タグ

ブックマーク / ddnavi.com (53)

  • アベノミクスの元ネタ発見!?【連載】第5回『クルーグマン教授の経済入門』がざっとわかる | ダ・ヴィンチWeb

    経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』(蔭山克秀/KADOKAWA) 『国富論』(アダム・スミス)、『資論』(マルクス)などの古典名著から、『クルーグマン教授の経済入門』(クルーグマン)、『21世紀の資』(ピケティ)といった現代のベストセラーまで、ビジネスエリート必須の教養を、まるごとつかめる『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』が好評発売中です。一度は読んでみたい名著の内容が、とてもわかりやすい解説で、すぐに頭に入ります! 日経済がはまってしまった「罠」とは何か? このには、番外編として「日がはまった罠」という章がある。そこになんと「アベノミクスの原形」となるアイデアが書かれていたのだ。 まずクルーグマンは、1998年時点の日を見て、ここまで長期にわたって景気が冷え込み続けるなんてことは「起きないはず」と言っている。こういう不況は、単にお金をもっと刷れば解決できるもの

    アベノミクスの元ネタ発見!?【連載】第5回『クルーグマン教授の経済入門』がざっとわかる | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2024/06/04
    2018"ここまでやれば、インフレ期待を作れ、人々の凍てついたデフレマインド(「消費・投資よりも貯蓄」という、不況期の後ろ向きな心理)を解かすことができる。そう、アベノミクスは、クルーグマンの提言を"
  • 『チ。』魚豊氏 最新作『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』で「陰謀論」を描いた理由。恋愛要素も盛り込まれた“新境地”の裏側を語る【魚豊氏インタビュー】 | ダ・ヴィンチWeb

    トップインタビュー・対談『チ。』魚豊氏 最新作『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』で「陰謀論」を描いた理由。恋愛要素も盛り込まれた“新境地”の裏側を語る【魚豊氏インタビュー】 『チ。』魚豊氏 最新作『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』で「陰謀論」を描いた理由。恋愛要素も盛り込まれた“新境地”の裏側を語る【魚豊氏インタビュー】 『ひゃくえむ。』『チ。―地球の運動について―』と、ひとつのことに対して人生を懸けて取り組む人々の姿を描いてきた魚豊氏。そんな魚豊氏が最新作『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』で描くのは「陰謀論」と「恋」。あまりにも衝撃的な題材と、突飛な組み合わせに連載開始時から大きな話題を飛んだ作。単行2巻の発売を記念して魚豊氏にインタビューを敢行。そこから見えてきた「陰謀論」と「恋」の原点、そして作で描きたいこととは? 「陰謀論」と「恋」が繋がった瞬間

    『チ。』魚豊氏 最新作『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』で「陰謀論」を描いた理由。恋愛要素も盛り込まれた“新境地”の裏側を語る【魚豊氏インタビュー】 | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2024/03/17
  • “時間が戻ったら子どもを産まない人生を選びたい”23人の母親たちの声――世界中で話題の書籍がついに日本で刊行! | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビュー“時間が戻ったら子どもを産まない人生を選びたい”23人の母親たちの声――世界中で話題の書籍がついに日で刊行! 『母親になって後悔してる』(オルナ・ドーナト:著、鹿田昌美:訳/新潮社) 20代前半まで希望に満ちたものに見えていた人生のさまざまな選択が、20代半ばに差し掛かると、急に呪いのように感じることがある。 結婚仕事、そして子ども……自分は結婚をするのか、結婚をしたあと仕事はどうするのか、子どもを持つのか、持ちたくても授かれなかったらどうするのか。それぞれの選択を尊重するべきだという声を耳にすることもあるが、その中に「自分の意志で子どもを持たない人が含まれていないな」と感じることが多々ある。 私自身が、自分にとっては子どものいない人生のほうが充実していると感じるチャイルド・フリーであり、実際に30代半ばの今も子どもがいない。それを公言するようになってようやく「私も子ども

