タグ

2012年10月6日のブックマーク (9件)

  • 究極のモンブラン通信販売|Esprit de Paris エスプリ・ドゥ・パリ

    有限会社 おかし倶楽部 〒180-0006東京都武蔵野市中町3-5-12 フォーレスト1F TEL:0422-54-5139 Copyright © Esprit de Paris All rights reserved.

    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    次回帰国中のお取り寄せ決定!!!(むふ〜)
  • [食べた]「究極のモンブラン」…だと…?東京・三鷹のケーキ店「エスプリ・ドゥ・パリ」さん

    クリが!クリがすごいのぉぉ! と、言うわけでモンブラン大好きな私。先日も年間15万個を売り上げる和栗モンブランとやらをしたのですが、今回は東京は三鷹にあります「エスプリ・ドゥ・パリ」さんの究極のモンブランとやらをべました:) クリが口の中を占拠する…! お店は武蔵野図書館のはす向かいにございます。綺麗な店内。 でーんと構えるモンブラン様。 上から下まで栗…だと…? なんとそのお値段は672円也。すげぇ…俺の二週間の費に匹敵するじゃないか…! なんのかんので一緒にべる会社の先輩の分も購入。はやる心を抑えつつ社に戻りました。 (`ェ´)ピャー 威圧感すらあるその風貌。上に乗ったマロングラッセが私の野性を呼び覚ます。何言ってんだ。 ぞぶり…う…うまい!なんじゃい!なんなんじゃい! とてもじゃないですがそんじょそこいらのモンブランとは比べ物にならないそのお味。中に詰まったクリームからも、

    [食べた]「究極のモンブラン」…だと…?東京・三鷹のケーキ店「エスプリ・ドゥ・パリ」さん
    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    く、食いてえ……(じゅる)
  • 後天性学者症候群=後天性サバン症候群(Acquired Savant Syndrome) : にったかつよしはかんがえちゅう

    7月28 後天性学者症候群=後天性サバン症候群(Acquired Savant Syndrome) カテゴリ:その他:自分に関すること、日記 頭を打ったら天才になった話。 http://www.epochtimes.jp/jp/2012/07/html/d21361.htmlまぁタイトル通りなんですが、共感覚ゲット&いきなり楽器が弾けるようになったよと。 >プールに飛び込んで脳震盪を起こした男性が、突然天才的な音楽の才能を発揮し、8種類もの楽器を演奏する音楽家になった >米国コロラド州デンバー在住のデレク・アマート(男性、40歳)さん >友人の家のプールに飛び込んだ時、プールの底に頭を強くぶつけてしまった > 楽譜も師の指導もない状況下で、連続して数時間も独特の曲を演奏し、友人を大いに驚かせた 英語ですが顔写真と演奏中のビデオがありますhttp://www.dailymail.co.uk/

    後天性学者症候群=後天性サバン症候群(Acquired Savant Syndrome) : にったかつよしはかんがえちゅう
    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
  • 全人代開催中にまた大規模デモ 悪臭工場に数千人抗議=深セン市

    12日、深セン市宝安区松岡の役所前に集まった抗議者。汚泥処理工場の悪臭排気に反発し工場の移転を要求(ネット写真) 【大紀元日3月13日】全人代開催中、大規模な抗議行動が相次いでいる。12日、広東省深セン市郊外で、汚泥処理工場の排気汚染に抗議するデモが起きた。数千人の地元住民が参加し、人口密集地に建つ同工場の排気がもたらす悪臭などに猛反発した。 大紀元(中国語版)の取材によると、同市宝安区松岡にある燕川汚泥処理工場は約1ヶ月前から悪臭を帯びた排気を排出し始め、住民らによる陳情もそれから1ヶ月近く続いている。「まったく相手にされなかったから、今回の抗議に至った」とデモに参加した陳さん。12日のデモには「8千から1万人の住民が参加した」と陳さんは紹介し、当局は武装警察隊と警察犬を出動させ沈静化をはかったという。 国内紙・晶報13日付の報道によれば、住民を悩ませている排気には、発がん性のあるポリ

    全人代開催中にまた大規模デモ 悪臭工場に数千人抗議=深セン市
    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    "その後、アマートさんは「後天性学者症候群」と診断された。"
  • Daniil Trifonov piano - Sunday, October 21, 5pm Symphony Hall

    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    ダニール・トリフォノフのボストンリサイタル、プログラムはこちら。スクリャービンのソナタ3番なう。
  • 「スティーブ・ジョブズさんのスピリットは生き続ける」福田尚久さん | 制作後記 | クローズアップ現代 スタッフルーム:NHK

