タグ

2017年7月24日のブックマーク (13件)

  • 慶応大:iPS細胞で脊髄損傷を治療 倫理委に申請 | 毎日新聞

    脊髄(せきずい)を損傷し、体がまひした患者にiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った神経の基になる細胞を移植し、機能の改善を試みる臨床研究を、慶応大の岡野栄之教授と中村雅也教授らの研究チームが10日、学内の倫理委員会に申請した。了承を受けた後、国などへの届け出を行う。最初の手術の実施は、2018年前半を目指すという。 国内では毎年、交通事故などで約5000人の脊髄損傷患者が発生している。現在は有効な治療法はない。

    慶応大:iPS細胞で脊髄損傷を治療 倫理委に申請 | 毎日新聞
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    7/15-16分のNHKラジオ講座「高校生からはじめる現代英語」テキストは、この記事だった。「ブレイクスルー目前」と表現されていたけど、本当にこの新治療が成功するといいな!
  • 働き方メディア Fledge(フレッジ) | 「働き方」をもっと自分らしく

    時間にしばられない働き方、場所にとらわれない働き方。今、「新しい働き方」が注目を集めています。パラレルキャリア・リモートワーク・子連れ出勤・フリーランスetc...Fledgeは、そんな「新しい働き方」の実例が見つかるインタビューメディアです。

    働き方メディア Fledge(フレッジ) | 「働き方」をもっと自分らしく
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
  • 水遊びの1週間後に「溺死」:「遅発性溺水」について知っておくべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    USA TODAYとCNNによると、アメリカのテキサス州で2017年6月、堤防の近くで家族といっしょに水遊びをしていた子どもが誤って水を吸い込み、1週間後に亡くなりました。 その後、この事故は「“dry drowning”(乾性溺水)」(溺水とは、気道内に水が入って窒息すること)と呼ばれるようになりました。水を吸い込んだ人が、その時は大丈夫そうに見えても、数時間後あるいは数日後に(肺水腫や肺炎などを起こして)死亡したケースは「二次性溺水」「遅発性溺水」とも呼ばれます。 この事故が実に痛ましいものであることは言うまでもありませんが、その恐ろしさとともに、メディアによる誤った情報や、恐怖心をあおるような報道も世間では広まっているようです。この現状に対して、さまざまな小児科医や救急救命室(ER)の医師らが今、強く異議を唱えています。 原文筆者は小児科医のKatherine Hensley氏による

    水遊びの1週間後に「溺死」:「遅発性溺水」について知っておくべきこと | ライフハッカー・ジャパン
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    これはこわい。夏の被害が出ませんように。“「飲み込んだ(swallowed)」と「吸い込んだ(aspirated)」という言葉の違い”
  • ジミー大西 - Wikipedia

    ジミー大西(ジミーおおにし、1964年〈昭和39年〉1月1日 - )は、日のお笑いタレント、画家。大阪府八尾市出身。吉興業所属。 名は大西 秀明(おおにし ひであき)。血液型A型。既婚。名前の由来は豊臣秀吉から「秀」と、元日に産まれたことから明けましておめでとうの「明」を組み合わせたもの[1]。 経歴[編集] デビュー以前[編集] 幼少期、八尾市長(第5代)・柴谷光謹の隣に住んでいた[2]。言葉を覚えるのが極めて遅く、小学2年まで喋れなかった。勉強は苦手だったが運動神経に優れ、八尾市立安中小学校時代はボーイズリーグの強豪である八尾フレンドに所属。八尾フレンドの4年後輩には桑田真澄がいた(桑田は八尾市立成法中学校の後輩でもある)。 中学時代も野球部で活躍し、スポーツ推薦で強豪の大商大堺高校へ進学するも数式を用いたサインが覚えられず、試合中にバッターボックスでサイン数式を地面に書いて計算

