タグ

2019年5月29日のブックマーク (11件)

  • ゴミ箱すぐ溢れるから、デカイの買おうとしたら

    コンビニとか会社に置いてるやつ、4万円とか8万円とかでワロタ ___ 追記 四角くて70Lくらい入って横から入れるやつ、探したけどやっぱ高い、業務用ばっか ここらへんが良いところか https://www.amazon.co.jp/dp/B002ZKVE3U 25Lだって、ちっっさ なんで家庭用ゴミ箱ってコケそうだったりすぐ溢れそうだったり、蓋をいちいち開けなきゃならなかったりなの? でかいのがほしいよ

    ゴミ箱すぐ溢れるから、デカイの買おうとしたら
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    ずぼらだとでかいゴミ箱は満タンになるまで放置→腐敗悪臭虫発生コンボにつながるでな
  • 田舎の女オタクよ、オタク街コンへは行くな

    先日、久しぶりにオタク街コンに行ってきた。 が、しかしあまりにも疲弊してショックを受けたので、それについて思うことを、(別に誰も参考にしないと思うけど)書いておく。 ちなみに地方住み彼氏なしアラサー婚活初心者、結婚はしたいけど恋愛は一切したくない限界腐女子です。 さてさて、早速ですが題。田舎オタク街コンにはいくつかの欠点があります。 ①田舎の企画もの(○○な人限定)街コンは参加者が少ない 当たり前なんですが、年齢で参加者を募っているものや出身地で募って居るものに比べて、企画ものは圧倒的に参加者が少ない。 そしてその一部は何度も参加している常連というパターンが多い。 常連がなぜ良くないかというと、数を打っているのに収穫が獲られていない人間というのは、基的にちょっと難があるパターンが多いからです(実際私があった人もちょっと合わなそうだった)。 参加人数が少ない=圧倒的に出会える数が少ない

    田舎の女オタクよ、オタク街コンへは行くな
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    いっそのことジャンル縛りまで行かないと成立しないのでは?(人が集まらない?そうね...
  • Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術

    Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術2019.05.29 07:0010,313 Jennings Brown - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) えっと、それはすべて筒抜けということ? スマートスピーカー、使ってますか? そう、あの「Alexa(アレクサ)」って呼びかけては、いろいろリクエストにこたえてもらえる「Amazon Echo」などの製品です。意外と導入すれば、スマホ中毒から解放される効果があったり、やはり便利にはなるんですって。ただし、プライバシー保護の心配はつきものですけどね…。 このほどBuzzFeedは、Amazon(アマゾン)が米国で取得した新特許技術を紹介。その特許によって実現するのは「起動ワードよりも前に話された言葉でも、しっかり聞き取って分析できるシステム」なんだそうです。要はAlexaとかのウェイクワードに

    Amazon Echo、呼びかける前から会話を全録音して分析できる特許技術
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    「あー、あれなんだっけ、思い出せない喉まで出かかってるんだけど、アレクサ?」みたいなのに応えてくれるなら買います
  • アボカドとアボガド、深層学習で識別 プロ並み精度誇る

    人工知能(AI)を使って果物のアボカドとアボガドを識別するシステムを、千葉電波大学の鰐梨教授らが開発した。専門家並みの精度で見分けることができるという。研究結果は英科学誌「フェノメノン」5月特大号に掲載された。 研究チームではアボカドとアボガドの写真をそれぞれ200万枚ずつ用意し、ディープラーニング(深層学習)という手法を用いて、AIにそれぞれの画像からアボカドとアボガドの特徴を見つけ出させた。学習後、判別前の果物を見せたところ、99.7%の確率でアボカドとアボガドをほぼ正しく区別した。 アボカドは脂肪分を多く含むことから「森のバター」と呼ばれる一方、アボガドは「森のマーガリン」と呼ばれ、アボカドの代用品として使われることが多い。プロであれば手触りや色の違いから容易に判別できるが、よく似た見た目をしているため、これまで一般の人には識別が難しかった。今後スマートフォン向けアプリなどへの応用を

    アボカドとアボガド、深層学習で識別 プロ並み精度誇る
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    昔からアボガドは「゛」が多くて味がクドすぎると思ってました
  • マーベルの父スタン・リーを虐待した容疑で元マネージャーが逮捕|シネマトゥデイ

    スタン・リー氏と逮捕された元マネージャーのケヤ・モーガン - Greg Doherty / Getty Images 5日(現地時間)、「スパイダーマン」など多くのスーパーヒーローを生み出し昨年死去したアメコミの巨匠、故スタン・リーの元ビジネス・マネージャーだったケヤ・モーガンを高齢者虐待などの容疑で逮捕したとロサンゼルス市警が発表した。 【動画】『シュガー・ラッシュ:オンライン』にもカメオ出演していたスタン・リー氏 米Entertainment Weeklyによれば、LA市警の商業犯罪課と協力していたスコッツデール市警とフェニックス市警がアリゾナ州内でモーガンを勾留しているとのことで、今後ロサンゼルス市警に身柄が引き渡される。現在、保釈金は30万ドル(約3,300万円 1ドル109円)に設定されている。 ADVERTISEMENT 当局は、「2018年11月12日に95歳で亡くなったリー

