2018年3月4日のブックマーク (17件)

  • スプラトゥーン2 第8回フェス結果 - 楽しい事ないかなぁ

    スプラトゥーン2第8回の「花V.S.団子」の対戦が終了しました。結果は・・・。 第8回フェス結果 得票率 まずは、得票率から。 花派43% V.S. 団子派57%。団子派が得票率では勝利。イイダ推し安定の得票率ですね。 前回のフェスはヒメチーム41%V.S.イイダチーム59%で、今回よりも得票率の開きが多かったのですが、今回の方がイイダチーム同士の対戦がやたら多かった感覚です。 対戦成績 プレイ実践での結果です。 今回はソロ、花チーム49%、団子チーム49%で花チームの勝利。チーム戦でも花チーム52%、団子チーム48%で花チームの勝利。 Twitterでも途中でつぶやいたのですが、明らかに団子チームの編成が弱く感じました。 総合結果 という事で総合結果は花派が2-1で勝利。 ヒメチームが久々の勝利。全フェス対戦成績はこれで6勝2敗でまだまだイイダチームが勝ち越し中。 今回のフェス開催前のヒ

    スプラトゥーン2 第8回フェス結果 - 楽しい事ないかなぁ
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • 【頼らない】何でも自分でやってしまう人の心理と特徴【頼れない】 - 鳥頭奮闘記

    あなたの職場に「なんでも自分でやってしまう人」はいませんか? 気が付いたら仕事を抱えこみ、一人でいつも忙しそうにしている人。管理人の職場にはいます。 その人が過剰に仕事をやってしまうことで他の人に全然仕事が回ってこないんですよね。繁忙期ならともかく、閑散期でもそんな感じです。 中には「このタイミングにこれを進めるのは早すぎるって・・・」と思う仕事もあります。やらなければならないことがなくなると、その時に手をつけるべきではない仕事にまで手を出す。。そうまでして自分の仕事を抱え込む人、いるんですよね。。 サボっているよりマシ的な感じで問題視されないことが多いこういうタイプの人・・・正直個人的には、めっちゃ迷惑してるんですけども。 日のテーマは「何でも自分でやってしまう人の心理」です。この類の人の性格を、人間観察を元に、分析してみました。 全部自分でやりたい人の考え方その1:自分でやったほうが

    【頼らない】何でも自分でやってしまう人の心理と特徴【頼れない】 - 鳥頭奮闘記
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
    説明するのが面倒くさいというのもあるかもしれません(>_<)
  • エキテンの登録は無料でいい?有料がいい?簡単な見分け方はコレ!

    エキテンは無料でいい?有料がいい?の見分け方や会員種別によるできることの違い、会員さんの声、料金や解約方法などをまとめました☆エキテンの登録前にどうぞ♪ エキテン エキテンの登録は無料なんですよね。 でも有料プランもあるんですよね。 説明文を読むと有料プランの方ができることが多いのはわかるのですが、無料会員との違いがイマイチわからない・・・。 結局どっちがいいんだぁぁぁぁぁぁぁ(>_<) と悩んでいませんか?? そんなあなたに、無料会員でいいのか、有料会員がいいのかを簡単に見分ける方法をお伝えします♪ その前にエキテンの強みを確認☆ どちらがいいのかの見分け方のその前に、エキテンの強みを確認しておきましょう! 「おいおい!そんなものいらないよー」なんて言わないでくださいね♪ そうでないと後で説明がややこしくなるのです(^_^;) エキテンの強み① 「駅名+業種名」「地域名+業種名」で検索す

    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • 劇的「4コマ漫画」ビフォーアフター - こうですか?わかりません

    4コマ漫画のオチを変えたい!~もやっとしたオチの4コマ漫画を改良~ どうも~、ゆるっぽです。 昨日がひな祭りでしたので、 「そうだ!ひな祭りの漫画描かなくちゃ」 と思って描いたらオチが思いつかずもやっとしてしまったんですよ。 こちらのブログの漫画です。↓ え?わざわざ読みに行くのが面倒くさい? やだ~もう~。じゃあここに載せますね。 はいっ!↓ これなんですよ。ひな祭りの人形達が宴をしているファンタジーな4コマという感じで終わらせたんですが、なんかしっくりこないなあ~って思ってたんですよ。 いいオチが思いつかなかったんですが、ひな祭りのネタだし没にせずそのまま出しちゃいました。許してにゃん。 ブクマにコメントいろいろ貰えました。 人影の無い時にひっそり宴をしているのを分かっていただけたり、十分オチてますと言ってもらえたりと、とりあえずよかったと思っていました。 そんなコメントの中に気になっ

