タグ

2009年5月20日のブックマーク (11件)

  • 天国に一番近い島で体感した「資源は呪い」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ニューカレドニアというと南太平洋に浮かぶ“天国に一番近い島”。ブータンというとヒマラヤ山脈を背にした“国民の幸福度世界一の国”。 前者は、レアメタルのニッケル・コバルトの産出国で、ニッケル埋蔵量世界第2位、生産量で第5位。国土の面積はほぼ四国と同じ1万8800平方キロメートルで人口約22万人。後者は、対照的に目ぼしい資源は何もない。面積はほぼ九州と同じで4万6500平方キロメートルで人口約60万人の王国。いずれもごく小さな国である。筆者はこの2つの国に、今年3月と4月に取材旅行した。 まずはブータン王国。国民の幸せ度を表すGNH(Gross National Happiness)という指標を編み出したのは、先代の第4代国王。GNHはブータン語

    天国に一番近い島で体感した「資源は呪い」:日経ビジネスオンライン
  • 自分は貴方の萌えオタ男バージョンみたいな境遇だな。 新婚二ヶ月。本やグ..

    自分は貴方の萌えオタ男バージョンみたいな境遇だな。 新婚二ヶ月。やグッズは主にトランクルーム置き。 PCはエロゲ専用ノートPCをトランクルームに置いてある。 嫁が早寝なので、ネット巡回は夜それなりにできる。PC、HDDは仕事のデータがあるということにしてセキュリティロック。アニメはDVDで出ればPCエンコ→PSPで外鑑賞。深夜アニメはワンセグ鑑賞とか。 不便っちゃ不便だけど、もともとかなりの年数を隠れオタでやってきたので違和感はさほどない。据え置きゲーム機のゲームがプレイできないため、PSPやDSで多くのゲームが出るようになってきた現状は大歓迎。UMDでアニメソフトが発売されるようになったら自分は買う。 一番の問題はこういうことじゃなくて、嫁相手の勃ちが悪いことだったりする。別に三次全否定者じゃないし嫁を嫌いなわけでもないんだが、暗い部屋でしてると視覚的刺激が足りなくて、最初は勃ってても

    自分は貴方の萌えオタ男バージョンみたいな境遇だな。 新婚二ヶ月。本やグ..
  • 夫婦のフェアな家事分担について

    俺とは共働きで、どちらも帰宅は遅め。(俺:23時くらい、:21時くらい *「9時」から修正) 子供はまだなし。 家事は自然に、こういう分担になった↓。 彼女は毎日の事の準備、洗濯、ゴミ捨て。(ちなみに事は、ケンカして彼女が怒っている時はナシ。俺は外か自炊) 俺は風呂トイレ含む家全体の毎日の掃除片付け、力仕事器片付けとか。あと彼女が気が付かない所の家事全般。 年収は、俺が彼女の2倍ちょっとくらい。 資産でいえば、彼女の10倍くらいはあると思う。 俺は一人暮らしが長く、家事全般は得意なほう。彼女は苦手。 は家事を彼女なりに、苦手なリに頑張ってくれてるんだが、根が雑で、汚れやホコリはあんまり気にしない。 俺は帰ってきて、部屋がちらかって汚れてるとガッカリしてしまう。(で、自分で掃除する。) 俺より早く帰ってきてるんだから、もう少しきっちりやっといてくれよと思ってしまう。 でも、

    夫婦のフェアな家事分担について
    mayumiura
    mayumiura 2009/05/20
    「フェア」っていうけど、結婚はビジネスじゃないんだから。「俺」さんには思いやり、「妻」さんには感謝の表現が、ちょこっと足りないんじゃないかなあ。
  • ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(後半) - はてなニュース

    ネットをフル活用して進められた『シリコンバレーから将棋を観る』の共同翻訳作業。その中心人物である薬師寺翔太氏へのインタビューの後半では、実際にどのように作業を進めたかを中心に話を伺った。 (前半はこちら) Crowdsを巻き込むためのクローズドコミュニティ ――どんなサービスを使って、メンバー間の連絡を行ったのか。そのサービスを使った理由もあわせて教えてください。 「英訳文はGoogle ドキュメントで共有し、それに対する議論はGoogle グループで行いました。 なぜGoogleを利用したかには特に理由はなく、強いて言えば、ただ単にITにあまり強くない僕がGoogleくらいしか知らなかったのと、メンバーの一人が「翻訳の質問やメンバー情報の共有も容易かと思うのですが」とGoogle グループを提案してくれたことが挙げられます」 ――最初の訳出段階で、オープンではなくクローズドのコミュニティ

    ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(後半) - はてなニュース
  • 好きな人と一日だけ恋人として過ごせたら: 喪ゲ女

