タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (14)

  • 2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習やゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま

    2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習ゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま(1/2 ページ) 2021年、さまざまな企業が自社の社内研修資料を無償公開したことが話題になった。ITmedia NEWSでは主に、新人エンジニア向けに公開した資料などを記事として取り上げたところ、多くの反響が集まった。 学べる内容は、機械学習IT業界文化ゲーム開発、セキュリティAWS入門、数学など各社さまざま。100ページ以上のスライドや5時間を超える動画などの資料もあり、新人教育への力の入れ具合も垣間見える。改めて、2021年に企業が無償公開した、社内研修資料を取り上げた記事を紹介する。 セガ、3DCG技術の基礎に役立つ数学資料 セガは6月15日に、2020年に社内勉強会で使った線形代数の教材を公式ブログで公開した。ゲーム制作では、キャラクターや背景を3次元で回転させた

    2021年、企業が無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習やゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま
  • 「ロリポップ」のWordPressサイト改ざん被害、原因はパーミッション設定不備

    paperboy&co.のレンタルサーバサービス「ロリポップ!レンタルサーバー」への攻撃でWordPressを利用している一部ユーザーのサイトが改ざんされた問題で、同社は8月30日、原因について同社によるパーミッションの設定に不備があったことを明らかにした。被害を受けたユーザー数は当初の4802件から8428件に修正している。 29日夜の時点では、攻撃者の改ざん手法について「WordPressのプラグインやテーマの脆弱性を利用」し、不正なファイルがアップロードされて「wp-config.phpの」の設定情報が抜き出されたと説明していたが、30日午後7時過ぎの説明で、この脆弱性が侵入経路となって同社のパーミッション設定の不備を悪用されたことが原因だったことを明らかにした。同社は「被害拡大の防止を最優先としており、件の発表が今となりましたこと深くお詫び申し上げます」と謝罪している。 攻撃者は

    「ロリポップ」のWordPressサイト改ざん被害、原因はパーミッション設定不備
    mczh
    mczh 2013/08/31
    結局そういうオチでしたか
  • Androidの空き時間で科学に貢献──「BOINC」の公式アプリが登場

    オープンソースグリッドプロジェクト「Berkeley Open Infrastructure for Network Computing(BOINC)」にAndroid端末から参加するための公式アプリ「BOINC」が7月23日にGoogle Playで公開された。 BOINCは、カリフォルニア大学バークリー校が立ち上げた分散コンピューティングプロジェクト。アプリを端末にインストールすることで、端末を使っていない空き時間をネットワークを通じて多様なコンピューティングプロジェクトに提供できる。 これまで、LinuxWindowsMac用のクライアントアプリがあったが、新たにAndroid版が加わった。操作はデスクトップ版と同じで、貢献したいプロジェクトを選択するだけだ。アプリが稼働するのは端末の充電中で、Wi-Fiのみを使うので、バッテリーの負担になったり、通信コストに影響が出るようなこと

    Androidの空き時間で科学に貢献──「BOINC」の公式アプリが登場
    mczh
    mczh 2013/07/24
    充電中かつWiFiのみという気遣いが嬉しい
  • Adobe、クリエイティブ製品群の定額制「Creative Cloud」への移行を発表

    米Adobe Systemsは5月6日(現地時間)、米カリフォルニア州ロサンゼルスで開催中の開発者向けカンファレンス「MAX 2013」において、この6月に「Creative Suite」の利用形態をサブスクリプションモデルの「Creative Cloud」に移行すると発表した。 現行の「Creative Suite 6(CS6)」のユーザー向けアップデートはバグ修正とセキュリティ対応のみ行い、CS7の発売はしない。 スイートを構成する一連の製品は、6月のアップデートで、例えば「Photoshop CS」は「Photoshop CC」という名称になる。 Creative Cloudは、昨年5月にスタートした、Photoshop、Illustrator、InDesign、Dreamweaver、Flash Professional、Edge Animateなどの一連のAdobe製品を、月額5

    Adobe、クリエイティブ製品群の定額制「Creative Cloud」への移行を発表
    mczh
    mczh 2013/05/08
    ちょっと何考えてるのかよくわからないですね
  • 「アンドロイドコンデジ」はどれだけ楽しめるか? ニコン「COOLPIX S800c」

    カメラとしては標準的な10倍ズーム機 では最後にカメラの話。 S800cはカメラとしては標準的な10倍ズーム機。1600万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載し、35ミリ換算25~250ミリ相当の10倍ズームを持つ。 撮影機能は他のCOOLPIX同様、おまかせオート(毎回フラッシュがオートになっちゃうのはちょっと閉口するけど)、通常のオート、シーンモード、スペシャルエフェクトなどを持つが、主力モデルに比べるとスペシャルエフェクトの数も少ないし、手持ち夜景機能もない。その辺、シンプルになってると思っていいし、エフェクト系はAndroidアプリでやっちゃえ、と思えば気にならない。 使い勝手は、3.5インチの有機ELは見やすいし、静電容量式のタッチパネルはスマホと同じで、タッチパネルデジカメとしてはかなり快適だ。 残念なのはGPSAndroidGPS機能はWi-FiGPS衛星の両方を使う

