2019年11月10日のブックマーク (21件)

  • 首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    10月31日未明に起きた大規模な火災で焼失した首里城(那覇市)は、早期の復元を望む声が湧き上がっている。すでに寄付金集めが全国で行われているという。 ただ再びの復元には莫大な金が必要なほか、十分な職人や木材や漆など用意できるのか難問続きだ。とくに問題となっているのは、「正殿」に必要な木材だろう。無垢で大径長大木が必要とされるからだ。 実は、私は前回の復元(1992年)ではタイワンヒノキが使われたという報道を聞き、ちょっと疑った。なぜなら、その頃はすでにタイワンヒノキは伐採禁止であり、日への輸出はできないはずだったからだ。 ただ調べてみると、86年には復元計画に先立って木材の調達を始めていた。当時も制限はかかっていたが台湾も特例で認めてくれ、木材業者も協力してくれたという。 なるほど、完全に伐採禁止になる前から集めていたのか。とはいえ、かなり無理をしたはずだ。台湾側には「これが最後」という

    首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "当時、大径木が手に入らなかったからだが、決して無垢材にこだわったわけではないのだ。現代なら、いっそのこと林野庁イチオシ建材のCLT(直交集成板)を使ったらどうだろう。"
  • イランで大規模な油田発見、原油埋蔵量が30%超増加か

    イラン中部ヤズドで演説するハッサン・ロウハニ大統領。イラン大統領府提供(2019年11月10日提供)。(c)Photo by HO / Iranian Presidency / AFP 【11月10日 AFP】イランのハッサン・ロウハニ(Hassan Rouhani)大統領は10日、同国南西部フゼスタン(Khuzestan)州で新たな油田が見つかったと発表した。原油埋蔵量は530億バレルに上り、イラン国内の確認埋蔵量が30%超も増加する可能性がある。 この油田の面積は2400平方キロメートルで、イラクとの国境からフゼスタン州の都市オミディエ(Omidiyeh)まで、200キロ近くにわたって広がるという。 ロウハニ大統領は国営テレビを通じ、油田について「政府からイラン国民へのささやかな贈り物だ」と述べた。 英石油大手BPの推計によれば、石油輸出国機構(OPEC)の加盟国である同国の原油の確認

    イランで大規模な油田発見、原油埋蔵量が30%超増加か
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    ズルい。
  • キャッシュレス

    いま、半年ぶりにを抱いた。 コトの直後、耳元で「ペイペイ♪」と伝えた。想いは届いた。 おやすみなさい。

    キャッシュレス
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    やっぱりみんなQUICPayの鳴き声(喘ぎ声?)思いつくよね。
  • バス停表示ミスを6歳児が次々指摘 路線図すっかり覚えたバスマニア 北九州市 | 毎日新聞

    安元誠志郎ちゃんが書き写した路線図や運行表は100枚を超える=北九州市小倉北区で2019年9月20日、宮城裕也撮影 北九州市内を走る西鉄バスの停留所の表示ミスを次々と指摘し、修正につなげている幼稚園児がいる。同市小倉北区の安元誠志郎ちゃん(6)は、字を覚える前から運転手ごっこをしたり、運行表を書き写したりしてきたバスマニア。今では西鉄バスの市内路線図をすっかり覚え、指摘したミスは7件に上る。 誠志郎ちゃんが表示ミスを指摘するようになったのは今年2月ごろ。同市小倉北区大手町の「ソレイユホール・ムーブ前」バス停の「主な行き先」表示に「小倉北区役所前」がないことに気づいた。父隆治さん(41)が同社にメールで問い合わせて記載漏れが判明、4月ごろ修正された。 その後、同区の「検察庁前」「金田」各停留所でも、実際には行かない目的地が書かれた表記を発見。やはり同区の砂津停留所では、ある系統の行き先に別系

    バス停表示ミスを6歳児が次々指摘 路線図すっかり覚えたバスマニア 北九州市 | 毎日新聞
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    提言が優しい。
  • 新宿2丁目のHIV啓発看板、新宿区役所から描き直しを命じられる

    看板は新宿2丁目の新たな名所となっていた。 http://murapo.skr.jp/2014/03/140314.html より ゲイ向けイラストレーション/アニメーションの制作で知られる村田ポコさんがイラスト・デザインを担当したHIV啓発の看板に、その表現をめぐって行政から指導が入ったことが分かった。看板は2013年12月より新宿2丁目に設置され、当初からそのデザインは話題となっていた。 プロジェクトの継続を優先し、修正を加えることに 今回の看板のデザインは、公募により選出されたもので、6月末日まで設置される予定ということ。しかし、近隣住民からの苦情により、イラストの内容を変更せざるを得なくなったということ。 広告主は「看板は公序良俗に反するものではない」としながら、新宿区役所と交渉を行ったものの、聞き入れられず、プロジェクトの継続を優先した結果となった。 修正前 修正後 修正後のイラ