    ジミー大西 - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    “2016年現在はタレント活動に再び軸足を置いている。絵画については「今は描きたくない」「筆は(折ってはいないが)曲げている」と発言している。[12]”
  • 岡村隆史が暴露「借金まみれ」ジミー大西が絵描きをやめた理由 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    俳優・小出恵介の未成年との淫行によって、お蔵入りとなった、ネットフリックスのドラマ『Jimmy~アホみたいなホンマの話~』。 明石家さんまのプロデュースで、タレント・ジミー大西の半生を描くドラマだが、来であれば、この7月に配信予定だった。しかし、小出の代役を立てて再撮影されることが決定している。 お笑いの仕事にこだわるさんまがドラマのプロデュースとは、なかなか珍しい仕事だが、そもそもなぜこの企画がスタートしたのか。実は、ジミー大西の借金を返済するためだったという。 ジミー大西が今年5月にテレビで語ったところによると、所属事務所の社員からお金を借りており、それを知ったさんまから 「社員に金を借りんな! なに考えてんねん!」と怒られてしまった。 しかしその後、さんまがこのドラマの企画でジミーに声をかけてくれたのだとか。「ジミーさんの借金を返すために、このドラマを始めたんですか?」と聞かれ、「

    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    どこまでネタかわからないけど。“何時間もかけて絵を描いてるけど、計算したら350円くらいやってわかった瞬間、筆を全部折ったんですって、バキバキに」”
  • 人生の目標を達成したい人が持つべき「4つの心がまえ」 | ライフハッカー・ジャパン

    海外メディアInc.のライター、Michael Schneiderさんの祖母が先日亡くなったそうです。彼が祖母の荷物を整理していたとき、彼女の高校卒業アルバムが出てきました。アルバムには、ひとりひとりの卒業時の「将来の夢」が書かれていたのですが、彼女のところにはSchneiderさんが想像もしていなかった夢が書かれていました。それは、「ビジネススクールに進学」という夢。 残念ながら、Schneiderさんの祖母にはこの夢を追うチャンスがありませんでした。それについて話したことはなかったそうですが、たいていの場合、人生とはそういうものなのだろうといいます。それでも、Schneiderさんの人生は祖母の影響を大きく受けており、たくさんの大事なことを教えてもらいました。そしてそこに、もう1つの教えが加わりました。 祖母の「夢」を目にして、気づいたことがあります。それについては、モチベーションに関

    人生の目標を達成したい人が持つべき「4つの心がまえ」 | ライフハッカー・ジャパン
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    "アンソニー・ロビンズ氏「本当に望んでいることを成し遂げられる人がごくわずかしかいないのは、ひとつに集中しないからです。"
  • ティム・クックが「いいねの数ではなく、人に役立つことを」とMITの学生たちへ語る | ライフハッカー・ジャパン

    AppleCEOであるティム・クックが、2017年のマサチューセッツ工科大学の卒業式で、自分よりも大きなものをつくるために自分の手と頭と心を使い、人間的な視点を決してなくさないようにと訴えました。 卒業生たちに対して、自分のやっていることの中心に倫理観を持ち続けなければならないとも言っています。 自分が人類に与えている影響は「いいね」の数ではなく、どれだけの人の人生に触れたかで測ってください。人気ではなく、どれだけの人の役に立っているかで測ってください。人が自分のことをどう思っているかを気にするのをやめてから、私は自分の人生がより大きなものになったと気が付きました。 クックは若かった頃、人生の目的が見つからずに悩んでいたそうです。人生の目的を探すために、デューク大学の大学院に行ったり、瞑想や宗教や哲学書の中に求めたりしました。また、“若気の至り”でWindowsのパソコンを試してみたこと