    劇的「4コマ漫画」ビフォーアフター - こうですか?わかりません
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
    こうやって作って行くのもおもしろいですね☆
  • noteと交換日記 - ずぼら女子奮闘記

    こんにちは~すだちです。少しずつあったかくなってきて嬉しいですね、私は嬉しいです。春服出すの楽しみだな~ さてさて、休職中の私ですが、時間だけは有り余っているので毎日日記を書くことにしました。noteに投稿していきます。ブログとはちょっとだけベクトルが違うかな?と思っています。 note.mu こんな感じです。今のところ全て無料で公開してるので良かったら見て行ってください。 noteってずっと気にはなっていたんですけど、なかなか手は出さずにいました。 なんとなくだけど、気取って、背伸びして、素敵な文章を書かなくちゃいけない気がして。特に、有名な方が書いてる文章を見るとそんな気がしていて。自信に満ちたキラキラした文章が詰まってる場所、っていう風に思っていました。 到底私に「自信に満ちたキラキラ文章」を書ける技量も度量もないのは分かり切ったことなんですけど、別に「キラキラ文章」じゃなくてもいい

    noteと交換日記 - ずぼら女子奮闘記
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • 目的は「しぼる」ことで「できる」ようになる実行整理術 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あれもこれも、やらなきゃいけなくて、何から手を付けていいのかわかりません。 達成した目的があるとき「やるべきこと」が多くなればなるほど、どこから手を付ければいいの、わからなくなることがあります。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は、達成した目的が停滞している人が、一番最初にやるべきこと「目的実行の整理」の重要性について書きたいと思います。 目次 目次 やることが多くなるなると停滞する やるべきリストから「当にやるべきことをしぼる」 「あれもこれも」という思考を捨てる勇気 時間は有限であり、無駄にできない 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ やることが多くなるなると停滞する 英語を覚えたいのですが、やることが多くてどうすればいいのかわかりません。 なるほど、やるべきことが多くなって悩んでいるのですね。 はい、英会話教室に通わないといけなし、参考

    目的は「しぼる」ことで「できる」ようになる実行整理術 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • ココアブレッド2種 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    ココアをたっぷり練りこんだ 自家製酵母のパン生地で ココアブレッドを2種類焼いた。 ココアスティック 。 細長く成形して間にガナッシュを 挟んである。ガナッシュがとろ~り 美味しいパンになった。 ココアブレッド。 ミニパウンド型を使って焼いた。 チョコチップ、オレンジピール 胡桃を巻き込んで焼いてある。 焼型はミニパウンド型。 どちらもそれぞれに美味しい♪ **羽を乾かすぴい子さん** 水浴びの後、軽~くドライヤーで 羽を乾かした後、ぼんやりしている様子。 気持ちが良かったのかなぁ♡ ぴい子さんはアフリカオオコノハズク (小型フクロウ)の男の子。 ☆教室ホームページ☆ mkonohazuku.wixsite.com ☆ご予約サイト☆ cookingschool.jp ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    ココアブレッド2種 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
    ステキです(≧∇≦)画面から香りがただよってきそうですー♪「ガナッシュがとろ~り」たまりませんっ!!!!おーーーいーーーしーーーそーーーー!!!です!!!!
  • パリのブーランジェリー「 LIBERTE リベルテ」さん 3月東京・吉祥寺にオープン - Entre la poire et le fromage 

    「100年前からあるようなパン屋を」をモットーにした、パリの人気ブーランジェリー「リベルテ」さん。 リベルテ・パリ店は、2013年パリ10区にオープン以来、「透明性」「親近感」を大切に、一気に人気店に駆け上がったブーランジェリーの一つです。 オーナーであるオーナーであるミカエル・ベニシュー(Michael Benichou)さんの想いが、なんと、日に初上陸することになりました! パリの店舗についてはこちらの記事をご覧くださいね。 www.kotorio.com 吉祥寺というサンパな(親近感のある)土地柄も「リベルテ」(フランス語で自由の意味)にしっくりと馴染みそうですね。 パリのリベルテも、10区というサンマルタン運河周辺にあります。 ボボに(政治的にリベラル教養的・インテリ層でありながら、服装や日常生活にたいしてとても自由で開放的なあり方を好む人々)たちに好まれる地域です。 パリ店

    パリのブーランジェリー「 LIBERTE リベルテ」さん 3月東京・吉祥寺にオープン - Entre la poire et le fromage 
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • おすすめの面白いサバイバル漫画!生き残る知恵やサバイバル術が学べる面白いマンガをまとめて紹介!|面白い漫画を見つけたヨ!

