2018年9月7日のブックマーク (7件)

  • 北海道の停電 地元コンビニ「セイコーマート」が車から電力供給して営業 広報「コードを常備している」

    9月6日に北海道で発生した地震の影響で道内全域で停電が発生し、道内のコンビニエンスストアでは一時休業する店舗が相次いでいます。そのような中、北海道のローカルコンビニチェーン「セイコーマート」はほとんどの店舗が“車から電力を供給”して営業しており、Twitterでは非常時に物資が購入できるのは助かるとして称賛の声が集まっています。なぜこうした対応ができたのか、セイコーマートに取材しました。 車から電力を供給するセイコーマート店舗(写真提供:@fox_info_netさん) 北海道電力は、北海道胆振地方中部を震源とする最大震度7の地震により、道内のほぼ全世帯となる約295万戸で停電が発生したと発表(すでに約140万戸が復旧)。交通機関のインフラ機能がストップした他、ローソンでは道内664店舗中約300店が一時休業するなど大きな影響が生じました(ローソンは随時営業を再開)。 しかしセイコーマート

    北海道の停電 地元コンビニ「セイコーマート」が車から電力供給して営業 広報「コードを常備している」
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    EVからの供給じゃなかった。非常時にはEVを蓄電池代わりにとかいうけど、ガソリン車でも同様のことができるんやなあ。
  • セイコーマートが北海道大地震対応で底力発揮 | リアルエコノミー

    北海道を襲った大地震から2日、依然として厚真町では行方不明者の捜索が続いている。全道295万戸の停電も徐々に解消しつつあるが、完全復旧にはまだ時間がかかる。そんな中、地場コンビニのセイコーマートが迅速な料供給など市民の生活不安を和らげる素早い対応をしている。(写真は、2013年7月に安平町と締結した緊急時支援協定。左が丸谷智保社長、右は瀧孝前町長) セイコーマートは、東日大震災の際にも、一部で関東の店舗や工場で被害を受けた経験があり、その際の被災者への救援物資輸送や店舗の運営をどう緊急時に切り替えるについて実体験がある。 その経験から、BCP(事業継続計画)の重要性を認識、2016年11月には釧路市にあった旧釧路配送センターを内陸の釧路市阿寒町下舌辛(しもしたから)に移転新築した。新センターは、内陸へ25㎞入ったところにあり津波の心配は少なく、道東道阿寒ICに直結、釧路空港からも15分

    セイコーマートが北海道大地震対応で底力発揮 | リアルエコノミー
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    北海道に行っていちばん頼りになるのはここだもんな。
  • ノーベル賞の功績を上司に奪われた科学者、時をへて賞金3億円の科学賞を受賞するも「賞金は寄付」

    X線を発生する天体「パルサー」を大学院生の時に発見するも、その業績が認められ1974年度ノーベル物理学賞を受賞したのは上司だったというジョスリン・ベル・バーネル氏が、数十年の時をへて賞金約3億円の科学賞を受賞することになりました。バーネル氏は、この賞金を女性や少数民族といったマイノリティの学生のために使うとしています。 Breakthrough Prize – Special Breakthrough Prize In Fundamental Physics Awarded To Jocelyn Bell Burnell For Discovery Of Pulsars https://breakthroughprize.org/News/45 Bell Burnell: Physics star gives away £2.3m prize - BBC News https://www.

    ノーベル賞の功績を上司に奪われた科学者、時をへて賞金3億円の科学賞を受賞するも「賞金は寄付」
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    このぐらいのことを言ってみたいもんだ
  • タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由 家庭教師が気づいた、住まいの弱点

    アクセスがよく、見晴らしがいい。そして、何より特別感がある。大人にとっては最高のタワーマンション上層階だが、「子供の学びにとっては、いい環境とは思えない」と言うのが、プロ家庭教師集団「名門指導会」代表の西村則康さんだ。年々、タワーマンション住まいの顧客が増えているなか、上層階に住む子供たちのある特徴に気づいたという――。 あれ? なぜだろう? 気持ちがいいほどの真っ青な空に、真っ白な入道雲。いかにも夏の空という景色を楽しんでいる私の前にはばむようにそびえ立つタワーマンション。ずいぶん増えたなぁ。マンションではない、そこに暮らす子供たちだ。 中学受験専門のプロ家庭教師を始めて約40年。豊富な経験と指導力を自負する家庭教師の授業料は安くはない。そのためおのずと経済力のある家庭が顧客になり、経営者の家庭に訪れることが多くなった。かつては都内の高級住宅地を訪れることが多かったが、ここ数年増えている

    タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由 家庭教師が気づいた、住まいの弱点
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    この観察が正しいかどうかは知らないが、本来学校教育が担うべき正統派教育を家庭教師が補い、学校が受験対策に偏向していくという状況は、確かにある。奇妙な時代だよ。
  • 北海道地震で軽く被災食らって思ったこと【札幌】 - kansou

    9月6日、夜中の3時にデカめの地震がきまして、ちょうど大便中で逃げるに逃げれず「ああ…1番最悪の状況で死ぬ…」って覚悟してたんですけど、幸い自宅の被害はほぼなかった。 「大したことなかったじゃねぇか」なんて鼻クソほじくりながらネット見てたら電気がバツンといきまして。それでもイマイチ実感が沸かず外に出たら、信号も街灯も消えてるわ、まどマギの夜の見滝原市かってくらいに人が徘徊しててそこではじめて「もしかしてこれ、被災らってね…?」ってなった。 結局、7日の夜中に電気は復活したんですけど、正直1日でもかなりキツかったし、「地震」とか「自然災害」っていうものを他人事だと思ってナメてた自分の甘さへの戒めも込めて、今回軽めではあるものの被災して思ったことを残しておく。 とりあえず逃げる 地震がデカかろうが、小さかろうが「逃げる」。ケツ丸出しでも逃げる。今回ウチは軽かったから良かったものの、「どうせ大

    北海道地震で軽く被災食らって思ったこと【札幌】 - kansou
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    "北海道の夜空ってめちゃめちゃキレイ" ここ、重要
  • ルンバ、ゴミ捨てまで自分でするようになる

    ルンバ、ゴミ捨てまで自分でするようになる2018.09.07 12:1546,831 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) ますます手のかからない子に…! お掃除ロボットってたしかに便利なんですが、掃除したあとのゴミ捨てが厄介ですよね。でもついにルンバが、そのゴミ捨てまで自動でやってくれるみたいです! お掃除ドックはルンバ30回分のゴミを溜めてくれるImage: iRobot via Gizmodo USiRobotが発表した新作お掃除ロボット「Roomba i7+」は、充電ドックがちょっとしたタワーみたいになっています。掃除が終わって体がドックに戻ってくると、そのタワーにゴミが吸い上げられる仕組みです。 なので結局タワーからゴミを取り出してゴミ箱に捨てる作業は人間がやらないといけないんですが、それはもちろん掃除するたびにではなく、ルンバ

    ルンバ、ゴミ捨てまで自分でするようになる
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    ルンバが収集した部屋の間取りデータをネットワーク越しに収集し、それを使って完全犯罪をする推理小説
  • 電車で座っていたら隣の席が空いたんだけど、その空席の前に立っていた人..

    電車で座っていたら隣の席が空いたんだけど、その空席の前に立っていた人がいたにもかかわらず 斜め後ろあたりにいた人が猛ダッシュして強引にそこに座った。 驚いて思わず前に立っていた人と目を合わせてしまうくらいものすごい勢いだった。 その人はお世辞にも細いとはいえないような体型で、尚且つ両肘を張ってスマホを弄るもんだから ものすごくぶつかってくる。更に、さもこっちが悪いかのようにわざと肘鉄をしてくる。 お前が邪魔だからこっちだって手荷物で軽くブロックしてるんだぞ察しろよ。 しかもひとしきり暴れたと思ったら今度はメイクし始めやがった…地獄かよ…。 個人的には迷惑かけないレベルならスマホでもメイクでもご自由にどうぞって思ってたけど、 そういうことする奴って迷惑かけてる率が高すぎるから行為そのものがうざがられるんだろうなと 身をもって実感した。そんな体験したくなかったけど。

    電車で座っていたら隣の席が空いたんだけど、その空席の前に立っていた人..
    mazmot
    mazmot 2018/09/07
    まあ、私もどうしても座りたいときにはやっちまうことがある。それなりの事情があるんだと思って大目に見てほしい(普段はやらない)