    “時間が戻ったら子どもを産まない人生を選びたい”23人の母親たちの声――世界中で話題の書籍がついに日本で刊行! | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2023/10/10
    イスラエル。子どもを作り兵士として世に送り出す責任も伴っているため、社会の中で出産は女性の義務だととらえられており、30歳以上の女性に「あなたは後悔するはずだ」という圧力がかけられ
  • 女肉男食 ジェンダーの怖い話 | ダ・ヴィンチWeb

    くれよん 先進国日が他国と足並みを揃えるがの如く「LGBT理解増進法案」が国会に提出されたとか。どちらかといえば私は他人事でもあり、そう言う人を差別する気持ちはない。記憶に新しい東京オリンピックでジェンダーの女性が重力上げで銀メダルを獲得した記録。身体能力はやはり男性の方が強いのにどう基準を持っていくのか。トイレや公衆浴場に異性のジェンダーが入って来て、実はジェンダーを装った変質者が性的犯罪を目的としていたなら、やはり異性の利用に奇異な目で見るだろう。簡単に世界に肩を並べていていいものかと疑問と不安を感じた。 2023/05/24 うさぎや 怖い話、だけどこれは当の話。これを読んでる最中にも、このに書いてあるようなことが当に起きていたのだからなおさら。 2023/04/15 TNdler 書いてあることは概ねSNSで観察してきたとおりのことなので、ツッコミどころは少なかった。表紙の

    女肉男食 ジェンダーの怖い話 | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2023/08/19
    小谷野敦 反TRAの本だが、このタイトルはその内容にふさわしいかは気になる。あと売春合法化論も敵視しているがそれはTRAとは別の問題なのでごっちゃにしないでほしいと思った。
  • 山田風太郎賞受賞! 日露戦争から太平洋戦争まで、満洲の架空都市を舞台に日本SF界の新星が描いた『地図と拳』――その構想は? | ダ・ヴィンチWeb

    トップインタビュー・対談山田風太郎賞受賞! 日露戦争から太平洋戦争まで、満洲の架空都市を舞台に日SF界の新星が描いた『地図と拳』――その構想は? 先ごろ第13回山田風太郎賞を受賞した『地図と拳』(集英社)は、日露戦争から太平洋戦争までの日の灰色の時代を通して、満洲にある架空都市〈仙桃城(シエンタオチョン)〉にひき寄せられた人々によって紡がれる歴史大河小説だ。 著者・小川哲さんはSF小説『ユートロニカのこちら側』(早川書房)でデビュー後、長編『ゲームの王国』(同)で第38回日SF大賞と第31回山周五郎賞を受賞し、『嘘と正典』(同)では第162回直木三十五賞候補と最も注目される作家の一人。 雑誌『小説すばる』での連載開始から休載を挟み4年の歳月をかけて刊行された『地図と拳』(集英社)について小川哲さんに話を聞いた。 (インタビュー・構成・撮影=すずきたけし) ――『地図と拳』は日露戦争

    山田風太郎賞受賞! 日露戦争から太平洋戦争まで、満洲の架空都市を舞台に日本SF界の新星が描いた『地図と拳』――その構想は? | ダ・ヴィンチWeb
  • 10歳で自身のセクシャリティに気づいた男性BL漫画家の“ほんとうの話” | ダ・ヴィンチWeb

    10歳の頃に“ゲイ”という自身のセクシャリティに気づくこととなった男性BL漫画家・うさきこうが、そのきっかけである小学校時代の初恋について綴ったコミックエッセイ『ぼくのほんとうの話』が2017年7月14日(金)に発売される。 小学3年生の“こう君”が一目惚れしたのは、同じクラスの男の子でした―。少し懐かしく優しい筆致で描かれた同書。もしかしたら学校の友だちが、クラスの生徒が、自分の子どもが、そして“あの頃”の自分自身が、こう君のような気持ちを抱えて独りで震えているかもしれない。こう君の健気で切ない恋を見守るように読み進めれば、何か大切なことに気づくはずだ。 LGBTをはじめとする性の多様性への関心が高まっている昨今。『ぼくのほんとうの話』は年齢、性別、セクシャリティを問わず“みんな”が読めるコミックエッセイとなっている。 そんな同書の発売を記念して、7月8日(土)~17日(月)にかけて開催

