タグ

ブックマーク / gaagle.jp (8)

  • 【なに乗ってんの?】自転車漫画の主人公が乗る自転車特集 - GAGAZINE(ガガジン)

    【なに乗ってんの?】自転車漫画の主人公が乗る自転車特集 自転車乗りは機材にこだわる。 そのこだわりを忠実に再現すればよりディティールは細かくなりリアルな描写に近づいていきます。 なんとなくぱらぱら読んでたけど一体なにに乗っているのか調べてみました。 追記・コメントが投稿できないので下部に 【シャカリキ!】 まずはやっぱり自転車マンガの金字塔週刊少年チャンピオンにて連載されていた「シャカリキ!」 坂の町で育った主人公テルが「坂だったら誰にも負けへん!」と山に挑み続けライバル達とレースを繰り広げる激アツのマンガです。 現在連載中の弱虫ペダルもアツイし面白いし大好きなのですが、残念ながらまだこのレベルのアツさには届いていないと思います。 そしてテルが駆るマシンは「ビアンキGIRO」 写真は走る哲学者・マルコ・パンターニ仕様のパンターニGIROですね。 シャカリキのGIROはオールチェレステカラー

    maturi
    maturi 2016/03/03
    サイズが合わなかったら力石 ”このバイクは部長と副部長二人がバイトしていつかくる新入部員のためにお金をためて買ったアツイ思いがこもってるんですよね。”
  • 優れた突起が僕を責める! ESSAXシャークサドルにメロメロレビュー! - GAGAZINE(ガガジン)

    セッティングした見た目は意外に悪くない。 名前の通り、このサドルの突起はサメのヒレが元になっています。 フカヒレですね。 ついてる位置も如何にもサメっぽく、マシンが生臭い感じになります。 FSAがリリースしたニバリのシャークモデルと組み合わせてみたくなる逸品。 早速腰を預けてみると、「おっほwwww」とはじめは妙な声が出ます。 そりゃぁまぁ突起が刺さるんですから未知の快楽に喘がざるおえません! 腰を掛ける時やはり突起が邪魔でつんのめりそうになりますが、これはすぐに慣れました。 そして走り出してみれば・・・驚きました。 全く腰がブレません。 従来のサドルを使ってる時でもブレてるつもりは無かったのですが、恥骨が突起に当たる事で腰が揺れ動いてるのがよく分かります。 従来のサドルの場合無意識的に腰が左右に動いていてペダリングの際に車体に対して厳密には真っ直ぐと踏みこめておらず、使う筋肉にムラがあっ

    優れた突起が僕を責める! ESSAXシャークサドルにメロメロレビュー! - GAGAZINE(ガガジン)
    maturi
    maturi 2016/01/21
    ガガジン
  • 【長い】2013年日本はこうなる!(2003年放送・フジテレビの深夜番組による) - GAGAZINE(ガガジン)

    maturi
    maturi 2013/01/04
    ”予測:ネットショッピングの登場により、百貨店が相次いで閉店する。 現在:ネットショッピングはここ10年で成長したものの、(百貨店が)閉店する理由にはなっていない。”  デフレと人口減で閉店
  • - GAGAZINE(ガガジン)

    maturi
    maturi 2012/12/30
    内容がPoor
  • 幻のケモノアニメ「セザールボーイの冒険」を観る - GAGAZINE(ガガジン)

    maturi
    maturi 2012/12/30
     失われた20年 | 小林誠デザイン
  • 手塚治虫が描いた「在日」 - GAGAZINE(ガガジン)

    手塚治虫が描いた「在日」 大体1年も前に書いた記事のことなど自分でも忘れているのだが、それでも時々情報提供があって嬉しくなる。ガガリアンやってて良かったと思うね。 「マンガで在日朝鮮人はどう描かれてきたか」(上・下)で「在日朝鮮人の出てくるマンガ」の情報提供を求めたところ、最近、大阪のAさんという方から「手塚治虫も在日朝鮮人をテーマにしたマンガを描いていた」とのメールを頂いた。伏して感謝する次第である。今回はその作品を解説する。「神様」と呼ばれる手塚が在日問題を扱っているのに、どういうわけか殆ど論じられることがないためである。 「ながい窖」(サンデー毎日1970年11月6日増刊号掲載)。大企業の重役を勤める在日朝鮮人(作中では帰化朝鮮人という設定で、帰化朝鮮人と在日朝鮮人は厳密には違うが、便宜上、在日朝鮮人としておく)の苦悩を描いた作品だ。 私はこんな作品を手塚が描いていたことをまったく知

    maturi
    maturi 2012/11/12
    自主規制のような気がする|田中圭一氏がリメイクすればよい()
  • 【ローディー初心者向け】自分を守るためにやっておきたい3つの事 - GAGAZINE(ガガジン)

    【ローディー初心者向け】自分を守るためにやっておきたい3つの事 最近記者のまわりでもロードに乗る人が若干増え始めてひそかにニヤリとしてます。 しかし話をしてみるとやっぱり不安になる要素がいくつか聞かれます。 買ったよ!という報告も頂くことも増えたので、これだけは自分を守るためにやっておきたいことをまとめてみました。 【身を守る装備】 これは言われなくても分かっている人は多いかと思われます。 そう 『ヘルメット』 です。 公道を走る以上は交通事故のリスクが必ずついてまわります。 それは早く走るにせよ、走らないにせよ、生じる問題です。 「いやいやヘルメットなんか必要ないからw」 そういう人もいるかもしれません。 実際プロ選手だってヘルメット着用義務になるまで主催者と多くの衝突が見られました。 しかし事故に合った場合の死ぬリスクが減らせるのにかぶらないのはまぁ 馬鹿です。 こんなこと言うと怒られ

    maturi
    maturi 2012/08/27
    自転車のり
  • 外国語に翻訳できない単語20選 - GAGAZINE(ガガジン)

    外国語に翻訳できない単語20選 犬はドッグ。うれしいはハッピー。人類にとって普遍的な事物はたいてい翻訳可能だよ。 でも「甘え」に当たる英語はないし、「プライバシー」を「私生活」って言い換えてもなんかしっくりこないよね。そんな、他の言語(特に英語)に翻訳不能な いろいろな言葉を紹介するよ! ※読み方はなるべくGoogle translateで確認したけど、わかんなかったのはテキトーだよ! ※各画像は、(大抵は)その単語で画像検索して目についたものを貼りつけただけで深い意味はないよ! -- 1 Toska トスカ ロシア語。 「深い精神的な苦悩から軽い憂まで含む極めて幅広い不快」 (その間に、胸の痛み・漠然とした不安・憧れ等を含む、なにやらとーっても幅広い言葉らしいよ!) 2 Mamihlapinatapei マミラピナタペ ティエラ‐デル‐フエゴ語(チリとアルゼンチンにまたがる島々) 「二

    maturi
    maturi 2012/01/31
    の英訳はepicaricacy じゃないのか
  • 1