タグ

2019年4月12日のブックマーク (13件)

  • 【東京文化会館】Tokyo Tokyo FESTIVALを、鉄道事業者等上野地域の皆様と共に盛り上げます

    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    うへええ。この公共空間に否応なくたれ流される強制的音楽ってのは、もはや日本文化なんだろうな。文句を言わないことが協力だという空気も含め。“駅構内で上演オペラのメロディ//街灯から上演オペラの楽曲を放送”
  • 3M™ シンサレート™ 高機能中綿素材

    3M™ シンサレート™ 高機能中綿素材は、寒い季節に、より快適に過ごせる素材として開発されました。微細な繊維構造により優れた断熱性を実現。「暖かくて、厚くない」を可能にする技術です。 科学的分析に基づき、全世界でウィンタースポーツウエア、タウンカジュアルウエアからファッショナブルウエア、手袋、ブーツ、帽子、寝具にまで採用され、スリムで快適な暖かさをお届けしています。

    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    先日、片方なくした手袋の素材(およびブランド名)がこれだった。Thinsulate。日本語だと「シンサレート」なのねーびっくり。
  • Jenny Lind's tour of America - Wikipedia

    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    生涯の大部分を自宅に引きこもって暮らしていた詩人エミリー・ディキンソンも、20歳の時、ジェニー・リンドのボストン公演を聴いていた。
  • グラン・ギニョール - Wikipedia

    Les Trois Masques (1920) グラン・ギニョール(仏: Grand Guignol)は、フランス、パリに19世紀末から20世紀半ばまで存在した大衆芝居・見世物小屋のグラン・ギニョール劇場(Le Théâtre du Grand-Guignol)のこと。またそこから転じて、同座や類似の劇場で演じられた「荒唐無稽な」、「血なまぐさい」、あるいは「こけおどしめいた」芝居のことをいう。フランス語では"grand-guignolesque"(「グラン・ギニョール的な」)という形容詞は上記のような意味合いで今日でもしばしば用いられる。 グラン・ギニョール劇場[編集] グラン・ギニョール劇場は1897年、劇作家オスカル・ムトニエがもと礼拝堂であった席数約300の小劇場を買収、改装したことで始まる。劇場の名前自体はフランスの人形芝居における有名なストック・キャラクターの一つ、ギニョール

    グラン・ギニョール - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    ホラー映画の原型だなw “ありとあらゆるホラーをテーマとする芝居が、しばしば血糊などを大量に用いた特殊効果付きで演じられた。//「観客のうち何人が失神したか」も劇の成功・不成功を測る尺度だった。”
  • 「青年グループ」という青年のオペラ集団のこと(1953-1961/66年) - 仕事の日記

    バルトーク「青ひげ」が1954年には日初演されていたと前に書きましたが、公演団体は「藤原歌劇団青年グループ」となっています。 当時、藤原歌劇団に所属していたバリトンの竹原正三さん(1928-2006)が中心になって、ひたすら日初演にこだわったグループのようです。演目を見るだけでも、センスの良さがキラキラ輝いている感じがします。ファリャ「はかなき人生」などの演出に山岡久乃さんのお名前が見えたり、イイノホールで若杉弘さんがピアノを弾いていたりもして……。 参考:林田直樹さんによる「竹原正三さんのこと」 http://blog.livedoor.jp/naoh123/archives/50751879.html - このグループはいったい何だったのか? すごく気になるのですが、手許には日オペラ振興会編『日のオペラ史』といくつかの公演評しかなく、これ以上わたくしにはどうにもできそうにないの

    「青年グループ」という青年のオペラ集団のこと(1953-1961/66年) - 仕事の日記
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    “当時、藤原歌劇団に所属していたバリトンの竹原正三さん(1928-2006)が中心になって、ひたすら日本初演にこだわったグループのようです。”
  • NHKゴガク | NHKゴガク

    番組情報 2022年度 語学番組のご案内「世界にログイン NHKゴガク」 言語は、コミュニケーションの基ツール。外国語を習得すれば、それだけ世界が広がります。 ですが、いま、新型コロナウイルスの影響でリアルなコミュニケーションの機会は大きく減っています。 では、外国語を学ぶ価値も失われてしまったのでしょうか? いいえ、そうではありません。 コロナ禍だからこそ、オンラインの世界ではむしろ海外とつながる機会が増えているのです。 自宅にいながら、世界とつながることができる。NHKゴガクを利用して、そんな世界にログインしてみませんか? 新番組やリニューアルする番組の出演者をご紹介します。 なお2022年度の語学番組のご紹介は改めて掲載する予定です。 ⇒ 注目番組(PDF)はこちらをご覧ください topics NHKテキスト電子版のご案内 すぐに読めてどこでも使える!いまから語学学習を始めたいあな

    NHKゴガク | NHKゴガク
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    4/1-5:初めて聴いたけど、この番組面白い!マックスウェルさんのバイリガルぶりはすごいし、美波ちゃんもかわいいな。例文はシャドーイングして覚えてしまいましょう♪
  • シューマンの8人の子供たち - チュエボーなチューボーのクラシック中ブログ

