 - matakimika@d.hatena

    まさかこのおれが結婚するとは予想外の展開だったのでこの一年くらい驚きっぱなしだし、途方にくれているようなところもある。とはいえ眼前から生活が消失するようなことはなく、正気だ。 との出会いと結婚に至る経緯は、お互い設定年齢が 10 歳くらい低かったらエロゲか少女漫画かと疑うよーな展開なので、日記しない。わりあいユニーク気味のオタ惚気エピソードもいくつかあるが、その件ですでに数人からことあるごとにチクチクやられていて地味にダメージがあるので書かない。 結婚生活がどうなのかといえば、まぁはっきり言ってラブラブであり、に膝枕してもらいながら「ひだまりスケッチ」を見たし、お尻を撫でながら「四畳半神話大系」を見たし、おっぱい揉みながら「日常」を見ている。独身アニオタの友人たちから殴る蹴るの暴行を受けても文句はいえない。ただし h8ctrl には初手から失敗しており、アニメ漫画ゲームインターネットに

    おれが結婚した関連 2011-08-08 - matakimika@d.hatena
    maturi
    maturi 2011/09/23
    この違和感は共鳴する(ヤンキー云々は別にして)”「しあわせにする」とか「苦労させない」とか、そういった将来の約束が可能なようにはできていない。未来には何があるかわかったもんじゃないから”
  • Instagram 近況 - matakimika@hatenadiary.jp

    入籍した。

    Instagram 近況 - matakimika@hatenadiary.jp
    maturi
    maturi 2011/09/07
  • 最近のインターネット - matakimika@d.hatena

    作品をダシにした自分語りでひとから愛されるオタだっているし、あるいは「これは作品をダシにした自分語りだ」という言い方で叩かれるオタも居て、その差は細かくてうまくいえないので人徳といっておけばよいと思う。人徳のなさは社会において単に自分を有利にしないというだけの要素であり、恥じる必要はない。居直ってもいけないんだろうけど、なんというかむずかしい。 たぶん、地域固有性のない適当料理が創作料理、地域固有性のある材や調味料を使うが、バラバラの地域のそれらがミックスされてるのが無国籍料理。 よーし世代論でアニメを肴に自分語りをしつつ主語は「俺ら」。 インターネットは循環の常に崩れたアクアリウムとしてよりは、ピタゴラスイッチとして楽しむほうがおもしろいのかもしれないな。常に建設され続け、同時に常に崩壊し続けているものは、崩壊しているほうに常に目が行くというか。 30 代になったウェディングピーチが婚

    最近のインターネット - matakimika@d.hatena
    maturi
    maturi 2011/09/03
    ”30 代になったウェディングピーチが婚活市場に参戦!30 代ウェディングピーチが大手小町で八面六臂の活躍!” 加藤雅某氏を
  • 2011-07-29 - matakimika@d.hatena 最近のアニメ

    冒頭だけざっと見流してのインプレシリーズ。 四畳半神話大系、おもしろいな。ていうか真綾のアニキがヒロインやってる。全体的にノイタミナ枠で絶望先生やったらこんなかんじ的な風合い。主人公のモノローグが異様に濃いのが特徴的だけどもその文体と読み上げの双方がなかなかに美麗で聴き心地がよい。主人公のモノローグがうざい作品全般おれ苦手なんだけど(江川達也「東京大学物語」とかエルフ社のナンパゲー文体とか)、四畳半のそれは大丈夫だ。江川達也氏作品に絡めていえば東大は NG で京大はグーということなのかもしれない、ほらだってアニメで京大っていうとルサンチマンつながりで近年話題の(略)。 世紀末オカルト学院、まあとりあえず三話くらい見てから判断しよう。 まどかマギカ、やっぱあんま見る気が起きない。 ミルキィホームズは OP 途中まで、いまんとこ微妙。化粧が濃い。 イカ娘は三話くらいまで見て、なんかこーテンポが

    2011-07-29 - matakimika@d.hatena 最近のアニメ
    maturi
    maturi 2011/08/27
    ”を転機としてギャグアニメのテンポて速くしてもよいという雰囲気になっていったような気もするけど、そん” 芝山 大地丙太郎
  • 2011-07-26 - matakimika@d.hatena 最近のゲーム

    届ける側にとって意味があるか否かはひとまず置いて、それを当に必要としたかもしれない界隈にそれが届くのか否か問題の一端として、ロートルのおっさんに「ADV を SF 的に評価するためお前は二年前 XBOX 360 を買っておくべきだった」みたいな圧力を掛けるのは鬼というかんじがするんだよね。おれも「いまから勉強して東方界隈のノリと一体化しろや」とか言われたらイヤだし。まあひとから言われてやるもんじゃないので思うままに描いた軌跡は批判されなければならない、という話だから何とでも言われうることを否定はできない。 「ギャルにモエっとしてるだけのオタがアニメを褒めるときに外面のフィーチャー(スポ根とか)を褒めていると、元々スポ根が好きな側としてはイラッとする」問題については、ゲーオタの場合の 1994 年秋以降の「ときメモにドハマリした自称硬派ゲーマーたちの苦し紛れの変節」などが参考になったりする

