タグ

電子書籍に関するmayoneezのブックマーク (339)

  • YOMBAN|星界の断章“野営~ドゥサーニュの場合”

    EMOTION the Best 星界の紋章 DVD-BOX特典 『星界の断章“野営~ドゥサーニュの場合”』 小説の一部を公開! EMOTION the Best 星界の戦旗 DVD-BOX特典 『星界の断章』 一部を2010年4月30日公開予定 EMOTION the Best 星界の戦旗II・III DVD-BOX特典 『星界の断章』 一部を2010年6月1日公開予定

  • 米Internet Archive、フリーのデジタル書籍200万冊目を公開 

    mayoneez
    mayoneez 2010/04/02
    ほう。
  • Tokyo Kawaii Magazine: 海外の人向けに東京の、日本のKawaiiを紹介する電子雑誌。800 | AppBank

    海外の方向けに東京の、日のkawaiiを紹介するTokyo Kawaii Magazineがリリースされました。 海外の方向けなので基英語で書かれていて英語が苦手な人には厳しいかと思いますが、上のスクリーンショットを見ていただければわかるように内容が非常に私たちの直球ど真ん中であり、多く収録されているイラストを見るだけでも楽しめます。iPhone界の「かわいい」を応援する entrypostman がご紹介しましょう。 こちら、表紙です。現在は第1号が見れます。次回以降はアプリ内課金らしいです。 で、まずは第1号の表紙。エヴァンゲリオン!! そしてタップすると特集一覧が出てきます。様々な特集が。 例えば秋葉原特集。メイドさんがたくさんいます、みたいな。 ちなみに各特集ごと画面を下にスワイプすることによって次のページを見ることができます。下にスワイプは珍しいですね。 そしてエヴァンゲリオ

  • ブックワン BK1

    「honto の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ いつもhontoサービスをご利用いただきありがとうございます。 「honto の通販ストア」は2024年3月31日をもちましてサービスを終了致しました。 サービス開始から約12年、多くのお客様にご愛顧賜りましたこと、深く御礼申し上げます。 4月からの「honto」に関して 店舗お受け取りサービスに関して 丸善ジュンク堂書店オンラインサイトに関して サービス終了に関するFAQ 4月からの「honto」に関して 4月1日からは、「honto電子書籍ストア」のサービスは継続し、の通販に関しましては「e-hon」との連携を開始致しました。 honto電子書籍ストアで販売中の商品に紙のがある場合は、ページ内にe-honサイトへのリンクが表示されますので、そちらからご購入いただけます。 e-honで会員登録される際に

  • iPhone専用「Tokyo Kawaii Magazine」が創刊!

    アスキー・メディアワークスは25日、iPhone/iPod touch向け電子雑誌「Tokyo Kawaii Magazine」の提供を開始した(iTunes Storeで見る)。価格は230円。創刊号は115円で販売する。 (c)ASCII MEDIA WORKS Inc. 世界に注目されている日の「カワイイカルチャー」の最新情報を東京からリアルタイムで発信するという電子雑誌。単に紙メディアを電子化したものではなく、すべてオリジナル記事を収録する。また、テキストやビジュアル以外に音声や動画コンテンツも用意している。 配信ペースは隔週で、半年後に週刊化を目指す。1号あたりのボリュームは100〜140ページ。ファッション、アニメ、マンガ、フィギュア、ゲームといった幅広いジャンルをカバーする。 海外向けに特化しており、言語は英語のみ。4月にフランス語版、夏までにスペイン語版、年内に中国語版の

    iPhone専用「Tokyo Kawaii Magazine」が創刊!
  • 僕から出版社にお金を分配する未来――電子書籍出版秘話

    Amazon Kindleで読める日語マンガ「AOZORA Finder Rock(青空ファインダーロック)」。1月下旬に日語のマンガとしてはKindle Store初となる、この試みを行ったのが、コミックバーズの「大東京トイボックス」などで知られる、2人組の漫画ユニット「うめ」。前回に引き続き、うめの原作/演出を担当する小沢高広氏に聞いた。 誠 Biz.ID 価格設定(0.99ドル)についてはいかがですか。 小沢氏 そうですね、今回のものに関しては実は適正だと思っているところがあって、いまこれ26ページなんですね。そうすると、単行というのはだいたいA5版ならだいたい120~150ページ程度なんで、これがいま1ドル100円だとして600円だと思うと、6倍するとだいたい150ページくらい。まあそんなもんかなという感じがしていて。(注:価格は当初2.99ドルに通信費2.00ドルを加算した

    僕から出版社にお金を分配する未来――電子書籍出版秘話
    mayoneez
    mayoneez 2010/03/28
    『僕にAmazonからお金が入って、僕の方から出版社にお金を払うという、もしかするとそれこそ世界初みたいな、ヘンなお金の動きが発生する可能性はあります』
  • Kindle初の日本語マンガはいかにして誕生したか――電子書籍出版秘話

