タグ

ブックマーク / www.delusiontheater.com (31)

  • JK達の恋愛事情を調査したら全然面白くなくて聞かなきゃよかった件wwwwwww - さよなら自分

    2015-11-26 JK達の恋愛事情を調査したら全然面白くなくて聞かなきゃよかった件wwwwwww 仕事 仕事-講師 ライフスタイル-調査 ライフスタイル コメントを書く 美人と巣鴨にある「ふくろう喫茶ふくろ… »

    JK達の恋愛事情を調査したら全然面白くなくて聞かなきゃよかった件wwwwwww - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/11/26
    個性を殺してるあたりまではセーブされてたのに、後半我慢がきかなくなったあたりも2chっぽいんですが。笑 また怒られますよ〜。
  • 女性ファッション誌「Domani」の表紙は知花くららがよく似合う - さよなら自分

    2015-11-13 女性ファッション誌「Domani」の表紙は知花くららがよく似合う ライフスタイル-思い出 ライフスタイル スマホをiPhone 6s Plusに変えたことで、以前よりも写真を撮るようになりました。 イルミネーション増えてきましたね pic.twitter.com/kJeReJc1Gu— アソーf (@afrebull) 2015, 11月 11 会社近くの赤坂氷川神社。氷川きよしの「氷川」の由来であることでも有名。 神社の雰囲気は季節ごとに違いますが、イチョウの葉が落ちて柔らかい印象になる今の時期が好きで、毎年撮影してます。 撮影の裏で こうした撮影が出来るのも、案件が増えて移動する機会が増えた為。移動が増えるとPASMOにチャージする機会も増えますが、小心者なので1万円を投下する勇気が未だにありません。 案件が増えるのは喜ばしい一方で、家庭内ヒエラルキーで最下位に位

    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/11/14
    ネタかと思ったら、本当の話......なんですかね??!
  • 修学旅行のお土産は饅頭1個\(^o^)/ - さよなら自分

    2015-10-26 修学旅行のお土産は饅頭1個\(^o^)/ 教える側の人間として 日々のこと こんばんは。 朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。今年のアウターはどうしようかな?と毎年考えてはいるものの、結局は持っているダウンかPコートでやり繰りしてます。今年は何か新調しようかな。。。 さて、以前お伝えした非常勤先の修学旅行ですが、生徒と講師が無事に帰ってきました。  aso.hatenablog.com タイトルに表記しているよう、講師陣からの土産はお饅頭1個と、最高の仕事仲間に囲まれて涙が止まりません。 いや、お土産の内容に不満はありません。ただ、出発前に「アソーさん嫌いなべ物ある?」と聞かれて「いえ、特に!」なんてやり取りしていたので、少し期待してしまった。現実は饅頭1個。マンとジュウでマンジュウ。講師の一人「つまらないものだけど饅頭べてよ」と。「ありがとうございます!!」。饅頭

    修学旅行のお土産は饅頭1個\(^o^)/ - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/26
    このエピソードだけを読んでも、なんかいろいろ大変そうなのが想像できます(;´д`)ゞ
  • ハナさんからこんにゃくの使い方で相談が届いた。。。 - さよなら自分

    2015-10-14 ハナさんからこんにゃくの使い方で相談が届いた。。。 日々の考察や願望 こんばんは。 このブログのタイトル下に「完全にオフサイドラインを越えた日記です。」と説明してますが、これはあくまでGoogle先生のオフサイドラインに対してであり、人としてのオフサイドラインは超えてない(つもり)。 何をいきなり・・・と思ったでしょうが、先日こんな言及されました。 hana3hana.hatenablog.com いやいやいや、使ってねーし!!と、まずは全力で否定しておきたい。 ハナさんはもしかしたら、私がこんにゃくのヘビーユーザーとでも思っているのだろうか?そうならばうまく表現するだろうという目論みか、、、くそったれ。。。知らんわ! . ‥ … ん~でもなんだその、、、こうした勇気あるエントリーを「知らんがな」で済ませていいのだろうか? この挑発をスルーすることに意味はあるのだろう

