タグ

2015年12月11日のブックマーク (16件)

  • 欲しいものは色々あるはずなのに、いざ聞かれると答えられない - 日なたと木陰

    photo by ejorpin 昨日の事。 お風呂を上がって娘の後ろに座って娘の髪を乾かしていると、 「パパー?おたんじょうび何が欲しい?」 と突然聞いてくるので、 「え?何それ?」 と聞くと娘が焦った様子で 「あ、間違った。こっそり聞かないとダメなんだった・・・」 との方をチラ見した。も娘をチラ見して気まずそうに顔を見合わせる。 作戦失敗を笑う。笑われるのを恥ずかしそうにする娘。 おそらくお風呂に入っている時に、ママのいない場所でこっそり聞く作戦だったのだと思います。 「もう何もいらないよ。〇子とママが元気でいればそれで充分。」 と言いつつ、先日は私がまた新しいカメラとかレンズとか欲しいと言った件でと少し口論になったばかり。amazonの欲しいものリストは私の物欲で溢れています。 一生懸命考えて聞いてくれたのに、プライドを傷つけたかも知れなかったので後で娘には笑ってしまった理由

    欲しいものは色々あるはずなのに、いざ聞かれると答えられない - 日なたと木陰
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    僕は物欲ないと思ってたら、新しいことを始めるたびにいろいろ欲しくなってきました。歳をとるとやりたい事がハッキリするぶん新しさがなくなるのかも。
  • 「みんなで手すりにつかまろう」だってさ - ゆとりずむ

    2015 - 12 - 09 「みんなで手すりにつかまろう」だってさ こんにちは、らくからちゃです。 先週、ぶらっと地元に帰ってきました。 神戸市森林植物園に紅葉を見に行ってきたよ! - ゆとりずむ 鞍馬まで紅葉を見に行ってきたよ! - ゆとりずむ 新神戸駅を降りて、エスカレーターの右側に人が並んでいるのを見ると『ああ、地元に帰ってきたなあ』と実感しますね。開けて置く側が右か左かに違いはあるものの、『エスカレーターは左右どちらかに寄って立ち、反対側はあけておく』というのは、全国共通の『マナー』となっているように思われます。 地域差もあるのでややこしいので、『歩いて登る人用』にされた側を『追越車線』、『立って登る人よう』にされた側を『走行車線』とよんでみることにしましょうか。 デパートなどでは、カップルが並んでいたりしていて守られていないこともありますが、駅ではかなりの高確率で順守されている

    「みんなで手すりにつかまろう」だってさ - ゆとりずむ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    定着させるには地道な活動が必要なんだけど、現場を見ない人ほど、そういう労力を嫌うからなぁ。
  • 若手声優の声が皆同じに聴こえる件が解決した話。 - よしまのメモ帳

    なんか、最近若い声優さんの声が皆同じに聞こえるんですよね。 同じというか、正確に言うと、誰がどの声一致しないというか。 おじいちゃんおばあちゃんは外国人の人の顔が全部同じに見えるって言うじゃないですか。あんな感じ。 たまに分かる人もいるんですが、結構活躍されている20代の方、下手すると30代前半の方も何気なく聞いてるだけじゃわからない人とかいて。 興味の度合いが違うこともありますが、毎日アニメ見てるのに分からないというのが私も年取ったのかな。 まだ20代なんだけどな。 なんて思いつつヘコみつつ相変わらず声豚やってたんですが。 ある日、今年の夏くらいから聴き始めた櫻井孝宏さんのラジオ番組でのトークを聞いて、そう感じる理由が分かりました。 それは「時代」 最初に書いておきますと、若手と呼ばれる役者さんを貶したり見下したり、逆にベテランの方を持ち上げたり崇めたりする気は全くありません。 声優さん

    若手声優の声が皆同じに聴こえる件が解決した話。 - よしまのメモ帳
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    10年も経つと、声も人工的に作れるようになってそう。
  • 盗撮されてそれがネットに出回るということ - おうつしかえ

    昨日のニュース。 www.asahi.com この事件の場合は悪意のある投稿のようでしたが、これがもっと悪意を感じないものだったらどうでしょうか。ちょっとにやにやしてしまうみたいな面白コメント、誹謗中傷ともとれないような微妙なコメントのように、明確な悪意がない場合。面白風景、面白画像の場合はどうでしょうか。 ◇ 誰でも、変なポーズをしていたり、変な顔をしている瞬間はあるものです。当たり前です。いつも自撮りしているみたいな素敵な表情やポーズをしているわけではありません。360度いつもいつも素敵でいられるわけがありません。ふとした瞬間を撮られたときに、ものすごく変な顔だったり面白ポーズだったりすることは、撮影を依頼して撮った写真の中にもあるはずです。ましてや、意図しない撮影ならそんなことはいくらでもあるでしょう。 [広告] 何も悪いことはしてないのに、そんな一瞬を見ず知らずの人に勝手に撮影され