    新宿2丁目のHIV啓発看板、新宿区役所から描き直しを命じられる
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    表現規制の波や過剰な自粛の一端であり "また明白なゲイに対する偏見や差別を含んでいるものと考えられます。 (下着広告などこれよりセンシャルな表現の看板などいくらでもあるはずです)"
  • 鳥飼茜さん「寂しさは結婚しても埋まらない。孤独と向き合う方法は今も模索中です」

    小学館『週刊ビックコミックスピリッツ』にて「サターンリターン 」を連載中の漫画家・鳥飼茜さん。社会問題や女性の抱える屈とした感情を作品にし、話題を呼んでいます。プライベートでは2018年に同じく漫画家の浅野いにおさんと再婚するも、浅野さんの希望で別居婚をしています。今回は『「寂しい」は「恥ずかしい」じゃない』をテーマに、「パートナーの有無と寂しさ」について話を伺いました。 ●「寂しい」は「恥ずかしい」じゃない 記事末尾でコメント欄オープン中です! 結婚したら孤独じゃなくなるの? ――「寂しさ」については色んな語られ方があると思いますが、今回は「パートナーの有無」にスポットを当ててお話を伺いたいと思います。 寂しい時にそれを口に出して伝え、支えてくれる相手がいないことを孤独で寂しいと思う人、とても多いように感じます。 鳥飼茜(以下、鳥飼): 以前、「婚活をしないで結婚する方法」というテーマ

    鳥飼茜さん「寂しさは結婚しても埋まらない。孤独と向き合う方法は今も模索中です」
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "「生きてていいんだよ」という言葉を自分が欲しいタイミングで相手からもらうためには、当たり前だけれど、"「結婚」という契約をしさえすれば、あとはいつでも、相手が自分の欲しいものをくれるわけじゃない。"
  • 「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ」「クラスの男子誰も買ってないよ」…小6女子の発言に反響。驚きのほか「昔も小学生だと買うのは大変だった」「中学ごろから」「コロコロだった」との声も

    じゃりねこ @jyaricat ちょっと今日考えさせられた会話 私「……でね、子供に影響を与えないように、ジャンプでそういう漫画を……」 小6女子「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ?」 私「えっ」 小「だって買ってるの大人ばっかりだよ」 「クラスの男子誰も買ってないよ」「私はお父さんの読んでるけど」 私「ええー」 2019-11-09 19:51:43 じゃりねこ @jyaricat で、いろいろ聞いた結果 ・ジャンプは大人の漫画 ・だってジャンプのアニメ子供の見る時間にやってない (日曜の午前はサッカーとかそういうのでつぶれる) ・漫画でえっちなことするのは漫画だから。ほんとにやったらダメ ・もしやったらクラスの女子から制裁される←今は1学年1クラスとかなので(続く 2019-11-09 19:58:14 じゃりねこ @jyaricat 下手すると六年間クラス替えがない。そこで迂闊な

    「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ」「クラスの男子誰も買ってないよ」…小6女子の発言に反響。驚きのほか「昔も小学生だと買うのは大変だった」「中学ごろから」「コロコロだった」との声も
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    今の小学生はYouTubeやろなあ…もはやマンガ全体が子どもに見られなくなっている。
  • 好きなブルボン総選挙 選挙結果 やはりルマンドは強し

    結果は上の通り。やっぱりルマンドは強かった。しかし思った以上に拮抗した結果になり、しかも応援メッセージの熱さは完全に互角。 余談だが、応援メッセージでべつやくを応援してくれる人も何人かいてくれたのでここで喜びを伝えておきます。ブルボン気分で読みました、ありがとう! とにかくみんなのブルボン愛があふれすぎているので見てほしい。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:おでんだって「映え」たいはずだ

    好きなブルボン総選挙 選挙結果 やはりルマンドは強し
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    前回予想した人は答え合わせしよう。バームロールがここまで強いとは意外だった。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/kiji/bourbon-general-election-2019
  • 全省庁に20年秋からクラウド 安保に配慮し採用 中国企業、対象外の公算 - 日本経済新聞

    政府は全省庁のシステムを2020年秋から順次、データを集中管理してインターネット経由で使うクラウドに切り替える。12月にもクラウド企業の採用基準を決め、海外の企業に日国内へのデータセンター設置などを求める。安全保障に配慮し、基準を満たした企業を公開して民間にも活用を呼びかける。データ管理を国内に制限している中国企業は採用されない公算が大きい。政府のシステムは今後4~8年で原則、クラウドに切り