    ハナさんからこんにゃくの使い方で相談が届いた。。。 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/10/14
    小五ロリ=悟り、以来の衝撃。それはそうと、サブブログやめて新ブログ立ち上げたんですか?どこだ??
  • もう“引退”って二文字は使わないことにする - さよなら自分

    2015-09-16 もう“引退”って二文字は使わないことにする 教える側の人間として 先日中山雅史の現役復帰が発表されましたね。 www.soccer-king.jp 結果的に引退宣言していなかったことが証明されました!是非とも頑張って頂きたい。 でね、思ったわけですよ。 それは、簡単に“引退”なんて言葉使うもんじゃないなと。 モチベーションがあるうちは頑張ろうと。 数年前に引退宣言 私は数年前、友人に向けてQBKからの引退を宣言させて頂きました。 QBKとは、昨シーズンで現役引退した柳沢敦が、2006年のW杯で決定的チャンスを外した際のコメント『急にボールが来たから』をもじり Q(急に)B(ボールが)K(来たから) というネットで使われている言葉。 これを参考に私の周辺ではQBKを Q(急に)B(ビンビン)K(カチンコチン) と気さくに呼んでました。 しかし、この現象も哀しいかな30

    もう“引退”って二文字は使わないことにする - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/17
    中山雅吏さんの復活理由とマッチしてて納得すぎる。というか、このブログを読んでると、ネットで使っていい言葉とダメな言葉が訳わからなくなります。
  • 批判はセンスよくお願いします。 - さよなら自分

    2015-09-12 批判はセンスよくお願いします。 ブログ運営のあれこれ こんにちは。 このブログは上ネタを中心に(というかほぼ)掲載しているので、時々ブコメで「カス」「中学生レベル」などのコメントを頂戴することもありますが、気にせずスルーしてました。やってもスターを付けまくる程度。  しかし、昨日初めて長文で批判をしてくれた方がいたので、今回は返答してみようかと思います。 記事はこちら↓ simplelady.hatenablog.com 「シンプルライフを目指して何かしら記録するブログ」ということですが、決してシンプルでない記録を頂きました。 簡単にまとめると ・フリーランスブログでもつまらない記事があるなと、この記事を見て実感 ・結婚式を挙げた二人に恨みあるの? ・フランス料理の名前は長くて当然 ・下ネタ寒い ・お父さんのズラ事件当? ・祝う気ないのに披露宴に出席するな ・ネタ

    批判はセンスよくお願いします。 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/12
    名指しの批判には、対応は必要ですものねぇ。お疲れ様です!
  • 唯一変わったのは、妻のだけ。アップル発表会で踊らされる人?ディスる人? - さよなら自分

    2015-09-10 唯一変わったのは、のだけ。アップル発表会で踊らされる人?ディスる人? 至極?のガジェット こんばんは。 今日はアップルの新製品に関する記事が多く出てますね。 www.gizmodo.jp こんなに盛り上がるのはアップルというシャレオツなガジェットだけ。 もし、同じようなノリで「たこ焼き器」を紹介しても、アップル程は盛り上がらないはず。 新製品:TAKOYAKIKI air2 純正アイスピック付き(カラー5色) うむ。無理がある。 それにしても毎回驚くのは、アップル好きはどのモデル(カラー)を買うかであって、私のような似非アップル好きにとってのハードル「買うか買わないか?」ではないということ。買う前提なのだ。 もし、新たなiPhoneが男性器そっくりだったとしても、アップル社が「スティーブ・ジョブズ氏が最後に残したデザインです」と発表すれば、アップル好きは疑わず買うこ

