ブックマーク / sui-tumania7.hatenablog.com (18)

  • You Tuberヒカキンも大絶賛!セブンイレブン・「宮崎紅のさつまいもこ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    maxa55
    maxa55 2017/10/07
    秋ですものね☆お芋スイーツ楽しまねばいけませんね♪美味しそうです(≧∀≦)
  • スタバ10月の新作!「アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです。 今日はですね! 恒例のスターバックス10月の新作紹介です♫ アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ 値段;580円 ※サイズはTallサイズ 1種類のみです 商品説明 ~上層~ グラノラ ピンクアーモンドプラリネ、ドライクランベリー、オーツ麦、ビスコッティ + ホイップクリーム ※プラリネ:ナッツやアーモンドに加熱した砂糖を和えてカラメル化したもの ~下層~ アーモンドミルク グラノラ、アーモンドソース、 チョコレートチップ + ディカフェ(カフェインレスコーヒー) 飲んでみましょう♫ たっぷりのグラノラはカリカリとした感がありとても香ばしい♫ そして砕かれたドライクランベリーがほど良い甘酸っぱさで、コーヒーともマッチしています。 ドリンクはディカフェのコーヒーにアーモンドミルクが使われておりとてもさっぱりしています。 また、上にトッピングされているクリーム

    スタバ10月の新作!「アーモンドミルク&グラノラフラペチーノ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/10/06
    カリカリ食感があるのいいですね☆美味しそうです(≧∀≦)
  • 生クリーム好き必見!!日本初「生クリーム専門店 Milk(ミルク)」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! 突然ですが、 「スイーツを際立だせるための、名脇役といえば何でしょう?」 私の答えは「生クリーム」です! 甘い物が欲しくなると、 生クリームたっぷりのスイーツがべたい♫ できれば生クリームだけを頬張りたい( *´艸`) そんな思いに駆られた事はありませんか? ありますよね"(-""-)" ※ねぇよ!と思った方ももう少しお付き合い下さい。 生クリーム好きにお薦めしたいお店がこちら! 「生クリーム専門店Milk ミルク」 こちらのお店は、2017年7月、渋谷に1ヶ月間限定でオープンしていた日初の生クリーム専門店です。その際、ひと月で3万人が来店するほど賑わいをみせたとのこと! 今冬グランドオープン予定でしたが、「冬まで待てない」という声に応えて、8月3日から原宿にポップアップストア、8月31日からは、新宿にテイクアウト専門店がオープンしました! どんなお店かと

    生クリーム好き必見!!日本初「生クリーム専門店 Milk(ミルク)」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/30
    天国です(≧∇≦)行きたいです!!!!
  • 都会の中心で蜂蜜を採取!?1日限定40個!原宿の究極プリンをレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです。 私はスイーツの中でもプリンが超大好きです♫ プリンを無限にべることはできませんでしたが。。 無限プリンへの挑戦はこちらを参照( ;∀;) 都内の有名なお店のプリンは大体べたと思います(^_-)-☆ そこで、今日紹介したいのはこちら! コロンバン「原宿はちみつプリン」 値段;1029円(税込み) こちらは、創業100年近くの老舗洋菓子屋「コロンバン」が販売しているプリンです♫ 原宿駅から徒歩3分の場所にあります。 数あるプリンの中でも、 「原宿はちみつプリン」は私の一押しプリンの1つです♫ 「原宿はちみつプリン??どうせ蜂蜜は東京外から仕入れて、プリンをつくってるんだろ?」と思っているそこのあなた! 違いますよ( ゚Д゚) こちらのプリンの「蜂蜜」は原宿で採取されたものなのです! なんと養蜂の現場は「コロンバン」のビルの屋上にあります。 ※場所は原宿のど真ん

