タグ

ブックマーク / gihyo.jp (6)

  • 第6回 裁ち落としてインパクトのあるデザインを作る | gihyo.jp

    ユーザビリティを落とさずインパクトを出すには 雑誌などで、ページサイズいっぱいに画像を配置したデザインをよく見ますよね。 写真を全面にレイアウトすることで、インパクトを出すことができます。 今回は、同様の効果をウェブで実現する方法を解説します。 ここ数年、ブラウザサイズいっぱい(width:100%)に背景画像などを敷いたサイトを多く見かけるようになりました。ただ、パターン画像ならリピートすればいいですが、1枚絵だとそうはいきません。1枚絵を背景にする場合、以下の3つくらいの方法が考えられます。 backgroundとの輪郭をはっきりさせた形で、画像のサイズでぶつ切りにする グラデーションさせるなどして、backgroundの色となじませる ウィンドウサイズを固定値にする 1と2は、制約のある中でのデザインになるため、自由度が下がります。 3は、デザインする枠のサイズを決められるため、自由

    第6回 裁ち落としてインパクトのあるデザインを作る | gihyo.jp
  • 第20回 jQueryでAJAX入門:正規表現でサイトに表示したTwitterにリンクをつける | gihyo.jp

    Twitterにリンクをつける 前回は.getJSON()メソッドを使い、Twitter上での発言をサイトに表示できるようにしてみました。しかし、時にはTwitterの発言文中にはURLやhashタグや@ユーザー名などが含まれていることがありますが、前回のままではそのままテキストとして表示されるだけになってしまいます。 以前、フォームの内容を紹介した時に正規表現の紹介をしましたが、今回はその正規表現を利用して、Twitterの発言文中に含まれるURL・hashタグ・@ユーザー名をリンクをつけるサンプルをご紹介します。 URLにリンクをつける まずは文中に含まれるURLにリンクをつけてみましょう。文中からURL部分だけを見つけるために、正規表現を利用します。 URL用の正規表現 /(http:\/\/[\x21-\x7e]+)/gi 「[\x21-\x7e]」の部分は16進数で表現したASC

    第20回 jQueryでAJAX入門:正規表現でサイトに表示したTwitterにリンクをつける | gihyo.jp
    maua
    maua 2010/03/25
  • 第11回 Web業界を目指す皆さんへ(前編) | gihyo.jp

    いよいよ新年度がスタートします。 学生たちが新たな社会人として、最初の一歩を踏み出す時期です。 今回のゲストは、4月からサイバーエージェントで働く紫竹佑騎氏と、Webサービス企業でのインターン経験を持ち、4月から大学4年、Web業界を目指す片山育美氏の両名です。 レギュラーメンバーの3氏から、Web業界を目指す若者たちへのメッセージが送られました。 紫竹 佑騎(しちく ゆうき)工学院大学大学院工学研究科情報学専攻修士課程2年 大学院では医療・福祉分野における社会システムデザインの研究を行い、社会システムデザインプロジェクト(セコム科学技術財団特別助成)に所属。製品化された“⁠一人暮らしあんしん電話⁠”システムの研究開発に参加。その後地域医療関係者に向けた電話を利用した地域間あんしんシステム構築等を担当。2010年4月より、株式会社サイバーエージェントにWebエンジニアとして入社予定。 片山

    第11回 Web業界を目指す皆さんへ(前編) | gihyo.jp
  • 第19回 jQueryでAJAX入門:JSONを使いサイトにTwitterを表示 | gihyo.jp

    jQueryでAJAX入門2回目:JSON形式を扱う 前回はXML形式のRSSをAJAXで取得してリストで表示させました。今回はXMLではなく、JSON(ジェイソン)と呼ばれる形式を扱い、同じようにリストを表示させてみることにします。今回ご紹介するJSON形式も、前回紹介のXML形式同様jQueryで取得・表示をさせることができます JSON? JSONはJavaScript Object Notationの略で、JavaScriptで簡単に扱えるテキストベースのデータフォーマットです。たとえば下記のような構造になっています。 JSONサンプル [ { "name": "技評太郎", "age" : 26, "skills":["PHP" , "JavaScript"] }, { "name": "長谷川広武", "age":25, "skills":["HTML" , "CSS"] },

    第19回 jQueryでAJAX入門:JSONを使いサイトにTwitterを表示 | gihyo.jp
    maua
    maua 2010/03/17
  • 第1回 ウェブブラウザとJavaScriptの未来 | gihyo.jp

    こんにちは、id:os0xこと太田昌吾です。今回から、クロスブラウザ対策を中心としたJavaScriptの初級から中級の方向けの連載を開始します。JavaScriptの基礎的な文法は理解されているという前提での解説となりますので、ご了承ください(間違いやすい、わかり難いと思われるところは適宜補足します⁠)⁠。初回である今回はJavaScriptやウェブブラウザの背景など盛りだくさんの内容でお届けします。 JavaScriptのイマ JavaScriptは2010年現在において、最も重要な言語となりつつあります。旧来はすべての処理をサーバーで行って、結果をウェブブラウザ上に表示するだけというのがウェブの一般的な姿でした。2005年に登場したGoogle Mapsを一つの契機として徐々にウェブブラウザ・クライアント側での処理が見直され始め、近年ではクラウドやSaas、そしてHTML5の流行によ

    第1回 ウェブブラウザとJavaScriptの未来 | gihyo.jp
    maua
    maua 2010/03/16
  • 2010年3月第1週号 1位は、ECサイトデザインの情報源いろいろ、気になるネタは、日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で | gihyo.jp

    週刊Webテク通信 2010年3月第1週号1位は、ECサイトデザインの情報源いろいろ、気になるネタは、日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で ネットで見かけたWebテク(Webテクニック・Webテクノロジー)記事から、Webデザイナーの目で厳選したネタを週刊で紹介するこのコーナー。今回は、2010年2月22日~2010年2月28日の間に見つけた記事のベスト5です。 1. E-Commerce Design Resources: The Ultimate Round-Up | Graphicshttp://www.hongkiat.com/blog/e-commerce-design-resources-the-ultimate-round-up/ ECサイトをデザインするときに参考になる情報源を大量にまとめた記事です。 インスピレーションを得られそうなECサイトのギャラリー

    2010年3月第1週号 1位は、ECサイトデザインの情報源いろいろ、気になるネタは、日経を丸ごと読める「Web刊」、単体月額4000円で | gihyo.jp
  • 1