    2011-07-26 - matakimika@d.hatena 最近のゲーム
    maturi
    maturi 2011/08/26
    苦し紛れに出てくるものは人間汁がジューシーである確率が高い"
  • ぶりっこヘイト関連 - matakimika@d.hatena

    おれに言わせれば男がぶりっこを嫌う心理は当然だ。ただまあぶりっこが好きな男も居ることは認めざるをえない。メイド喫茶の空気に耐えられる人々。あれが健常な男すべての備わる耐性だというならおれはマイノリティということになるが、そんなわけはない。 どだい「TRPG セッションが行われている密室で、セッションに参加していない人間がくつろぐ」みたいな仮定は無理難題だ。メイド喫茶でおれが正常な神経をもって座り続けるためには「毎晩風呂上がりに鏡の前で各種ぶりっこポーズの素振り 1 セットずつ 300 回」みたいな体育会系エピソードがないと厳しい。ある種のやり込みとその覚悟のうえに現出する仮想戦記。おれは演劇を見ないので演技の良し悪しはわからないが生活における不自然や違和感への耐性の低さによってぶりっこに対する怖気くらいは持っている。まず地声以外の声音からして苦手だ。電話を取った瞬間に変貌する女の撫で声が

    ぶりっこヘイト関連 - matakimika@d.hatena
    maturi
    maturi 2011/08/24
    ”「おもしろくもないときに笑ってると、なんか気が狂ってしまうのではないか?」みたいな漠然とした恐怖があるのかもしれない。”
  • 2011-07-21 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット

    「好きなインターネッターのヤホーク ID を推定して、そのひとの嗜好品売買履歴などを含めてウォッチする」という手法を聞いたときは、そんな手もあったのかと背筋が寒くなったものだ。 インターネットに書いてあることが真実であるかどうかは疑っても、音であるかどうかは疑わないってひと居るんだよな。以前書いた「自分の、生活では明かさない内面を、吐露する場所としてインターネットを使っているひとにとって、インターネットは内面世界だ」(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20110321#p2)らへんが絡んでんのかな。すべて音を書いているひとが、自分と違う運用をしているひとを想像しないとき、ネットに書いてある文章をすべて誰かの音だと認識する…。でもまあ人間が思ってもいないことを言ったり書いたりするのは自明だしな。ないか。 かっこいい。→http://vimeo.com/2

    2011-07-21 - matakimika@d.hatena 最近のインターネット
    maturi
    maturi 2011/08/24
    ”インターネットに書いてあることが真実であるかどうかは疑っても、本音であるかどうかは疑わないってひと居るんだよな。以前書いた「自分の、生活では明かさない内面を、吐露する場所としてインターネットを使って
  • 2011-07-24 - matakimika@d.hatena 最近の漫画 - あだ充強化期間関連

    ここいらであだち充氏作品を体感しておくべきだと思ったので、とりあえずあだち充「みゆき」を読んだ。高校時代に「ずいぶん古臭い漫画だなあ」とか思いつつパラパラ読んだだけだったんだけど、いま読むとずいぶんハイカラな漫画やね。掲載誌の関係でかお色気も多くおっさんうれしい。 主人公の優柔不断、スクールデイズ展開を想定せざるをえないあたりおれも随分二十一世紀に染まった。 「二人称が「おぬし」の女子高生キャラ」ものすごく久々に見た。成句「ゆーかおのれわ」「すなたわけー」を発するオタク、なみの絶滅種じゃねえの。これ少女漫画にも居たっけかな。はたまたラノベはどうじゃろ。なんか笹祐一氏作品には居た気がするけど気のせいかも。NHK 青春アドベンチャー版「妖精作戦」で沖田が言ってた気がするけど沖田は男だから女子高生じゃないし。 話まとまんないので主人公が浪人してしまったよ。羽海野チカ「ハチミツとクローバー」を連

    2011-07-24 - matakimika@d.hatena 最近の漫画 - あだ充強化期間関連
    maturi
    maturi 2011/08/24
    あだち充「みゆき」の男女逆転としての羽海野チカ「はちみつとクローバー」
  • 2011-07-16 - matakimika@d.hatena 最近のよしなしごと

    小さい兄弟がトイレに来る→兄ちゃんがおしっこしたい→弟は兄ちゃんのシャツをずっと掴んでる→兄ちゃんが小便器に向かって、弟はそのすぐ後ろでついて見てる→兄ちゃんがおしっこする→ほとんど同時に弟がおしっこ漏らす、あとからやってきたお父さんアワアワ。という事態に遭遇。兄のおしっこを見て自分も漏らすというのは身体性の拡張っぽいが、拡張以前の未分化さの問題か。幼児は右手と左手で別のことができないので、ナイフとフォーク持ってる状態からナイフだけ置こうとするとフォークも一緒に落っことす、みないなの。 しかしロボットの身体拡張性てのは案外このへんから出発するべきなのかもな。世界は己の身体拡張性なのか。 ところで「兄ちゃんと弟」というとき、なんでおれは年上のほうに選択的にちゃん付けなのか。苦労してるほうにちゃん付け。むー。兄ちゃんと弟さん。弟にはさん付け。うーむ。兄くん…。 鳥取県と島根県は、こないだ行った