    Amazon KindleAppleiPadなど、電子書籍に関する動きが今年に入ってから盛んだ。そんな中、1月下旬にKindle Store初となる日語マンガ「AOZORA Finder Rock(青空ファインダーロック)」が登場し、Kindleへのダウンロードが可能になった。 著者はコミックバーズの「大東京トイボックス」などで知られるうめ氏。今回は、2人の漫画ユニット「うめ」として活動し、原作/演出を担当する小沢高広氏に、Kindle DTPでの電子書籍出版のきっかけや経緯、さらには現在のマンガ業界が抱える問題点、今後のマンガ家と出版社の関係などについて聞いた。 後編「僕から出版社にお金を分配する未来――電子書籍出版秘話」 最初は出す気も何にもなかった 誠 Biz.ID 早速ですが、うめさんはマンガ家さんの中でもちょっと先を行く、新しいことにチャレンジされる傾向が強いという印象を受

    Kindle初の日本語マンガはいかにして誕生したか――電子書籍出版秘話
  • 【Tokyo Kawaii Magazine】編集長/福岡俊弘に聞いてみた! メールで! - kuranishiseiichidiary

    日創刊! といえばいいんでしょうか? その言葉が適切かどうかはあれなのですが……日! 弊社/アスキー・メディアワークスから、iPhoneで読む雑誌アプリ「Tokyo Kawaii Magazine」がリリースされました。 おぉ! ってな感じですね、まずね。やっぱり僕ら、雑誌作ってなんぼですよ! iPhoneでも!w そして海外ですよ! iPhoneでやる以上は!(「TKM」のコンテンツはほぼすべて英語で書かれています。型通りのことを言えば、海外の日コンテンツファンに向けた雑誌アプリです)と、僕が一人でもり上がってもあれなので、「TKM」について、編集長を務めます福岡俊弘(週刊アスキー総編集長でもあります)に、メールでインタビューさせていただきました。ぜひ! チェックしてみてください。 しかし、タイミングいいですね、Google(こちらも日発売!)といい、この「TKM」のリリースと

    【Tokyo Kawaii Magazine】編集長/福岡俊弘に聞いてみた! メールで! - kuranishiseiichidiary
    mayoneez
    mayoneez 2010/03/28
    『アスキー・メディアワークスから、iPhoneで読む雑誌アプリ「Tokyo Kawaii Magazine」がリリース』
  • E Ink のカラーディスプレイ、来年登場 | スラド ハードウェア

    来年早々には E Ink のカラーディスプレイが登場するそうだ (家 /. 記事より) 。 E Ink は AmazonKindle、Barnes & Noble の Nook、そして Sony の Reader などの電子書籍に採用されている電子ペーパー技術。この技術を利用したカラーディスプレイ製品が今年末から 2011 年早々にかけて登場するという。現状ではまだ液晶ディスプレイほどの色のクオリティは無いとのことだが、E Ink の双安定性 (電源を切っても表示を維持できる) と反射性による優れた「読書感」があり、液晶のバックライトからくる目の疲れなども軽減できるとのこと。 当面は新聞のようなカラーの品質となるとのことで、今後数年内には雑誌スタイルの色の豊富なコンテンツも表示できるようにする計画だそうだ。

  • Apple vs. Amazon電子書籍戦争さらに過熱、出版各社はそれぞれの契約で板挟み状態に | HON.jp News Blog

    Apple vs. Amazon電子書籍戦争さらに過熱、出版各社はそれぞれの契約で板挟み状態に | HON.jp News Blog
  • 雑誌閲覧サイト「コルシカ」がサービス終了へ 

  • 無料配信で書籍の売り上げが増加:41冊の調査結果 | WIRED VISION

    前の記事 有名ミュージシャンの個性を再現、セッションも可能に 「コンピューターと自分は一体」:実験で検証 次の記事 無料配信で書籍の売り上げが増加:41冊の調査結果 2010年3月11日 経済・ビジネスメディア コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスメディア Eliot Van Buskirk 米国ブリガムヤング大学の研究者によると、電子書籍の無料提供は、少なくとも一時的なの売り上げ増加につながるようだ――特に小説については。 41冊のについて、無料版がリリースされる前と後の8週間の、の売り上げをモニタリングした研究で、「永久的に利用できる無料のデジタル書籍と、の短期的な売上増加の間に、中程度の相関関係」が見られた、と研究の執筆者は述べている。 研究の対象となった41作品の書籍はいずれも、完全版をPDFファイル形式で(ならびに、場合によっては他のフォーマットでも

  • 『本は、ひろがる』をBinBで刊行しました « マガジン航[kɔː]

    昨日1月27日に、ボイジャーの新しい読書システムBinBをつかって、「マガジン航」のこれまでの200以上の記事から7を選んで編んだアンソロジー、『は、ひろがる』を刊行しました。 PCあるいはMac、スマートフォンや各種タブレットのウェブブラウザから、すべてのページを無償でお読みいただけます(下記のURLまたは画像をクリック。対応ブラウザやOSなど、詳細はプレスリリースを参照ください)。 http://binb-store.com/binbReader.html?cid=18814 『は、ひろがる』は、「マガジン航」編集部が刊行する電子書籍シリーズ、「ブックス航」の第一弾です。刊行の意図については、プレスリリースにコメントを寄せましたので、その一部をここにも転載します。 「マガジン航」は「と出版の未来」について、個人の立場からのさまざまな声をあつめることを目的として、2009年秋に