    10歳で自身のセクシャリティに気づいた男性BL漫画家の“ほんとうの話” | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2022/07/14
  • 【東京】泊まってよかった!1泊1万円以内の「おしゃれホテル」5選/ホテル暮らしOLの推し宿 | ダ・ヴィンチWeb

    SNS総フォロワー130,000人越えの「ホテル暮らしOLやよぴ」が全国の素敵な推し宿を紹介!2020年9月より勤務先がリモートワークになったことをきっかけにホテル暮らしを開始。全国のさまざまなホテルや旅館に宿泊しながら、全国の推し宿やお出かけ情報を毎日SNSで発信しています。旅の目的にしたい、素敵な宿を見つけてみてくださいね!

    【東京】泊まってよかった!1泊1万円以内の「おしゃれホテル」5選/ホテル暮らしOLの推し宿 | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2022/06/20
    ステマというかダイレクトマ
  • 『閃光のハサウェイ』で表現された、モビルスーツの「怪物感」の正体――中谷誠一(メカニカルデザイン)インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

    『機動戦士ガンダム』40周年記念作品として制作されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。作は『機動戦士ガンダム』の生みの親、富野由悠季さんが1989~1990年に執筆した小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』全3巻(上・中・下)を映像化する作品だ。作の主人公はガンダムシリーズで活躍してきたかつての英雄ブライト・ノアの息子、ハサウェイ・ノア。彼はマフティー・ナビーユ・エリンと名乗り、反地球連邦政府運動に身を投じている。なぜ彼はマフティーを名乗るようになったのか。そのドラマが緻密に描かれている。 巨大人型兵器モビルスーツが街を蹂躙し、銃器で建物をなぎ倒す。そして強力な新型モビルスーツたちが上空で対峙する。ガンダムシリーズにおいてモビルスーツ戦は見せ場のひとつ。メカニカルデザイン・メカ総作画監督の中谷誠一氏の仕事が、作を鮮やかに彩っている。 作に登場する主人公モビル

    『閃光のハサウェイ』で表現された、モビルスーツの「怪物感」の正体――中谷誠一(メカニカルデザイン)インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
    maturi
    maturi 2022/01/30
  • 「常に磨いてないとすぐに錆び付く鉄の玉の漫画人生」 自伝を超越した「超自伝」車田正美インタビュー〈後編〉 | ダ・ヴィンチWeb

    車田正美先生の「漫画道」を描いた超自伝『藍の時代-一期一会-』。前編では漫画家デビューを果たしたところまでを、先生自ら解説していただいた。今回はいよいよ格的に連載を始めるエピソードが語られるが、一体どのようにして今日の栄光を掴んでいったのか。「車田イズム」の原点がここにはある! ●第6話、第7話 もうひとりの親友・トシこと中山歳男はヤクザの道を歩んでいた。一方、東田は新作のネームに苦しむ日々。そんなある日、何気ない日常の風景から、自らの運命を変える作品の着想を得る。トシと東田、ふたりの道はハッキリと分かれていってしまった──。 ─このエピソードで描かれているトシという人物は……。 「もちろんいたよ。でも作品に出てくるトシほどカッコよくはなかったけど。幼馴染でさ、根はいいやつだったんだよ。俺が漫画やってるのを知ってるから『頑張れよ』って言ってくれたり、デビュー後にくすぶってたら『(漫画で)

    「常に磨いてないとすぐに錆び付く鉄の玉の漫画人生」 自伝を超越した「超自伝」車田正美インタビュー〈後編〉 | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2021/12/16
  • 『閃光のハサウェイ』を大ヒットへと導いた、映像の力とは――監督・村瀬修功インタビュー(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ

    『機動戦士ガンダム』40周年記念作品として制作されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。作は『機動戦士ガンダム』の生みの親、富野由悠季さんが1989~1990年に執筆した小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』全3巻(上・中・下)を映像化した作品だ。作の主人公はガンダムシリーズで活躍してきたかつての英雄ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノア。彼はマフティー・ナビーユ・エリンと名乗り、反地球連邦政府運動に身を投じている。なぜ彼はマフティーを名乗るようになったのか。そのドラマが緻密に描かれている。 作の映画化を果たしたのは村瀬修功監督。美意識に裏打ちされた緻密な作画で知られるアニメーター/キャラクターデザイナーでもあり、監督としては『虐殺器官』などで実写的なアプローチをすることで高い評価を集めているクリエイターだ。映画『閃光のハサウェイ』においても、いわゆる映画的なダイ

