タグ

2014年2月14日のブックマーク (3件)

  • USBのACアダプターを急速充電仕様に改造してみた:週間リスキー - 週刊アスキー

    【注意】作業時の怪我や改造したACアダプターによる事故やケガ、体やその他機器の故障など、筆者および編集部とも責任を負いかねます。すべて自己責任でお願いします。 家でスマートフォンやタブレットを充電するなら純正のACアダプターを使うわけですが、外へ持ち出すときまで純正品を使う人はあまり多くはないでしょう。持ち出すたびにコンセントから抜くのが面倒くさい、純正品は大きくてジャマになる、職場に置き忘れて家で充電できずに泣いたなど、人によって理由はさまざまだと思いますが、別途小型のACアダプターを購入して使っている方が多いのではないでしょうか。もちろん私もそのひとり。特に旅行のときはACアダプターを複数持っていくのが嫌で、2A(アンペア)まで出力可能な4口くらいあるものを使っていました。 と・こ・ろ・が。何度か使っているうちに気付いたのですが、スマートフォンとタブレットを同時に充電しようとすると、

    USBのACアダプターを急速充電仕様に改造してみた:週間リスキー - 週刊アスキー
  • [Nexus7] USBデバイスを使いながら充電してみる

    2.5インチHDDケースを買うと良く付属してくるY字型ケーブルのようなこちらの品、構造的にはよく似ていますが、用途はまったく異なります。 すでにタイトルでネタバレしているのですが、USBデバイスと電源を同時に端末に接続して、体の充電とUSBデバイスの使用を両立してくれるOTGケーブルです。 この機能の正式名称が不明なので、ここでは仮にOTGチャージと呼ぶことにします。なお、このケーブルを使ったからといって、"Nexus7"で無条件にOTGチャージが可能になる訳ではありません。システム(またはカーネル)でOTGチャージがサポートされている場合に限られますのでご注意を。 ウチの"Nexus7"では、xdaにてfaux123氏が開発を進めているカーネルを使用しております。そのベータ版にはOTGチャージ機能が実装されており、これを使わせていただく次第で。なお、デフォルトでは無効になっているため、

    [Nexus7] USBデバイスを使いながら充電してみる
  • 【2013年注目必至!なCSS仕様】CSSフィルタ、これはすごい!(デモ付き) | OpenWeb

    以前から気になっていたCSSフィルタについて、ちょっと調べてみました。 結果、あまりにお手軽に、効果絶大なエフェクトをかけられることが判明して、ちょっと興奮しています。これはすごい! CSSフィルタは、SVGで従来から規定されていたFilter Effectsを、CSSの世界に持ち込んだものです。 CSSSVGのワーキンググループが共同して立ち上げたCSS-SVG Effects Task Force (FX TF)により、「Filter Effects 1.0」という仕様として策定が進められています。 この仕様によって新しく導入されるCSSプロパティはいくつかありますが、主なものはfilterプロパティです。 filterが素晴らしいのは、ぼかしやドロップシャドウといったエフェクトを、CSSのみで簡単に指定することができるからです。 例えば、要素にぼかしをかけたい場合は、以下のようなプ