タグ

2009年11月29日のブックマーク (3件)

  • スティーブ・ジョブズの墓、その名は「iGrave」

    もしもスティーブ・ジョブズが死んだらこんな墓に入るんじゃないのか?という予想図。その名も「iGrave」で、iPodをモチーフにしているので見た目はかなりかっこ良く、当にこんな墓石を作ったら人気が出るかも。 詳細は以下の通り。 メニューが表示されていて、Melancholy Music(暗い音楽)、Funeral Photos(葬儀の写真)、Expo Videos(マックワールド・エキスポのムービー)、Last W&T、Settings、Shuffle Epitaphs(墓碑銘シャッフル)があります。 「致命的なエラーが発生しました」という文言はアリかもしれない。

    スティーブ・ジョブズの墓、その名は「iGrave」
    mayumiura
    mayumiura 2009/11/29
    墓碑銘に "Fatal Error Occurred"(致命的なエラーが発生しました)orz orz orz
  • スティーブ・ジョブズからのメールはやたら短く簡潔だった

    アップルコンピューターの共同設立者にして年俸1ドルの「世界で最も給与の安いCEO」スティーブ・ジョブズ。iMacやiPodといったエポックメイキングな製品でパーソナルコンピューティングの世界に革命を起こした彼の伝説はとどまるところを知りません。 以前、GIGAZINEでジョブズ宛に製品不良のクレームメールを送ったところ人のオフィスから電話があったというニュースをお伝えしましたが、「アップルと何かしらモメるとジョブズからメールが来る」というのもそういった伝説の一つ。しかしそのメールは驚くほど簡潔な文面だったのです。 詳細は以下。 Steve Jobs is a man of a few words | NetworkWorld.com Community ジョブズからのものと思われるメールを受取ったのは、iPodの音楽データを抜き出すシェアウェア「iPodRip(現在はiRipと改名)」を

    スティーブ・ジョブズからのメールはやたら短く簡潔だった
  • 【レポート】「辞書学」から見たウィキペディアの課題とは? - Wikimedia Conference Japan 2009 | ネット | マイコミジャーナル

    国立国会図書館長 長尾真氏「ウィキペディアは大いに活用させていただいている」 11月22日、東京大学工学部を会場に『Wikimedeia Conference Japan 2009』が開催された。ウィキメディアの活動にスポットを当てたものとしては日初のイベントとなる。基調講演では、ウィキメディア財団広報部長のJay Walsh氏がウィキペディアとウィキメディア財団の歴史と現状、そして展望について、また国立国会図書館館長の長尾真氏が、事典や辞書の構成を研究する「辞書学(lexicography)」と、辞書学の視点で見た現在のウィキペディアについて発表を行った。 辞書学とは 長尾氏は1990年に出版された「岩波情報科学辞典」の編集に携わった経験を持つ。後の話にも出るが、これは様々な視点から検索できることや、見出し語の相互関係の表現など、ユニークな特色を持つ専門事典だ。この他、様々な辞書の編集