    盗撮されてそれがネットに出回るということ - おうつしかえ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    このニュースはいい事案。はっきりと犯罪だと分かりますしね。ただ.....こういうの撮る人はニュースを見ないというジレンマ。
  • モスバーガー「とびきり傑作ベーコン」が美味しく満足!マスタードと赤味噌のデミグラスソースがクセになりそう! | シンスペース

    モスバーガー「とびきり傑作ベーコン」が美味しく満足!マスタードと赤味噌のデミグラスソースがクセになりそう! 最近はマクドナルドではなくモスバーガーでハンバーガーを楽しむことが増えた今日この頃。12月8日からとびきりハンバーグサンド「傑作ベーコン」という商品が新発売されていることを、今日の朝刊の新聞に挟まれていたチラシで知りました。 これ、絶対に美味いヤツですよね…。このチラシのせいで朝から頭はモスバーガーです。ということで、今日はお昼にモスバーガーに行ってハンバーグサンド「傑作ベーコン」とやらハンバーガーとべてきました! モスバーガー「とびきり傑作ベーコン」が超絶美味かった!モスバーガーの店内は12月ということもありクリスマスの飾り付けも。もう、そんな季節なんか…と思わせます。 4種類のとびきりハンバーグサンドシリーズとびきりハンバーグサンドシリーズは4種類あって「傑作ベーコンシリーズ」

    モスバーガー「とびきり傑作ベーコン」が美味しく満足!マスタードと赤味噌のデミグラスソースがクセになりそう! | シンスペース
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    ハンバーガーって美味しいんだけど、確かに価格を考えると他の料理にいっちゃいます。1,000円あれば定食ならお腹いっぱいだしなぁとか。
  • 携帯・スマホに続いて時計もですか - やね日記

    京大入試、時計の使用禁止 スマートウォッチ販売も影響:朝日新聞デジタル(リンク切れ) 以前は携帯で大騒ぎになりましたが、今度は時計ですか。 確かに、外見だけでは分かりにくいですしね。 一律に禁止は致し方ないかとは思います。 ただ、試験によっては、全ての手荷物を格納してから受験室に入るというものもありますし、究極には筆記具以外は何も持たずに受験する方式にはなっていくのかなとは思います。 とりあえずは他の大学の動向にも注目ですね。

    携帯・スマホに続いて時計もですか - やね日記
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    時代だなぁ。
  • http://haku.atentblog.com/entry/kingjim/portabook/20151211

    http://haku.atentblog.com/entry/kingjim/portabook/20151211
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    意外なところからの参戦ですよねぇ。今後に期待。
  • 柿干した - じゃじゃ嫁日記

    最近嫁が吊るし柿セットというのを買いました。 「一度やってみたかった(嫁)」 下の写真がそうなのですが、柿と紐が入っていますね。いたってシンプル。 吊るして干し柿にするわけですね。まずは柿を剥いて、紐で結ばなければなりません。 「なんだこの柿全部剥かないといけないのか!?面倒だな!(嫁)」 いっぺんに大量の柿を剥くのは確かに面倒な作業の様でしたが、苦闘のすえようやく吊るされた柿達。吊るしたてなので、まだ表面がツヤツヤしています。 ちなみに数週間で出来上がるそうなのですが、目下一番の心配は猿による盗難です。 「さるかに合戦でも猿、柿べてるしな!(嫁)」 猿だけでなく鳥も心配なのですが、とにかく出来上がるまでは嫁による監視が続きそうです。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがと

    柿干した - じゃじゃ嫁日記
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    やぱり猿。いろいろ自家製で羨ましい。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    銀座パワー凄い。本当に美味しいものって、たまに食べたほうがいいだろうけれど、そういう店ってオフの口コミじゃないと知れなかったり。僕は全然知らないです、こういう店。いいなー。
  • ブログを書く時に役立つかもしれないオンラインジェネレーター5つ【見出し、メニュー等…使い方のGIF動画あり】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ

    日は、ブログを書く時に役立つかもしれないオンラインジェネレーターを5つご紹介します。 オンラインジェネレーターとは、Web上でHTMLCSSコードやGIFアニメを作成してくれるツールのことです。 フリーソフトのようにPCにダウンロードをする必要がないのが特長です。 見出しを作成出来るジェネレーター このような吹きだし型の見出しなどが作成出来ます 使い方の動画 注意点 角丸の調整がオンライン上で効かないようなので、CSSコードを貼り付ける際に、「border-radius:3px;」の3を別の数字に変えて調整してみてください(数字が大きい方が角が丸くなります。このブログの見出しの場合は10pxです)。 背景色などの色は、ボックスをクリックすると現れるカラーチャートから選んでもいいですし、好きな色をあらかじめ決めておいてそれを指定することも可能です(#から始まるカラーコードを入力します)。

    ブログを書く時に役立つかもしれないオンラインジェネレーター5つ【見出し、メニュー等…使い方のGIF動画あり】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    忍者おまとめボタン、いいかも!
  • 2015年のベストApp25本・Appleが発表【iPhoneアプリ】 - ビジョンミッション成長ブログ

