タグ

ブックマーク / spyboy.hatenablog.com (55)

  • この切実さと熱量を:映画『マイスモールランド』 - 特別な1日  

    楽しい楽しいゴールデンウィークは完全に終わってしまいました。今の気分は思い切りブルー。夏休みだけが生きる希望です(嘆息)。 それまでは一日中布団をかぶって世の中のことから目を背けていたい。雑事から逃れて、静かに、心安らかに過ごしたい。 毎度毎度の話ですが、早く定年にならないかなあ。 ●日の出生者数減を報じるニュースを受けて、イーロン・マスクのtweet。ボクは日が消滅したほうが世界のためになるような気がしますが。 キーウをU2のボノとエッジが訪問したそうです。5月9日を迎えてミサイルが飛んでくる可能性が高まっている中、地下鉄の駅でキング牧師のことを歌ったヒット曲’’PRIDE’’をウクライナの人たちになぞらえて演奏した。 newsdig.tbs.co.jp www.youtube.com 誇らしげな観客の表情が何とも言えません。日だと『音楽政治は別』と言い出すようなゴミクズが湧いて

    この切実さと熱量を:映画『マイスモールランド』 - 特別な1日  
  • ETV特集『パンデミック 揺れる民主主義 ジェニファーは議事堂へ向かった』と映画『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』 - 特別な1日  

    週末は良いお天気でした。かといってボクは何か特別のことをするわけでもない、普段通りの生活です。 とにかく頭の悪い人間と関わらずに、心静かに暮らしていたい。それだけです。それだけなんだけど、仕事にしろ私生活にしろ、これが大変なんだよな~。 店や電車の中で連れ立ってべちゃくちゃ喋ってるマヌケやマスクなしでジョギングしている筋肉バカとか認知症じじいが居ますからね。道を歩いているだけでも、おっかないですよ~。 お願いだから、ボクの半径3メートル以内にはバカは入ってこないで欲しい。 日曜は楽しみにしていた入江悠監督のドラマ『ネメシス』第1回の放送もあったのですが、放送が夜遅いので未だ未見。ボクは翌日に仕事がある日は9時過ぎに寝ちゃうんです。これから録画で見るのが楽しみ。 ドラマ『#ネメシス』第一話ご覧いただいた皆様ありがとうございます。次週第二話は「サイタマノラッパー」×「ギャングース」×「ミニシア

    ETV特集『パンデミック 揺れる民主主義 ジェニファーは議事堂へ向かった』と映画『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』 - 特別な1日  
  • 2018年の映画ベスト10 - 特別な1日  

    一段と寒い日が続いています。今年もいよいよ今日でおしまい。 この数日の新聞やTVは普段にも増して『ザ・手抜き!』という感じです。例年のことですけど、今年は特にひどい。自然も政治も経済も災害続きだった今年1年に起きたことだけのせいではなく、これじゃあ さすがに世の中から目を背けたくなる。マスコミがこれでは、誰も世の中を直視しようとしていないような感覚になりますもん。 そんな時はTVを消して、自分の中を振り返る(笑)😅。今年も平均して週2、100ちょっとの映画を見ました。当たり外れはあっても、当たりの映画には外れを補って有り余るほど豊かな時間を過ごさせてもらいました。文字通り人生の宝物です。その中のベスト10はこれ! 1.頭がおかしくなるくらい、面白い。:『バーフバリ1、2』『マガディーラ 勇者転生』 今年ちょっとしたブームになったインドのS.S.ラージャマウリ監督の作品。ハリウッドも目

    2018年の映画ベスト10 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2019/01/01
    高等遊民「さよなら僕のマンハッタン」の存在も格差をよく表している(逆に)
  • ボクは、ダニエル・ブレイクだ : 映画『わたしは、ダニエル・ブレイク』と『バンコクナイツ』 - 特別な1日  