    都会の中心で蜂蜜を採取!?1日限定40個!原宿の究極プリンをレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/29
    ハチミツ(≧∀≦)ステキですー!!!おーーいーーしーーそーーです♪
  • チーズタルトの人気店がどら焼き界に進出!【新食感】DOU 生どら焼きをレビュー。 - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! 今日は仕事の都合で池袋にたちよったので、前から気になっていたこちらのお店に行きました♫ 生どら焼き専門店 DOU(ドウ) こちらは以前紹介した、チーズタルトの人気店「ベイク」が新たに出店した、生どら焼き屋です!ちなみにベイクの限定タルトはまだ売ってますよ♫ DOUの名前の由来は、英語の生地を意味する「Dough(ドウ)」をかけあわせているそうです。 あの人気店ベイクがどら焼き界に進出とのことで期待大です♫ 少し並ぶと聞いていましたが、 平日17時ごろにお店に行くと運良く待ち時間なしで購入ができました! こちらが購入した商品です。 サイズは想像より大きく、10cm程です。 たっぷりの生クリームに、粒あん、求肥が挟まれています。 粒あんはクリームの周りにデコレーションされているだけで、真ん中は生クリームがたっぷり。 <商品説明> 生クリームには、北海道産の牛乳を使

    チーズタルトの人気店がどら焼き界に進出!【新食感】DOU 生どら焼きをレビュー。 - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/27
    なんとステキな(≧∀≦)おーーいーーしーーそーーです!!!食べたいです☆
  • セブンイレブン新商品・赤いムースケーキ ベリー&チョコブリュレをレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日はですね♫ いつも購読させていただいている、まっくすさんのブログで紹介されていたこちらを購入してみました! 赤いムースケーキ ベリー&チョコブリュレ セブンイレブン販売 値段;328円(税込) 発売日;2017年9月22日 ちなみに、まっくすさんのブログはこちら! 毎日、様々なスイーツを紹介していて、見ているだけで幸せになれるブログです♫ www.cvssweets.com まっくすさんのブログを見て、 すぐにセブンイレブンへ走りました٩( 'ω' )و まず、見た目のクオリティが高い!! ホントにコンビニスイーツなのか!? 断片はこんな感じ! <構造> では早速、べてみましょう♪( ´▽`) 。 。 。 甘酸っぱさが最高♫ 表面のベリーナパージュとムースは程よい甘酸っぱさです(*´-`) 真ん中のチョコブリュレとチョコソースは甘さ控えめで、ベリーの味を

    セブンイレブン新商品・赤いムースケーキ ベリー&チョコブリュレをレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/26
    わっ!言及ありがとうございます(≧∀≦)やはりおーーいーーしーーそーーです♪たべちゃおうかなぁぁぁぁ♪
  • セブンイレブン・もちとろシリーズ第二弾「もちとろ宇治抹茶&チョコ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日はまたまたセブンイレブンスイーツを紹介します! もちとろ 宇治抹茶&チョコ 値段 :120円(税込) 発売日:9月19日 先日紹介した、 もちとろチョコミントに続いて「もちとろシリーズ」第二弾です! ※ちなみに第一弾はこちら♫ sui-tumania7.hatenablog.com サイズは5cmほどです。 前回と同じく、はすごく柔らかく、とても直で持つことは難しいほど。ナイフで切ってみると、抹茶クリームがトロッ♫チョコチップは少しだけはいってます。 ではべてみましょう♫ 。 。 。 口に入れると抹茶クリームがトロッと溶けます♫抹茶クリームは味がしっかりしていますね♪ 苦味は少なく甘いです。 にも抹茶が練りこまれていて、クリームよりも苦味を感じます。 最初はクリームの甘さを感じますが、 抹茶クリームがと混ざり合うことで、甘さと苦味をバランス良く感じ