    マーベルの父スタン・リーを虐待した容疑で元マネージャーが逮捕|シネマトゥデイ
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    虐待っていうか資産横領とか監禁とか諸々
  • 田口淳之介容疑者が使用したグラインダーとは 北芝健氏「使用者はプロが多い」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「KAT―TUN」の元メンバー・田口淳之介容疑者(33)が22日、薬物犯罪で逮捕された。大麻を吸引する際に使用したとみられる専用器具「グラインダー」について、元警視庁刑事の北芝健氏は「使用者はプロが多い」と分析した。 【写真】田口容疑者、野村周平と「らぶらぶ」インスタ投稿 田口容疑者の自宅からは乾燥大麻数グラム、さらに「グラインダー」と呼ばれる専用器具や巻き紙など吸引用とみられる証拠品が押収された。 聞き慣れない「グラインダー」とはどんな器具なのか。元警視庁刑事で数々の薬物事件を捜査してきた作家・北芝健氏は「大麻を細かく粉砕するための器具です。手動コーヒーミルをイメージしてください」と説明する。「吸引法としては最近になって流行している。大麻は粉砕しなくてもたばこなどと混ぜて吸引することは可能ですが、グラインダーを使えば量が均一化する。効果が一定になるので、性行為前のカップルが使用して吸引す

    田口淳之介容疑者が使用したグラインダーとは 北芝健氏「使用者はプロが多い」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    プロとは...『当時小6男児が大麻を吸引していたことが明らかになった事件も、自宅からグラインダーが押収されている。』
  • サンドバッグとして採用されたい

    以前、ネタ番組を見ていた時、 「バイトで採用決まったけど、サンドバッグとしての採用だったらどうしよう」 という出だしではじまる漫才があった。 大まかにしか覚えていないが、 「休憩室に吊るされて、他の人がシフトに入った日は2回まで殴ってよくて、10日温存したから20回殴っていい、みたいなルールができるんだ、怖い」 と怯えるボケのことを覚えている。 その時は特に何も思わなかったけど、今はそれもアリなのではと思いはじめた。 私は大学を中退したばかりで、発達障害があるため障害者手帳を持っている。 とにかく無能も無能、資格もない、学歴もない、体力も気力もない、友達もいない。頭も容姿も要領も悪い、無能だ。精神的に甘えきった無能である。 最近就活をはじめたが、自分のアピールポイントなんてない。思いつくわけがない。 でも、サンドバッグだとしたら私は職場でも輝ける気がする。 人は共通の敵を作ることによって結

    サンドバッグとして採用されたい
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    自分打たれ強いからっていう人はどこか壊れてそうで(偏見
  • ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ

    ピチューは人気がない ピカチュウは大人気 ライチュウは認知されていない

    ピチュー、ピカチュウ、ライチュウ
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    ピカチュウ以外もデザインリニューアルしようず(もふもふ
  • レオパレス21 取締役7人一斉退任へ | NHKニュース

    建設した建物の施工の不備が問題となっているレオパレス21は事態を重くみて、8人いる社内の取締役のうち7人が一斉に退任する方針を固めました。 これまで経営を担ってきた深山英世社長は責任を取って今月30日で社長を退任すると発表していましたが、取締役にはとどまるとしていました。 しかし、事態は深刻で経営陣のさらなる刷新を図る必要があるとして、8人いる社内の取締役のうち、深山社長を含む7人が一斉に退任する方針を固めました。 後任の社長に昇格する宮尾文也常務のみ取締役にとどまります。また会社は経営の透明性を高めるために社外取締役を増やします。 現在、取締役は社内が8人、社外が3人となっていますが、今後は社内を5人に減らし、社外も同数の5人とする方針です。 レオパレス21は外部の調査委員会による報告書を29日にも公表することにしています。

    レオパレス21 取締役7人一斉退任へ | NHKニュース
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    後に新取締役から会社に損害を与えたと訴えられる流れにはならないかな
  • 最近の若者、SCSIが読めないwwww

    嘆かわしい

    最近の若者、SCSIが読めないwwww
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    待ってくれSCSI読めただけで老人会入りは無いだろう?
  • 「ニコニコチャンネル」有料会員が100万人突破 夏野社長「オワコンという人もいるが、力強く伸びている」

    「ニコニコチャンネル」有料会員が100万人突破 夏野社長「オワコンという人もいるが、力強く伸びている」 ドワンゴの「ニコニコチャンネル」の有料会員数が100万人を突破。「niconico」体の有料会員が減少を続ける中、配信者とファンの距離が近い点などが支持を集めている。視聴者が配信者に有料のギフト(投げ銭)を送れる機能なども実装し、さらなる強化を図る。 ドワンゴは5月28日、企業や個人クリエイターが動画・生放送・記事などを配信できるサービス「ニコニコチャンネル」の有料会員数が4月25日時点で100万人を突破したと発表した。動画サービス「niconico」体の有料会員が減少を続ける中、配信者とファンの距離が近い点などが支持を集め、2~4月で約10万人の新規会員を獲得するなど好調に推移した。 ドワンゴの夏野剛社長は「『niconicoはオワコン』という人もいるが、ニコニコチャンネルは根強く

    「ニコニコチャンネル」有料会員が100万人突破 夏野社長「オワコンという人もいるが、力強く伸びている」
    maxk1
    maxk1 2019/05/29
    上手く使い分けてるなあ『無料で視聴できるYouTubeでファンを獲得し、ニコニコチャンネルに送客するという使い分けをしている』