    この週末は以前 一緒に暮らしていた犬のお墓参りに行ってきました。人間の墓参りにはあまり熱心ではないボクですが、犬のお墓参りはマジ、大マジです。1年で一番気になるイベントです。雨が降ろうと雪が降ろうと花粉だろうが、放射性物質が舞っていようと、毎年3月の命日の週末には必ずお墓参りに行っています。丁度お彼岸と重なるこの時期 調布の深大寺の裏にあるお墓で手を合わせると心が落ち着きます。手を合わせて、犬に語り掛けることは『また 一緒に遊ぼうね』ってことだけなんですが、将来にそういう楽しみがあるというのは希望を感じます。言うまでもなく、世の中 色んなことがあって、嬉しいことも悲しいことも、全く信じられないようなことも起こります。それでも生きてる間は誰でも、文字通り、生きていかなければならない。 昨晩 放送されたNHKスペシャル「シリア 絶望の空の下で 閉ざされた街 最後の病院」NHKスペシャル |

    ボクは、ダニエル・ブレイクだ : 映画『わたしは、ダニエル・ブレイク』と『バンコクナイツ』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2018/01/19
    観ながら何度も、激怒もしたし嗚咽させられました。特にフードバンクでのシーンは絶句以外 何ものでもない。でも、この映画はそれだけじゃない。人を落ち込ませるような映画じゃない。ダニエルに助けられたケイティ
  • 怖くて素敵なお姉さまたち:映画『女神の見えざる手』と『アトミック・ブロンド』 - 特別な1日  

    週末は2週間続けての台風。10月ももう終わりだと言うのに奇妙なお天気でした。だから今日のように、たまに天気が良くなるとすごくうれしいです。木枯らし1号が吹いたそうですね。 ●先週、六木で久しぶりにべた『パヤ』。羊の脚の塊を骨付きのまま、レモンと大量のスパイスで煮込んだインド北部〜パキスタンのカレーです。二日酔いの土曜の朝にぴったりの飲み物(笑) さて 今週 総理大臣指名などを行う臨時国会が開かれるというのですが実態はこうです↓。安倍晋三はよほど審議がしたくないようです。今にも戦争が起きるかもしれない、という時にですよ。 おまけに政府は今後の野党の質問時間を減らす、と言っています。 自民党はどこまで議論するのが嫌なんでしょうか。それを無能なマスコミと無関心な国民がサポートする。日北朝鮮化はますます進行しているようです。議論は民主主義の根幹なんだから、マスコミも国民ももっと怒らなければ

    怖くて素敵なお姉さまたち:映画『女神の見えざる手』と『アトミック・ブロンド』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2018/01/19
    ベスト10
  • 『死霊の盆踊り』と映画『俺たちポップスター』 - 特別な1日  

    なになに、最近は『お盆玉』なんてものがあるんですって? おじいちゃんやおばあちゃんが帰省した孫にお小遣いをあげるという気持ちは判ります。そんなこと昔からあったでしょ。それをわざわざネーミングしたり、行事にするなって。 こういうくだらないことを考える奴ってどういう連中なんでしょうか。 くだらないといえば,毎年 甲子園の野球大会の非道性、残虐性、ファシスト的体質のことは触れずにはいられません。今年も連中がまたやりました。 8日の甲子園の開会式、主催者?のスピーチの最中 暑さで女子生徒が倒れたのに周りの生徒たちは彼女を助けようともせずスルー、そのまま開会式が進められたそうです。連中は自分で物事を考える能力が皆無なんですね。旧日軍そっくり。 ●仲間同士の助け合いが大切と言うスピーチの最中、女子生徒が倒れました(10秒過ぎ)。周りの球児は「助け合い」どころか、直立不動のまま無視しています。 甲子園

    『死霊の盆踊り』と映画『俺たちポップスター』 - 特別な1日  
  • 2017年の映画ベスト10 - 特別な1日  

    今年もそろそろ終わりです。ブログの更新も今回が今年最後になります。好き勝手なことを言っているこのブログにコメントを下さった方、星をくださった方、閲覧してくださった方、誠にありがとうございました。皆さま良いお年をお迎えください。 ●運河沿いの地ビール屋とスペアリブ。年末にも拘わらず満員でした。 さて 最近の世の中の雰囲気は排外的と言うか、異質なものに対して皆がピリピリしているような気がします。 雰囲気だけじゃありません。例えば株価は随分あがりましたけど、実質賃金は上がらない。雇用環境は改善したといっても労働力人口が減っているからですし、人手不足と言っても低賃金の職ばかりじゃないでしょうか。だから景気の良いTVニュースの話より、こういうニュースに納得してしまいます。 国民の生活は良くならない、企業は減税、議員の優遇措置は増える、国の財政赤字は危機に瀕している。それなのにデブが酒飲んで暴れた話を

