タグ

ブックマーク / yamahack.com (5)

  • 「ゴアテックスなら大丈夫」は本当?実際のところを日本ゴア社で聞いてきた | YAMA HACK[ヤマハック]

    YAMA HACK運営&記事編集担当。登山をきっかけに自然の力に魅了される。山で飲むコーヒーが大好き。何かあれば必ず山に行き、心身共に整える。山について新しい視点を与えられるような記事作りを心がけて日々執筆活動を行う。 ...続きを読む YAMA HACK編集部のプロフィール 優秀な防水透湿素材として知られる「ゴアテックス(R)」製品。先日、そのゴアテックス(R)製品を展開している日ゴア社に取材に行ってきました。質問に答えてくださったのは日ゴア社、広報の市塚さん。素材について勉強中の新入編集部員が、わからないことを色々と聞いてきました! 編集部(以下、編):今日はよろしくお願いします!お恥ずかしながら、私自身「素材」に関してはまだ勉強中なんです。ゴアテックス(R)プロダクトのレインウェアも持っているのですが、「良いもの」と分かっていても漠然としているところが多いんですよね。お手入れ方法

    「ゴアテックスなら大丈夫」は本当?実際のところを日本ゴア社で聞いてきた | YAMA HACK[ヤマハック]
    maturi
    maturi 2023/06/05
  • 違いはサイズだけじゃない! 登山で人気の『ジェットボイル』 全5モデルを徹底比較 | YAMA HACK[ヤマハック]

    “お湯が瞬間で沸く”でおなじみ、バーナー&クッカーが一体になった調理器具『ジェットボイル』。他のバーナーに大きく差をつける驚きの沸騰スピードを誇り、登山やキャンプ、釣りなど様々などのアウトドアシーンで重宝するアイテムです。そんな一体型ジェットボイルは5種類あり、大きさこそ違えど、パッと見では全部同じ。「何が違うの?」「どれを選べばいいのか分からない…」 そんな人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、一体型ジェットボイル全5型を徹底比較。実際にフィールドで使い、各モデルの特徴をレビューします。はたしの5つのモデルの違いとは!? 購入前にチェックして、マイベストな一台を見つけましょう!

    違いはサイズだけじゃない! 登山で人気の『ジェットボイル』 全5モデルを徹底比較 | YAMA HACK[ヤマハック]
    maturi
    maturi 2021/09/18
    ジェットホイルではない
  • 「登山は自己責任」は正しいのか。遭難ニュースで目にするネットとメディアへの違和感 | YAMA HACK[ヤマハック]

    ※2019年公開の記事です。記事中の数字や情報は公開初出時のものとなります 初めて寄稿させていただきます。山岳ライターの森山憲一と申します。登山雑誌『山と溪谷』の編集に始まり、これまで20年以上、ほぼ登山メディアのみで仕事をしてきました。仕事だけでなく、自分自身が登山歴30年になるイチ登山者でもあります。今回は、日の登山のあり方について、ずっと抱いていた違和感を書いてみました。 今年2月、日を代表するアルパインクライマーのひとりである佐藤裕介さんが、南米パタゴニアの山で転落事故を起こし、重傷を負った。 現場は切り立った岩山。SOSを発信すればすぐに救助がやってくるような場所ではまったくない。仲間は急を知らせに走って下山。幸い、麓には各国からやってきた強力クライマーが何人もいた。彼らは急遽、救助チームを結成。佐藤さんは奇跡的に一命をとりとめた。 同じようなことはヒマラヤでもある。 200

    「登山は自己責任」は正しいのか。遭難ニュースで目にするネットとメディアへの違和感 | YAMA HACK[ヤマハック]
    maturi
    maturi 2019/08/12
    ヤマケイ新書 山岳遭難の教訓 --実例に学ぶ生還の条件
  • 下ノ廊下|黒部峡谷の核心部!一度は歩きたい上級者ルートを解説|YAMA HACK

    黒部渓谷の核心部であり、上級者向きの登山ルート「下ノ廊下」。誕生の歴史や実録でのルート解説を紹介します。切り立った渓谷沿いを歩くため、危険個所が連続するうえに、開通期間も一年のうちほんの1か月前後。事前に計画を練り、安全な山行のためのヒントを掲載しています。

    下ノ廊下|黒部峡谷の核心部!一度は歩きたい上級者ルートを解説|YAMA HACK
    maturi
    maturi 2018/09/12
    "雪解けが遅く、7,8月の間は通行自体ができません。例年9月中旬から10月にかけて整備が行われ登山道が開通しますが、残雪の量によっては開通しない年"
  • 【保存版】最強ギア『メスティン』の使い方・炊飯方法・アレンジレシピまで | YAMA HACK[ヤマハック]

    大人気ギア「メスティン」についてまとめました。 使い方から洗い方、美味しいご飯の炊き方やメスティンを使ったアレンジレシピまで、知りたい情報を全部お届けします。使う前に行うバリ取りの仕方やシーズニング、さらに焦げ付いてしまった時の焦げ取り方法まで、目からウロコのテクニック満載です!これであなたもメスティンの虜♪

    【保存版】最強ギア『メスティン』の使い方・炊飯方法・アレンジレシピまで | YAMA HACK[ヤマハック]
    maturi
    maturi 2017/04/09
  • 1