    唯一変わったのは、妻のだけ。アップル発表会で踊らされる人?ディスる人? - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/11
    アソーさんのこういうモヤモヤというか、やりたけどやれない欲求こそが、このブログをおもしろくしてるのかも、と勝手なことを思ったり。
  • 上ネタ専門のスペシャリストとして迎え入れてくれないだろうか? - さよなら自分

    2015-09-03 上ネタ専門のスペシャリストとして迎え入れてくれないだろうか? ブログ運営のあれこれ 日々の考察や願望 注)今回【性⇒セー】という表現にしておりますのでご注意ください。 こんにちは。 私事で恐縮ですが、完全にAdSenseが止まりました。 photo credit: Go away rain via photopin (license) 警告ではなく停止。無期限停止。 おっ!AdSenseポリシー違反の申し立てフォームが復活した!— アソー・フータ (@afrebull) 2015, 9月 3 日の午前中に↑申し立てフォームが復活したので再度申請を出したら、メールの宛先間違えたのか?って程の早さでNGが届きました。 今までは「ジョークが酷い」「セーテキな行為を想像させるテキスト」などの、厳重注意のみだったのですが、先日発表した謝罪文↓ に対しては、 明日はきっといい日

    上ネタ専門のスペシャリストとして迎え入れてくれないだろうか? - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/03
    届けこの思い。
  • 【教師びんびん物語】初勤務から思わぬ修羅場でゾクゾクする - さよなら自分

    2015-09-02 【教師びんびん物語】初勤務から思わぬ修羅場でゾクゾクする 教える側の人間として フリーランスはつらいよ 口うるさい糞BBAにはSMの現場で重宝される口枷を!! 昨日から開始した講師一日目を終えた感想はこんなところ。 『しばらく目立たないようにお願いします。』 先月から講師陣に何度も口酸っぱく言われているこの言葉の意味が分からずに初出勤を迎えたが、現場に入ると直ぐに気付かされた。それはPTAの影響力。 私の母校では地味な存在だったPTAだが、勤務先のPTAは株主のような立ち位置にいる。実際に文化祭の支援金もPTAのお偉い方がかなり出資しているようだし、出資金額によってPTA内での立場も決まる模様。学校イベントへの関与も積極的なようで、昨日の始業式にも悪趣味な色をしたスーツを身に纏って講師と同じ列に陣取っていた。 AdSense停止者を虐める糞BBA神10 始業式が終わる

    【教師びんびん物語】初勤務から思わぬ修羅場でゾクゾクする - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/09/03
    儀式って感じですねぇ。仕事以外のことで気持ちをもっていかれたくないなぁ。
  • 歓迎会の裏にあった哀しき現実 - さよなら自分

    2015-08-31 歓迎会の裏にあった哀しき現実 フリーランスはつらいよ ブログ運営のあれこれ 「29日(土)にアソーさんの歓迎会を開くので時間空けておいてください」 先日の記事(来月から始まる講師活動を前にして胃が痛くなってきた理由)でも少し紹介した、来月からの講師スケジュール案内と一緒に歓迎会のお知らせがあったので、断る理由もなく「当に歓迎する気あるの会?2015」に参加してきました。 昭和ノスタルジー 指定された場所へ着くと、そこは古きよき日というよりボロボロの居酒屋。少し歩くだけで床が軋む音が出る程に劣化した建物だったが、 講師にとっては憩いの場のようで、ほとんどの方が店主と親しげに話しているのが印象に残った。 で、肝心の飲み会なんですが、会話内容はやはり堅物。学び舎を離れても講師は講師。 授業内容がどうだとか、『◯年◯組は優秀だ〜もう少し頑張ろ〜』など、話す内容はとにかく講

    歓迎会の裏にあった哀しき現実 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/08/31
    きゅうりの小野さんの言葉責め、羨ましす。
  • イマドキJKのリアルな本音を聞いてみた。 - さよなら自分