    2017年の映画ベスト10 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2018/01/19
    4.5.6および10位の一部未見 1.2.3.9.10 は納得 8位はオチはいい話映画だけど経過中のネタの下種インパクトが強すぎてベスト10に入れる人は珍しいだろうな
  • 心のドアを開くお話:映画『マンチェスター・バイ・ザ・シー』と『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』 - 特別な1日  

    そろそろ5月も終わりです。今年ももう、半分です。 う〜ん、時間が過ぎるのは早いですねー。楽しい週末が過ぎるのが早いのも困りものです。 今朝も北朝鮮のバカがミサイルを撃ってましたけど、昔の日も世界からあんな風に見られてたんでしょうか(笑)。北朝鮮を厳しく非難する安倍晋三が、役所へのチェックが効かない秘密保護法や共謀罪などを作って、北朝鮮のような国づくりを目指しているというのも皮肉なものだと思います。近親憎悪ですかね(笑)。 ●それでももう、紫陽花の季節 今回の映画はどちらも、閉じた心のドアを開けようとすることをテーマにしたお話です。しかも、どちらも傑作。今年のベスト10には必ず入るような名作です。 まず、銀座で映画『マンチェスター・バイ・ザ・シー』マンチェスター・バイ・ザ・シー ボストンでアパートの修理などの便利屋をしているリー(ケイシー・アフレック)は、誰とも打ち解けず、一人 心を閉ざし

    心のドアを開くお話:映画『マンチェスター・バイ・ザ・シー』と『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』 - 特別な1日  
  • ただ、生きることで理不尽な世界と戦う。:映画『この世界の片隅に』 - 特別な1日  

    今回はすぐ題へ行きたいと思います。どうせボクの週末は映画を見に行って、半身浴をやって、少し読書をして、肉の塊を煮て週前半の夕飯の下ごしらえをして、あとは我ながらボ〜っと過ごしている、その程度です(笑)。今回は『それが良いんだ』というお話、そしてあんまり笑ってられないお話です。 新宿で映画『この世界の片隅に』この世界の片隅に【映画映画評論家の町山智浩氏など多くの人が今年のベスト1、と断言するなど、評判になっている作品です。と言っても一般からのクラウドファンディングで制作された、インディーズ(自主制作)と言ってもいい映画ですから、東京でも公開館は非常に少ない。それでも今月12日に公開されて以来、大ヒットしているようです。 ●19日の土曜日、新宿は初回上映が始まる時点で全回立ち見。 1944年、広島市に住む主人公すずは顔を見たこともない若者に見初められ、18歳で軍港がある呉市に嫁ぐ。それま

    ただ、生きることで理不尽な世界と戦う。:映画『この世界の片隅に』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2016/12/09
    祖父の家は夜の空襲で全焼しましたが、寝る前に台所のお釜の中にご飯と水をセットしておくのが習慣だったので、焼け跡を掘り起こしたら炊き立てのご飯を食べることができて、皆で大笑いしたそうです(笑)
  • 暗闇の中で拍手が沸き起こる。映画『pk』 - 特別な1日(Una Giornata Particolare)

    めっきり寒くなりました。冬がすぐそこまで来ている、という感じです。日曜日 半身浴をやったら冷え切った下半身から脳天まで温かさが突き抜けてくる感じでした。あれだけ、じとじとしていた空気もめっきり乾燥してきたし。もう10月も終わり。年末は嫌だなあ。とにかく、めんどくさい。ユーウツ!ま、最近は夕陽の赤が一段と美しくなってきたのがせめても、でしょうか。 小池百合子の政治塾(笑)が開催された、というのが日曜夜のTVのトップニュースで流れていました。2900人も集まったそうですが、小池人より、参加した人たちのインタビューを見ておぞましいというか、悪いけど、こういうのを愚民って言うんだろうなと思いました。市民が政治参加することは良いことですけど、そんな塾ごときで政治の仕組みや組織の動かし方が学べるんだったら苦労しません。他人のことを悪く言う気はないんですが、この人たちは小池でも橋下でもトランプでもヒト

