タグ

OpenGLと3dに関するmaxcaffyのブックマーク (4)

  • Making WebGL Dance

    Making WebGL Dance or How I Learnt to Stop Worrying and Love Linear Algebra Steven Wittens unconed http:// acko.net How to DrawWhere to DrawWhat to Draw

  • iPhone で 3D CG! OpenGL ES を使ってみよう - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 最近 iPhone を買った勢いで iPhone プログラミングを始めました。これまでも iPod touch があったのでその気になればできたのですが、 Objective-C や Cocoa を覚えるのが面倒くさくて手を出していませんでした。しかし、 iPhone を使っているうちに面白い題材に気付いたのです。そう、 OpenGL です。 実は私は数年前までは

    maxcaffy
    maxcaffy 2013/04/08
    なるほど結構細かく設定が必要なのね…
  • Part1 ポリゴンを描画しよう

    この記事を見ているあなたは「OpenGL ES」という単語を聞いたことがあるでしょうか? OpenGL ESは、組み込み機器で3Dを扱うためのライブラリです。ゲームやコンピュータのUIといった、主に「リアルタイムで3D空間を表示する」必要がある分野で広く利用されています*1。AndroidやiOSといったモバイル機器のほか、PlayStation3やPlayStation Vitaなどのゲーム機で採用されている、まさにマルチプラットフォームのライブラリです。 そんな「スゴイ」ライブラリのOpenGL ESですが、泣き所はそのとっつきにくさです。筆者の周りでは、「わかりやすいなコイツ!!」「取っ付きやすいぜ、ベイビー!」とか言いながらOpenGL ESを触っている人を見たことがありません。「なんだかよくわからなさそう」「難しそう」と思われるでしょうか? いえ、そんなことはありません! むしろ

    Part1 ポリゴンを描画しよう
  • GLSL Gaussian Blur もどき part2

    こんにちは。muchoです。 前回のGLSL Gaussian Blur もどき part1に引き続き、GLSLでBlurをかけてみました。 前回、ガウス分布を求める公式がおかしいなーと思いしらべてみたところ やっぱりおかしかったんですが、ガウス分布はやっぱり正弦波のようなので 結果的には一緒だろうということで、前回と変わらず。 変えたところは、ブラーのサイズによって、計算回数が増えていくんですが、 見た目と速度の具合で、調整しました。 ブラーサイズ50pxで60fps ブラーサイズ100pxで60fps ブラーサイズ300pxだと40fpsを切ってしまった。 前回とロジックは一緒で 一度横にブラーをかけ、その後、縦のブラーをかけています。 フレームバッファオブジェクトを使ったらかなり高速になりました。 以下抜粋ソースです。なにかの参考になれば。 //-------------------

    GLSL Gaussian Blur もどき part2
  • 1