    2011-07-16 - matakimika@d.hatena 最近のよしなしごと
    maturi
    maturi 2011/08/24
    ”でも最近の資本主義だと「金払った以上文句はないってことだな?」というスタンス裏読みがブームだから、そこで意識の衝突が起きるのか。「契約がどうの以前に通すべき仁義があるだろう」みたいな強制力って宗教の
  • 2011-07-15 - matakimika@d.hatena 「◯◯は本日退社しました」関連

    営業時間外に会社で同僚宛の電話受けて、そのひとがもう帰ってた場合「◯◯は日退社しました」みたいに言うと、日◯◯が退職したようにも聞こえてアレだが、当に◯◯さんが当日退職したとき電話を受けたことも数回あって、その場合「◯◯は退職しました」みたいに言ってた気がする。 退社には退職の意もあるからまぎらわしいんだよな。「会社を辞めた」を含まず純粋に「家に帰った」を伝えたいとき、フランクな言い方ならあるけど(「◯◯は△△に寄ってから直帰予定なんですー」とか「◯◯なら今日もう帰っちゃいましたよー」とか)、フォーマルにはどう言えばいいんじゃろ。 kokokubeta;「出社の逆は退社か」(http://d.hatena.ne.jp/kokokubeta/20080208/1202396933) 「失礼させていただきました」、そういうのもあるのか! …あ、コメント欄にある「日は帰宅しました」は

    2011-07-15 - matakimika@d.hatena 「◯◯は本日退社しました」関連
    maturi
    maturi 2011/08/24
    ”定時退社の表現として「失礼」てのは、なんかこー(略)に引っかかるという部分で微妙にイヤなかんじもあって(←「営業時間外に掛けてくるほうが失礼で、時間で帰ったやつは失礼じゃないだろ」という)。”
  • 2011-06-29 - matakimika@d.hatena 水族館に行った

    最近はすっかり冷やしぶっかけマニアだ。 毎日ゲンナリするほど暑い。こんな日には水族館だと思ったので水族館へ行った。 ごっくんタイム!そういうのもあるのか。エロい。暑い。夏のエロス。こうなればここに並んだすべてのお魚がすべてエロスとして立ち上がってくる。 スナメリ〜。 スナメリ兄弟のやおいダンス素晴らしかった。 喫煙所についた名前が「けむらんど」。どうよ。どうよ、か…。 おもしろかった。

    2011-06-29 - matakimika@d.hatena 水族館に行った
    maturi
    maturi 2011/08/17
    山口/下関/宇部
  • 2011-06-27 - matakimika@d.hatena Togetter てのはあれか、もはや超魔空間か何かか関連

    Togetter というのは Twitter の post をまとめてエントリ化する web サービスみたいなもので、近年ポストはてな匿名ダイアリ的なポジションで炎上マーケティング界隈を賑わせておりパワフル。ということはおれと関係のない世界の話ではあるけども、方法においては無関係といえない。というのは、おれもここ数年「自分の Twitter の post をまとめてエントリをでっちあげる」ことによってこの日記を埋めているからだ。 で、熱心に Togetter を閲覧しているウォッチャー界隈で囁かれる「Togetter まとめ内で自分の ID の post 採用率が一定以上の場合その Togetter エントリは読む価値が低い確率が高い」問題、略しして「Togetter セルフまとめ勢」問題を聞くに及んで、なるほどなーと腑に落ちるようなところもあったので、書いとく。 Togetter は、T

    2011-06-27 - matakimika@d.hatena Togetter てのはあれか、もはや超魔空間か何かか関連
    maturi
    maturi 2011/08/15
    Togetter セルフまとめのもたらす特定の感じのメカニズムを分析
  • 腐女子トークを傍聴 その 2 - 2009-05-18 - また君か。@d.hatena

    引き続いて(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090517#p2)。 90 年代 CLAMP について大変(愛憎両面において)思いいれのあるひとが居たのだけど詳しい話が聞けなかったのは残念。 でもメンバー中おれ以外全員東京近郊育ちだったので、「じゃあメディア上にだけ存在する幻としての「真の東京タワー」を脳で体感できてんのは多分おれだけだなハハハ」と思った。 NaNa とか読んでないのでわからんけど、00 年代ではさすがに東京タワーのプレゼンスとか理解できねーよなあ。幻想があるとすれば渋谷とか代官山とかランドマークのショボそうな地帯で。 「東京は魔方陣で囲われてなきゃならねえんだよ」「CLAMP X」「サイレントメビウス」ていうか帝都物語か? そこいらのめんどい文脈パロディとしての、池袋フォースタワー(←単なる焼却場の煙突なんだが六角形でポリゴンくさくてか

    腐女子トークを傍聴 その 2 - 2009-05-18 - また君か。@d.hatena
    maturi
    maturi 2011/08/14
    あずまきよひこの作品におけるスルーと無視について