ブックマーク / touchlab.jp (9)

  • 【ポケモンGO】「かくれているポケモン」の場所を特定する方法

    ポケモンGOの「かくれているポケモン」には、周辺のどこかに潜んでいるポケモンが表示されます。 この機能を使って、その実際にポケモンの場所を特定する手法が、海外掲示板�「Reddit」で紹介されていました。 【追記】より便利に場所を特定するツール(Webアプリ)が公開されました。 注:下に紹介する手順は、Redditのユーザー・Zakraei氏が掲載した手法を意訳したものです。 「かくれているポケモン」の場所を特定する方法 image : Reddit by Zakaei 「かくれているポケモン」に表示されたポッポの場所を特定するとします。自分は現在、ポッポから半径200m以内(*)のどこかにいることになり、その場所をAとします。 どの方向でもよいので歩きはじめます。「かくれているポケモン」からポッポが消えた場所をBとして覚えておきます。 180°方向転換し、もと来た方向(A)へと歩数を数

    【ポケモンGO】「かくれているポケモン」の場所を特定する方法
    mcddx30
    mcddx30 2016/08/11
  • グーグル、Live Photosの手ブレを補正するアプリ「Motion Stills」を公開

    Googleが、iOS向けの新しいアプリ『Motion Stills』を公開しました。 Google Researchによる技術を応用したこのアプリは、Live Photosの背景を固定したり、カメラロール内のムービー・連続した写真からアニメGIFや動画を作成する、といったことができます。 例えば、撮影時に手ブレしてしまったLive Photosを、背景のみを固定したGIFアニメに変換してくれます。 image : Google 撮影しながらカメラの向きを変えたり、移動したようなLive Photosの場合も、滑らかな作品に変換してくれます。 image : Google この種の画像分析は複雑な演算処理を必要としますが、新しい技術によりサーバーにデータをアップロードすることなく、モバイル上で全ての処理を行っているとのこと。 image : google そのほかにも、連続して撮影した写真

    グーグル、Live Photosの手ブレを補正するアプリ「Motion Stills」を公開
    mcddx30
    mcddx30 2016/06/08
  • タイムラプス撮影アプリ「Hyperlapse」の隠しメニューにアクセスする方法

    Instagramによるタイムラプス撮影カメラ『Hyperlapse from Instagram 』に、機能拡張や微調整ができる隠しメニューがあるそうです。 『Hyperlapse from Instagram 』は、動画を撮影し、それを加工して時間を縮めたタイムラプス動画を作ることができる無料のアプリです。 開発元のInstagramによるデモ動画がこちら。 シンプルなUIで簡単に使えるのがウリですが、隠しメニューにアクセスすることで、機能を拡張したりより細かな設定が可能になります。 隠しメニューは「4指で4回タップ」 隠しメニューを開くには、撮影をスタンバイしている状態で、画面を「4指で4回タップ」します。 コツを掴むまでは、何度かトライしないと成功しないかもしれません。 上手くいくと、下のような「Hyperlapse “Labs”」という画面が開きます。 主な設定項目は次の通り

    タイムラプス撮影アプリ「Hyperlapse」の隠しメニューにアクセスする方法
    mcddx30
    mcddx30 2014/10/14
  • アップル、12.9インチ「iPad Pro」を2015年Q1に発売!?

    アップルが、12.9インチのディスプレイを搭載した「iPad Pro (仮称)」を、2015年初頭にリリースするとの情報が掲載されています。 Bloombergの記事によると、アップルのサプライヤーが、12.9インチ版iPadの2015年第一四半期発売に向け、準備を進めているとのこと。 現在販売されているiPadの画面サイズは、9.7インチ(iPad Air)と7.9インチ(iPad mini)の2種類で、ここにラップトップのサイズ並みの12.9インチ版が追加されることになります(画像はT3のコンセプト動画より)。 順調にセールスを伸ばしているiPhoneに比べ、iPadは成長が鈍化しているとされており、画面サイズにバリエーションを加えることで、これまで取り残してきた市場を狙いにいくという戦略なのかもしれません。 iPadの大型版(俗にiPad Pro)の噂は1年以上前からあるものの、今回

    アップル、12.9インチ「iPad Pro」を2015年Q1に発売!?
    mcddx30
    mcddx30 2014/08/27
    Apple社製 Reflec Beat アーケードスタイルコントローラ
  • 【レビュー】アプリ製作に関わるすべての人が読むべきバイブル『ヒットするiPhoneアプリの作り方・売り方・育て方』

    マイナビ様より、日に発売された書籍『ヒットするiPhoneアプリの作り方・売り方・育て方』を評価用に頂きました。 タイトルの前半「ヒットするiPhoneアプリ」だけをみると、App Storeで一山当てるためのノウハウを教えてくれる、という印象をうけるかもしれません。 しかしながら、実際には必ずヒットさせる方法などあるはずもなく、いちど当たったとしても、常に変化しているApp Storeで同じ手が何度も通用するという保証もありません。 書の内容はむしろタイトルの後半「作り方・売り方・育て方」に集約されており、アプリの企画から公開後のサポートにいたるライフサイクル全般において、それに携わるひとが知っておくべき知識が網羅されています。 App Storeには、ソーシャルゲームから楽器、カメラもあれば電子書籍もあります。また、マーケットの参加者も、資金力のある大手パブリッシャーから個人の開発