    2015-07-29 イマドキJKのリアルな音を聞いてみた。 メモ SAYONARA 昨日は三日目の講師活動。担当教師が休みだったので、初めてホワイトボードの前に立って内容の説明、分からない生徒のサポート、宿題の採点などをこなしました。学校側からは「生徒の話し相手にもなってあげて」と雑な指示も貰っているので、生徒とも積極的に話すようになり、随分と距離を近づけることに成功したのではないかと自負している。普段は目が¥マークになっている相手と接しすぎているのか、JKが放つキラキラした視線はとても眩しく、私を数歳若返らせてくれる。 そんな彼女達と話をしてみると、彼氏がいない娘の多さに驚いた。勉強、部活、バイトで学校外の時間は埋まりがちなのと、JK高ということもあり出会いは極端に少なく、中には「そもそも男に興味ない」という生徒も。そう言われると今の時代はそうなのか…とモヤモヤしてしまう。そこで、昨

    イマドキJKのリアルな本音を聞いてみた。 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/29
    講師の特権フル活用!こういう突撃取材はこれからも楽しみ。凸具合も含めて。
  • 無事にアイアンクローの許可が下りました。 - さよなら自分

    2015-07-24 無事にアイアンクローの許可が下りました。 SAYONARA メモ 昨日は終日学校で補習や課題のサポート従事してましたが、二回目にして早くもグロッキー状態。大人びた見た目とは裏腹に幼いJKと1日を過ごすと、信じられない程の疲労感が襲ってきます。それに加え日中の突き刺さるような暑さ、、、もうヘロヘロだ。追い打ちを掛けるようにGoogleからの警告、の酷い寝顔。。。こんな時こそ前を向かなければ!と、担任の先生にある提案をしてみた。 先生は勤続20年超えのベテラン教師(綺麗なバーコード)であり、講師の鏡。JKの扱いもイッツ・ソー・イージー。生徒がスマホを出せばそっと「(しまいなさい)」とばかりに机をコンコン、話し声がうるさい生徒には咳払いで気づきを与える。しかし、これはベテランの技であり、私のような中途半端存在が実行すると火に油の可能性がある。だからこそ、オリジナリティが必

    無事にアイアンクローの許可が下りました。 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/25
    【愛アンっ♡クロー】<< この手のネーミングで、久しぶりに爆笑したww
  • 女子高生の誘惑に負けてジダンのようにならないように。 - さよなら自分

    2015-07-21 女子高生の誘惑に負けてジダンのようにならないように。 SAYONARA 日は午前中に仕事を終わらせて午後から学校へ向かった。学校は夏休みだが、補習、夏期講習、希望者のみパソコン教室の開放、部活などで賑わっており、今回は授業体験と先生の補完として呼ばれた訳だ。格始動前に生徒の顔を覚えられ、覚えることが出来る機会を逃すことは出来ないと、学校側の依頼を二つ返事でOKした。 学校へ到着して設備の案内を受け、授業日に使う部屋も案内された。場所がパソコン教室に隣接しているだけに程よくエアコンも効いており暑さの問題は無さそう。そして、いよいよ私が教え持つ生徒との対面だ。とは言っても、体験授業で2度ほど生徒の前に現れているので特に緊張感はない。 教室に入るとそこには多くのJKが(当然だが)。『あっ、アソー先生今日も来たんですか?』と体験授業で会った生徒から。まさかその数時間前に前

    女子高生の誘惑に負けてジダンのようにならないように。 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/21
    オペって何?w というか、みなさん普通に理解してるように聞こえるのが不思議でならないのですがw
  • 普段全く本を読まない私が最近読破した本 - さよなら自分

    芥川賞:又吉直樹さんと羽田圭介さんに - 毎日新聞mainichi.jp 又吉直樹さん芥川賞おめでとうございます!! 私ももっとを読まないとな〜と日頃から感じてまして、今年はを沢山読もうと決意。しかし、沢山購入したものの、なかなか読むペースが上がらずに途中で放棄している作品が多いので、『読書趣味です』とはお見合いの席では言えない。しかし、中にはのめり込むようにスラスラ読めたもあります。最後まで読めるの傾向として「謎解き」という部分を物語のキーポイントにしているようなは飽きずに読めているようです。そこで今回は今年に入って読んでの中から、こんな私でも読破できたを紹介させていただきます。 読破した  金曜のバカ (角川文庫) 作者: 越谷オサム 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2012/11/22 メディア: 文庫 クリック: 6回 この商

