タグ

ブックマーク / karapaia.com (36)

  • ベネチアの象徴、「翼をもつ獅子」は中国製であることが像の青銅合金分析で明らかに

    イタリアの都市、ベネチア(ヴェネツィア)のサンマルコ広場には、柱の上に立つ有名な「翼をもつ獅子」の像がある。 現在、ベネチアの獅子とも呼ばれるこの像は、もともとはキリストの弟子の一人であり福音書の著者とされる、聖マルコを表す像として設置されもの。ところが、青銅合金製のこの像が、実は中国が起源である可能性が明らかになった。 最近行われた像に使用されている青銅の同位体分析から、像のかなりの部分が8世紀の中国で作られたものであることがわかったのだ。 さらにデザインにも調査が及び、中国にあった別の姿の青銅像が、ベネチアに運ばれたのち、聖マルコを表す「翼をもつ獅子」の標準的な姿に合うよう、ほかのパーツとつなぎ合わされたりして作り直された可能性まで浮上している。 聖マルコの象徴である「翼のある獅子」がベネチアの象徴に ベネチア(ヴェネツィア)の翼のある獅子像は、4つの福音書の著者の1人である聖マルコを

    ベネチアの象徴、「翼をもつ獅子」は中国製であることが像の青銅合金分析で明らかに
    maxk1
    maxk1 2024/09/24
    そもそも元は獅子じゃないのか 鎮墓獣の画像見るとウルトラ怪獣の再利用並みに改造されてたのかな
  • 遺伝子の突然変異により猫の新たな毛色が誕生「サルミアッキ」と命名

    この画像を大きなサイズで見る には様々な毛色がある。日海外では呼び名は異なるものの、茶トラや三毛、ハチワレやさびなど、正式に認定された毛色には名前がある。 そしてこの度、の毛色に新柄が登場したようだ。それは、ベースはハチワレ(海外ではタキシード)なんだけど、毛先にいくにつれて白くなるというユニークな特徴を持っている。 新たな毛色の名前は、世界一まずい飴と呼ばれる北欧のリコリス菓子の一種「サルミアッキ(salmiak)」にちなんで、「サルミアッキ」と名付けられた。(現地ではとてもポピュラーで人気がある) フィンランドで出現が確認された新柄のサルミアッキは自然に起きた遺伝子の突然変異により誕生したものだという。 フィンランドで珍しい毛色を持つを確認 この変わった毛色のがフィンランドで最初に発見されたのは2007年のことだ。 これらのは古典的なハチワレ(タキシード)模様だが、白

    遺伝子の突然変異により猫の新たな毛色が誕生「サルミアッキ」と命名
    maxk1
    maxk1 2024/05/27
    見た目が(黒い飴に白い塩化アンモニウムをまぶした)サルミアッキに似てるからと『世界一まずい飴と呼ばれるあの北欧のリコリス菓子の一種「サルミアッキ(salmiak)」にちなんで、「サルミアッキ」と名付けられ』
  • どうして一般的なおしっこの色は黄色なのだろう? 100年以上にわたる謎がついに解明 : カラパイア

    毎日見るものなので当たり前のように思っているかもしれないが、色の濃さは違えど基的におしっこは黄色がベースである。というか黄色以外だったら、健康に問題が生じている場合もあるので要注意だ。 ではなぜおしっこは黄色なのか?科学者は100年以上もその理由に答えを出せないでいた。というか、そこに疑問を持ち研究している科学者ってすごい。 だがついにその謎が解明したという。 アメリカの研究チームによると、おしっこを黄色くする犯人は、お腹の中にいる腸内細菌だったことを明らかにした。その腸内細菌が作る「ビリルビン還元酵素」という酵素が、おしっこを黄色く染めていたのだ。 『Nature Microbiology』(2024年1月3日付)に掲載されたこの発見は、黄疸や炎症性腸疾患のような病気と腸内細菌叢(腸内フローラ)との関係を理解するヒントになるとのことだ。

    どうして一般的なおしっこの色は黄色なのだろう? 100年以上にわたる謎がついに解明 : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2024/01/09
    ビリルビン→ウロビリノーゲン(無色)→ウロビリン(黄色)
  • 子供が迷子になった母親、SNSで見た「子供を探し方」を実践し数分で発見【ライフハック】