    【レビュー】アプリ製作に関わるすべての人が読むべきバイブル『ヒットするiPhoneアプリの作り方・売り方・育て方』
    mcddx30
    mcddx30 2013/09/20
  • 【レビュー】ペン先の交換も可能〜永く使える上質なスタイラス『Wacom Bamboo Stylus』

    CAD・デザイン用ペンタブレットで業界No1の株式会社ワコムが満を持して発売したスタイラス『Wacom Bamboo Stylus 』を購入、試してしてみました。 まずはメーカーによる紹介動画をご覧ください。 プラスチッキーでチープなスタイラスが多い中、上質なデザインと書き心地を目指した製品で、 手に馴染む重量バランス サテン・シルバーの金属製ボディー 着脱可能なクリップ 業界最小(6mm径)のペン先 ペン先の交換が可能(予定) といった特徴があります。 ペン先はタッチパネルに反応する特殊なラバーを採用。 中空で適度な弾力があり、硬いガラス面でもなめらかにペン先が滑ります。 メーカーによると、ペン先は6mm径で他社よりも25%小さく、滑らかな描き心地を実現するそうです。 クリップの部分はスクリューになっており、自由に着脱することができます。 クリップを外してもデザイン性が保たれ、よりスッキ

    【レビュー】ペン先の交換も可能〜永く使える上質なスタイラス『Wacom Bamboo Stylus』
    mcddx30
    mcddx30 2011/10/31
  • iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明

    iPhoneおよびiPad 3Gが、ユーザーの位置情報(経度・緯度・時刻)の履歴を過去10ヶ月に渡り記録していることが判明。 公開されているツールで、比較的簡単にデータを取り出せることが報告されています。 [source: O’Reilly Radar 他 ] 現在開催中の位置情報系のイベント「Where 2.0」で、2人の研究者 (Alasdair Allan と Pete Warden)が発表したもので、以下がその要点。 iOS 4.xを搭載したおそらく全てのiPhoneおよびiPad 3Gが対象 携帯基地局による位置情報を時刻とともに記録 体およびバックアップに暗号化なしで保存されている 地図上にプロットするツールが公開されている 問題となるデータは、「consolidated.db」と呼ばれるファイルに、iOS 4.0が公開されて以来記録され続けており、緯度・経度・時刻のデータが

    iPhoneがユーザーの行動履歴を保存していることが判明
    mcddx30
    mcddx30 2011/04/21
  • チョークでメモが書ける黒板のようなiPhone用ケース「iBlackBoard」

    チョークでメモを書き込むことができる「iBlackBoard」というiPhone用ケースが紹介されていました。[source: M.I.C. Gadget ] iPhone 4にフィットする薄型のケースで、表面は黒板の素材でコーティングされているようです。 チョークでメモなどを書き込むことができ、ティッシュペーパーで擦って消せば何度でも使えます。 側面も同じ素材でできており、スペースが足りなくなっときに活用が可能。 黒板風のメモアプリもありますし、このような製品が当に売れるのか心配になりましたが、実は香港のデザイン会社「KALOMIX」によるコンセプトのようです。 チョークを持ち歩く必要があるうえ、わざわざケースにメモを書き込む理由も思いつきませんが、爪を立てて「キーッ」という不快な音を発する、という楽しみ方はできそうです。

    チョークでメモが書ける黒板のようなiPhone用ケース「iBlackBoard」
    mcddx30
    mcddx30 2010/11/10
  • 高額なローミングチャージを払わずに海外でiPhone 3Gを使う方法

    海外iPhoneを利用すると、驚くほど高額なデータ・ローミングチャージを請求されることがあります。 請求が怖くてせっかくの便利なiPhoneの電源をOFFにしておくのはもったいないので、海外で使う際の注意点や安く利用する方法をいくつか紹介したいと思います。 【注意】以下の情報はMacWorld、WWDCでサンフランシスコを訪れた際の経験をもとにしており、他の国・地域では状況が異なる場合があります。また、高額な請求の回避を保証するものではありませんので、利用は自己責任でお願いします。 恐ろしいデータ・ローミングの請求額 iPhoneはメール・Webサイト閲覧・マップや動画など、PCMacと同等に使えるのが魅力ですが、送受信するパケットの量も膨大になります。 もちろん国内では、「パケット定額フル」によって上限が決められているため、パケット代を心配する必要はありませんが、旅行や出張で海外へ持

    高額なローミングチャージを払わずに海外でiPhone 3Gを使う方法
    mcddx30
    mcddx30 2010/01/22
  • 1