    普段全く本を読まない私が最近読破した本 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/18
    ふとももを整えたい。
  • 本田圭佑のメンタルで乃木坂46の推しメンプロマイドをゲットせよ - さよなら自分

    2015-07-13 田圭佑のメンタルで乃木坂46の推しメンプロマイドをゲットせよ SAYONARA よく晴れてくれて洗濯物が捗るのは良いが、急に暑くなるとどうしても体が追いつかない。案の定、エアコンが聞いた部屋と外の気温のギャップに負け風邪を引き、現在我が家のゴミ箱は思春期の青年にも負けない量のティッシュの山が出来てしまっている。今も体がダル重で、この先どうテンションを上げればよいか。。。そんな下火状態の私にサイコーなニュースが届いた。それは現在セブン-イレブンで実施中の乃木坂46のフェア!これで少し気持ちが変わると踏んだ。 セブン‐イレブンフェア 乃木坂46www.sej.co.jp 気になるのは、対象のお菓子を2点購入で乃木坂46のメンバー1人のプロマイドが貰えるという企画で、それは中年になる一人の男の心をドキドキさせるには十分な戦利品。家から約1km圏内にセブン-イレブンが合計4

    本田圭佑のメンタルで乃木坂46の推しメンプロマイドをゲットせよ - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/14
    何気にホットニュースを入れてくるのがニクイですけれども、本田さんはとても不本意だと思います。
  • どうして女体は男をダメにするのか? - さよなら自分

    2015-07-08 どうして女体は男をダメにするのか? また暑い夏がやってくる。それは同時に薄着の季節到来を意味しており、全国の先っちょボーイズの心を揺さぶってやまないことになるだろう。田舎が素晴らしい、移住のデメリットは少ないからと移住する者が続々と増えても、まだまだ都会に接している人達のハートは、地方にない誘惑を欲しているから他ない。もっと言ってしまうと夏場は男の気持ちを緩くする。それは女体の影響が大きいと思っていたが。。。 『もう興味ない』幼馴染みの友人が、週刊誌の袋とじを開けていなかったことを知るのは酷だった。中学時代はエロをカンパして買い、好きなページを持ち帰っていいという制度の元、私達はエロスを分かち合っていたが、それは決して人生のロスにはならなかった。むしろクリエイティビティを発揮する仕事において役立ったのだと自負している。しかし、友人は愛する奥さんとお子さんの為にエロか

    どうして女体は男をダメにするのか? - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/08
    つまり、「曖昧☆ふともも写真館」に行きたい、とw
  • 蛭子能収のように人生ゆるゆるでいきましょ - さよなら自分

    久々に良い見つけましたよ。  蛭子能収のゆるゆる人生相談 作者: 蛭子能収 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2015/06/18 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る の大きさは↓感じ。要らないかw 内容は、割りとシビアなお悩み相談に蛭子能収がゆるく答えるというQ&A方式で、スラスラと読めました。堅物とか言われている人は全く同意出来ないでしょうが、個人的にはこれぐらいの緩さ大歓迎です。せっかくなので、日はビジネス術を少し。 真面目過ぎは体に毒 私も仕事中に2時間以上どこかへ行ったり、案件の納期をギリギリに提出したり、メールの返答に時差を付けたりと巧みなビジネス術でストレスと上手く付き合ってますが、概ね同意されません。むしろ批判が多いです。以前「iPhoneで送信が使えない」という記事を書いたところ、クズ&ゴミ扱いの誹謗も受けましたけど、怒り