    『閃光のハサウェイ』を大ヒットへと導いた、映像の力とは――監督・村瀬修功インタビュー(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 『閃光のハサウェイ』を大ヒットへと導いた、映像の力とは――監督・村瀬修功インタビュー(後編) | アニメ ダ・ヴィンチ

    『機動戦士ガンダム』40周年記念作品として制作されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。作は『機動戦士ガンダム』の生みの親、富野由悠季さんが1989~1990年に執筆した小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』全3巻(上・中・下)を映像化した作品だ。作の主人公はガンダムシリーズで活躍してきたかつての英雄ブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノア。彼はマフティー・ナビーユ・エリンと名乗り、反地球連邦政府運動に身を投じている。なぜ彼はマフティーを名乗るようになったのか。そのドラマが緻密に描かれている。 作の映画化を果たしたのは村瀬修功監督。美意識に裏打ちされた緻密な作画で知られるアニメーター/キャラクターデザイナーでもあり、監督としては『虐殺器官』などで実写的なアプローチをすることで高い評価を集めているクリエイターだ。映画『閃光のハサウェイ』においても、いわゆる映画的なダイ

    『閃光のハサウェイ』を大ヒットへと導いた、映像の力とは――監督・村瀬修功インタビュー(後編) | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「没イチ」──それは配偶者と死別した人のこと。もしも最愛の人と、突然の別れを迎えてしまったら……? | ダ・ヴィンチWeb

    『没イチ(1)』(きらたかし、小谷みどり:企画協力/講談社) ことわざにも「一寸先は闇」とあるように、何が起こるか分からないのが人の世というもの。特に新型コロナウイルスが蔓延してからは、その傾向が一段と強まった感がある。だからこそ、一度は「自分の一番身近な人が亡くなってしまったら……?」ということを考える必要があるのではないか。『没イチ(1)』(きらたかし、小谷みどり:企画協力/講談社)は、最愛のが急死してしまい、漠然とした不安を抱えて生きる主人公の姿を描いたコミックである。 まず「没イチ」という言葉だが、これは「配偶者と死別してしまった人」を指す。作の主人公である白鳥学(45歳)は朝目覚めると、隣で寝ていたの愛が死亡しているという事態に直面する。慌てて救急に連絡するも、やはりは亡くなっており、学は警察への対応や関係者への連絡で忙殺される。死因は不明であり、こうして学は「没イチ」と

    「没イチ」──それは配偶者と死別した人のこと。もしも最愛の人と、突然の別れを迎えてしまったら……? | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2021/08/20
  • “同人女”が心に秘めたものを引きずり出す「2020年最大の奇書」 | ダ・ヴィンチWeb

    『私のジャンルに「神」がいます』(真田つづる/KADOKAWA) 生まれて初めて紙の同人誌を出したのは、確か社会人1年目の頃だ。 小学校の頃から漫画雑誌を読みあさり、中学でできたオタク友達に連れられてコミケデビュー。お小遣いを一生懸命貯めて、可愛い女の子を描く作家さんのイラスト集を買いまくる時期もあれば、どハマりしたミステリー小説二次創作同人誌をかき集める時期もあった。 炎天下の駐車場に数時間並び、さらにサークルの販売列に数十分並んで手に入れた新刊のとうとさと言ったら。目当ての新刊や無料配布を手に入れられずに歯軋りする年もあったけれど、きちんと手に入った宝物も必ずあったから、おおむね幸せだった。 大学に上がるまでにも、友人が主宰する同人誌小説を寄稿したり、所属している漫画同好会が毎年文化祭で出している会誌に参加したりはしていた。めちゃくちゃハマったジャンルがあったら、突発的にホームペ