    全省庁に20年秋からクラウド 安保に配慮し採用 中国企業、対象外の公算 - 日本経済新聞
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    AWS、Azure、GAE以外に選択肢あるんだろうか。
  • 女性主導の婚活アプリ「キャリ婚」。稼げる男性も「専業主婦志望女子」は選ばない

    男性も結婚する女性を選ぶ基準が変わってきているというが…。 shutterstock/Elena Rykova マッチングアプリは男性が課金し、男性から女性にアプローチするのが主流だ。それが逆だったらどうだろう。女性がお金を支払い、女性から男性に声を掛ける。 今まさに「女性が選ぶ」ことを売りにしたマッチングサービスが、婚活疲れした女性たちの間で静かに話題になっている。 気か体目的か。相手の真剣度が分からなかった かつての「出会い系」は、その名を「マッチングアプリ」と変えることで見事にイメージチェンジに成功した。MMD研究所とスマートアンサーの調査によると、この3年でマッチングアプリの認知度はさらに上がり、20〜30代で「知っている」と回答した人は27.8%(13.7ポイント増)だった。そのうち利用したことがある人は全体の約3割という結果だった。 マッチングアプリ経由で出会い、結婚に至った

    女性主導の婚活アプリ「キャリ婚」。稼げる男性も「専業主婦志望女子」は選ばない
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    なるほど。"男性会員が女性会員を閲覧することはできず、女性からアプローチする一方通行の仕組み"そのほうがマッチング率が上がる"女性は男性が10人並んでいたら、うち8人くらいは“生理的に無理”と判断"
  • 男性だからデートで多く払うべき?若い世代ほど「女性をリードすべき」がつらい

    「男性だから」デートお金を多く負担しないといけない。「男性だから」弱音を吐くのは恥ずかしい……。 女性支援団体「Lean In Tokyo(リーン・イン東京)」では、「男性の生きづらさ」に関するアンケート調査を10月に実施した。その結果、「男だから」という理由で生きづらさを感じている男性は5割を超えており、若い世代にその傾向が強いことが分かった。 記者の周りにも、「男だから」という固定観念に息苦しさを感じる人は多い。男性が抱える生きづらさとは何か? 30代の同僚は料理趣味。しかし、料理の話をすると特に上の世代から「男性なのに珍しい」と言われることが多いという。「生きづらさというほどではないけれど、好きで料理を作っているのに『女子力が高い』と言われると、いい気はしない」と話す。 職場でも「男だから」は少なくない。 これは記者の話だが、転職について50代の先輩に相談した時、「これから結婚

    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "「一家の大黒柱でいなければならない」「高収入でなければならない」といった、「男性だから」と言って当然とされてきたことは、若い世代には通用しなくなってきている。"
  • ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」

    ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。先日、ジム・ロジャーズ氏の『日への警告 米中朝鮮半島の激変から人とお金の動きを見抜く』の講演が東京、京都、大阪で行われました。講演や書籍などを中心に、私が印象に残っている日人へのメッセージをお伝えしたいと思います。 ロジャーズ氏は「オリンピックがあるからといって、その国の株を買ったり売ったりする材料にはならない」と言います。今回は、投資目線でオリンピックはどうなのかを解説します。 五輪で借金だけが膨らみ、最後は弊害にむしばまれる 「日では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向かって景気が上昇すると考えている人もいる。確かに、表向きにはオリンピックによるいい面もあるだろう。道路は改善され、真新しいスタジアムが出来上がる。こうした事業に関わった人たちは一定の恩恵を受けられるかもしれない。政治家も、ポジティブな成果をアピールするだろう。

    ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    まあ、いつかは当たるわな。
  • 献血事業における「倫理」は明確に規定できる。そして宇崎ちゃんポスターはその「倫理」には反していないという話

    弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) @kyoshimine 医学にも血液行政にも広報にも一切専門性がなさそうで、宇崎ちゃんで初めて興味をもってネットで調べただけの法律家が、どうして「具体的戦略がほとんど見られず」とか「長期的視野に立った複合的対策」とか偉そうなことを言えるのだろう? 私の素人目には、色々な施策を打ってるように見えるのだが。 twitter.com/kasumi_shiro/s… 2019-11-07 01:41:13 弁護士 吉峯耕平(「カンママル」撲滅委員会) @kyoshimine 基的にやれることが少ないんですよ。献血ルーム整備するとか受入体制整えたら、あとは広報活動するしかない。 ずっと献血率が下がっている危機的な状況の中で、ようやく最近10代の数字(赤線)が改善してきた。施策の結果が出てきたということではないのかしら。 twitter.com/kyos