    暗闇の中で拍手が沸き起こる。映画『pk』 - 特別な1日(Una Giornata Particolare)
  • 我々は何を抱えて生きていくのか:読書『国貧論』と映画『シン・ゴジラ』 - 特別な1日  

    敗戦記念日の今日15日 SEALDsが解散するそうです。ボクとしては沢山のことを気付かせてもらって、彼らには感謝しかないです。14日の朝日朝刊で安保法反対の(オールド)市民運動、『総がかり行動』の高田氏が『SEALDsが居なくても野党共闘はできたかもしれない』とか言ってましたが、相変わらず頭が悪い(笑)。集会での挨拶すら何を言ってるか判らないような、薄汚い恰好の爺さんたちがいくら血眼になっても、どれだけの人が耳を傾けると思っているのでしょうか(笑)。 ●結局 こういうことでしょ(笑)。 世の中の環境が大きく変化していく中で、人々が反対する行動のやり方や主張だって変わっていくのが当然です。それを可視化させることで、人々の意志表示の新しいやり方を切り開いたというのが、あの子たちの大きな功績です。ここ数年 公民権運動を描いた映画を観て『現実を気で変えるために頭を使っているところが、日の左翼と

    我々は何を抱えて生きていくのか:読書『国貧論』と映画『シン・ゴジラ』 - 特別な1日  
  • 『ローマの休日』に隠された物語:映画『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』 - 特別な1日  

    う〜ん(笑)、都知事選の情勢は今のところ、どうも思わしくないようです。新聞各紙の調査では極右の小池がトップですが、さらにこう伝えています。 日経:『野党4党の支持層は4割が鳥越氏、3割が小池氏』、 都知事選、小池氏先頭に終盤なお接戦 社世論調査 :日経済新聞 毎日:『小池氏は自民支持層や無党派層の支持を1回目の序盤調査より広げたほか、民進、公明、共産支持層からも2割近くの支持』 『前回 宇都宮健児氏や元首相の細川護熙氏に投票した人の2〜3割は小池氏に投票』 都知事選:小池氏リード 増田氏、鳥越氏追う 紙調査 - 毎日新聞 小池百合子と小宮悦子のイメージを混同しているバカが居る、という話もネットで見かけましたが、どうも、それに近い人も多いようです(笑)。まあ、既成勢力・自民党と闘う(ふり)という小池のイメージつくりは確かにうまかったし、野党支持者ですら、そういうムードに載せられる人が多

    『ローマの休日』に隠された物語:映画『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』 - 特別な1日  
  • 2016-06-13 - 特別な1日(Una Giornata Particolare) 漢前(おとこまえ)の時代:『グローバリゼーションとBABYMETALの欧州ツアー』と映画『マネーモンスター』Add StarSPYBOY79moozy 音楽・映画 | 20:01 | 漢前

    先週土曜のTBS『報道特集』のヘイトスピーチ特集、良かったです。川崎のヘイトデモが市民と警察によって止められた経緯がきちんと報道されていました。ヘイトデモの主催者の顔にモザイクが入っていたことだけはおかしいと思いましたが(抗議する側は顔が写っているのに、ヘイトをするようなクズの顔を隠す必要はない)、それ以外は大変良い報道だったと思います。最低でもこれくらいの放送時間がないと、物事をきちんと伝えることってできないのでしょう。 さて、イギリスでは23日の国民投票で、EUからの離脱懸念が高まっているそうです。 おかげで今日 株は500円も下がりました、ドル円は105円台へ。ユーロは3年ぶりに120円割れ、ポンドは150円台半ば、150円割れもあり得そうです。いい迷惑です(笑)。英フィナンシャル・タイムズ(FT)によれば、『6月6日現在では「EUに残留すべきだ」と答えた人は全体の45%、「離脱すべ

    2016-06-13 - 特別な1日(Una Giornata Particolare) 漢前(おとこまえ)の時代:『グローバリゼーションとBABYMETALの欧州ツアー』と映画『マネーモンスター』Add StarSPYBOY79moozy 音楽・映画 | 20:01 | 漢前
    maturi
    maturi 2016/06/17
    、『時給14ドルで働いている俺になんのチャンスがあるんだ!』(時給1500円です!)TVでロバート・ライシュ先生が『ウォ―ル街は国家に寄生する吸血タコのような存在だ』とコメントするのを見ているところで終
  • 映画『ルーム』と『ミラクル・ニール』 - 特別な1日  

