2019年9月19日のブックマーク (8件)

  • マタギのおやつ『バター餅』なる秋田名物が何しろ背徳的で美味しそうだと話題に「カロリーを考えてはいけない」

    すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 その昔、マタギは冬に汽車を乗り継いで北海道に行き、アカグマ(ヒグマ)を撃って金に替え、そのお土産に当時珍しかったバターを買ってきたという。 バターは栄養満点である上、に混ぜると凍らなくなるため、マタギたちはお土産のバターをに混ぜておやつにしたと言う。 後の秋田バターである。 pic.twitter.com/fANskZ1AYr すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 要するにマタギのような、極寒の状況下で何日か山の中に閉じ込められる想定がある存在にとり、バターは魔法のアイテムだったのだ。脂がたっぷりだし、凍らないし、甘い。まさに完璧な山岳救難糧だったのだ。 しかも一度山に持っていったバターを家でうと、早く結婚できると聞いた。 すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 「一度マタギが山に

    マタギのおやつ『バター餅』なる秋田名物が何しろ背徳的で美味しそうだと話題に「カロリーを考えてはいけない」
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    当たり前だけどカロリーがヤバい。
  • “高学歴な人”ほど左派政党を支持する「先進国の現実」

    フランスでの燃料税増税への反対デモ「黄色いベスト運動」のように、いま世界中で政治への不満が高まっている。その背景として、世界の政党の大きな変容が挙げられる。 かつて左派といえば、労働者の権利を守る集団だった。だが現在の左派政党は労働者の味方であることをやめ、エリートのための政党に変容しつつあると、金融アナリストの吉松崇氏は指摘する。 吉松氏の著書『労働者の味方をやめた世界の左派政党』では、『21世紀の資』の著者トマ・ピケティの政治分析をヒントに、21世紀の労働者を救う道を探っている。 稿では同書より、ピケティの分析から左派政党の支持基盤が知的エリートに変容し、ブルーカラーの味方がいなくなりつつある現状を指摘した一節を紹介する。 ※稿は吉松崇著『労働者の味方をやめた世界の左派政党』(PHP新書)より一部抜粋・編集したものです。 トマ・ピケティが発見した左派政党の支持者の「新法則」 ピケ

    “高学歴な人”ほど左派政党を支持する「先進国の現実」
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    "右派の伝統的な支持基盤はそれほど変わっていないが、左派の支持基盤が大きく変わって、ブルーカラー労働者の味方がいなくなるというエア・ポケットが"そしてこの変化に気づいたのは"左派ではなく右派だった。"
  • 小泉進次郎さんの株、「何かを言っているようで何も言っていない」話法のせいで急落 : 市況かぶ全力2階建

    立憲民主党の新代表に野田佳彦さん、関心が薄い代表選の副産物として安倍晋三カツカレー事件の犯人が見つかる

    小泉進次郎さんの株、「何かを言っているようで何も言っていない」話法のせいで急落 : 市況かぶ全力2階建
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    クッソわろた。"「100円玉には100円の価値があると思うんです」"#進次郎さんにキリッと朗読してほしいコメント"
  • 海面上昇に対する「水上都市」という可能性

    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    この夢の素材は何できてんだ?"「バイオロック(biorock)」をアンカーとして使用し、海底に固定"コンクリートよりも堅く、海中にあるミネラル分を使って成長するため、時間が経つにつれてさらに固定強度を高められる"
  • なぜSFは衰退したのか、あるいは、SF警察はなんでSF警察行為をやめられ

    SFマニアが流行ってるオタクコンテンツに特攻して噛みつくたびに炎上するネット世界。僕ら世代には「またかよ!」って感じなんですが、世代交代による認識の変化で、SF警察がなにに怒ってるのか? とか、あれもこれもSFなのに、なんでSF衰退とか言っちゃってんのか? とか理解不能に陥ってる方も続出している模様。 そんなわけで、過去を知る者として、ちょっとまとめてみました。 おおむね私怨がたっぷりの回顧録みたいなもんです。 ただ、だいぶ背景をさっぴいてます。 受験戦争の加熱とから、今よりさらにひどい男性中心主義社会である昭和日での負け組男子化への怯えとか。 ○ 今でもその名残はありますが、かつて、オタクというものはヒエラルキーによる特権意識を良しとする人の集まりでした。 全員ではないとは思うけど、なんかそう言う感じのが台頭してました。 『オタク教養』をたっぷり学んだオタクエリートがクールで良しとさ