    好きな人と一日だけ恋人として過ごせたら ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237134449/l50 @喪女板 4 :彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 02:26:05 ID:tosLjrDI ずっと手をつないで行動する 事も読書も外出も 魔法がとけるちょい前あたりに睡眠薬と即効性の毒飲んでから横になりたい 目を閉じる時にはつないでた手を離そうかと思う 死後硬直で手掴まれたまんまになるとホラーだし相手が可哀相だからね でも…もう一方の手にはその人あての遺書兼ラブレターをしっかりと握りしめて・・・・・ これくらいロマンチックにすれば満足でしょうよ! もう寝る!今日も一人寂しく寝るよ! 5 :彼氏いない歴774年:2009/03/16(月) 03:18:19 ID:0n3xM0hp 写真に興味があるからトイカメラを買

  • ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース

    『ウェブ進化論』『ウェブ時代をゆく』などの著者で経営コンサルタント・梅田望夫氏の新刊『シリコンバレーから将棋を観る』の翻訳プロジェクトが、怒濤の勢いで進展を見せているようだ。一体、この驚異的なスピードの翻訳作業は、いかなる人物たちの手によって行われ、そしてどのようにして可能になったのか。その疑問の答えを知るために、われわれはこのプロジェクトの当事者にインタビューを行うことにした。 「書の全部または一部を、英語はもちろん中国語でも韓国語でもスペイン語でもフランス語でも、どなたが何語に翻訳してウェブにアップすることも自由、とします(許諾の連絡も不要です)」 ――2009年4月20日、経営コンサルタント・梅田望夫氏が、自身の新著である『シリコンバレーから将棋を観る』に対して、こんな宣言を発表した。 その言葉に応えて、それから9日後の29日に発足が呼びかけられた「みんなで丸ごと英訳」プロジェクト

    ”日本のウェブを明るくしたい”――『シリコンバレーから将棋を観る』翻訳プロジェクトリーダーに聞く(前半) - はてなニュース
  • 【書評】『シリコンバレーから将棋を観る』梅田望夫著 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■初のウェブ観戦記の舞台裏 梅田さんが初めてウェブ観戦記を棋聖戦で書く、と聞いたとき、初の試みだけに「これは“新手”」と思った。 梅田さんが初めてタイトル戦と接したのは8年前の第72期棋聖戦五番勝負第4局(羽生善治棋聖-郷田真隆八段)だった。「羽生さんと親しい将棋好きがシリコンバレーから帰国して同行するからよろしく頼む」と指示された。数日後、JR東京駅新幹線ホームで梅田さんは羽生さんと親しそうに談笑していた。 2度目はその4年後。このときも羽生さんだ。佐藤康光棋聖に挑戦した第76期棋聖戦の第3局だった。そして昨年の紙正月紙面対談で、梅田さんは佐藤棋聖に「ウェブ観戦記を、と勧められた」と言う。この一言が、それまでの観(み)て楽しむ一将棋ファンから、観て書いて伝える立場への転換点となったのだ。 梅田さんはウェブの特性として常々「紙(新聞)と違って無制限に書けるので新聞の記事に物足りず、もっと

  • [mixi] 掲載が終了したニュース

    掲載期間が終了しました。 ※申し訳ありませんが、このニュースは掲載期間が終了したか、URLが間違っているためご覧いただけません。詳しくはmixiニュースの掲載可能期間をご覧ください。

  • [mixi] 掲載が終了したニュース

    掲載期間が終了しました。 ※申し訳ありませんが、このニュースは掲載期間が終了したか、URLが間違っているためご覧いただけません。詳しくはmixiニュースの掲載可能期間をご覧ください。

  • 仕事でのミス - OKWAVE

    その気持ちすごいわかります。 私も新人の頃は、悪報を伝えるのが嫌でしたが、今では悪報程真っ先に、一番早く上司に伝えています。 なぜなら、悪報は伝えるのが早ければ早いほど、その後の上司の信頼をえることができるからです。 もう一つ大事なことは、演技でもかまわないので「真剣に・必死に・早口で」伝えること。一回ではたぶん伝わらないと思いますので、もう一度落ち着いて状況説明をする。そして、状況説明の後、自分がミスしたときの判断を伝える(自分はこういう判断でこういう行動をしました。とか、)。 必死さを伝えることで、反省していることは上司も理解してくれると思います。 ミスの大きさ、あなたの職場の経験年数にもよりますが、大きなミスのときは私はこうしています。参考にしてください。

    仕事でのミス - OKWAVE
  • 結城浩の最新刊『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』 / E→F→G

    目次 2009年5月29日 - 金曜日の夜 / 金曜日 / 2009年5月28日 - 木曜日 / 2009年5月26日 - 火曜日 / 2009年5月25日 - 病気検査クイズ(解答編) / 月曜日の夜 / 月曜日 / 2009年5月24日 - 病気検査クイズ(問題編) / 日曜日の夜 / 2009年5月23日 - 土曜日の夜 / 2009年5月21日 - 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年5月20日 - 水曜日の夜 / 水曜日 / 2009年5月19日 - 火曜日 / 2009年5月18日 - 月曜日 / 2009年5月17日 - 日曜日 / 2009年5月16日 - 土曜日 / 2009年5月15日 - 金曜日の夜 / 『数学ガール』が増刷になりました! / 金曜日 / 2009年5月14日 - 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年5月13日 - 水曜日の夜 / igatoxin