    福田尚久さんインタビュー 「スティーブ・ジョブズさんのスピリットは生き続ける」 福田尚久さん,93年アップルコンピュータ入社,97年同社事業推進部長,99年同社マーケティング部長,01年米国社副社長,02年退社 現在は日通信株式会社専務 10月12日の放送「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」では、97年から2002年までジョブズさんとともに仕事をした福田尚久さんにインタビュー取材をさせていただきました。ジョブズさんの人物像に迫るあまりにも貴重なインタビューのため、放送で紹介できなかった部分も含めて、福田さんの許可を得て特別に掲載させていただきます。 理想と現実がちがうことを悔いていたジョブズさん 2人で話しているときに、彼が「自分には1つだけ悔いの残ることがある」と言ったことがありました。それは「85年にアップルを辞めてしまったことだ」と。「もしあのときに自分が辞

    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    これまた読み応えがっつりのインタビュー。元アップル本社副社長の福田尚久さん。トップに立つ人の視点から。
  • 『僕は、だれの真似もしない』著者・前刀禎明アップル日本法人前代表に聞いた「アップルが復活し、シャープ、ソニーの凋落が止まらないのはなぜか」(磯山 友幸) @moneygendai

    『僕は、だれの真似もしない』著者・前刀禎明アップル日法人前代表に聞いた「アップルが復活し、シャープ、ソニーの凋落が止まらないのはなぜか」 聞き手:経済ジャーナリスト磯山友幸 日の家電メーカーの凋落が著しい。パナソニックやソニーに続き、シャープまでが巨額の赤字を計上した。ともすると猛烈な円高だけに要因があると語られがちだが、実は、日の「モノ作り」企業に潜む大きな問題が背後にある。スティーブ・ジョブズから低迷していたアップル日のテコ入れを託され、見事にアップルブームを作り上げた立役者、前刀禎明・前アップル日法人代表は、「良いモノ」を突き詰めることができなくなったことに失敗の質があると語る。 ファッション性を備えたスタイル 磯山 前刀さんはあのスティーブ・ジョブズからアップルコンピュータの日事業のテコ入れを託されたことで有名です。アップルの日法人代表に就かれたのはいつですか。 前

    『僕は、だれの真似もしない』著者・前刀禎明アップル日本法人前代表に聞いた「アップルが復活し、シャープ、ソニーの凋落が止まらないのはなぜか」(磯山 友幸) @moneygendai
    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
  • 「スティーブ・ジョブズさんは"徹底的に考え抜いた"」前刀禎明さん | 制作後記 | クローズアップ現代 スタッフルーム:NHK

    前刀禎明さんインタビュー 「スティーブ・ジョブズさんは"徹底的に考え抜いた"」 前刀禎明(さきとう・よしあき)さん,2004年アップル社マーケティング・バイスプレジデント(VP/副社長)就任,06年退社 現在は株式会社リアルディア代表取締役社長,ngi group株式会社代表執行役会長 10月12日の放送「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」では、2004年から06年までジョブズさんとともに仕事をした前刀禎明さんにインタビュー取材をさせていただきました。ジョブズさんの人物像に迫るあまりにも貴重なインタビューのため、放送で紹介できなかった部分も含めて、前刀さんの許可を得て特別に掲載させていただきます。 ジョブズさんとの出会いは緊張感があった もともとアップルの大ファンになったのは、もう今から、約20年ぐらい前ですかね。マッキントッシュのSEを自分で買ったときで、当時は、60

    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    昨年10月、元アップルジャパンCEO・前刀禎明(さきとうよしあき)さんが語ったジョブズをふたたび。細切れではとてもTumblrしきれない。このまま全文残して、何度でも読む。
  • 元恋人調べる人「成長できない」 フェイスブックを調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    交流サイト「フェイスブック」で、別れた恋人のことを調べてしまう人は、人間的に成長できない。そんな研究結果を、英国の研究者が米国の心理学雑誌に発表した。思い出にふけって現実を受け止めるのが難しいようだ。 フェイスブックは、インターネット上で参加者を友達に登録したり、参加者の友達リストをのぞいたりすることができる。 平均年齢21.4歳の男女464人にインターネットで調査。交際期間、失恋の痛手の度合い、フェイスブックで友達に登録しているか、元恋人のページを見る頻度などを質問。元恋人への恨みや未練の気持ち、気持ちを切り替えて新しい趣味を持つなどの「人間的な成長」がみられたかを調べた。

    mayumiura
    mayumiura 2012/10/06
    あはは!あたしには関係ないわ、たぶん(笑)"平均年齢21.4歳の男女464人にインターネットで調査。"