2021年2月9日のブックマーク (11件)

  • 日本人は知らない…中国の若者はもう「行列の割り込み」も「大声での会話」もしなくなっていた…!(中島 恵) @gendai_biz

    ひと昔前まで「中国の人は声が大きい」「行列に横入りする」といったステレオタイプが強くあった。しかし、中国の若い世代に目を向けると、その行動様式は様変わりしているという。『中国人のお金の使い道』などの著書があるジャーナリストの中島恵氏によるレポート。 割り勘するようになった中国人 1月14日掲載の「中国の若い女性の間で『ガチャガチャ』が大ブーム…それが『異常事態』と言えるワケ」や、1月26日掲載の「中国の若者は『もう日製より中国製がいい』、その消費意識に起きているヤバい変化」の記事で書いてきた通り、中国のZ世代の若者は、これまで多くの日人が抱いてきた「中国人は~~だ」「中国では~~が当たり前」といった固定観念がもはや通用しなくなってきていることを、私たちに強く実感させている。 極端に言うと、従来、日人が思い描いていた中国人像とは180度異なっている。また、中国人自身に話を聞いても、若者

    日本人は知らない…中国の若者はもう「行列の割り込み」も「大声での会話」もしなくなっていた…!(中島 恵) @gendai_biz
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    日本の1960年代からの急激な変化を思えば、同じようなことが別の国で起こっても何の不思議もない。
  • 普通家庭の子どもを「国産バイリンガル」に育てるベストな方法は?

    <日で子どもの英語力を上げるには、少なくとも小学校時代を通しインターナショナルスクールに通うことが望ましいが、実現できるのはごく一部。普通の家庭に育つ子が日語力を犠牲にせずに高度な英語力を獲得する方法を紹介します> 子どもの英語教育は何歳から、どのような方法でスタートするのがベストなのでしょうか?「英語教育は早ければ早いほど良い」「幼児教育の臨界期は6歳だ」「言語習得の臨界期は12歳だ」など諸説あり、親たちを惑わせています。 私は日米で25年以上子どもの英語教育に携わってきましたが、大切なのは始める年齢よりも「英語のどの技能を学ぶか」です。未だ日では「英会話信仰」が根強いですが、日のように日常的に英語を話さない環境では英会話を通して英語を身につけることは現実的ではありません。 日では英会話力を維持できない 年齢の小さい子どもほど英会話を短期間で身につけることができるのは事実です。

    普通家庭の子どもを「国産バイリンガル」に育てるベストな方法は?
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    低年齢の英会話教室は、適切な時期に適切にフォローしないとムダになりがちというのは感じている。
  • 「中学受験の塾代のために車と自宅を売った家族の話」に衝撃を受ける人たち

    くるみ@移植③判定日3/8 @kurumi_miruku25 とある子持ち家庭で、中学受験でサピックス(有名塾)に通わせるための費用を捻出するために、家売ったってブログを見て戦慄してしまった😭 うちは中学受験させる程のお金は無いけど、教育費用はちゃんと考えておかないとなー…(まず子供生まれてからだけど…) choconta.hatenablog.com/entry/2020/03/… 2021-02-08 17:56:08 リンク かつてネトゲで数十人率いたと娘の中学受験 サピックス代のため家を売りました(顛末) - かつてネトゲで数十人率いたと娘の中学受験 前回お伝えした通り、 サピックス代を捻出するため、 ついに自宅を売却しました。この件について 顛末を書きます。 (長文) 経済的危機 娘がサピックスに入る前から、 我が家は慢性的な赤字に 陥っていました。月収より多くのお金を 毎

    「中学受験の塾代のために車と自宅を売った家族の話」に衝撃を受ける人たち
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    元ブログ見たら、塾とか関係なしに単純に金銭マネジメントが下手くそなだけのことだった
  • 人にもできる! 音で周囲を知覚する「反響定位」のしくみ

    カナダのブリティッシュコロンビア州の近海で、海面のすぐ下を泳ぐセミイルカ。音が空気中の5倍の速さで伝わる海では、反響定位を用いるのは理にかなった戦略だ。(PHOTOGRAPH BY PAUL NICKLEN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 自分が出した音が物に当たって跳ね返ってくる反響を利用して、距離や物の大きさを知る動物がいる。いわば、自然が編み出したソナーシステムの「反響定位(エコーロケーション)」という知覚の方法だ。 コウモリの大半の種、ハクジラ全種、小型哺乳類など、1000種以上の動物が反響定位を用いる。多くが夜行性か、地中に掘った穴や海中にすむ動物で、光が乏しい環境で餌を見つけるために反響定位を利用している。音波を発する方法は、のどを振動させる、羽ばたきをするなど、いくつか存在する。 例えば、夜行性のアブラヨタカや、暗い洞窟の中で狩りをする一部のアナツバメは

    人にもできる! 音で周囲を知覚する「反響定位」のしくみ
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    これ、以前書きはじめてた童話のラストに近いところで使う予定で途中で筆が進まず、止まってる。この記事をきっかけに、なんとか最後まで書き抜きたいな。
  • 郎って漢字さ、名前専用じゃね?