    今日はゴールデンウィークらしい、気持ちの良いお天気でした。と言ってもボクは出社だったんですが(泣)。1ドル106円まで行って、流石にビックリしました。いよいよアベノミクスも断末魔と言ったところでしょう。アベノミクスが始まった頃、各新聞はひたすら太鼓持ちに徹してました。日経の記者に『なんでバカな記事ばかり書いているんだ?』と尋ねたことがあります。記者曰く『これが財政破綻前の日経済の最後の賭けだから、社としてサポートしろ』と言う指示が上層部から出ていたそうです。 で〜も〜、案の定、こういう結果に成ったわけです(笑)。これは日経済はもうアウト?ってことでしょうか(笑)。 帰宅して7時のNHKニュースを見ていたら、2007年から続いている憲法に関するNHKの調査で憲法改正に反対する人は今回が最多だった、というニュースが流れていましたhttp://www3.nhk.or.jp/news/html

    映画『ルーム』と『ミラクル・ニール』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2016/05/22
    南柯の夢 イギリスSFのウェットさについて
  • 誰のために仕事をするか、何のために仕事をするか:映画『シェフ 三ツ星トラック始めました』と映画『パリよ、永遠に』 - 特別な1日  

    テレビ朝日のニュースステーションという番組で元官僚の古賀茂明氏がバトルをやらかして話題になっているらしい。ボクはここ数年TV朝日は録画している深夜の『ももクロちゃん』以外は殆ど見たことがない。特に報道関係は『朝まで生テレビ』とか『TVタックル』とかポピュリズムを煽る下品な番組ばかりだから、『ニュースステーション』なんて見る気も起きない。一方 古賀氏の方も官僚を辞めた当初の『日中枢の崩壊』(これは良いだった)を読んだだけで、あとは良く知らない。だから、どうでもいいと言えばどうでもいいのだが、報道された範囲では古賀って人はイカレてしまったのか?、というのが感想だ。 なんでも、彼は『I am not Abe』と発言したのがきっかけで管官房長官から圧力がかかって番組から降ろされたと番組内で発言したようだ。真偽は判らない。 もちろん彼の発言も証拠を提示したなら全然OKだ。だけど、そうではない。T

    誰のために仕事をするか、何のために仕事をするか:映画『シェフ 三ツ星トラック始めました』と映画『パリよ、永遠に』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2015/04/18
    エンドロールの最後で監督が料理修行をするシーンが映って、これもまた面白い。だけどホットサンド(キューバ風サンドイッチ)のパンの外側からもバターをどっちゃり塗りたくるってやり過ぎだよ!
  • 読書『初めての福島学』と『日本人の99.9%がバカ』、それに映画『きっと、星のせいじゃない』 - 特別な1日  

    毎度のことながら、お休みが終わるのは早いなあ(泣)。 週末は統一地方選だったそうですが、ボクの住んでいる地域は選挙がありませんでした。結果は過去最低の投票率で知事はすべて現職が当選、県議は自民は微増、民主は減、維新が微増、共産が増、次世代が全滅(笑)。農業・畜産の比率が高い北海道の人はTPPに明確に反対しておかないとえらいことになると思うんだけど、あっさり現職知事が当選しました。北海道はTPPで何かあっても自業自得ってことでしょう(笑)。朝日新聞によると北海道知事選では原発再稼働に反対する人の43%が自民の現職に投票したそうです。大分の知事選では村山トンちゃんが民主推薦の候補でなく、自民現職を支援しました。相変わらず執行部が責任を取らないままの民主なんてドッチラケだし、自民には頭に来るけど受け皿がない、ってことでしょう。カギは国民のニーズの最大公約数を如何に集約していくかってことだと思いま

    読書『初めての福島学』と『日本人の99.9%がバカ』、それに映画『きっと、星のせいじゃない』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2015/04/18
    アンネ・フランクの家でのエピソード。急な勾配を登らなければ辿り着けない屋根裏のアンネの隠れ家に酸素ボンベを抱えた主人公が文字通り半死半生で登っていく。厳しさのなかに、本当の意味での希望と悦びを描いた
  • 「正しいこと」なんかないと思う。:映画『未来を生きる君たちへ』と『スーパー』 - 特別な1日  