    セブンイレブン・もちとろシリーズ第二弾「もちとろ宇治抹茶&チョコ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/25
    あればあるだけ食べちゃいたくなるキケンスイーツですね(≧∀≦)
  • 「ジョエルロブション監修」セブンイレブンで購入できる極上アイスバーをレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    maxa55
    maxa55 2017/09/24
    ジンジャー入りですか!味が気になります(≧∀≦)
  • まるでおもちゃのようなソフトクリーム!?広尾のお洒落カフェで食べれるオーガニックソフトをレビュー! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちは! フジくんです。 今日は、お出かけの途中立ち寄ったこちらのお店を紹介します! メルティング イン ザ マウス (MELTING IN THE MOUTH) 住所;東京都渋谷区広尾5-17-10 MKビル 1F 広尾駅から徒歩4分のところにあります。 アメリカンな見た目のお洒落カフェです(^^♪ このお店の看板商品は、 ずばり「ソフトクリーム」。 何やら写真映えする商品とのこと(^^♪ 入店です♫ 店内は平日にもかかわらず中々賑わってます。 店員さんは皆笑顔で愛想が良く、良い気持ちになります(^^♪ では、ソフトクリームとご対面です♫ 可愛すぎる♫ 値段;480円 驚くべき見た目です( ゚Д゚) 遠目で見るとまるでおもちゃのよう! 簡単にインスタ映えする写真が撮れました♫ 店内には写真を撮るためのフォトスポットもあります(^^♪ 見た目が可愛い過ぎるのはわかりましたが、 味はどう

    まるでおもちゃのようなソフトクリーム!?広尾のお洒落カフェで食べれるオーガニックソフトをレビュー! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/22
    おもちゃみたいですね(≧∀≦)かわえぇです!!!
  • スタバ9月の新作第二弾!!「ほうじ茶クリームフラペチーノ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日紹介したいのは、こちら! 「ほうじ茶クリームフラペチーノwithキャラメルソース」 値段;540円 引用元;スタバHP http://www.starbucks.co.jp/ スターバックス秋の新作第二弾です! <商品説明> ミルクに合うよう5種類のほうじ茶をブレンド。ほうじ茶の香ばしさをクリーミーに味わえるティーフラペチーノです。 ちなみに第一弾レビューはこちら♫ sui-tumania7.hatenablog.com こちらが今回購入した新作です♫ つぶつぶしたのが、茶葉ですね♫ さらに! 今回、Twitterよりお得な無料カスタム情報を入手しました! それはずばり、 「茶葉を2倍にできる!」 無料というのはまたすごいですね。 さすがスターバックス(^^♪ ってことで! 通常verと茶葉2倍の両方を買いました!(^^)! 目で見て明らか、茶葉の多さがは

    スタバ9月の新作第二弾!!「ほうじ茶クリームフラペチーノ」をレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/19
    2つ買って比較しちゃうところがステキです(≧∇≦)
  • チーズタルトの超人気店「ベイク」で期間限定商品がでたのでレビュー! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日紹介したいのはこちら! ベイクの期間限定商品 「レモンチーズタルト」 値段;270円(税込み) 今やチーズタルトといえば、 「ベイク(BAKE)」 といっても過言ではないでしょう。 東京、関西を中心にチェーン展開している大人気店です! 店頭は、長蛇の列になることもしばしば。 このお店。チーズタルトに対する思いが半端ないのです! 原材料から、作製方法まで徹底的にこだわっています。 人気店になるのも納得がいきます。 チーズタルトに対する気の思いはベイクHPを見てもらえるとわかると思います。cheesetart.com そして、今回! その人気店ベイクから期間限定の新作が販売されました! これはべるしかない!(^^)! ってことで、 こちらが購入したレモンチーズタルトです♫ 通常verのチーズタルト レモンチーズタルト ぷっくりと膨らんだクリームチーズに艶や