    献血事業における「倫理」は明確に規定できる。そして宇崎ちゃんポスターはその「倫理」には反していないという話
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "「すごく高い倫理」vs. 献血の「集客」って図式を流布して「皆さん倫理がお嫌いですね」とか嘯いているけど、実際は「高い倫理」(=個人的好み)vs. 血液の安定供給=倫理的要請ですから"
  • saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」と献血における倫理/安全性:「宇崎ちゃん」献血ポスター③

    まとめ 日赤十字社は役所でも医療機関でもありません 「宇崎ちゃん」献血ポスター② 前回の続きです。 論点ごとにまとめたので、このまとめの中の時系列はバラバラです。 33266 pv 213 24 users その後、呉座助教の「不適切発言」に繋がったようです。 2021/1/19 Saebou氏がまとめからツイートを削除しており、議論の流れが見えなくなっていることに気づいたので、画像で引用して、議論を復元しました。各ツイートへの私の意見論評は、当時のツイートがそれにあたるので、著作権法上の引用として要件を満たしていると判断しています。(念のため)

    saebou先生の反倫理的な「すごく高い倫理」と献血における倫理/安全性:「宇崎ちゃん」献血ポスター③
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    ヒェ~……ほ、法治主義~!"なんでも法律に引き寄せれば論駁できると思っていらっしゃるのかもしれませんけど、そもそも私は法律のことを議論したくないですし、この広告を法律で議論すべきではないと思っています"
  • タイトルによる読者の誘引手法が秀逸…小説『科学オタがマイナスイオンの部署に異動しました』の内容がとても気になる人たち

    森川真 @mmww 朱野帰子『科学オタがマイナスイオンの部署に異動しました』読んだ。マイナスイオンだけじゃなくてパワーストーン、不正論文、自然分娩・母乳育児周辺、がん代替医療と全部盛りだけどすべて物語の中に必然性をもって構成されててすごい。 2019-11-08 23:33:19

    タイトルによる読者の誘引手法が秀逸…小説『科学オタがマイナスイオンの部署に異動しました』の内容がとても気になる人たち
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    上手いキャッチフレーズだ。どういう層をターゲットにしてどういう言葉が刺さるか考え抜かれてる。
  • 「毎年、処女膜検査をさせている」ラッパーT.I.、18歳の娘をめぐる発言が大バッシングを受ける

    娘はモノじゃないんで! Netflixで配信中のラッパー・オーディション番組『Rhythm+Flow』でカーディ・Bやチャンス・ザ・ラッパーと共に審査員を務め、何度目かの再ブレークを迎えているT.I.(39)。「サウスのジェイ・Z」と称されるアトランタ出身のラッパーで、『アントマン』などのヒット映画に出演し、俳優活動にも意欲的だ。リアリティ番組のプロデューサーとしても知られ、若い世代からメンターとしてあがめられる存在であるT.I.が、今、ネット上で大バッシングを受けている。 彼は11月6日、ポッドキャスト番組『Ladies Like Us』に出演。18歳になる長女デジャと性について話せるオープンな父娘関係であるかとの質問に対して、「話すだけじゃなく、毎年一緒に婦人科に行き、処女かどうか検査をしているよ」と告白。この発言が、ネット上で「キモすぎる」「娘の体の選択肢は娘自身にある」と大炎上した

    「毎年、処女膜検査をさせている」ラッパーT.I.、18歳の娘をめぐる発言が大バッシングを受ける
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    クズ過ぎる…"「まぁ、処女なんてつまんないけどな。処女とヤリたい奴なんていないだろ? マジでさ」と、処女は男を遠ざけるためいいことだ、という持論を展開した。"
  • 「広告クレームで女性は客観性より好き嫌いを判断基準にする傾向が強い」という研究結果に注目集まる。「男性ホルモンが多いほど公平性が高まる」

    すもも @sumomodane 表現問題が殺伐とするのは、男性と比べて女性の方が、嫌いな表現が多く、嫌いなものを消すように動きやすいという特徴があるからだと思う。男性はそもそも嫌いな表現が少なく、嫌いな表現があっても別にいいやと動かない。この違いが男性のツイフェミへの理解不能と不公平感になっている気がする。 2019-11-08 23:54:10

