2024年5月11日のブックマーク (6件)

  • ブクマカのアイコンを洗ってあげたい

    ずっと洗ってないでしょ? 手洗いで洗ってあげたい ウタマロできれいにしたい そんな気分

    ブクマカのアイコンを洗ってあげたい
    mazmot
    mazmot 2024/05/11
    更新すればするほど薄汚れていくんだが…(それは老化
  • 新しいSNSのティザーサイトを公開した|sugitani

    Black Cat CarnivalというSNSサービスを開発している 昨年10月から開発を進めている。反響があるようであればチーム開発に移行したい、とは考えているが今は一人で開発している。(※開発以外は様々な方に助けていただいています🙇‍♂️) 理想的には動く物でベータテストを行えると良いのだが、相当な時間がかかってしまうのでクライアントを先に開発して意見を頂戴しブラッシュアップしようと考えた。…というか、これを使ってくれる人はいるのか?を確認しなければ、不安に抵抗できなくなってきた。 しかしApple AppStoreやGoogle Playで公開ベータテストを行うには審査を通過する必要がある。審査は動作するサービスでなければおそらく通らない。 クローズドテストであれば審査は要らないが、メールアドレスを頂戴して招待をお送りする必要がある。敷居が高いと感じた。 クライアントはCompo

    新しいSNSのティザーサイトを公開した|sugitani
    mazmot
    mazmot 2024/05/11
  • 「時間」の単位に「時間」があるのヤバくね?→他にもいろいろあった「なんで今まで違和感なかったんだろ…」

    リンク Wikipedia 時間 (単位) 時間(じかん)または時(じ、記号:h)は、時間の非SI単位である。ただしSI併用単位(国際単位系(SI)と併用できる非SI単位)である。なお、SIや日の計量法では、単位の名称は「時」のみであって「時間」ではない。 日語では、時刻については時(じ)の呼称が用いられ、時間間隔を言うときは通常「時間」の呼称を用いる。また同じ漢字で時(とき)と読む言葉は、昔の日の時法における単位である。十二時辰、あるいは以下の不定時法の節を参照されたい。 1時間は、歴史的には地球における1日(より正確には1平均太陽日)の 3 users 1

    「時間」の単位に「時間」があるのヤバくね?→他にもいろいろあった「なんで今まで違和感なかったんだろ…」
    mazmot
    mazmot 2024/05/11
    これ、英語教えるときにほんと、不便。いろいろ不都合が多いからどうにかしてほしいと常々思ってるが、「どないせいっちゅうねん」と言われたら謝るしかない
  • SNSで横行 “インプレゾンビ”の正体は?投稿者に直撃すると… | NHK

    「ここでは毎日が新しい物語です」 「日はとても良い国です」 その男性はあまり意味も分からないまま、旧ツイッターのXに日語でさまざまな投稿を繰り返していた。 インプレッション=閲覧数を多く得るために、注目されている投稿をコピーしたり、無意味な返信をしたりする“インプレゾンビ”と呼ばれるアカウント。 投稿者を直撃すると、その実態が見えてきた。 “インプレゾンビ” 始めたきっかけは 投稿者の1人が住んでいたのは、パキスタンの最大都市、カラチ。 現地を訪ねると、現れたのは30代のパキスタン人の男性だった。ふだんは家族で営む菓子などを販売する店で働いているという。 男性は10年ほど前からX(旧ツイッター)を利用し、趣味のクリケットなどの話題を投稿していた。 しかし去年、Xが一定のインプレッション=閲覧数を獲得すれば収益につながる仕組みを導入したことから、閲覧数を稼ぐことに興味を持ち始めたという。

    SNSで横行 “インプレゾンビ”の正体は?投稿者に直撃すると… | NHK
    mazmot
    mazmot 2024/05/11
    本題関係ないけど、専門家の教授のメガネが照明反射してるせいで目が紫に見えて、なんか21世紀っぽい
  • ドカ食い気絶と血糖値スパイクに関するすベての間違った言葉について

    増田は元々「市販のペペロンチーノソース、味が濃すぎるからパスタ二人前が丁度良い」とか言いながらドカい糖尿病寸前まで行っていた馬鹿なデブである。 齢30を過ぎ、尿に変な泡が立ち始めていよいよこれはヤバいと一念発起し、30kg痩せた過去を持つ。 そのとき、健康的に痩せるために血糖値とインスリンの関係については大分勉強したので、「ドカい気絶」に関する雑な言葉が踊りがちな昨今、自分の知る限りの知識をこのタイミングでまとめておく。 間違っていること、曖昧な部分あるかも知れないが、それは職の医クラさんがはてブにもいるので頑張って補足していただきたい。 そもそも血糖値は何故上がるのか そもそも我々素人が勘違いしがちなところとして、「血糖値が何故上がるのか」についてのメカニズムそのものがある。 血糖とは、事で摂取した糖が直接出てくるものではない。 後血糖値というものは30分もせずに上がり始めるも

    ドカ食い気絶と血糖値スパイクに関するすベての間違った言葉について
    mazmot
    mazmot 2024/05/11
    20年ほど前に糖尿病関係の文献を仕事でいろいろ読んでたんだが、そのときの疑問がすこし解消された。自分の愚かさをいまごろになって再確認してるわ
  • 通貨安 大変なのは日本だけじゃない!【アジア発経済コラム】 | NHK

    一時、1ドル=160円台をつけて今も記録的な円安水準が続く外国為替市場。通貨政策を担当する財務省の神田財務官は「いつでもやる用意があり、極端に言えばきょうやるかもしれないし、あしたやるかもしれない」(5月9日)とさらなる市場介入の行動を匂わせ、マーケットの動きをけん制しています。 こうした通貨安に見舞われるのは日だけではありません。“ドル1強”ともいえる状況の中で、かつて通貨危機を経験したアジアの国々も通貨防衛に乗り出しています。通貨安の先に何があるのか、探ります。 (アジア総局記者 加藤ニール) 薄商い狙った市場介入?

    通貨安 大変なのは日本だけじゃない!【アジア発経済コラム】 | NHK
    mazmot
    mazmot 2024/05/11
    "大規模な金融緩和を続けて大量のマネーを供給したことが通貨の価値を下落させたり、その間の成長戦略や競争力強化、持続的な財政運営の取り組みがおそろかになったりしていないのか" えっと、何ノミクスだっけ?