2023年8月27日のブックマーク (5件)

  • 寄贈書籍、異例の23万冊に困惑? 目録ようやく完成、見学会開催へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    寄贈書籍、異例の23万冊に困惑? 目録ようやく完成、見学会開催へ:朝日新聞デジタル
    mazmot
    mazmot 2023/08/27
    こういう事例はこれからも増えていくと思う。個人のコレクションの散逸はある程度しかたないと以前書いたが( https://mazmot.hatenablog.com/entry/2017/04/30/223304 )、公共の場から失われるのは残念なので、こういう動きには…
  • 小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」あの超有名イントロは"5万円"のストラストキャスター | radiko news(ラジコニュース)

    シンガーソングライターで"選曲家"の松崎真人が、日の曲・日語の曲を中心に"厳選かけ流し"(イントロからアウトロまでノーカット)でお届けするSTVラジオ『MUSIC☆J』。今週から22日(土)までの3回は、19:00~20:30の"濃縮"放送です。濃ゆい音楽と御託をお楽しみ下さい。まずは、アラフィフ世代の眠った記憶をフッと呼び起こすような1曲を紹介します。(文中敬称略) 松崎:ここでちょっと甘い感じの曲をかけようと思います。これで、黄色のミニスカートの彼女がひざまずくポーズを思い出せる方は、50歳前後と言うことでございます。1978年のリリースです。 M07「教えてください、神様/天馬ルミ子」 松崎:タイムフリーとかで聴ける方は、この曲のメロディーを歌っている人をピンクレディに変換すると、すんなり歌えますので。都倉俊一メロディていうのは、あるんだなあって思いましたね。作詞は杉山政美という

    小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」あの超有名イントロは"5万円"のストラストキャスター | radiko news(ラジコニュース)
    mazmot
    mazmot 2023/08/27
    同じ型番の製品でも個体差があるなんてたぶん業界では常識なんやろけど、私は知らなかった。息子に初めての安ギター買ってやるとき店員が3本弾き比べさせてくれて知った。ぜんぜんちがうんや。あれは勉強になった。
  • いやー、勉強になります! これだからQuoraは辞められない https://jp.quora.com/人妻です-勉強しなさい-といわなくても子どもが勉強/answers/388318639

    いやー、勉強になります! これだからQuoraは辞められない https://jp.quora.com/人です-勉強しなさい-といわなくても子どもが勉強/answers/388318639

    いやー、勉強になります! これだからQuoraは辞められない https://jp.quora.com/人妻です-勉強しなさい-といわなくても子どもが勉強/answers/388318639
    mazmot
    mazmot 2023/08/27
    これが知れ渡ったら私は失業やないか!(嬉しい)
  • LEDランプって、自ら光るだけで人間を使役することができて、すごい存在だと思う

    最近、LEDランプの持つ強力な「パワー」みたいなものについて、思いを馳せることがある。 いや、パワーと言っても、LEDランプってすげー明るい!科学技術すげーな!ってことではない。 LEDランプという小粒みたいな存在が、人間という大柄で横柄な存在を、思うがままに操っているそのパワーに驚きを覚えるのだ。 例えば、充電切れを示す赤いLEDランプは、人間を充電器のもとへと走らせる。 そして、自らが繋がる電気機器に、電気エネルギーというある種の利益を運ばせる。 つまり、LEDランプは自ら光るだけで、自分にとって都合が良いように、人間を使役していると言うことができる。 それはさながら、王様のようでもある。 LEDランプがやっていることは、パン、パンと両手を少しずらして軽く叩き、召使に何かを求める王様とさほど変わりがない。 だからこそ、そのことに、LEDランプの持つパワー=権力みたいなものを感じるのだ。

    LEDランプって、自ら光るだけで人間を使役することができて、すごい存在だと思う
    mazmot
    mazmot 2023/08/27
    そういうこと言い出したら、紙と鉛筆、あるいはインクのほうが凄いと思うな。赤紙一枚で人を殺すこともできるんやで
  • 地球温暖化が進んだ時、我々はどこに逃げるべきなのか?──『気候崩壊後の人類大移動』 - 基本読書

    気候崩壊後の人類大移動 作者:ガイア・ヴィンス河出書房新社Amazon暑い日が続く今日この頃。日国内は避暑で逃げようにも北海道ですら歴史を更新する猛暑が続き、どこに行けばいいのかと途方にくれてしまいそうになる。しかも、地球温暖化は続くのだ。このままだと、国外に居住地を移す人も増えてくるだろう。 書『気候崩壊後の人類大移動』は、そうした「人類大移動」の未来について書かれた一冊だ。我々はいつ、どこで、誰が移住を強いられるのか。我々はどこに行くべきなのか。また、そんなにたくさんの人類が移動することに現行のシステムはとても耐えられそうにないが、では今後世界はシステム・運用方法をどうかえていけばいいのだろうか。書は国境問題や移民政策、糧問題にジオエンジニアリングに都市計画まで、気候変動をとっかかりに無数のジャンルを網羅し検証していく科学ノンフィクションで、暑さに参ってしまっている人にオススメ

    地球温暖化が進んだ時、我々はどこに逃げるべきなのか?──『気候崩壊後の人類大移動』 - 基本読書
    mazmot
    mazmot 2023/08/27
    なんとかしたいのはそうなんだが、ジオエンジニアリングは長期的な影響予測が難しいから将来に禍根を残すような気がするなあ。唯一無二の地球に対して試行錯誤は怖すぎるし。