    なぜSFは衰退したのか、あるいは、SF警察はなんでSF警察行為をやめられ
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    SF を「すこしふしぎ」と定義した先人の柔軟性よ。
  • 「甘い日本酒はもう終わりだ」 吟醸王国山形を創った名将が見据える未来 <後編> | わん酒 -OneSake- | 日本酒の魅力を世界へ伝えるメディア

    かつては日酒の“後進国”だった山形を「吟醸王国」へと変革し、銘酒「十四代」をプロデュースするなど、日酒業界屈指の指導者として広く知られる、山形県酒造組合・特別顧問の小関敏彦さん。秋田の「新政」にも大きな影響を与えたという。その卓越した指導法や知識はもとより、いわゆる“公務員像”とはかけ離れたバイタリティと人情の豊かさなどで、日全国の酒造関係者に現在も敬愛されている。 後編では、小関さんならではの視点で、今の日酒業界が抱える課題や今後の展望を深掘りするほか、山形の蔵元や農家の方なども登場。さまざまな角度で「山形の日酒」を描き出していく。 <前編>はこちら 「いい男になった」と言われたい 山形の若手蔵元は、小関さんをどのようにとらえていたのだろうか。銘酒「山形正宗」で知られる水戸部酒造の水戸部朝信社長に尋ねると、「自分が人生で出会ったすべての先生の中で、一番印象深いのが小関先生」なの

    「甘い日本酒はもう終わりだ」 吟醸王国山形を創った名将が見据える未来 <後編> | わん酒 -OneSake- | 日本酒の魅力を世界へ伝えるメディア
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    "海外では、食中酒にスイートワインを飲むような慣習はない。食中酒としては、甘い酒よりも"ドライな純米吟醸あたりの方がはるかに合う。"海外で付加価値をつけて売るには、テロワールを意識しなければならない"
  • 「甘い日本酒はもう終わりだ」 吟醸王国山形を創った名将が見据える未来 <前編> | わん酒 -OneSake- | 日本酒の魅力を世界へ伝えるメディア

    「新政」に大きな影響を与えたロマンチックな芸術家 「俺が小関先生の最後の忠実な弟子だから」 「あの人には勝てない。世の中で一番かなわない」 まるで週刊少年ジャンプから抜け出した主人公のようなセリフを大真面目に語るのは、新政酒造(秋田県秋田市)の社長である佐藤祐輔さん(以下、祐輔さん)だ。 私がプロデューサーとして日酒メディアに携わるようになってから、蔵元や日酒関係者の方々と知り合う機会が増えた。自分が山形出身だと言うと、高い頻度で聞かされる名前が「小関敏彦先生」。公務員なのに山形県を「吟醸王国」に育てた人だとか、あの「十四代」の酒質を設計した人だとか、耳にする逸話や実績が褒め言葉ばかりなのだ。山形県の日酒関係者だけではなく、地域や年齢を問わず、誰もが敬意を持ってその名前を語るのである。 気になった私は、隣県の秋田でもその先生の評判は高いのかと、祐輔さんへ“気軽に”尋ねてみたところ、な

    「甘い日本酒はもう終わりだ」 吟醸王国山形を創った名将が見据える未来 <前編> | わん酒 -OneSake- | 日本酒の魅力を世界へ伝えるメディア
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    "勉強会の内容よりも、部屋割りのセンスが問われました。個性の強い蔵元や杜氏などを、いかに仲良くさせるかが鍵になるから"
  • 千葉県 森田知事 激甚災害指定を安倍首相に要望 | NHKニュース

    大規模な停電が続くなど台風15号で大きな被害が出ている千葉県の森田知事が安倍総理大臣と会談し、「激甚災害」に早期に指定するよう求めました。 要望書で、森田知事は、「記録的な暴風雨により、広範囲で長期にわたって停電や断水などが発生し、県民生活や産業活動に極めて深刻な影響を及ぼしている」と訴えました。 そして、「被災者の不安解消のためには、国による支援が必要不可欠だ」として、復旧にかかる自治体の費用を政府が支援する「激甚災害」に早期に指定するよう求めました。 これに対し安倍総理大臣は、「国としてもスピード感を持って全力で対応している」と述べたということです。 会談のあと森田知事は記者団に対し、「激甚災害への指定に前向きな話をいただき、指定してもらえると信じている。電力の復旧が第1で、倒木や電柱を直さなければならず、国の協力も得なければできない」と述べました。 これに先立って森田知事は、自民党

    千葉県 森田知事 激甚災害指定を安倍首相に要望 | NHKニュース
    mcgomez
    mcgomez 2019/09/19
    めちゃめちゃ窶れた顔してんな。