    蛭子能収のように人生ゆるゆるでいきましょ - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/07/01
    ゆるく生きるのがベースになれば、とても楽ですよね。それで稼げればもっといい。真面目すぎてお金持ちになっても、疲れて楽しくないですものね。
  • 【集合住宅あるある】上の階に住む人の洗濯物が落ちてきた - さよなら自分

    2015-06-15 【集合住宅あるある】上の階に住む人の洗濯物が落ちてきた 日記 『上から物が落ちてくる』と聞くと、天の恵みよりも災いの場合が高い。もし、落ちてきたものに歓喜した経験があるか?という質問があるならば、私は迷わず先週末に落ちてきた副産物を挙げる。 土曜日。仕事を職場まで送り、家に戻って洗濯を開始した。天候は晴れ、風も多少吹いていたので、シーツ類なども洗濯機にブチ込む。2階建てマンションの1階に住んでいるので庭もあり、晴れた日は豪快に洗濯できるのがメリットの一つだ。 「ピーーーピーーーピーーー」と洗濯終了の知らせを受け、洗濯物を洗濯機から取り出して庭に運んで干していく。いつもの時間。そんな私の目の前に、数枚の洗濯物がヒラヒラと落ちてきた。 持ち主は、上に住む私と同じ30代らしき夫婦の物だろうと推測がつく。風が強くなってきたので、勢いで取れてしまったのであろう。洗濯物を干し

    【集合住宅あるある】上の階に住む人の洗濯物が落ちてきた - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/15
    画像修正のしかたww
  • 情報が漏れた時の怖さを知る立場から年金個人情報流出問題について - さよなら自分

    現在大きな問題になっている年金の個人情報流出。直ぐに犯人が分かったベネッセのケースと異なり、犯人の特定には多くの時間が必要になる。いずれにしても、約125万以上の情報が流出しているので、まだまだ波紋は広がることになるだろう。 個人情報に関しては、いつどこで情報を抜かれるか分からないので、徹底的に注意が必要だ。私が日頃から危険だなと感じるのは、Facebookの公開設定を誰でも全て見れるようにしている人、スマホのロックを掛けない人、カフェでパソコンを開きっぱなしにしている人、定期入れをバックのキーホルダー感覚で付けている人(高校生に多い)、自転車に住所を書く人(最近は少ないが)など、注意すべきポイントは幾つもある。 個人情報が特定されれば、頼んだ覚えのないピザ、買った覚えのない大人のおもちゃ、趣向と異なるDVDなどが届く可能性があるし、場合によっては家族を巻き込む可能性も。『まさか自分が』な

    情報が漏れた時の怖さを知る立場から年金個人情報流出問題について - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/07
    タイトルどおりではないとは思いましたが、こうきましたか。
  • 小学生の頃に床屋で赤っ恥をかいた友人 - さよなら自分

    2015-05-31 小学生の頃に床屋で赤っ恥をかいた友人 日記 知らないくせに『知っている』という嘘はアウト。後で大きな事態になってしまうケースもあるので、知らないことは知らないと素直に言うのがベター。では、子供の知ったかはどうか?これは場合によるだろうが、個人的にはOKと考えている。今日はそんな『知らない』という一言が言えなかった、小学校時代にいた友人の思い出を。 その男は知ったかのキング 目立ちがりやな友人(以下床君)は、ちびまる子ちゃんの世界の登場人物に当てはめるならばはまじ意外に見当たらない。 学校は休まず、給もしっかりとべる。誰が見ても好印象な少年。それが床君。そんな床君には面倒な一面があった。それは知らないことを『知っている』という知ったか君でもあったのだ。 『あのアニメ見た?』『おお!見た見た!』週明けの教室から聞こえてくるこんな会話。床君はそんなクラス内に幾つか出来る

    小学生の頃に床屋で赤っ恥をかいた友人 - さよなら自分
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/01
    ちゃんと揉んであげる優しさ。笑