    子供を遊ばせるための施設(プレイセンター)で、一瞬目を離した隙に3歳の娘を見失ってしまった母親は、パニックになった。 だが、過去にSNSで拡散されていた「大声で子供を探す方法」を実践したところ、ものの数分で娘を見つけることができたという。 その方法は、子供の名前を大声で呼ぶことではない。周囲の人が探す手がかりになる子供の服装などの外観を叫ぶのだ。 プレイセンターで3歳の娘を見失った母 今年初め、アメリカ・オハイオ州に暮らすクリスタ・パイパーさんは、地元の科学博物館に併設された巨大なプレイセンターに、息子と娘の子供2人を連れて行った。 パイパーさんの娘リリーちゃん(3歳)は、パイパーさんが他の母親とおしゃべりをしている間、あちこちのアトラクションを行ったり来たりして、楽しそうに遊んでいた。 ハイパーさんは隣にいる母親と会話をしながらその様子を見守っていたのだが、一瞬目を離した隙に、リリーちゃ

    子供が迷子になった母親、SNSで見た「子供を探し方」を実践し数分で発見【ライフハック】
    maxk1
    maxk1 2023/04/22
    まいご呼び出しでやるやつ
  • 自分のいちもつサイズに自信がない男性ほど速いスポーツカーに強い関心を持つとする研究結果

    英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームによると、イチモツサイズが人より小さいと思っている男性は、速くて派手スポーツカーに強い関心を持つ傾向があることがわかったという。 この研究では、自分のイチモツのサイズを評価してもらい、その後、スポーツカーが欲しいかどうかうの質問した。 すると30歳以上で自分のイチモツのサイズ感に自信を持てない男性ほど、スーパーカーと呼ばれる派手なスポーツカーを欲しがることがわかったのだ。 なぜこの研究を行おうと思ったのか、その動機はちょっとよくわからないのだが、興味深い結果となったようだ。 偽のデータでいちもつの自己評価を操作 興味深いのは、200人ほどが参加したこの実験では、参加者にイツモツの大きさに関する”偽”のデータを見せて、彼らのイチモツの自己評価を操作していることだ。 ちなみに、2015年に英ロンドン大学が公表したデータによると、勃起時の長さは平均

    自分のいちもつサイズに自信がない男性ほど速いスポーツカーに強い関心を持つとする研究結果
    maxk1
    maxk1 2023/01/24
    スーパーカーブームの意味が変わって来るので止めなされ
  • まだ生きていた!30年前に行方不明になった亀が屋根裏で発見される : カラパイア

    いくら長生きの亀でもこの環境で30年はつらかったんじゃなかろうか。 ブラジルの民家の屋根裏で30年間も行方知れずだったペットの亀が生きた状態で発見されたニュースが話題となっている。 発見されたのはリクガメ科のアカアシガメでマヌエラ(現在はマヌエルに改名)という。 今は孫娘もいるスエリさんが子供のころに飼っていたものの、ある日を境に行方不明になってしまったという。30年ぶりの奇跡の再会にスエリさんは感極まって涙した。

    まだ生きていた!30年前に行方不明になった亀が屋根裏で発見される : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2022/05/30
    偶然にせよ家をシロアリ被害から守っていたということか『獣医の話によると、マヌエラは屋根裏のシロアリの幼虫を食べて生き延びていた可能性があるという。』改名理由にちょっと笑い
  • 8歳少年が図書館にこっそり手描きの本を忍ばせたところ、大人気となり順番まちに : カラパイア

    アメリカに住む8歳の少年が、自作の絵を作り、地元の図書館の棚にこっそり置いた。自分の作った作品をみんなに見てもらいたかったようだ。 その絵に気付いた図書館員らは、少年の微笑ましい行動と作品に感動し、許可を得て図書館で貸出しすることに。 するとたちまち大人気となり、今では55人もの順番待ちが発生しているという。

    8歳少年が図書館にこっそり手描きの本を忍ばせたところ、大人気となり順番まちに : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2022/02/08
    次作の構想がまた楽しそうでな
  • 校長のヘヴィメタル好きが発覚。辞任させたい親と辞めさせたくない生徒が真っ向から対立

    現在、カナダ・オンタリオ州の高校で、生徒の親と生徒が女性校長をめぐる解任騒動で真っ向から対立中だ。 きっかけは、生徒らが閲覧できるSNSのパブリックアカウントで、ヘヴィメタルが大好きな女性校長が、反キリストまたは悪魔崇拝の象徴とされるシンボルや、時にそれを表現するヘヴィメタルのメロイックサインでポーズを取ったことが、生徒の一部の親に問題視されたのだ。 ヘヴィメタル好きの女校長への解任を要求する署名運動 カナダのオンタリオ州セント・キャサリンズにあるエデン高校の校長を務めるシャロン・バーンズさんは、現在危機の真っただ中にある。 というのも、最近バーンズ校長がソーシャルメディアで、ヘヴィメタル好きであることを公言したからだ。 発端は、生徒らが閲覧できるソーシャルメディアのパブリックアカウントに、バーンズ校長が写真を投稿したことだ。 世界で最も著名なハードロック/ヘヴィメタルバンドとして知られる