    チーズタルトの超人気店「ベイク」で期間限定商品がでたのでレビュー! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/18
    なーんとステキな(≧∇≦)おーーーいーーーしーーーそーーーー!!!です☆
  • 無限に食べれるプリンとは??ミニストップ販売「無限プリン」を検証! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日はですね! 検証したいと思います♫ 検証する商品はこちら! ミニストップ販売。 「無限プリン」 値段;348円(税込み) ※全国のミニストップで販売されています。 まず注目すべきは、パッケージですよ!! 「無限にべ続けられる美味しさ♪」 と書いてあるじゃないですか! 無限に!?べてみようじゃないですか(''ω'')ノ ってことで、 こちらが購入した商品です! 内容量は記載されていませんが、かなりの大きさです! 通常のプリンの1.5倍ぐらいかな。 ではべてみましょう♫ 。 。 。 。 。 うん。特にこれといった特徴はないですが、 甘さもちょうど良く、普通に美味しいです♫ 生地は硬めですね。 底にあるカラメルソースは甘く、子供も喜びそうなプリンです。 カラメルソースもたっぷりはいってます♪ まぁ味は良いとして、 今回の問題は「無限にべれるか?」というこ

    無限に食べれるプリンとは??ミニストップ販売「無限プリン」を検証! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/17
    ミニストップが家の近くにも会社の近くにも無いのです(>_<)無限プリン気になるんですよね☆食べたいです!!!
  •  「ガトーショコラの名店 ケンズカフェ監修」コンビニで買える極上スイーツをレビュー - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! 今日紹介したいのは、こちら♫ 「ケンズカフェ東京 監修」 ~抹茶が薫る~クレームショコラ 値段;198円 9月5日から全国のファミリーマート、サークルK(北海道・宮崎・鹿児島・沖縄を除く)で販売されています。 画像参照;ファミリーマートHP参照 http://www.family.co.jp/goods/dessert/1940015.html ケンズカフェというと究極のガトーショコラで有名なお店です♫ べログの全国チョコレート店ランキングでは、なんと5年連続1位を獲得しています! 参照;ケンズカフェHP参照http://www.kenscafe.jp/ 私もガトーショコラは一度べたことがありますが、 極上の一品でした♫ いつかこのブログでも紹介したいです! 今回は、 そのケンズカフェ監修ということで期待です♫ こちらが実際に購入した商品です! 見た目は艶

     「ガトーショコラの名店 ケンズカフェ監修」コンビニで買える極上スイーツをレビュー - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/15
    抹茶が濃いのですね☆食べます(≧∇≦)
  • あなたにお薦めのチョコミントアイスはどれ??様々な視点から徹底比較!! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! ピークは過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いてますね。。 今日はですね! 題して、 「チョコミントアイス大会」を開催します! 何だそれ? はい!説明します! 様々なメーカーからチョコミントアイスが発売されていますね。 ふと思いました。べ比べると違いが色々わかるのかな? そこで今回! チョコミントアイスを愛してやまない、フジくんが代表的なチョコミントアイスを6種類ピックアップし、 べ比べてみました! 今回は、様々な視点から徹底比較することで、 あなたにぴったりのお薦めチョコミントアイスを教えます!! こちらが今回購入した6種類の商品です! 順番に出場者を紹介していきましょう♫ エントリーナンバー① チョコミント・赤城乳業 値段:76円 内容量:83ml カロリー:119cal 赤城乳業はご存知ガリガリ君の製造メーカーです。じつはチョコミントアイスもだしてます。

    あなたにお薦めのチョコミントアイスはどれ??様々な視点から徹底比較!! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/13
    ハーゲンダッツが気になります(≧∀≦)
  • 期間限定!「ローソン×ゴディバ(GODIVA)のコラボ商品」を食べ比べてみた! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです。 今日紹介したいのは、こちら! ローソン×ゴディバ コラボ商品! 「ショコラタルト」 「ガトーショコラ」 ローソンさんやりますね。 今回はあのチョコレートの名店、ゴディバとのコラボです。 今回は「ショコラタルト」と「ガトーショコラ」。この2商品をべ比べてみました! まずはショコラタルトです。 値段;350円(税込み) 見た目はすごくお洒落です♫ コンビニスイーツとは思えません! 写真では見えにくいですが、三層になっています。 上層;チョコレートコーティング 中層;ガナッシュクリーム 下層;シャンドゥーヤ 外側;オレンジ香るココア生地 ~ガナッシュクリームとは?~ チョコに生クリームを混ぜて、口溶け良くしたチョコのこと。 ~シャンドゥーヤとは?~ ナッツのペーストとチョコの混合物。 では早速べてみましょう♫ 。 。 。 。 。 。 。 濃厚!! 口の中に入れた