    ちょっと前、8月に見た映画2つ。格調高いアカデミー賞受賞作とおタクを主人公にしたお下劣ギャグ映画、一見対照的に見える両作品だが、どちらも案外、内省的な作品です。 未来を生きる君たちへ [DVD] 出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2012/03/02メディア: DVD クリック: 11回この商品を含むブログ (8件) を見る『未来を生きる君たちへ』は今年度のアカデミー賞&ゴールデングローブ賞の外国語映画賞をW受賞。デンマークの作品で原題は『復讐』 主人公は二人のデンマークの子供。一人は母親を亡くしたばかりで父は出張ばかりのビジネスマン。もう一人の子供の父はアフリカの難民キャンプで働く医師。この父親は徹底的な非暴力の理想主義者。だが私生活では、かっての浮気が原因で子供の母親とは別居している。家庭環境が不安定で周りになじめない、孤独で繊細な二人の子どもはいつしか友達になる。 映画では彼らを

    「正しいこと」なんかないと思う。:映画『未来を生きる君たちへ』と『スーパー』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2014/11/28
    多様性を
  • 『GDPショック』と『沖縄知事選』+映画『聖者たちの食卓』と『ガーディアンズ オブ ギャラクシー』 - 特別な1日  

    今日発表になった7月〜9月のGDPの数字はボクも一瞬、目を疑った。さすがにマイナス成長とは夢にも思わなかったからです。 内閣府が17日発表した7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比-0.4%、年率換算で-1.6%だった。4月の消費増税後の個人消費の停滞が長引き、2四半期連続のマイナス成長になった。 2期連続マイナス成長 7~9月年率1.6%減 :日経済新聞 株も急落して『GDPショック』という言葉がニュースの見出しになっていたが、景気は想像以上に悪化してます。消費税の反動が一段落した7〜9月でも実質成長率がマイナス、という結果は民間のどの予測よりも低く、衝撃的な数字です。しかも名目成長率までマイナスになってしまった。これで『2014年度はマイナス成長になる』という声まで出てきているくらいです。 ●年間もマイナス成長の予想をするロイターの記

    『GDPショック』と『沖縄知事選』+映画『聖者たちの食卓』と『ガーディアンズ オブ ギャラクシー』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2014/11/28
    ボクはスターウオーズは3作目のくまちゃん族?が帝国をやっつけるシーン以外は面白いと思ったことがないので、この映画はスターウオーズの100倍面白かった。
  • 非転向(笑)のススメ:映画『ヤング≒アダルト』 - 特別な1日  

    maturi
    maturi 2014/10/20
    ぼろぼろになったミニクーパーに乗って独りでミネアポリスへもどって行く彼女の姿()。一皮向けた彼女が自分を貫いているように見えたからだ。こういう生き方だってあるよな。ほろ苦くも爽やかな後味で、この映画大好
  • 映画『アクト・オブ・キリング』と読書『九月、東京の路上で』 - 特別な1日  

    連休と言っても、どこにも行かず、ただぼーっとしている。文字通り部屋の床に散らばっている映画のチラシや未読の、DVDを多少片づけながら日頃の生活のだらしなさを反省したくらいか(笑)。それにしても今朝の震度5弱の地震にはちょっとびっくりした。 青山で話題の映画『アクト・オブ・キリング』http://www.aok-movie.com/ 1965年から66年にかけて、インドネシアで20世紀最大の虐殺があった。スカルノ大統領を失脚させた軍部のクーデターが起きた際、右派軍人勢力が共産党員を中心に大虐殺を行ったのだ。犠牲者の数は50万人とも200万人!とも言われている。大虐殺の取材を進めていたアメリカ人監督は軍部から脅迫を受け、取材方法を切り替える。今も『国民的英雄』(!)として暮らしている加害者たちに当時の状況をカメラの前で再現してもらうことにしたのだ。加害者たちは意気揚々と大虐殺のことを語り、演

    映画『アクト・オブ・キリング』と読書『九月、東京の路上で』 - 特別な1日  
    maturi
    maturi 2014/10/20
    いざ、その場にいたら自分はどうするか。自分で手を下すことはしないにしても、銃や凶器をもった集団を止めることはできないだろう。見て見ぬふりをするかもしれない。でも現実には見て見ぬ振りをした人も共産党の仲