    校長のヘヴィメタル好きが発覚。辞任させたい親と辞めさせたくない生徒が真っ向から対立
    maxk1
    maxk1 2021/10/14
    エデン高校だもんな
  • 人間に飼いならされたキツネは脳が大きくなることが判明 : カラパイア

    ロシアにはキツネ牧場とでもいうべき場所がある。ここではオオカミが犬に進化したプロセスを解明するべく、1958年からキツネの飼育が行われており、選別交配により、犬のような従順で人懐っこいキツネを生み出したり、逆に攻撃的なキツネを生み出したりもしている。 今回、ここで選別交配で繁殖させ飼育しているキツネの脳を分析したところ、野生のキツネや普通に飼育されていたキツネに比べて、世代を追うごとに脳が大きくなり、灰白質が増加したことが判明したそうだ。

    人間に飼いならされたキツネは脳が大きくなることが判明 : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2021/06/21
    野生より栄養状態が良いからとか無いの
  • 台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア

    台湾の疾病管制署(日の厚生省、アメリカの疾病予防管理センターに相当する機関)では2018年より、様々な疫病(感染症)の特徴を捉え、それを擬人化したアニメキャラクターを作成し、若者の関心を集め、疫病に対する正しい知識を身に着けてもらうという施策を行っている。 これらのキャラクターは『Disease』という雑誌の表紙を飾っており、疫病という悪役ではあるのだが、魔の魅力を放っているとして話題となっている。

    台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2021/02/22
    カレンダーがちょっと欲しい/タピオカチャレンジしてるのはなんか理由が…?
  • アルコールを急速に体内から抜く呼吸装置が開発される(カナダ研究)

    お酒は適量ならば美味しく楽しいものだが、過度に酔っ払ってしまうと問題行動を起こしたり、深刻な場合は急性アルコール中毒になってしまうこともある。 そんなとき、この呼吸装置を使えば、急速にアルコールを体から排除することができるそうだ。完全に酔っ払ってしまっても、通常の3倍の速さで素面に戻れるという。 肺の力でアルコール排出をブースト 人体の中でアルコールの除去を担う主な器官は肝臓だ。そしてその力は、血中のアルコール濃度に関わりなく、ほぼ一定だ。それは素晴らしいことだが、もどかしいこともあり、おかげで飲み過ぎて二日酔いに苦しむことになる。 カナダ、トロント大学のジョセフ・フィッシャー博士らは、アルコール排除機能をブーストするために肺の力を借りられるのではないかと考えた。 お酒を飲めば息が酒臭くなるだろう。それはそこにエタノールなどの揮発性化合物が含まれているからだ。つまり呼吸によってもアルコール

    アルコールを急速に体内から抜く呼吸装置が開発される(カナダ研究)
    maxk1
    maxk1 2020/11/17
    無理だ『最大3時間クリアメイトを装着したままハイパーベンチレーション呼吸』
  • スワンボートが超進化。70年代の日本の漫画からインスパイアされた「白鳥型メガヨット」がついにお披露目

    「過去を忘れず、未来を考える」をコンセプトに、数々の斬新かつユニークなデザインのウォータークラフトを手掛けてきたピエパオロ・ラッザリーニ氏が、このほど最新作メガスワンボート「アヴァンガルディア」を披露した。 この近未来的なデザインの白鳥型メガヨットは、1970年代の日漫画にインスパイアされて作られたという。『designboom』などが伝えている。 全長137メートルの白鳥型メガヨット「アヴァンガルディア」 ウォータークラフトデザインを手掛ける『Lazzarini design studio』のデザイナーとして知られるピエパオロ・ラッザリーニ氏が、この度発表したのは白鳥型メガヨット「アヴァンガルディア(Avanguardia)」である。 その名の通りこれまでの概念や形式にとらわれない“前衛的な”デザインに仕上がっている。 ラッザリーニ氏いわく、この巨大スワンボートは1970年代の日

    スワンボートが超進化。70年代の日本の漫画からインスパイアされた「白鳥型メガヨット」がついにお披露目
    maxk1
    maxk1 2020/09/15
    何だろう?『1970年代の日本の漫画にインスパイア』
  • アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応

