ブックマーク / www.jun-lifeblog.com (46)

  • コロコロが一生終わらないのは僕だけですか? - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! コロコロをするjun この掃除用具の正式名称が分からないので[コロコロ]と呼んでいますが伝わりますかね? これ一生終わらなくないですか? 今回はそんな話! コロコロが一生終わらないのは僕だけですか? 最初は楽しい なんでも取れる 粘着力が無くなったら僕の勝ち これを大体2周くらい繰り返す コロコロの逆襲 まとめ コロコロが一生終わらないのは僕だけですか? 我が家の掃除機はそこまで高性能な物ではないので、カーペットには掃除機をあまりかけません。 逆に掃除機のヘッドに付いている埃や髪の毛がカーペットに絡まってしまったりするからです。 そんな理由から、カーペットのお掃除は専ら[コロコロ]で行っています。 しかしこのコロコロ、一度手に取ってしまったら地獄行き。永遠と掃除が終わらないのです。どんだけゴミ取れるのこれ。 僕は高校を卒業してからの10年間、仕事もし

    コロコロが一生終わらないのは僕だけですか? - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/03/28
    ココロのことを書かれているJun さんの、コロコロとの格闘シーン、手に汗握りました(T_T)
  • レビューの練習をしてみた【セブンイレブンのカフェオレ】 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 今日は商品レビューの練習をします。 いや、させてください!!! レビューの練習をしてみた SEVEN&i PREMIUM カフェオレ なぜそんなにハマっているのか SEVEN&i PREMIUM カフェオレの魅力 気になるお味は? まとめ レビューの練習をしてみた 当雑記ブログには、実は[レビュー]というカテゴリーが存在します。 www.jun-lifeblog.com なんでもありなブログなので、「とりあえずブロガーはレビューだろレビュー♪」的なノリで作ったカテゴリーです。 現時点で当ブログには90程度の記事があるのですが、この[レビューカテゴリー]にあるのはたったの4記事のみ。 しかも、たった4記事しかないのにも関わらずそのうちの1つの記事に問題作があります。 www.jun-lifeblog.com 『欲しかった福袋を買えなかったので早速レビュ

    レビューの練習をしてみた【セブンイレブンのカフェオレ】 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/03/01
    最後の「普通以下です」は、売る気ゼロ宣言ですね!
  • はてなブックマークの新着エントリ・人気エントリに載らなくなりました。【PV減少】 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 2月に入ってから当ブログのアクセス・PVが爆下がりしております。ひぇ~ 今回はPV減少の原因と対策を、最も信頼のおける人に相談してみたお話しです。 はてなブログのアクセスとPVが減少!原因と対策 最も信頼できる師匠たちの紹介 さっそく相談してみた はてなブックマークの新着エントリ・人気エントリに載らなくなりました まとめ はてなブログのアクセスとPVが減少!原因と対策 当ブログは、昨年の12月1日から格的に運営を開始し、もうすぐ3ヵ月が経とうとしております。 [初月]   ⇒43000PV [2ヵ月目]⇒12000PV と、初月からバズの力でまあまあのPVを誇っていました。 特に初月は凄かったですね。 www.jun-lifeblog.com 2ヵ月目の運営報告↓ www.jun-lifeblog.com そして問題の今月は、10000PVにも届か

    はてなブックマークの新着エントリ・人気エントリに載らなくなりました。【PV減少】 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/25
    収益が上がっているのは良いですよね😉😉ブロガーは、aiの奴隷だと思います😭😭😭
  • 食器棚周りを整えてスッキリしたよ!【キッチン整え】 - junのうつライフ

    こんにちは、お掃除大好き系ブロガーのjunです! 前回は[整えるだけの収納術]を紹介しました。 www.jun-lifeblog.com 今回は、キッチンの器棚周辺を整理したお話し! もうね、僕ね、やることがお掃除しかねぇんだ… 器棚周りを整える 器棚の上 器棚横のラック 全体のビフォーアフター まとめ 器棚周りを整える キッチンは主婦のコックピットだ。料理をしないヤツなんかは安易に立ち入ってはいけないのだ。 主婦がありとあらゆる工夫を施し、最高のパフォーマンスを発揮できるようカスタマイズされた空間。それが[KITCHEN] おっと、格好つけすぎてつい横文字が出てしまった。 僕は最近主夫になったので、我が家の料理担当にもなった。 [主夫]になったということはキッチンのコックピットの操縦権は、から僕へ移った。 ということはだ。 自分好みにカスタマイズをする権利を得たということ!