    シューマン、ブラームスの音楽を深く理解するにはシューマンの子供たちのことを知っておいたほうがいいと思いました。 ↓ ロベルトとクララの子供たち(1854年撮影。虚弱であった三女ユーリエは不在) マリー 陽気ではつらつとした性格で父を喜ばせた。音楽教師になった。クララが亡くなるまで一緒に暮らした。 Marie Schumann, 1841-1929 エリーゼ  独立心旺盛な子供だった。フランクフルトでピアノ教師をしていたが1877年に実業家と結婚アメリカに数年暮らした後フランクフルトに戻った。晩年の母を夫とともに支えた。 Elise Schumann, 1843-1928 ユーリエ  娘たちの中では一番美しかった。イタリアの貴族からのプロポーズを承諾したときブラームスはにわかに不機嫌になった。(クララも気が付かなかったようですが、好きだったんですね。「アルト・ラプソディ」はユーリエへの嘆き

    シューマンの8人の子供たち - チュエボーなチューボーのクラシック中ブログ
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
  • 黒のスーツが染めた入学式 ICU学生部長感じた違和感:朝日新聞デジタル

    加藤恵津子さん・国際基督教大学学生部長 昨年の勤め先の大学の入学式の光景に目を疑った。新入生の99%以上が「黒スーツと白シャツ」である。濃紺の人もいたかもしれないが、ベージュや茶のスーツ、青い柄の民族衣装などの目に入る色や形は3人程度だ。「国際」をうたう大学を選んでくれた人々の初日の服装である。 就活を行う日の学生が、「リクルートスーツ」(recruitは新兵補充の意)と呼ばれる画一的な服装をするようになったのは1980年代、黒が定番化したのは2000年代初頭と言われる。近年は海外での日企業キャリアフォーラムの日にも、街角は黒スーツに身を包んだ日人留学生であふれるという。 自分の将来を決める時に何を…

    黒のスーツが染めた入学式 ICU学生部長感じた違和感:朝日新聞デジタル
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    4年後の入社式の予行演習ってこと? “新入生の99%以上が「黒スーツと白シャツ」//「国際」をうたう大学を選んでくれた人々の初日の服装である。”
  • 校長先生の祝辞、16時間超えで世界新 鷽谷小

    京都府人為町の町立鷽谷小学校で9日に開かれた入学式で、同校の校長が行った16時間に及ぶ式辞が世界最長記録を更新した。 鷽谷小で8年間校長を務める津田三三(さんぞう)校長(60)が、ライフワークとして毎年挑戦してきた。これまでの自己最長記録は2013年の13時間44分32秒。定年を迎える津田校長にとって、最後のチャレンジだ。 公式ルールには「10秒以上の沈黙禁止」「原稿持ち込み禁止」などスピーチに関するものだけでなく、「参加者全員が寝てしまうと失格」といった聴衆に関する規定もあるため、聞き手を引き付ける話術も必要になる。 午前9時13分、教頭が「式辞」とアナウンスすると、津田校長は緊張した面持ちで登壇。「新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。ご列席のご家族の方々にも、心からお慶び申し上げます」というおなじみのフレーズを述べた瞬間、4年生の女子児童が貧血で体調不良を訴えてリタイア。先行

    校長先生の祝辞、16時間超えで世界新 鷽谷小
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    面白すぎるw 暗がりの講堂写真まで、ようやるわww "入学式は翌日未明まで続いた"
  • 土地家屋調査士 - Wikipedia

    土地家屋調査士(とちかおくちょうさし)とは、不動産の表示に関する登記の専門家のことであり、他人の依頼を受けて、土地や建物の所在・形状・利用状況などを調査・測量して、図面の作成や不動産の表示に関する登記の申請手続などを行う。職務上請求を行うことができる八士業の一つである[2]。 概要[編集] 土地家屋調査士法を根拠とし、監督官庁は法務省である。土地家屋調査士となる資格を得るには、法務省の職員として登記事務に関わった経験を基に法務大臣の認定を受けるか、法務省が実施する土地家屋調査士試験に合格する必要がある。土地家屋調査士となる資格を有する者が土地家屋調査士となるには、事務所を設けようとする地を管轄する都道府県内に設立された「土地家屋調査士会」へ入会して、日土地家屋調査士会連合会に備える土地家屋調査士名簿に登録を受けなければならない。なお、日土地家屋調査士会連合会の登録会員数は16,471名

    土地家屋調査士 - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    小学校の同級生がこの仕事をしていると聞いて知った国家資格。
  • 童謡「しゃぼん玉」の歌詞に「しゃぼん玉とんだ屋根までとんだ」とありますが、なぜしゃぼん玉をとばしただけなのに屋根が吹き飛んだの... - Yahoo!知恵袋

    童謡「しゃぼん玉」の歌詞に「しゃぼん玉とんだ 屋根までとんだ」とありますが、なぜしゃぼん玉をとばしただけなのに屋根が吹き飛んだのですか?

    童謡「しゃぼん玉」の歌詞に「しゃぼん玉とんだ屋根までとんだ」とありますが、なぜしゃぼん玉をとばしただけなのに屋根が吹き飛んだの... - Yahoo!知恵袋
    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    屋根が吹き飛んだwwww
  • ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代。家族が苦悩する「お金問題」(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    “ひきこもりの兄を持つ間野さんの目標は「僕が先に死んだとしても、兄に話し相手がいる、という環境を作ること」だという。”
  • 羽田美智子 離婚で楽になった「仲間も協力者もいる。これが私の幸せ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    mayumiura
    mayumiura 2019/04/12
    “「あきないはお客さまをあきさせないが基本。”