    アメリカの高額な医療費問題は世界でも話題となっている。病院にかかる費用だけでなく、近年は医薬品の急激な価格上昇も重ねて問題になっている。 アメリカでは健康保険は個々で加入しなければならず、お金に余裕がない人々は適切な治療を受けられないという厳しい現状を突きつけられている。 一方、イギリスの公的保険医療制度は、「全ての国民に公平なケアサービスを」という目的で1948年に開始された国民保健サービス(NHS)により、手術や治療、出産費用などの医療費は、原則無料となる。 日と同じような医療システムのあるイギリス人が、高額なアメリカの医療費を聞かされたら、いったいどのような反応をするだろうか?街頭インタビューを行った映像がYoutubeに投稿されていたので見てみることにしよう。 Ambulance call out? $2,500. Childbirth? $30,000. Our NHS is

    アメリカの高額な医療費を聞かされた時のイギリス人の反応
    maxk1
    maxk1 2019/12/08
    これアメリカで聞いてみないの?
  • 【訃報】餌のつもりが友達に トラと友情を築いたヤギが体調悪化で死亡(ロシア)

    ロシア極東ウラジオストク郊外にあるサファリパークで飼育されていた1頭のヤギが、11月5日死亡した。5歳前後とみられている。 ティムールと名付けられたこのヤギは、餌として同サファリで飼育されているシベリアトラのアムールに与えられたものの、そのまま友情を育んだとして有名になった。 11月8日、サファリパーク園長によりティムールの死亡を発表。死因は自然死であると告げたが、実際には過去のアムールによる攻撃が原因で健康状態が悪化したためとみられている。 2015年以降、トラとヤギのユニークな友情物語は、世界各地で報じられただけに、今回のティムールの死はファンに大きなショックを与えたようだ。 Умер друг тигра Амура – козёл Тимур 2015年に始まったトラとヤギの友情物語 ウラジオストク郊外のサファリパークでシベリアトラとヤギの物語が始まったのは2015年。このパークで

    【訃報】餌のつもりが友達に トラと友情を築いたヤギが体調悪化で死亡(ロシア)
    maxk1
    maxk1 2019/11/11
    動物園側は否定『アムールとティムールは「友情」を築いたとして世界的ニュースになりましたが、それ全て「ヤラセ」で、パークの宣伝のためだったのです。』
  • 映画「IT」のペニーワイズのコスプレをした犬があまりにも出来すぎていたのでコラ職人頑張る

    ハロウィンでは人間のみならずペットたちも様々なコスプレに挑んで(挑まされて)いたようだ。 今年はスティーヴン・キングの小説が原作となった映画IT」の続編が公開されたこともあり(日公開は11月1日より公開中)、赤い風船を持った不気味なピエロ「ペニーワイズ」に扮する人や動物が続出。 特にこの犬は完璧なコスプレはもちろん、その背景にいたるまで秀逸であると話題を呼んでおり、コラ職人たちの創造意欲を掻き立てた。 ではもういちど、オリジナルの写真を確認してみよう。 この画像を大きなサイズで見るimage by:imgur そして発展編だ。 1.「IT」第三章がはじまる… この画像を大きなサイズで見る 2.MADマガジンの表紙に この画像を大きなサイズで見る 3.ジョーカーもいけるクチだった この画像を大きなサイズで見る 4.17世紀名画風 この画像を大きなサイズで見る 5.入れ替わっても違和感があ

    映画「IT」のペニーワイズのコスプレをした犬があまりにも出来すぎていたのでコラ職人頑張る
    maxk1
    maxk1 2019/11/05
    ハーイ ジョゥジィィィ
  • 娘のインスタグラムを夜な夜なチェック。その自撮りポーズの真似して比較画像を投稿し続ける父親のいる風景 : カラパイア

    アメリカ、ワシントン州に住むクリス・マーティンは10代の娘であるキャシーのインスタグラムのアカウントを発見。彼女がアップする自撮り写真をくまなくチェックし、その姿を真似て比較画像として自らのインスタグラムのアカウントに公開するという暴挙に出たようだ。 ソーシャルメディア上で辱めを受けてしまっている娘さんの気持ちを思うとせつなくなるが、ある意味これも父親の愛なのだろう、きっとそう。

    娘のインスタグラムを夜な夜なチェック。その自撮りポーズの真似して比較画像を投稿し続ける父親のいる風景 : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2019/06/24
    イイハナシダナー『今となっては娘も楽しんでいるようだし、自身もノリノリなので別の意味合いを帯びてしまったようだが。』
  • 人間に気持ちを伝えたくて、犬は特別な進化で「子犬のような悲しい目」を獲得した(英・米研究)