    食器棚周りを整えてスッキリしたよ!【キッチン整え】 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/22
    ものを捨てずに整えるワザ、見習いたいです😉😉素晴らしいー
  • ガリガリ君の当たりを交換しに行きました! - junのうつライフ

    注)筆者は適当なことを真面目っぽく書いてしまう病気です。 こんにちは、 「ガリガリ君が当たったけど恥ずかしくて交換に行けない…(/ω\)」 そんな方を救うべく、[ガリガリ君交換代行]で生計を立てている、 [株式会社恥ずかしいこと代わりにやりますよ]代表のjunです! 昨日、仕事の依頼が入りましたので日は当社の仕事の様子を紹介していこうと思います。 仕事の依頼が入りました 当社はまずお客様の自発性を育みます Sさんにもカウンセリングを行いました 今回の契約内容 お仕事開始 コンビニへ 任務完了 まとめ 仕事の依頼が入りました 依頼者はSさんという女性の方。嫁です。 アイスが好きでよくべているそうなのですが、ガリガリ君で当たりが出たとのこと。しかし、もう子供ではないので恥ずかしくて交換に行けない。記念に写真だけ撮って当たり棒を捨てようとしていたところ、広告で当社を知って勇気を出して連絡をく

    ガリガリ君の当たりを交換しに行きました! - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/21
    素晴らしい仕事ぶりですね!お疲れ様でした😉😉
  • 整えるだけの収納術【忙しい人必見】 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 僕はお掃除や断捨離が大好きです。 最近、あらゆるところがごちゃごちゃしてきたなあと思い始めたのでお片付けを決行しました。 不要な物・賞味期限が切れているものなどは常に確認し処分しているので今回は捨てる物はありませんでした。 捨てるだけがお片付けではないのです! 今回行ったお片付けは整えるだけ! 整えるだけの収納術 シャンドレ(洗面台)の下 キッチン上収納 キッチンの引き出し キッチン下 まとめ 整えるだけの収納術 シャンドレ(洗面台)の下 ビフォー ああ、ごちゃごちゃしてきたなあ… 愛用のシャンプーやボディーソープなんかがばれて恥ずかしいっ…!女子か しかしこれらの物は[全て必要なもの]なんです。 安いときやポイントが溜まるときに詰め替え用なんかを一気に買うので。 捨てる物は一切ナシ! 整えるだけ! アフター はい完了! まだまだごちゃごちゃ感は否め

    整えるだけの収納術【忙しい人必見】 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/20
    なるほどー参考になります!
  • 主夫の考える一週間の献立 - junのうつライフ

    こんにちは、主夫系ブロガーのjunです! 先日仕事を辞めてしまったので、主夫に戻りました☆ www.jun-lifeblog.com 子供がいるわけではないので、家事は全て僕がやります。 お掃除大好き人間なので全く苦じゃないです。 それが働きに出ているへのせめてもの恩返しです。 でもね、過去にも書いたのですが、僕は料理が苦手です。 www.jun-lifeblog.com 作るものが決まっていればある程度なんでも作れるのですが、 献立を考えるのって苦行じゃね? 今回はそんなお話! 主夫の考える一週間の献立 全国の主婦は神 僕の考えた一週間の献立(理想ver) 僕の考えた一週間の献立(真面目ver) まとめ 主夫の考える一週間の献立 全国の主婦は神 毎日毎日メニューを考えてご飯を作る。これって神だと思うんですよ。 しかもある程度栄養だったりカロリーだったりも考えて作っているわけでしょ? 小

