タグ

2018年2月13日のブックマーク (4件)

  • [ま]メガガンジャの祝日限定「メガ担々麺」が美味くて定番になればいいのに冬 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    3連休が終わってただでさえやる気がないところに次の祝日は1か月以上先だと知って膝が崩れ落ちています。皆様ごきげんよう。 祝日といえばメガガンジャの祝日限定メニューですよね。 通常メニューももちろん美味しいのですが毎回趣向を凝らした祝日限定の逸品メニューはなんといっても楽しみです。 今回は2/11、2/12と二日続けての限定登場「メガ坦々麺」。 気持ちよく晴れ渡った寒空の下、メガな坦々に会いに行ってきましたメガガンジャ。 スポンサーリンク ほぼお昼時だったので店の前には5人ほどの列ができていまして、そんな時は先に店内に入って券売機で券を買ってから列に並ぶのがメガガンジャのしきたり。 券売機に貼られた手書きの限定メニューお知らせがいつもいい味出してます。 いつもなら限定メニューにアブリチャーシューを追加するのですが前回アブリWを追加して討ち死にしたという苦い思い出が走馬灯のように僕の脳裏を過

    [ま]メガガンジャの祝日限定「メガ担々麺」が美味くて定番になればいいのに冬 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2018/02/13
    ここは見るたびに一度は食べてみたいと思います。いつの日か。
  • カエルの子はカエル? - 今日の良かったこと

    あかん、私のマネなのか長男がポテチのパッケージの写真を撮り始めた・・・。— りょう (@ogataryo) 2018年2月8日 ↑インスタ映えを気にするる小学生男子爆誕! こんばんは、りょうです。 ブロガーとは、ちょっと珍しいお菓子やら新発売のコンビニスイーツやらをべるとき、ついつい写真を撮ってしまう生き物。 レポするかはともかく、日々のネタ集めに余念はないぜ。 とりあえず、何かに使うかもしれないから撮っておくぜ。 そんな私を見ていたからか。 長男がとうとう、ポテチを撮影するように・・・。 以下、長男撮影のポテチ。 パッケージは最低限抑えておかねば。 商品説明は大事よね。 厚切り具合が伝わるかしら? 「みてみて、ハートの形だよ♡」 ・・・乙女かっ!!! なかなか、ブロガーのツボを心得た撮影技術ではなかろうか。 これに、原材料やカロリー表示の部分の写真があればなお完璧? いやはや、末恐ろ

    カエルの子はカエル? - 今日の良かったこと
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2018/02/13
    こうやって、スマホの写真フォルダが料理の写真で埋められていく。
  • madの写真帖

    ここ札幌では、明日まで「第69回 さっぽろ雪まつり」が開催されています。 【第69回 さっぽろ雪まつり 開催機関】 ・大通会場・すすきの会場:2018年2月5日(月)から2月12日(月) ・つどーむ会場:2018年2月1日(木)から2月1...

    madの写真帖
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2018/02/13
    いい写真ばかり。自分は映像を撮りに土曜日に行きましたが、初日で足が死んで、日月は家にこもってました。まだ撮ってない箇所がたくさんあったのが心残りです。
  • おすもうさんの薔薇の帯 - お菓子とネコ、たまに着物

    今日は、ある部屋のおすもうさんの激励会がありました。 私は最近いつも同じ着物ですが、帯締めと帯揚げは変えています。 マイナーチェンジしただけでも、雰囲気が違って楽しいです。 まだ若い三段目の力士が、とてもカッコいい帯を締めていたので撮らせていただきました。 なんと薔薇柄です。 「粋ですねえ、ご自分で選んだのですか?」 「いえ、先輩からもらいました」 実は便利なリバーシブルで、裏は遠目には黒一色に見える渋い柄でした。 帯は親方から弟子へ、先輩から後輩へと大切に受け継がれていきます。 流行にもとらわれず、丈夫で長持ちする和服の良さを、こうやって若い人たちが知っていくことが当に嬉しいです。 聞けばまだ18歳。 自分じゃ選ばないよね、薔薇は。 こちらは隣に座ったおじさまのスマホケース。 土俵入り柄なんて、私にはカッコ良すぎです。 いろいろあるのだなあと感心した時間でした。 そして今日も「着付けを

    おすもうさんの薔薇の帯 - お菓子とネコ、たまに着物
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2018/02/13
    邪魔し隊が凛々しい。