    “同人女”が心に秘めたものを引きずり出す「2020年最大の奇書」 | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2021/03/02
  • 「利用者とスタッフの区別がつかない」海外からも見学者が来る介護施設が実現する“すごいケア”とは | ダ・ヴィンチWeb

    『世界が注目する日の介護 あおいけあ で見つけた じいちゃん・ばあちゃんとの向き合い方』(加藤忠相:編著、ひらまつおさむ:漫画/講談社) 今年はコロナで帰省は見送った人が多いとはいえ、年末年始というのは多くの人が親族と連絡を取りあうタイミングであるのは間違いない。中には親の元気な様子を確認できて安心しながらも、親の老化に直面して複雑な思いになったという人もいたかもしれない。 そんなときに漠然と考える「家族のこれから」のこと。「もしも、介護が必要になったら」「もしも認知症になってしまったら」…そんな不安を持つのは当然のことだ。 いざとなって困らないためにも、そんなときには「介護に関する」を読むなど少しずつ意識していくといいだろう。介護の「現実」を知るためには初心者向けのマニュアル、誰かの介護体験記などさまざまながあるが、たとえば最新刊『世界が注目する日の介護 あおいけあ で見つけた

    「利用者とスタッフの区別がつかない」海外からも見学者が来る介護施設が実現する“すごいケア”とは | ダ・ヴィンチWeb
  • 「リベラル」ってどういうこと?【連載】第6回『資本主義と自由』がざっとわかる | ダ・ヴィンチWeb

    経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』(蔭山克秀/KADOKAWA) 『国富論』(アダム・スミス)、『資論』(マルクス)などの古典名著から、『クルーグマン教授の経済入門』(クルーグマン)、『21世紀の資』(ピケティ)といった現代のベストセラーまで、ビジネスエリート必須の教養を、まるごとつかめる『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』が好評発売中です。一度は読んでみたい名著の内容が、とてもわかりやすい解説で、すぐに頭に入ります! 「自由主義(リベラリズム)」が来とは逆の意味になっている!? 真の意味での「自由主義(リベラリズム)」を追究した経済学者ミルトン・フリードマンの名著が『資主義と自由』だ。 書はまず、ケネディ大統領の就任演説にある有名な一節を批判するところから始まる。 「国が諸君のために何をなし得るかを問い給うな。諸君が国のために何をなし得るかを問い給え」というやつだ

    「リベラル」ってどういうこと?【連載】第6回『資本主義と自由』がざっとわかる | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2021/01/11
    経済の自由は、思想的自由の確保や差別の排除にもつながる。「何でも金で方がつく」。「アカ狩り」で共産党員が公職追放されたとしても、自由経済なら職につける。金銭的に労働力として見合えばいいだけの話なのだ。
  • 富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb

    「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」――作の単行第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、書にかける思いを語り合っていただいた。 速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 ──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められ

    富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb
    maturi
    maturi 2020/08/06
    かなりイキっている自社製品PR記事(KADOKAWA)だけど、これ「無料版はみんな読むけど単行本が売れなくて打ち切り」になるパティーンでは…
  • 小説家・綾辻行人に訊く、『SHIROBAKO』が特別な理由 | アニメ ダ・ヴィンチ

    綾辻行人 あやつじ・ゆきと●1960年、京都府生まれ。87年『十角館の殺人』でデビュー。「館」シリーズを代表とする新格ミステリを書き続ける一方で、ホラー小説にも意欲的に取り組んでいる。新作『Another 2001』が、2020年中に刊行予定。 ――2014年のTVアニメ放送当時、『SHIROBAKO』をリアルタイムでご覧になっていたんですよね。 「観てました。そもそもP.A.WORKSさんと水島努監督には『Another』のアニメ化でお世話になって、馴染み深かったものですから、同じチームの新作にはやはり注目しますよね。なので、とにかく観てみたわけですが、最初からすっかり引き込まれてしまって。50過ぎのミステリー作家が毎週『SHIROBAKO』を観て、随所で感動して涙ぐんだりしていたという(笑)。今回、5年経って観直してみても、変わらず面白かったです。グッとくるというか、熱くなるというか