    主夫の考える一週間の献立 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/18
    わが家は、毎日、漬物、味噌汁、ご飯のみです😉😉家族からのクレームありません。料理番組が家庭料理を難しくしたんだと思います。
  • うつ病の僕が適応障害と診断されました。 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 僕は先日、また体調を崩し仕事を辞めてしまいました。(2ヵ月ぶり4回目の成績) www.jun-lifeblog.com 数日間ぶっ倒れていて、やっとなんとか動ける状態になったので病院へ向かいました。 風邪?それともインフルエンザ? いいえ、この感じは精神系の症状です。もう自分の身体とは長い付き合いですから分かります。迷わずいつもの精神病院へ向かいました。 そして、どうやら病気が増えたみたいです。 今回はそんな話! 適応障害と診断されました。 病院での診断 適応障害とは 僕の適応障害の原因 まとめ 適応障害と診断されました。 病院での診断 病院に行き、また身体の調子が爆発し仕事が続かなかったことを担当医に報告。 もう4,5年前からお世話になっている先生なので、僕の職歴や転職しまくりの僕の輝かしい経歴など全て把握しています。それ汚点だよね。輝かしくないよ

    うつ病の僕が適応障害と診断されました。 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/16
    分かります!病気より「見た目」ですよね💦
  • 僕の記事の内容より面白いコメントをしてくるブロガーを取り締まります。 - junのうつライフ

    こんにちは、ブログ取り締まり委員会副会長のjunです!なんですかそれ ありがたいことに、僕のブログにはコメント欄やブックマーク等でいつも暖かいコメントをしてくださる方がたくさん居ます。 共感してくださったり、時には叱咤激励してくださったり。 いつもコメントで元気や勇気を貰っています。ありがとうございます。 僕のブログの執筆スタイルは、少なからず[面白さ]を意識したものが多いです。いや、かなり意識しています。恥ずかし~☆ たまーにクラウドソーシングでライターの仕事をするのですが、そんな真面目なお仕事では書けないようなふざけた言い回しや意味不明な文章を書くのが大好きなんです。 自分のブログは自由ですからね! SEO対策やブログ自体のグーグルからの評価、これらが大切なのはとてもとても分かるのですが、やっぱりふざけるのが大好き。 そんな執筆スタイルです。 だがしかし たった数十文字で僕の約2000

    僕の記事の内容より面白いコメントをしてくるブロガーを取り締まります。 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/15
    面白いブログには、センスあるコメントつきますね!勉強になります😉😉
  • うつ病の僕が一ヵ月も経たずに仕事を辞めました。 - junのうつライフ

    こんにちは、仕事続かない系ブロガーのjunです! www.jun-lifeblog.com はい、この仕事を辞めました。1ヵ月も持たなかったです。 今日はそんなお話! うつ病の僕が仕事を辞めました。 仕事を辞めた理由 身体が動かなくなる。 初回の更新ができなくなりましたw 考察 まとめ うつ病の僕が仕事を辞めました。 仕事を辞めた理由 激務、いじめパワハラ… ではなく、 身体が持ちませんでした! 僕はこれまでうつ病で3回仕事を辞めています。 何度も転職に失敗しているので、今回はリハビリも兼ねて正社員ではなく契約社員として働いていました。 身体への負担も最大限に考慮し、今までの肉体労働ではなくデスクワーク。しかも会社へのアクセスは徒歩8分。 給与度外視で[身体への負担]を一番に考えて職場を選びました。 これで徐々に身体を慣らしていこうという作戦で働き始めました。 それでも失敗しました☆ 身

    うつ病の僕が一ヵ月も経たずに仕事を辞めました。 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/14
    大変でしたね。またゆっくりお休みして次の職場で頑張って下さい!
  • 【転職活動】3回落ちた企業に応募したらまた落ちた話 - junのうつライフ