    名前以外で使われてるの見たことねーぞ

    郎って漢字さ、名前専用じゃね?
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    バカヤロー!
  • カレー沢薫の時流漂流(131) 人間は愚か、モルカーは癒し。「PUI PUI モルカー」に大人が熱狂するワケ

    このコラムは一応「世の中で起こったホットな出来事をノンジャンルでKILL」という体で更新している。 しかし正直なところ、主にネット、さらに言えばツイッター上でだけ盛り上がったことをとりあげていることも多く、それを「世の中」と呼んでいるのが一番ホットな事件だ。 そして、ノンジャンルなのは確かだが、9割は炎上などネガティブニュースばかり取り上げているような気がする。 東で企業アカが燃えたと聞けば走って行って「認識が甘いのではないか」と言い、西でオタク学級会をしていると聞けば己のお気持ちを長文表明。 そういう人にお前はなるな、ということを伝えたくてやっているとしか思えない。 だが、その方が人々の関心を引くのだから仕方がない。私だって「警察24時」を楽しみにしている人間より、「はじめてのおつかい」を毎回録画している人間の方に狂気を感じる。 だが、今回は珍しく「いのちの輝き氏」以来と言っていい、ネ

    カレー沢薫の時流漂流(131) 人間は愚か、モルカーは癒し。「PUI PUI モルカー」に大人が熱狂するワケ
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    あなた疲れてるのよ(いや、それは…
  • 米 バイデン大統領 “五輪開催は科学に基づいて判断すべき” | NHKニュース

    アメリカバイデン大統領は東京オリンピック・パラリンピックの開催について「科学に基づいて判断すべきだ」として、新型コロナウイルスの感染状況などを踏まえて判断すべきだとしたうえで「開催を願っているが、まだわからない」と述べ、引き続き状況を注視する考えを示しました。 バイデン大統領は7日、出演したラジオ番組でことし夏に予定されている東京オリンピック・パラリンピックの開催について聞かれ、菅総理大臣と話したとしたうえで「彼は安全に開催できるように懸命に努力している」と述べました。 そのうえで「開催することが安全かどうかは科学に基づいて判断されなければならない」として、新型コロナウイルスの感染状況などを踏まえて判断すべきだという認識を示しました。 また「開催されることを願っている。オリンピック選手はこの時のために4年間努力してきた。その機会が突然奪われるとしたら、選手にとってはどれだけつらいことだろ

    米 バイデン大統領 “五輪開催は科学に基づいて判断すべき” | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    「4年間」ちゃうやろ。既に1年延期されてるんやとわかってんのかいな?
  • ぴんとこなーす on Twitter: "医師国家試験が話題ですが、友人から送られてきた「看護師には絶対解けない秘書検定2級の問題」と、その根拠見て欲しい https://t.co/wQwri8uBea"

    医師国家試験が話題ですが、友人から送られてきた「看護師には絶対解けない秘書検定2級の問題」と、その根拠見て欲しい https://t.co/wQwri8uBea

    ぴんとこなーす on Twitter: "医師国家試験が話題ですが、友人から送られてきた「看護師には絶対解けない秘書検定2級の問題」と、その根拠見て欲しい https://t.co/wQwri8uBea"
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    看護師は医師と独立して動く専門職、という看護の常識がようやく近年定着してきたみたいで、非常に喜ばしい。前世紀には医者の下働きみたいにしか思ってなかったひとが多かったからなあ。
  • 神戸市立中学校、全員給食に転換へ 数年後めど

    神戸市教育委員会は、家庭弁当持参との選択制にしてきた市立中学校の給について、数年後をめどに全員給に転換する方針を固めた。民間の調理施設で弁当箱に盛り付けて学校に運ぶ現行の給は「おかずが冷たい」と不評で、利用率は約4割に低迷。温かい給の提供に向けて見直し、現在より約2万2千の上乗せに対応できるよう給センターの建設も視野に検討する。 同市の中学校給は2014年11月に33校で先行実施され、17年2月に全82校で開始。導入前のアンケートでは、保護者の3割が「家庭弁当を続けたい」としたため、選択制に対応できる現行のランチボックス(弁当箱)方式を採用した。 民間施設を利用する同方式は、短期間で給を導入できる半面、おかずが冷たく、量も調整できないのがデメリット。市教委が19年度に実施したアンケートでは、生徒の6割が「おかずを温かくしてほしい」と回答し、家庭弁当を選ぶ生徒が多い要因となっ

    神戸市立中学校、全員給食に転換へ 数年後めど
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    なんで給食室をつくらんのやろな。そこで数百万ケチってもしゃあないで。
  • ヒマラヤ氷河崩壊で川はん濫 125人超行方不明(2021年2月8日)

    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    鉄砲水やけど、氷河の崩落は規模がちがうわ。温暖化怖い
  • 地震計が捉えたコロナの影響 活動抑制でノイズ減少 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出の自粛や社会・経済活動の抑制、街の変化が首都圏に多数設置されている地震計に捉えられていました。研究機関の分析では車や人々の往来、工場の操業などに伴って生じるわずかな振動が去年の春に大幅に減少し、2度目の緊急事態宣言が出されたあとは23区内を中心に再び減少傾向になっていることがわかりました。 地震学が専門で、産業技術総合研究所の矢部優研究員のグループは東京や神奈川など1都5県に設置されている首都圏地震観測網=MeSO-netの去年1月以降のデータを分析しました。

    地震計が捉えたコロナの影響 活動抑制でノイズ減少 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2021/02/09
    地震計の話よりも後半の聴覚障害の話のほうが重要だった。