    小説家・綾辻行人に訊く、『SHIROBAKO』が特別な理由 | アニメ ダ・ヴィンチ
    maturi
    maturi 2020/03/14
    全く知らなかったが、劇中言及のあるモブ作品/冒頭の過疎娘→イカ娘、最後で文字情報のanother2と水島監督関連だったのか。
  • 劇場版公開中!!!!! 作品愛も止まらない、『SHIROBAKO』メインキャスト座談会(後編) | アニメ ダ・ヴィンチ

    劇場版『SHIROBAKO』 公開中、ショウゲート配給 © 2020 劇場版「SHIROBAKO」製作委員会 2014年10月から2015年3月まで、TVアニメが放送された『SHIROBAKO』が、劇場版になって帰ってきた! 「アニメーション制作現場を描くアニメ」として、ときに制作環境をめぐるシビアな現実や登場人物たちの挫折を描きながら、個性が立ちまくりな愛すべきキャラクターたちと、一丸となって苦境を乗り越える熱いドラマ、「万策尽きたー!」に代表される、つい日常でも使ってしまいそうになるキャッチ―な名ゼリフの数々を生み出した『SHIROBAKO』。全24話のシリーズは、何度も僕たちを笑わせ、楽しませ、感動させてくれた。2月29日に公開された劇場版は、TVアニメ最終話の4年後から物語がスタートする。宮森たち武蔵野アニメーションの行く末は果たして――? 続きは劇場で楽しんでいただくとして、ダ・

    劇場版公開中!!!!! 作品愛も止まらない、『SHIROBAKO』メインキャスト座談会(後編) | アニメ ダ・ヴィンチ
    maturi
    maturi 2020/03/07
     男キャラクターをファーストネームで呼んではいかんのか?
  • 劇場版公開中!!!!! 女子会トークが止まらない、『SHIROBAKO』メインキャスト座談会(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ

    劇場版『SHIROBAKO』 公開中、ショウゲート配給 © 2020 劇場版「SHIROBAKO」製作委員会 2014年10月から2015年3月まで、TVアニメが放送された『SHIROBAKO』が、劇場版になって帰ってきた! 「アニメーション制作現場を描くアニメ」として、ときに制作環境をめぐるシビアな現実や登場人物たちの挫折を描きながら、個性が立ちまくりな愛すべきキャラクターたちと、一丸となって苦境を乗り越える熱いドラマ、「万策尽きたー!」に代表される、つい日常でも使ってしまいそうになるキャッチ―な名ゼリフの数々を生み出した『SHIROBAKO』。全24話のシリーズは、何度も僕たちを笑わせ、楽しませ、感動させてくれた。2月29日に公開された劇場版は、TVアニメ最終話の4年後から物語がスタートする。宮森たち武蔵野アニメーションの行く末は果たして――? 続きは劇場で楽しんでいただくとして、ダ・

    劇場版公開中!!!!! 女子会トークが止まらない、『SHIROBAKO』メインキャスト座談会(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ
    maturi
    maturi 2020/03/04
     ”一応” 「TVシリーズの最終回(略)。彼女の物語にも一応の結論が出て、」
  • 馬鹿でブスで貧乏な底辺女子に向けた「自己啓発本」が心をえぐってくる | ダ・ヴィンチWeb

    『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。』(藤森かよこ/ベストセラーズ) 先日書店で『馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください。』(藤森かよこ/ベストセラーズ)というタイトルを見つけ、思わず手に取った。私もまた、馬鹿でブスで貧乏だったからだ。フリーランスという身で細々と生計を立てていたが、今まで携わっていた案件が終了したり縮小したりで、自分の将来に急激に不安がこみ上げていたタイミングだった。 しかし、なんとも厳しいタイトルである。藁にもすがる気持ちで手に取ったはいいものの、なかなか読むのがためらわれた。なんだか、馬鹿でブスで貧乏である自分が見ないふりをしていた現実をまざまざと突きつけられてしまうような気がしたのだ。 結論からいうと、このは馬鹿でブスで貧乏である女性に対して、一切の忖度なしに厳しい現実を突きつける1冊であった。

    馬鹿でブスで貧乏な底辺女子に向けた「自己啓発本」が心をえぐってくる | ダ・ヴィンチWeb