    ■16作品を掲載!(2023年6月11日 更新) 普段生活を送っていて水や料を失い、命の危機にさらされるような状況は現在社会では起こることはありませんが、登山等の自然に触れ合うシーンで万が一の状況が発生するかもしれません。 そうした時に一口の水や体温を保つための術が生死を分けるということもあり得ます。 そうした”サバイバル術”というのは学校で学ぶことは無く、アウトドアが趣味の方でも知っている人は稀です。 サバイバル術を知るうえで専門書は有効ですが、世にはサバイバルをテーマにした漫画があり、それらからも知識を仕入れることが出来ます。 こうしたサバイバル漫画の中でも私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

    おすすめの面白いサバイバル漫画!生き残る知恵やサバイバル術が学べる面白いマンガをまとめて紹介!|面白い漫画を見つけたヨ!
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
    これまた面白そうなものがたくさん(≧∇≦)
  • 手作りGotto~「スィートゴット」春限定イチゴ味&さくら味 - kotorioさんちの美味しいもの

    宮城県気仙沼市「パルポー」の人気商品。 「スィートゴット」は、しっとりスポンジ、さっくりサブレ、クリスピーなフレンチパイが7層重なった、3つの感が楽しめるスイーツです。 【kotorioからのひとこと】 ブレンドチョコで上品にまとめられた味わい。 スライスアーモンドが香ばしさのアクセントになっていますね。 厳選された素材と、大地の恵みを受けた天然オリゴ糖がこの控えめな美味しさの秘訣。てんさい糖とベースにして、綺麗な層を職人さんたちが手作業で仕上げているそう。 kotorioのオススメは季節限定のお味。 見た目もかわいいイチゴ味 3月下旬まではさくら味も登場です! スイートに春を感じてみましょう。 Gotto・ゴット【株式会社パルポー】

    手作りGotto~「スィートゴット」春限定イチゴ味&さくら味 - kotorioさんちの美味しいもの
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • どこでもスイーツ缶をお取り寄せしてみました♪

    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • You are being redirected...

    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • かまぼこさんから電子レンジの件で、先ほどお電話いただきました。ありがとう、かまぼこさん - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記

    www.kamabokolog.net ありがとう…。かまぼこさん。電話をかけるのにどれだけ勇気が入ったことか。電話を掛けるか、掛けないか。3日3晩、悩まれたのかもしれません。そして突然の不意打ちに終始、驚き、戸惑っている私に向かって「僕の電子レンジを使いませんか?」の優しいお言葉。私は目から我慢汁があふれ出すのを必死にこらえ、「ください」と、「電子レンジをください」と、電話越しに呟いた。 かまぼこさんから電子レンジの件で、先ほどお電話いただきました。ありがとう、かまぼこさん このブログで電話番号を晒して、早や3日。かまぼこさんからの勇気ある1歩によって、私は少し心が救われたような気がした。こんな出会いもあるんだな~。と、電話を切った後、しばし感慨に耽った。電子レンジをきっかけにした出会い…。そして…自然な流れでいつしか交際が始まり、やがて二人は…。幸いなことにかまぼこさんは男性だ。私と結

    かまぼこさんから電子レンジの件で、先ほどお電話いただきました。ありがとう、かまぼこさん - 1981年生まれの犯罪者予備軍無職の裏も表もない日記
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
    (・∀・)イイネ!!
  • 春に昨年のボージョレーを楽しむ! - まいにちワイン☆ときどき釣り