    もの悲しそうで、今にも涙がこぼれだしそうな「子犬のような目」で見つめられると、人は放っておけないものだ。ついつい心が動かされてしまう。 眉根を上げ、ひたすら何かを懇願するかのような純真無垢な犬のこの表情、実は進化の過程で獲得したものだそうだ。事実、犬と共通の祖先を持つとされるオオカミにはないという。 犬が家畜化され人と暮らすようになってから、徐々に目の周りの筋肉構造が変化して、この表情が作り出せるようになったという。 一体何のため?もちろん人間に自分の気持ちを伝える為にだ。 そしてそれはバッチリ人間に伝わっており、この子をかまってあげなきゃ、お世話をしなくちゃと思わせる。 人の心を揺さぶる「子犬の目」は進化によるもの イギリス・ポーツマス大学で行動心理学を教えているジュリアン・カミンスキー教授と、アメリカ・デュケイン大学のアンネ・バロウズ解剖学者は、「子犬の目」と形容される犬の表情がどのよ

    人間に気持ちを伝えたくて、犬は特別な進化で「子犬のような悲しい目」を獲得した(英・米研究)
    maxk1
    maxk1 2019/06/23
  • ウサギは悪の象徴だったのか?中世の写本に見られる殺人ウサギ

    あのかわいらしくて愛嬌のあるウサギが人間を脅かすどころか命を狙うだと? 現代ではあまり考えられないことだが、中世時代には、ウサギは人間を襲う生き物として描かれることが多かったようだ。 中世の写の傍注(ぼうちゅう:余白に添えた注釈)には、奇妙なモンスターのイラストが描かれていることがあるのだそうが、そこに良く登場するのが殺人ウサギだという。 写の傍注に描かれている殺人ウサギ 中世の写には傍注(ぼうちゅう:余白に添えた注釈)によく奇妙な姿をしたモンスターや半分人で半分獣の獣人、サルのようなものが描かれている。 写の研究家、マジョリーン・ドゥ・ヴォによると、宗教関係の書物ですら、こうしたイラストが描かれていることがあり、修道士や修道女、司教たちを楽しませるためのものだったと考えられるという。そうしたイラストの中に、良く登場するのが殺人ウサギである。 この画像を大きなサイズで見るimage

    ウサギは悪の象徴だったのか?中世の写本に見られる殺人ウサギ
    maxk1
    maxk1 2019/06/21
    うん知ってた/いらすとが鳥獣戯画みある
  • アメリカ陸軍兵士も取り入れている「2分で眠りに落ちる」テクニックとは : カラパイア

    なかなか眠れない、寝つきが悪いと悩んでいる人も多いだろう。眠れない日があると、翌朝には当然疲れが持ち越され、その日1日が台無しになってしまうことも少なくない。 カラパイアでもこれまで、様々な睡眠法を紹介しているが、効果は人それぞれだ。いろんな方法を試してみて、自分に合う方法が見つかればラッキー。 今回紹介するのは、アメリカの陸軍兵士も長年取り入れているという睡眠を促すためのテクニックだ。効く人なら2分で眠りに落ちることができるという。

    アメリカ陸軍兵士も取り入れている「2分で眠りに落ちる」テクニックとは : カラパイア
    maxk1
    maxk1 2019/04/26
    羊を数えるときは英語でと教わった(実践はしてない
  • 一度体験したかった、ハスキーまみれ。ハスキー犬だらけの犬カフェがタイにオープン!

    シャープな見かけとは裏腹におとぼけキュートなギャップがたまらないハスキーといえば暑さが苦手な犬種でも知られるが、ハスキーまみれになれる海外のドッグカフェが大注目を集めている。 タイのバンコクにある「True Love Cafe」は20匹以上のシベリアンハスキーと遊べる超人気スポットで、世界で唯一のハスキーカフェとも言われている。 ハスキーを良く知るオーナーが手がけたこの施設は、ハスキー用の冷房室があるなど暑さ対策もバッチリ。人だけでなく犬も気ままに楽しめるように作られたすごいカフェなのだ。 Cafe In Thailand Lets You Play With A Pack Of Huskies ハスキーブリーダーのオーナーが作ったドックカフェ True Love CafeはベテランのハスキーブリーダーであるChotiros Ratanabirabongseさんが2013年にオープンしたド

    一度体験したかった、ハスキーまみれ。ハスキー犬だらけの犬カフェがタイにオープン!
    maxk1
    maxk1 2018/11/07
    タイにハスキー犬は暑さ厳しくない?と思ったら対策が書いてあった