タグ

ブックマーク / dongurime.hatenablog.com (3)

  • チェンマイの名店でスズメバチ食べてきた。 - ニッポンたのしい。

    〓〓〓 前回のあらすじ 〓〓〓 世界中に散らばったドラゴンボールを探し訪れたチェンマイ。途中、クリリンの死という悲劇に見舞われつつも気丈に振る舞う我々の前に現れたのは、スズメバチのから揚げだった、というのは嘘で、ローカルのレストランでスズメバチ頼んで箸でむんずと持ち上げたまでが前回のあらすじです。 〓〓  あらすじ終わり  〓〓 箸で摘まんだスズメバチ。 しかし、こんなもんえねえ。 持ち上げたハチを、いったん、いったんお皿に置きます。 お皿に戻したんじゃないです。 いったん置いてるんです。 ちょっとお隣にあるお肉をつまみますね。 うん。 いやー、コブ肉美味。 サラダもサイコー。 美味しすぎてなくなっちゃいました。 美味しすぎ。罪なクミン・サラダ。 ビールも進みますね。 いえ、彼女(ハチさん)から逃げてるんんじゃないんですよ。 いったん、いったん、置いてるんです。 サラダ、なくなっちゃいま

    チェンマイの名店でスズメバチ食べてきた。 - ニッポンたのしい。
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/15
    このアイキャッチは、モザイクいれてえええ!
  • 昆虫料理の本を買い、虫を食べてみることにした件 - ニッポンたのしい。

    2015-06-14 昆虫料理を買い、虫をべてみることにした件 グルメ 読み物 昆虫料理ってべたことありますか? いわゆる昆虫と呼ばれるもの。虫をべた記憶は私はないです。記憶の限りでは。 『人生が変わる!特選 昆虫料理50』 勢いでこんな買ってみました。「そうだ、虫べよう!」と思い、図らずも衝動買いをしてしまいました。普通に生きていて自分が、「虫べよう」などいう思いを心に抱く日がこようとは思ってもいませんでした。 ことのキッカケは随分たわいのないもので、その日、まず私は、前回記事よろしく最近お気に入りのタモリ流のカレーを作っていました。今度甘木が遊びに来るので、せっかくだからこのタモリ式うまうまカレーべさせてやろうと思い、いまのうちに作り置きをしておこうと思ったのです。 <a href="http://dongurime.hatenablog.com/e

    昆虫料理の本を買い、虫を食べてみることにした件 - ニッポンたのしい。
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/15
    ひいいいいいい!!
  • タモリの同人誌を買ったので、タモリ公式レシピのカレー作ってみた。 - ニッポンたのしい。

    2015-06-07 タモリ同人誌を買ったので、タモリ公式レシピカレー作ってみた。 グルメ レビュー系 読み物 タモさんの公式レシピカレー作ってみました。 同人誌ってご存知ですか? 薄いなどと呼ばれる、年に2回有明ビックサイトのコミケで売られる、個人製作のパロディー作品が同人、ないしは同人誌と呼ばれる、薄くてお高い大人の絵。 アニメのあのヒロインがあんなことやこんなことに! または、あの男のキャラクターとこのキャラが男同士でまさかのくんずほぐれつなあんなことやこんなことに! 用途の男女を問わず、変態紳士、どろどろ腐女子の愛の結晶。それが、同人誌! 、、、と思っていませんか? どうやらそれだけじゃないようです。調べると、もともとは、小説とか俳句などを世に広めるべく有志でお金を集めて自費で雑誌を刊行したものが同人と呼ばれるものなのです。で、大好きなタモリさんの同人誌があるらしいという

    タモリの同人誌を買ったので、タモリ公式レシピのカレー作ってみた。 - ニッポンたのしい。
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/07
    魔王、知人にも大ファンがいます^^
  • 1