    こんにちは。 3月になりました。 春の足音が聞こえてくる今日この頃ですが、 今日はボージョレーヌーボー2017を飲みました。 昨年、11月16(木)に解禁された、フランス・ボージョレー地区の新酒です。 ワイン好きな方でも、すっかり忘れちゃっているワインですね。 でも、いいんです!! なぜなら美味しくなっているから… 解禁直後に飲んだ同じボージョレー・ヌーボーと比べると、酸味が落ち着いて口当たりが良くなっています。 アボガドと生ハムのサラダとの相性も抜群でした。 これからの春の味覚・フレッシュで生き生きした材を、 少し熟成し始めたボジョレー・ヌーボーで楽しむのも悪くないです。 【激安】【冷蔵】オルメダ パレタ・イベリコ ベジョータ スライス 50g ×5パックSET(計250g) posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す 生ハムは、最高級(ベジョータ)のイベリコ

    春に昨年のボージョレーを楽しむ! - まいにちワイン☆ときどき釣り
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
    解禁直後だけでなく、このような楽しみ方もあるのですね☆
  • 2018年2月の収支結果!日数が少くてWEBライターの報酬を直撃 - 晃の転職ブログ

    2月は1年で最も日数が少ない事もあって、WEBライターとしての報酬が少なかったです。さらに在宅ワーカーあるあるとも言える理由で、報酬が少なかったので、その理由も詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 2018年2月の収支結果 2018年2月WEBライターの収入 2018年2月アフィリエイトの収入 2018年2月ブログのアクセス 2018年2月の収支結果のまとめ 2018年2月の収支結果 2月は28日しかなかったので、嫌な予感はしていたのですが、見事に不安が的中して、ライティングの報酬が13万円足らずになってしまいました。3月こそ頑張らなくては、破産するので頑張らなくてはいけませんね。それと費を節約できなかったのも反省点です。 2018年2月WEBライターの収入 ノルマを達成できたのは、わずか7日だったので、全体の4分の3はノルマを達成できないという厳しい月になりました。月の前半には仕

    2018年2月の収支結果!日数が少くてWEBライターの報酬を直撃 - 晃の転職ブログ
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • PCデスク周りが狭いと感じていませんか? - make life hack

    岩手は今週末はだいぶ暖かいです。 tasakuraです。 PCデスクが手狭に感じる 突然ですが、皆さんはデスクを手狭に感じていませんか? 例えば 買った当初は十分な広さだと思ったが、使ってみたら狭く感じるようになった やらコップやら置いたらほとんどモノを置けるスペースがなくなった 大きい机が欲しいが家の間取りや費用的に踏み出せないでいる などいろいろ当てはまると思います。 私ももともと広さは十分だったのですが、PCディスプレイを新調したところ狭く感じるようになってしまいましたorz PCデスクが広くなったら効率が上がる? PCデスクは広いと効率が上がります! 特にブロガーの方とかはより記事を書く効率などにも影響してきます。 ブログで使いたい資料などが手元に置ける ブログでどうしても使いたい資料ってありますよね? 例えば、このの内容を引用したい!だとか、レビューしたい商品を手元に置きたい

    PCデスク周りが狭いと感じていませんか? - make life hack
    maxa55
    maxa55 2018/03/04
  • 2ニャンの体重管理のために『ペットくん』を購入♪たまちゃん5.8㎏・ココちゃん4.8㎏!! - ココとたまの2ニャン暮らし♪

    日のブログです~ 引っ越してから体重が激減したココちゃんの体重管理のために、ちゃん用の体重計を買いましたよ~(^^♪ 今回買ったのはこちら☟ 送料無料&あす楽 小型ペット体重計 ペットくん ペット君 5g単位 5g ペット 小型ペット 体重計 健康管理 体重管理 肥満対策 犬 鳥 うさぎ モルモット フェレット 計量 介護 子犬 子 体重 ヘルスメーター スケール 体重 健康管理 ぺっとくん ぺっと君 価格:3,980円 (2018/3/4 08:45時点) 感想(15件) 最小50gから5g単位量れる優れものですね~♪ 早速開けてみますよ~入っていたのは体とこの説明書のみ、、、 電池は単4が3みたいですが、付いてないんかい!!幸い義弟宅にあったから良いものの、4,000円もする体重計なんだから電池くらい付けといてよ、、全く!! スポンサーリンク スポンサーリンク では電池

    2ニャンの体重管理のために『ペットくん』を購入♪たまちゃん5.8㎏・ココちゃん4.8㎏!! - ココとたまの2ニャン暮らし♪
    maxa55
    maxa55 2018/03/04