    「広告クレームで女性は客観性より好き嫌いを判断基準にする傾向が強い」という研究結果に注目集まる。「男性ホルモンが多いほど公平性が高まる」
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    ここだけは同意できる。障害者から薬や杖を奪う行為だと思う。"男性の趣味を奪うのはやめてあげてほしい。不快なのはわかるけど、"男性は存在が嫌われ、恋愛弱者で未婚にもなりやすく、未婚になれば孤立する"
  • 女性に利尿薬飲ませ排尿させた文化省元職員を訴追、被害者は200人超 仏

    パリにあるフランス文化省の建物(2007年4月4日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO/Jacques Demarthon 【11月9日 AFP】フランス文化省の元職員が、200人以上の女性に利尿薬を飲ませ、目の前で排尿させていたとして、性的暴行と薬物法違反の罪で訴追されていることが分かった。司法筋が8日に明らかにした。 左派系日刊紙リベラシオン(Liberation)によると、文化省の人事部長だったクリスチャン・N(Christian N.)容疑者は、2009~2018年に就職希望者を中心に200人を超える女性たちを標的にしてきたとされる。 リベラシオンが報じた被害女性5人の証言によると、同容疑者は就職面接中に紅茶やコーヒーを1杯出し、パリ市内にある文化省付近を歩きながら話そうと誘った後、歩き回っている途中で女性たちが急に尿意を催すと、セーヌ川(River Seine)の岸に連れて

    女性に利尿薬飲ませ排尿させた文化省元職員を訴追、被害者は200人超 仏
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    難易度高すぎる性癖。
  • この世は正気ではいられない! 永田カビ『現実逃避してたらボロボロになった話』を読む - 関内関外日記

    先日、こちらの記事というか、漫画を読んだ。 これ、ネットで無料公開されている『一人交換日記』(部分)も読んで、買ってみようかな? と思った。『レズ風俗』も(すべてではないだろうが)ネットで読んだ覚えがある。 togetter.com ともあれ、『現実逃避してたらボロボロになった話』である。おれは作者と次の点で共通点を感じた。 精神疾患者であること 酒がやめられないこと 以上である。しかし、ある人間を表すのに、十分すぎる特徴であるようにも思える。精神疾患者であること。それなのに、薬を飲みつつアルコールがやめられないこと。そういうたぐいの人間。 そして、もう一つ、著者に興味を持てる部分があった。それは、自分とその家族、身の回りの人間を切り売りしてエッセイ漫画を書くことに、痛烈な思いを抱いていることである。これは、表現者ではないおれが共感を覚えるところではない。おれの大好きな漫画家と共通している

    この世は正気ではいられない! 永田カビ『現実逃避してたらボロボロになった話』を読む - 関内関外日記
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "おれはこの漫画を書いた永田カビという人の力量に期待するし、おれが投じた数百円が酒に費やされようとも、その治療に費やされようともかまわない。"
  • 「人間はゴリラやチンパンジーよりも幸福だとは思えない」山極寿一かく語りき。

    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "脳でつながる人間の数を増やせば増やすほど、身体のつながりが失われ、人間は孤独になる"AIのアルゴリズムによる「思考」の外部化も大きな問題"人間に残された唯一の能力は、"データにないものを考える力"
  • 元彼が“私と結婚しなかった理由”からわかった「選ばれる女」「選ばれない女」の決定的違い(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    私は30歳までに結婚ができなかった。 「行き遅れたね」とも「30歳まで、なんてそんな時代じゃない」とも言われた。 私の中にも「結婚してまともな人だと思われたい」気持ちと「自分を変えてまで結婚してたまるか」の気持ちがお互いを刺激し合わないように同居している。 なぜ結婚するのか、について深く考察している人や書籍はたくさんある。なぜ結婚しないのか、堂々と信念を持っている人も増えてきた。 でも私はそのどちらの立ち位置でもない。自分にとって「結婚」が当はどういうものか、よくわかっていないからだ。 その理由はおそらく、真剣に結婚について考えてこなかったからだと思う。 *** 「いつか自然に結婚したいと思える人が登場して、いつか自然にあっちにもそう思われて、いつか自然に結婚というのはできるのだ」と思っていた。 友人たちにいくら「結婚は外堀から埋めなきゃ!」とか「既成事実を」とか言われても、「いやいや、

    元彼が“私と結婚しなかった理由”からわかった「選ばれる女」「選ばれない女」の決定的違い(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    mcgomez
    mcgomez 2019/11/10
    "1.「私はあなたとこんなふうに付き合いたい」と入り口で提示する"2.相手の家族や友人の「巻き込み交際」が、世に言う「外堀を埋める」"3.メンドくさい人間なりに「私はメンドくさいです」と言い続けて相手を教育せよ"