    こんにちは、粘着系うつブロガーのjunです! 以前このような記事を書きました。 www.jun-lifeblog.com 僕が同じ企業に3回も落ちた話ですね。 あれから1ヵ月が過ぎ、手を変え品を変えこの企業は未だに求人を出しています。 当にいい人材が集まらないのでしょう。 その状況を見かねた僕は、また応募してしまいました。病気なんだと思います! 3回落ちた企業に応募したら4回目の不採用をいただきました。 そもそも何回も応募していいのか WEBから応募した内容 企業からの返答 まとめ 3回落ちた企業に応募したら4回目の不採用をいただきました。 そもそも何回も応募していいのか 約1年近くのうちに3回も落とされている訳ですから、採用されないことは重々承知なのですがこの企業の求人を見るとどうも応募したくなってしまいます。魅力を感じるんですよねぇ~。 前回応募した時の求人は1度掲載終了になり、また

    【転職活動】3回落ちた企業に応募したらまた落ちた話 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/12
    謎の改行に爆笑しました😉😉またの応募、頑張って下さい😉😉
  • 中小企業のパワハラの実態を暴露します。 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 僕は去年の11月いっぱいで退職した会社があります。 約一ヵ月しか働いていないのですが、ひどいパワハラに遭い退職しました。 今回はパワハラ企業を退職した当時のお話です。 重い話は好きではないのでできるだけポップに書いていきます。 これが中小企業のパワハラの実態だ!! 実際に受けたパワハラ その後僕がとった行動 翌日 会社からの返答 まとめ これが中小企業のパワハラの実態だ!! 実際に受けたパワハラ ある一人の上司からのみパワハラを受けていました。 僕の教育係のただの平社員ね。 ① 僕のやることなすこと全てが気に入らずキレる。 要するに僕の全てが嫌いだったんだと思います。あれですね、こうなってくると生きているだけでキレられます。意味が分かりません。 やることなすこと全てが気に入らなかったようです。牛乳を飲むとイライラが緩和されるみたいなので牛乳をオススメ

    中小企業のパワハラの実態を暴露します。 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/08
    中小企業の社長にパワハラ受けました😭😭😭仕事のセンスがない理由で。最終的には私はクビになりました💦
  • 未だに下駄箱にチョコ入れてる奴がいるならやめてくれ【バレンタイン】 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 節分も終わり、来週にはバレンタインが控えています。2月は28日間しかありませんがイベントが目白押しですね! 僕はイベント事が大好きです。 だからこそ言います。 未だに下駄箱にチョコ入れてる奴がいるならやめてくれ 未だに下駄箱にチョコ入れてる奴がいるならやめてくれ 僕の学生時代 下駄箱にチョコを入れる時代 タイムスリップ まとめ 未だに下駄箱にチョコ入れてる奴がいるならやめてくれ 僕の学生時代 僕が一番バレンタインが楽しみだったのは中学生の頃でした。バレンタインなんて全く興味を無い素振りを見せながら内心何かが起こることを期待していました。意味も無くそわそわしていた自分可愛すぎるw放課後チョコチョコ歩いてみたり。 中学生って高校生と違ってなかなか好きな気持ちを素直に伝えるのが難しいじゃないですか?ですから女の子はバレンタインという素晴らしいイベントを利用

    未だに下駄箱にチョコ入れてる奴がいるならやめてくれ【バレンタイン】 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/02/04
    確かに!ドラマチックなシチュエーションですが、よく考えると汚いですね!
  • どこの職場でもいる仕事できる風のヤツなんとかならないの? - junのうつライフ

    こんにちは、人間観察大好き系ブロガーのjunです! 就職してからまだ2週目ですが、正直3日もいれば職場の人間の上下関係や皆の仕事のレベルが分かります。 自分がまだ仕事を全然できない状態でも分かります。 人間観察大好きですから。 どこの職場でもいる仕事できる風のヤツなんとかならないの? ABC Dさん まとめ どこの職場でもいる仕事できる風のヤツなんとかならないの? ABC ・社員より権限を持っているお局様 ・口には出さないけれど周りをバカにしながら淡々と仕事をこなしているヤツ ・はたまた仕事出来ます感を前面に押し出しながらぺちゃくちゃ余裕こきながら仕事してるヤツ なんとかならないのこいつら? 色んな職場で働いてきたけど絶対こいつらいるんだけど。 なんで人間ってこうも面白くパターン化されるんだろう。 当に面白い。 ・社員より権限を持っているお局様⇒Aパターン ・口には決して出さないけれど周

