タグ

cygwinに関するmaxyのブックマーク (3)

  • はじめてのひき - 静的ライブラリと共有ライブラリ

    Windows 静的ライブラリはコンパイラ依存で COFF, OMF, ELF の乱立。 共有ライブラリは PE/COFF の dll だけ。 Unix との大きな違いとして、エクスポートするシンボルを 指定しないといけないということがある。 .lib はオブジェクトフォーマットの違いを抜きにしても 2 種類あり、インポートライブラリは .dll へのスタブを提供するもので、 普通の静的ライブラリも同じ拡張子を使うのでややこしい。 .dll をリンクしたい場合は implib や impdef で シンボル一覧を取れたりする。 .obj 群から dll 作るのはツールチェーン依存で、 GCC 以外は IDE が無いと大変だったり、 GCC でも大変だったり。 Cygwin/MinGW 基的に Unix みたいな流儀で .o と .a と .la ができてて、 dll が bin の下に入

  • プログラミング - [物理のかぎしっぽ]

    各種プログラミング言語についての情報です.LinuxやCygwinなどのコマンドライン環境を前提としているものが多いです.プログラミングの全体的な解説というよりも,なにかプログラムを組む際にプラスαになるものを目指しています.

  • Windows環境での利用 - Git入門

    以下の情報はかなり古いです。 現時点で解消されている問題もあるかと思いますが、念のため残しておきます。 何か情報お持ちの方いましたら、ご指摘ください。 注意すべき点 ※ 一部の問題は解消されているかもしれません。 Linuxほどには高速に動作しない。Windowsのファイルシステムでは、Gitの特徴をうまく生かせず、Linux環境のようには高速に動作しないそうです。(パフォーマンスがどれくらい違うかは一度検証したいですね) 以下は、http://git.or.cz/gitwiki/WindowsInstall に載っている内容。 NTFSでしか動作しない。FAT32ではbare リポジトリは扱えるが、作業ディレクトリは扱えない。 ファイル名の大文字/小文字、特殊文字には注意が必要。 git-gc(リポジトリを最適化するコマンド) を頻繁に行うこと。packされていないオブジェクトが多数ある

    Windows環境での利用 - Git入門
  • 1