    ティム・クックが「いいねの数ではなく、人に役立つことを」とMITの学生たちへ語る | ライフハッカー・ジャパン
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
  • すばらしい「休暇」にしたいなら、パソコンは家に置いていこう:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    HomeAwayは、テキサス大学の心理学者アート・マークマン氏とともに新たな研究を行いました。「すぐ忘れてしまう休暇」と、「何年たっても幸せな記憶としてとどまる休暇」との違いを特定するために、研究チームはアメリカ、イギリス、フランス、ドイツスペイン、イタリアの成人713人を対象に、休暇前・休暇中・休暇後に聞きとり調査を行い、それぞれの体験や記憶、休暇中の習慣について尋ねました。 その結果、休暇が記憶に残るかどうかは、多くの要因が影響していることがわかりました。例えば、都市部の旅を避け、ソーシャルメディアをほどほどに使うようにすると、印象に残りやすくなります。しかし、さらに興味深い結果として、記憶に残る休暇を過ごしたのなら、休暇中に仕事をするのは良くないことがわかったのです。 「休暇中に1時間以上仕事をした被験者では、1時間未満しか仕事をしなかった被験者に比べて、旅行を思い出すのに苦労する

    すばらしい「休暇」にしたいなら、パソコンは家に置いていこう:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    完全同意。"仕事のスイッチを切ることで得られる心のリフレッシュ効果は、家族がビーチへ出ているあいだに片づけるほんの少しの仕事よりも、おそらくはるかに価値のあるものだろう"
  • 2018年度教員(講師(任期付))募集(10/23必着) – 早稲田大学 大学総合研究センター

    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
  • 『息子が殺人犯になった コロンバイン高校銃乱射事件・加害生徒の母の告白』わかりやすい原因などない、という現実 - HONZ

    『息子が殺人犯になった コロンバイン高校銃乱射事件・加害生徒の母の告白』わかりやすい原因などない、という現実 コロンバイン高校銃乱射事件。1999年4月20日、コロンバイン高校の学生2人が無差別に発砲を行い最終的に自殺、教師1人と生徒12人が死亡し、24人が負傷した傷ましい出来事だ。発生から15年以上が経った今なお学校銃乱射事件の代名詞的存在とされるのは、犯人であるエリックとディランがそれぞれ卒業を間近に控えた、18歳・17歳の少年だったという若さだけが理由ではない。 2年以上をかけて準備されていた計画の周到さ。そして、何百人もの生徒たちでにぎわう昼時のカフェテリアを爆破するという残虐な構想。計算ミスや完成度の低さにより爆弾は不発に終わったものの、実際の被害を遥かに上回るその計画の大きさは、人々の間に驚きと恐怖の渦を巻き起こした。 言うまでもなく、この事件を題材にして過去に多くのが書かれ

    『息子が殺人犯になった コロンバイン高校銃乱射事件・加害生徒の母の告白』わかりやすい原因などない、という現実 - HONZ
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    ブコメ込みでブクマ。
  • Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    “現在、79歳の娘は、「ようやく心のやすらぎを得ました」と話している。”
  • 氷河の遺体、夫婦と確認…娘「抱きしめたい」 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    ”夫婦の娘(86)は「22日に葬儀を行うつもりだ。その前に遺体に会って抱きしめたい」と話している。”
  • 氷河で75年前の遺体、アルプスの融解著しく (ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

    7月13日、スイス・アルプスのツァンフルロン氷河の近くで、スイスのスキー会社社員が設備の定期メンテナンスを行っていたところ、氷から突き出している足を見つけた。さらに調べると、と帽子、そして凍結して黒ずんだ2人の遺体が見つかった。 【写真】氷河遺体の発見現場と遺品の懐中時計や 4点  職人だったマルスラン・デュムランと教師だったフランシーヌ・デュムランの夫婦が行方不明になったのは今から75年前のことだ。 スキー会社のCEO、ベルンハルト・ツァンネン氏は、「発見した社員は警備員に通報し、私が警察に連絡しました」と話す。翌14日には、現場にヘリコプターが到着し、遺体を傷つけないように、氷河から大きく氷を切り出した。そして19日には、DNA鑑定によって1942年8月15日に行方不明になったデュムラン夫の遺体であることが確認された。 この件を最初に報じたスイス紙「Le Matin」による

    氷河で75年前の遺体、アルプスの融解著しく (ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース
    mayumiura
    mayumiura 2017/07/24
    “靴職人だったマルスラン・デュムランと教師だったフランシーヌ・デュムランの夫婦が行方不明になったのは今から75年前のことだ。”