    どこの職場でもいる仕事できる風のヤツなんとかならないの? - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/29
    めっちゃ分かります、abcの存在…鬱陶しいですよね!oさんみたいな方は人格者で、ほっとしますよね😉😉
  • 【仕事】私服勤務って面倒くさいよね - junのうつライフ

    こんにちは、ファッションセンス0系ブロガーのjunです! www.jun-lifeblog.com 今週から非正規雇用で働き始めたのですが、私服勤務なのです。契約社員だからね。 これが非常に面倒くさい・・・。 毎日同じ服で行きたいけど色んな目があるじゃないですか。。 こんな田舎でもあるんですよ。。 はあ・・・。 私服勤務って面倒くさいよね 今までの職場での服装 僕の私服勤務 私服が大好きだった時代もあった。 まとめ 私服勤務って面倒くさいよね 今までの職場での服装 僕は色々な仕事を経験していますが、スーツでの勤務が一番多かったです。 僕はスーツ勤務が最強だと思っています。カッコいいとかそんなことではなくて、2、3着あればあとはワイシャツとネクタイで何パターンものコーディネートを作り出せます。 しかも最近は動きやすいスーツが多いので、窮屈さも昔よりかは格段に良くなっています。 とにかくコーデ

    【仕事】私服勤務って面倒くさいよね - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/24
    私服の制服化ですね。仕事に着ていく服はワンパターンです😉😉
  • 【うつ病と仕事】勤務初日を終えました! - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 今日から、約2ヵ月ぶりに働き始めました!えらい! 昨日の記事↓ www.jun-lifeblog.com ちなみにうつ病が治ったので働き始めた訳ではありません。 絶賛うつライフ中です! 無事に勤務初日を終えましたので、うつ患者のリアルな勤務初日の感想を書き留めておこうと思います! うつ病の僕が勤務初日を終えました。 朝 通勤 仕事開始! とにかく眠い まとめ うつ病の僕が勤務初日を終えました。 朝 見てくださいこの神々しい顔。 昨日はあまり眠れませんでした。 理由は、昨夜マックの「ヒーヒーてりやき」をべたからだと思います。 ブログでもYouTubeでもみんな美味しそうにべているもんだからつられてしまったよ。田舎にもマックはあるんでね。 グラコロぶりの今年の初マック。 身体がヒーヒーして眠れなかったんだ。 あと、人類で僕だけだと思うんだけどマックの

    【うつ病と仕事】勤務初日を終えました! - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/21
    いや、今日のブログ内容めっちゃ面白かったです😉😉頑張ってください!
  • 【就職活動】うつ病で無職の僕が非正規雇用として働きます。 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 昨年の11月いっぱいでパワハラにて仕事を辞め、2ヵ月近くが経とうとしております。 今月の上旬に失業手当の給付も終了してしまったため、僕は1月中に仕事を決めることを目標に就職活動をしておりました。 そして、無事に仕事が決まった訳ですが、正規雇用ではなく、[非正規雇用]です。 うつ病で無職の僕が非正規雇用として働きます。 去年は失敗づくしの1年間でした。 どんな仕事をするの? 非正規雇用の不安 非正規雇用のメリット まとめ うつ病で無職の僕が非正規雇用として働きます。 去年は失敗づくしの1年間でした。 僕は去年の1年間で、正規雇用として働き3回失敗しています。3回も退職しているということです。 うつ病、自律神経失調症で身体が持たないが2回。パワハラが1回。 アラサーなのにも関わらず正社員を3回捨てるという波乱の1年でした。 僕は学習能力が低いので給与に執