    2015年のベストApp25を、AppleiTunesで発表しています。 ゲームも25発表されています。 アプリ25を、簡単にまとめておきます。 2015年のベストApp 1.Enlight Enlight Lightricks Ltd. 写真/ビデオ ¥480 2.Fantastical 2 Fantastical 2 for iPhone - カレンダーとリマインダー Flexibits Inc. 仕事効率化 ¥600 最近、iPad版を購入しました。なかなかよい感じです。 iPhone版もシンプルな感じですね。 3.BEAKER by THIK BEAKER by THIX THIX 教育 ¥360 4.TimeTree TimeTree : タイムツリー共有カレンダー JUBILEE WORKS, Inc. 仕事効率化 無料 5.WorkFlow Workflow: Pow

    2015年のベストApp25本・Appleが発表【iPhoneアプリ】 - ビジョンミッション成長ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    1位はWorkFlowかと思ったら全然違った。しかも、ほとんど知らないアプリばかり。。。。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/12/11/120023

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/12/11/120023
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    最近はだいぶ手酌する人が増えた気がする。下戸としてはありがたい風潮。
  • 懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。

    2016/1/6更新 昔はゲームをそれなりにやってきました。今も機会があればやるかもしれません。だけどいつの頃からかゲームに対して、何の興味も抱かなくなりました。 ども、ツッチーことツチヤです。 今は単純にゲームよりほかにやることがあるってだけなのかもしれません。仮にもゲーム世代、やったらやったで楽しいのはわかってます。で、あれだけやってたのに何でこんなにやらなくなったかなぁと考えたところ、僕が少しずつゲームをやらなくなっていったのには大きく分けて2つ理由があります。 1つ目は、難易度が高くなった(複雑すぎる、やりこみ要素が大杉) 2つ目は、何でもかんでもオンラインになりすぎ それと環境の変化…3つだけど2つにしといて。 100%個人的な意見だけど、1つ目より2つ目の方が大きいかもしれません。僕の中でゲームというのは、「自分だけの世界で楽しむもの」であって、「人と共有するもの」ではありませ

    懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると一瞬で飽きるよね? - 非アクティビズム。
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    ロードランナーとか、今やったらやっぱりつまらないのだろうか。ちょっとやりたい気分はあっても、買おうとまでは思わないという。
  • メイクの正解って?アイラインが苦手です - おのにち

    もうしじゅー。 人生の折り返し地点なのに未だに処女な部分がある。 バック? ノンノン、そこは肛門科でひっくり返されて器具がぐっさり、中まで覗かれた。 未だバージン。人生の未踏地点。 それは某粘膜付近にございまして。 勿体ぶりましたが私、平成のこの時代に未だつけまバージン、リキッドアイライナーバージン。 眼の粘膜、が弱点なんです…。 コンタクトの方ならご存じでしょう。コンタクトという異物が入った状態で目にゴミが入ると通常の二、三倍痛い。 いだだだだだ!って洗面所に駆け込む羽目になる。 こんなデリケートな目元に飛び散りそうなアイシャドウ塗るとかなんてデストロイ。 太目で柔らかいペンシルライナーをそおっと、ならたまに入れるが、白目ひんむいてまつ毛の生え際、粘膜ぎりっぎりに入れるリキッドライン、それって死線。 リキッド・オブ・デッド。 何を隠そう、自分不器用ですから。 何度眼球にアイラインを引いた

    メイクの正解って?アイラインが苦手です - おのにち
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    面堂終太郎とか王家の紋章とか、例えが懐かしくて同世代歓喜。無理矢理に片眉とか、訴えてもいい案件だなー。
  • 「今日はヒトデ祭りだぞ!」の人はさっさと会社辞めて専業ブロガーになってください。|まだ仮想通貨持ってないの?

    ふふふ…。 【ブログ飯!?】ブログのマネタイズちょっと頑張ってみようかなという話 – 今日はヒトデ祭りだぞ! こりゃ余裕でんがな。 最近注目している「今日はヒトデ祭りだぞ!」というブログ。なんぞ、長くて味のある文章を書かれています。 ざっくり情報をまとめると、 24歳男性、現在サラリーマン。 月間50万PVで収益は7万円ほど。 文章を書くのが純粋に好き。だけど、専業ブロガーになると「稼ぐために文章を書く」ようになりそうで不安。 うん!さっさとやめたほうがいいですよw いやー、この人の文章、大好きなんですw 突っ込みどころ満載!ある意味、典型的な当世風の若者ですね〜。こういうところが味といえば味ですが、もったいないっすよ。 仕事を辞めてその時間記事を書いたらそれなりにアクセスも収益も増えるだろうが、突然倍! というわけにもいくまい つまり、「今」突発的に行動を起こしても無駄死にだ。もちろん成

    「今日はヒトデ祭りだぞ!」の人はさっさと会社辞めて専業ブロガーになってください。|まだ仮想通貨持ってないの?
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11
    直で言及されるとか、ヒトデ氏これで脱皮するかなぁ。
  • 【発明】夢のような『おっぱいマッサージ機』を作ってみました | オモコロ

    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/12/11