タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (5)

  • 料理の写真でもここまで違う!「だれに・なにを・どう伝えるか」で変わる撮影テクニック #ブロフェス2015 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ハレときどきPAKUTASO、外部ライターのつるたまです。 昨日、ブロガーの祭典「ブロガーフェス2015」に登壇させていただきました。そちらでお話させていただいた撮影テクニックの内容が好評だったため、LIGブログでも書かせていただきます。 ライター&ブロガー、そして写真がもっとうまくなりたいすべての方の参考になれば幸いです。 ※記事中に分からないカメラ用語が出てきたら、こちらの記事をご参照ください。 露出補正編:美味しそうなのはどっち?! まず、料理ブログなどでよくある例。 AとBは同じ写真ですが美味しそうに見えるのはどちらでしょうか。また、「美味しそう!」と感じた理由も考えてみてください。 もちろんAの方が美味しく見えるでしょう。 写真は明るいと彩りがきれいにみえるため、欲や好奇心をくすぐります。撮って終わりではなく、暗い画像は明るく補正したり撮影時に明るさを調整しましょう

    料理の写真でもここまで違う!「だれに・なにを・どう伝えるか」で変わる撮影テクニック #ブロフェス2015 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • カメラ好きにおすすめのWebメディア6選(機材沼に落ちかけな人たちへ) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、ディレクターのあゆみです。 少し前に社内のデザイナーに向けてカメラ講座らしきものをしていました。というのも、私自身が、まあ結構な機材のスペック厨だからです。 ということで、今回は「カメラとレンズ買ったよ! ちょこちょこいろいろ撮影しはじめたよ〜!」という人が見たら、「冷静に考えると、そんな機材を投入する撮影なら、普通はどこかからお金が出るものだろう」と思ってしまうようなレベルのものが、「次のボーナスで……あれ買うか……」となぜか自費で買いたくなってしまうサイトを紹介します。 カメラのあれこれがもっと欲しくなるサイト6選 1. studio9 http://photo-studio9.com/ おや、8/29の記事にはなんだか見覚えのある顔がアイキャッチになっていますね。 「撮影方法〜加工方法」、そして「機材のレビュー」まで、カメラのムックの執筆もされているようなので信頼度も抜

    カメラ好きにおすすめのWebメディア6選(機材沼に落ちかけな人たちへ) | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 写真のクオリティが一気に上がる!PL(偏光)フィルターのススメ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、メディアディレクターのあきです。 夏といえばアウトドア! 海などのレジャーを楽しみつつ、写真をたくさん撮るぞという方も多いと思います。 そこで今回は、空や水面を撮る際に持っておきたいアイテム「PL(偏光)フィルター」についてご紹介したいと思います。 「プロテクター」と「フィルター」の違い 「レンズプロテクター」とは? 一眼レフカメラなどのレンズの先端部分に取り付ける丸くて薄いガラス製のプロテクターを「レンズプロテクター」と呼び、これはレンズ面の破損を防ぐだけでなく、埃や指紋などの汚れを防いでくれます。 レンズ面を破損してしまうと、場合によっては新品レンズと大差ない金額を支払って修理に出すことになってしまいますが、このプロテクターをつけておけば、そういったトラブルを未然に防ぐことができます。 大体1,500円前後で購入でき、家電量販店でも販売されていますので、つけていない方は購入

    写真のクオリティが一気に上がる!PL(偏光)フィルターのススメ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 料理の写真をおいしそうに撮る5つのポイント【スマホでもできる】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 SNSの普及に伴い、料理の写真を撮る人は当に増えたと思います。料理が出されるたびに、べる前にまずは撮影、というのが習慣になってる人も多いのではないでしょうか。 しかし、簡単そうに見えて意外に難しいのが料理の撮影です。当はとても美味しそうな料理なのに、写真で撮ったらイマイチ……という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。この記事では、スマホでもできる美味しい料理の魅力が伝わる写真を撮るためのちょっとしたコツやテクニックをご紹介します。 ライティング(光の調整)、構図、背景・小物、アングル(角度)、シズル感の5つのポイントを押さえて、べ物を美味しく撮ってみましょう! ※この記事は2022年2月に編集部が情報を更新しました ライティング(光の調整) 明るいところで撮影する 料理は自然光(太陽の光)の下で撮影することで明るく自然な色合いが表現でき、美

    料理の写真をおいしそうに撮る5つのポイント【スマホでもできる】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 脱カメラ初心者!ライターも覚えたい一眼レフでインタビュー写真を撮るコツ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして、外部ライターつるたまです。 カメラマンとして一瞬一撮をメインに撮影や写真記事の執筆と、ぱくたそでの写真提供を行っております。 LIGブログではカメラ未経験者のために、記事やWebなど仕事で写真を撮影するときのポイントをジャンル別にお伝えしていければと思います。 今回のテーマはインタビュー写真の撮り方です。 インタビュー撮影に必要なカメラ機材 まずは、カメラ機材を用意しましょう。 基セット 一眼レフやミラーレスカメラ(以下、一眼カメラ表記) 標準レンズ&望遠レンズ メモリーカード あると便利なもの 単焦点レンズ ストロボ 読者に伝わる!一眼カメラとレンズの特徴 レンズにはいろいろな種類があります。それぞれのメリットや撮影時のポイントをご紹介します。 「単焦点レンズ」や「望遠レンズ」で被写体を明確に 単焦点レンズや望遠レンズを使用することで、背景の不要な映り込みを抑えたり、ぼか

    脱カメラ初心者!ライターも覚えたい一眼レフでインタビュー写真を撮るコツ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 1