    期間限定!「ローソン×ゴディバ(GODIVA)のコラボ商品」を食べ比べてみた! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/10
    ステキすぎますー(≧∀≦)
  • 行かなきゃ損する?「東京ベイコートのスイーツビュッフェ」を紹介します! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! 前回の続きです。 先日、RISTORANTE OZIO (東京ベイコート) のスイーツバイキングに行ってきたので、 紹介したいと思います! この記事を読む前に、こちらも読んでいただけると幸いです。 sui-tumania7.hatenablog.com はい! こちらが今回のメニューとなります。 まずは、9月のスペシャルデザート (こちらは1人1皿です) ブドウのくず寄せミントグローブジェラート 深みのあるブドウのゼリー。「 くず」がはいっているので、口の中にほど良くからんできます。上にのっている、 ミントジェラートが口の中をすっきりさせてくれます。 次に、基となる10種のグラスデザートです。 カートをサービススタッフが持ってきてくれて、テーブルで選びます。ここから下はすべてべ放題です! 1つずつ解説していきましょう♫ ●フリュイルージュショート 極上のシ

    行かなきゃ損する?「東京ベイコートのスイーツビュッフェ」を紹介します! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/08
    1つ1つがかわいくて美味しそうです(≧∇≦)食べたいです☆
  • 「東京ベイコートのスイーツバイキング」が絶対お薦な5つの理由! - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ。 フジくんです! 今日はスイーツバイキングに行ってきたので、 ご紹介です! 今回、行かせていただいたのは、 RISTORANTE OZIO 東京ベイコート (リストランテ オッツィオ ) ホテルレストランのスイーツビュッフェです。 東京ベイコートは会員制のホテルなのですが、 RISTORANTE OZIOというこのレストランのみ、 一般客も利用することができます! ビュッフェ形式はべ放題でない店もありますが、こちらのお店はべ放題、飲み放題となります。(以下バイキングと記載させていただきます) 店内は天井も高く開放的な空間です。 今回のバイキングですが、 正直 。 。 。 。 。 最高のスイーツバイキングでした! かなりお薦めです! 今回は東京ベイコートのスイーツバイキングをお薦めする理由を5つにまとめましたので、ご紹介させていただければと思います! では、いきましょう♫ 「

    「東京ベイコートのスイーツバイキング」が絶対お薦な5つの理由! - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/07
    天国です(≧∀≦)
  • チーズ好き、メロン好き必見!京王百貨店で「北海道展」が開催したので行ってみた!~お得な情報も掲載~ - NO スイーツ NO LIFE

    こんにちわ! フジくんです。 今日は、新宿の京王百貨店で開催されている、 「秋の大北海道展」に行ってきました! そして、 今回お薦めしたいのが、こちら! 小樽洋菓子舗 ルタオのメロンドゥーブル <商品説明> 簡単にいいますと、 ルタオの超人気商品、 ドゥーブルフロマージュと北海道メロンのコラボ商品です! <ドゥーブルフロマージュとは?> しっかりとコクを感じるベイクドチーズ層と ミルク感が引き立つレアチーズ層が2層になっています。 チーズの中には、北海道の新鮮な生乳から作る特製生クリームがはいっており、口の中にいれると、とろけていきます。 こちらが通常verのドゥーブルフロマージュです 参照;ルタオ公式HP(https://www.letao.jp/products/list.php?category_id=59) 北海道のナンバーワンスイーツといえば、 ルタオといっても過言ではないですよ

    チーズ好き、メロン好き必見!京王百貨店で「北海道展」が開催したので行ってみた!~お得な情報も掲載~ - NO スイーツ NO LIFE
    maxa55
    maxa55 2017/09/06
    メロンドゥーブルとってもステキですー(≧∇≦)
  • 1