  • メディア・パブ: 米雑誌のバックナンバー,グーグルの支援で次々と無料閲覧に

    Google Book Searchで、バックナンバーを検索し閲覧できる雑誌が増えてきている。今月に入って、Bonnier社は、「Popular Science」の137年分の過去記事が無料で閲覧できることを、正式に発表した。続いて、技術系出版社のIDG社が発行している「CIO」,「CSO」,「InfoWorld」、「 Network World」の4誌のバックナンバーが、同じく無料で利用できるようになった。 グーグルが、過去の雑誌をスキャニングしてOCRでテキスト化しているので,検索も可能である。いずれも創刊号からを対象にしているが、最近のほぼ1年分の号は無料で閲覧できないようにしている。 Popular Scienceは、創刊号のMay 1872から1年前のMar 2009までのすべてのバックナンバーの雑誌の記事を、検索し閲覧できる。次は創刊号の一部である。 137年分の記事をタダで読

  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 電子書籍:配信へ、提言機関を設立 不況の出版界は懸念の声 - 毎日jp(毎日新聞)

    国立国会図書館が所蔵する「電子書籍」を利用してインターネットで有料配信するという構想が浮上している。ネット時代の新たな書籍の流通システムは、同図書館と作家、出版社の3者が協力し、早期の稼働を目指すという。しかし、出版界には「ますますが売れなくなる」と懸念する声が強い。新システムの内容と課題を探ってみた。【合田月美、臺宏士】 ネットでの有料配信構想を発表したのは、国立国会図書館(長尾真館長)と、出版462社でつくる「日書籍出版協会」(小峰紀雄理事長、書協)、作家らで組織する「日文芸家協会」(坂上弘理事長)。長尾館長や小峰理事長、三田誠広・文芸家協会副理事長らが今月4日に東京都内で会見した。3者が「日書籍検索制度提言協議会」(座長・松田政行弁護士)を設立、国会図書館蔵書のデジタル化や有料配信システムづくりについて、来年4月に具体的な提言を公表するという。 長尾館長は会見で、「これまでは

  • Googleブックス訴訟の修正和解案、日本の作品は対象外に

    米国司法省の意見書などを受けて修正が協議されていたGoogleブックスをめぐる訴訟の新たな和解案が、2009年11月13日に、著作者団体やGoogle社らの訴訟当事者からニューヨーク連邦地方裁判所に提出されました。主な修正点は以下の点です。 ・対象となる書籍の範囲が縮小され、米国の作品以外で対象となるのは、米国著作権局に登録された作品か、カナダ、英国、オーストラリアの3か国で出版された作品に限定される。これにより、日の作品のほとんどは対象外となる。 ・権利者が名乗り出ない書籍(unclaimed books)からの収益等は受託人が管理し、権利者探しの費用に充当されるか、慈善事業に分配される。版権レジストリの運営費用や他の権利者への支払いに用いられることはない。 ・将来に追加できる事業モデルは、プリントオンデマンド、ダウンロード、一般消費者の購読、の3つに限定する。 ・他の小売業者にも、一

    Googleブックス訴訟の修正和解案、日本の作品は対象外に
    mayoneez
    mayoneez 2009/11/16
    『他の小売業者にも、一般消費者への販売を認める』『版権レジストリとの関係でGoogle社には他社と同等以上の条件が適用されるという「最恵待遇」条項を削除する』『クリエイティブコモンズなどのライセンスも認める』
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグル訴訟で新和解案 英米文化圏の作品に限定 - 文化

    【ニューヨーク=田中光】デジタル化した書籍の全文検索サービス「グーグルブックス」をめぐる集団訴訟で、グーグルや米出版協会などの訴訟当事者は13日、新たな和解案をニューヨークの連邦地裁に提出した。対象を、米国の連邦著作権登録局に登録されている作品か、英国、カナダ、オーストラリアで出版された作品に限定することなどを柱にしている。これで日への影響は当面、なくなったとみられる。  当初の和解案では当事者の参加の意思にかかわらず、世界中の著作権者が含まれていたため、欧州や日など各国政府から反発の声があがっていた。

    mayoneez
    mayoneez 2009/11/14
    『対象国以外の著作権者や組織も希望すれば、検索サービスに参加できる』『訴訟関係者の一人は「すでにグーグルが電子化してしまった対象国外の著作物がどうなるかは不透明だ」』
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「元気で征きます」。特攻隊員が母に宛てた遺書…同世代の女子高校生は、どう読むか迷いつつ力をぐっと込めた。声でつなぐ最期の手紙…万世特攻平和祈念館で朗読会 南さつま

    47NEWS(よんななニュース)
    mayoneez
    mayoneez 2009/11/14
    [『日本の出版物はほぼ対象から外れ、影響を受けない見通し』
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    mayoneez
    mayoneez 2009/11/14
    『全体を覆うシステムそのものだけにお金を支払って、コンテンツは無料である。というシステムより、コンテンツそのものに対してお金を支払うという感覚の方が気持ちいい』