    【就職活動】うつ病で無職の僕が非正規雇用として働きます。 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/21
    就職おめでとうございます!非正規社員は不安ですが、目の前のことを一生懸命頑張っていれば未来は開けてきますので頑張ってくださいね😉😉
  • 床屋に行ったら死にかけた【ホワイトアウト】 - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! 昨日、約3ヵ月ぶりに髪を切りました。 基的にいつもがっつり短くするので(ベリーショートってやつ?)、3ヵ月放置してもそこまでぼさぼさにはならないのですが、衝動的に切りたくなったので重い腰を上げて床屋へ。 行けるときにいかないと、また何ヵ月放置することになるか分かりませんからね・・・。 床屋に確認したところ、当日予約がすぐ取れたのでさっそくGO!! 床屋に行ったら死にかけた いざ床屋へ! ホワイトアウト なんとか床屋美容室に到着 まとめ 床屋に行ったら死にかけた いざ床屋へ! 床屋へは車で10分くらいで着きます。 床屋ってなんか言い方が古くさいですね。田舎に住んでいるのがばれるので[美容室]と言い換えます。 車に乗り込んで、 「いや~、冬だしこのまま伸ばしていく方向で整えてもらおうかなあ!」 「でもやっぱり男は短髪だよな~どうしようかなあ~♪♪」 な

    床屋に行ったら死にかけた【ホワイトアウト】 - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/19
    松田翔太さんだと思えば大丈夫です😉😉
  • 【うつ病】体調が悪い日はしっかり休もう!もう一人の自分が助けてくれるからさ! - junのうつライフ

    こんにちは、うつブロガーのjunです! うつ病と付き合っていると、どうしても体調が悪い日が唐突に訪れます。 当に、唐突にいきなり訪れます。チャイムも鳴らさずに。 こっちには心の準備ってものがあるのによう… 寝る前までは充実した1日に満足をしていたはずなのに、布団に入った瞬間にいきなり絶望感に襲われたり。 ついさっきまでTVを見てゲラゲラ笑っていたのにも関わらず、TVを消した瞬間猛烈な焦燥感に襲われたり。 特に理由もなくいきなり心が180度回転してしまうのだから困ったものです。 意味が分からないかも知れませんが、これがうつ病です。 うつ病の僕自身も全く意味が分からないです。 コンビニで「レシートいらないです!」とベストなタイミングで言ったのにも関わらずしれっと普通にレシートを渡してくる店員さんくらい意味が分からないです。 僕は内心イラッとしながら来事前に拒否したはずのレシートをそっと財布

    【うつ病】体調が悪い日はしっかり休もう!もう一人の自分が助けてくれるからさ! - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/19
    ゆっくり休むのも大事ですよね😉😉
  • 【うつ病主夫が作る】激うま揚げ玉焼きうどん - junのうつライフ

    こんにちは、料理が苦手系うつブロガーのjunです! 昨日は【主夫の1日】を記事にしました⬇ www.jun-lifeblog.com この記事の中で僕は、料理をすることが苦手と書きました。 他の家事は大好きで全く苦にならないのですが、どうも料理だけはやる気になれません。 しかし、が働き出した今そんなことも言っていられません。 今まで支えてくれた感謝の意を込め、できる限り料理に挑戦しようと思っております。 俺は料理系男子になる!! ※男飯なので優しく見守ってください。簡単なものしか作れません。。 そんな強い想いを持って今回作るのがこちら! 揚げ玉焼きうどん 材料 二人分 野菜を切る お肉を炒める 野菜を投入し炒める うどんを投入 揚げ玉を投入し、仕上げの味付けをする。 完成 まとめ 揚げ玉焼きうどん 材料 二人分 茹でてあるうどん 3玉(だいたい3玉セットで売っていて1玉残るのが嫌なので2

    【うつ病主夫が作る】激うま揚げ玉焼きうどん - junのうつライフ
    mayusachi
    mayusachi 2019/01/16
    全然普通に、お料理上手じゃないですか!理想が高すぎです😉😉