    「アンドロイドコンデジ」はどれだけ楽しめるか? ニコン「COOLPIX S800c」
    mczh
    mczh 2012/09/29
    FlashAirやEyeFiのようなことが単体で出来ると / > スマホのカメラよりずっと高画質で光学ズームも効いた写真を、スマホのように自在に編集してフィルタかけてカッコよくして公開する
  • 新たな付加価値と事業創造で「ダムパイプ」にはならない――NTTドコモ 辻村副社長に聞く (後編)

    スマートフォン格普及期の到来から、タブレット市場の拡大、次世代インフラへの移行など、2012年もモバイルIT業界は大きな動きが続く。そのような中で、業界最大手であるNTTドコモはどのように考え、市場の舵取りをしていくのか。 前回に引き続き、新春特別インタビューとしてNTTドコモ 代表取締役副社長の辻村清行氏に話を聞いていく。 顕在化するスマートフォンの課題にどう向き合うか ――(聞き手:神尾寿) 2011年から始まったスマートフォンの格普及期ですが、2012年はさらに多くの人がスマートフォンに買い換えていくはずです。この中でスマートフォンを取り巻く環境では、ネガティブな要因も顕在化してきます。 その筆頭になるのが、Androidスマートフォンで起きている「マルウェアへの不安」です。iPhoneWindows Phoneと異なり、Androidスマートフォンではマルウェアの報告が相次い

    新たな付加価値と事業創造で「ダムパイプ」にはならない――NTTドコモ 辻村副社長に聞く (後編)
    mczh
    mczh 2012/01/02
    まあ、可能性はあるよね,可能性は。考えてみるのは大事だよね。まさか実行しないですよね? / >Googleアカウントを使わないAndroidスマートフォンにも可能性があります。
  • 余ったSDカードを有効活用――「SD/SDHCカード用 コンバイン接続式 カードリーダー」

    エバーグリーンは10月24日、同社直販ショップ“上海問屋”で「SD/SDHCカード用 コンバイン接続式 カードリーダー」(DN-YCR-JR70104SD)を発売した。価格は1299円(税込み、送料別)。 製品は、複数のSDメモリーカード(SDHC対応)を、1つの外付けドライブとして認識させるカードリーダーだ。カードスロットを4基備える。RAID機能(RAID 0)により、SDメモリーカード1枚を接続した場合に比べ、転送速度が最大300%アップするとしている。32GバイトまでのSDカードに対応する。 接続はUSBケーブルを用いる。体サイズは100(幅)×60(奥行き)×8(厚さ)ミリで、対応OSはWindows 7/Vista/XP。

    余ったSDカードを有効活用――「SD/SDHCカード用 コンバイン接続式 カードリーダー」
    mczh
    mczh 2011/10/24
    こういうキワモノ好きだわ。実用出来るかは微妙。
  • 写真で解説する「HTC EVO 3D ISW12HT」

    初のWiMAX対応スマホとして注目をあびた「HTC EVO WiMAX」が、「デュアルコアCPU」「3D」という新たな魅力を携えた「HTC EVO 3D ISW12HT」に進化した。UIの改良や独自の映像配信サービスなども見所だ。 KDDIが10月上旬以降に販売を予定する「HTC EVO 3D ISW12HT」は、日初のWiMAX搭載スマートフォンとして注目された「HTC EVO WiMAX ISW11HT」の後継モデル。WiMAXと3Gのネットワークを使い分けられるのはもちろん、新たにデュアルコアCPUを採用して動作がより軽快になっている。カメラとディスプレイは3Dに対応しており、3D写真/動画の撮影、3Dコンテンツの視聴が可能。さらに、動画配信サービス「HTC Watch」への対応や、UI(ユーザーインタフェース)のバージョンアップ、バッテリー容量の増強など、機能やサービスのブラ

    写真で解説する「HTC EVO 3D ISW12HT」
    mczh
    mczh 2011/09/28
    3Dはどうでもいいけど、それ以外のスペックが魅力的。一括0円まだですかー?
  • Google、ページ読み込みを自動高速化する「Page Speed Service」を発表

    Googleが、一連の“Web高速化”の取り組みの新たなサービス「Page Speed Service」を発表した。Webオーナーに代わってサイトを高速化するよう書き直してくれる。 米Googleは7月28日(現地時間)、Webサイトオーナーがページの読み込みを自動的に高速化できるサービス「Page Speed Service」を立ち上げたと発表した。テスト段階では60%高速化できた場合もあったという。 Googleは“Web高速化”に取り組んでおり、2009年6月のサイト高速化支援技術「Page Speed」、同年11月の高速化プロトコル「SPDY」、2010年のWebサイト高速化モジュール「mod_pagespeed」など、さまざまな関連サービスを提供してきた。Page Speed Serviceはこれらの“Page Speed”ファミリーの新たな一員という。 同サービスを利用するには

    Google、ページ読み込みを自動高速化する「Page Speed Service」を発表
    mczh
    mczh 2011/07/29
    とりあえず試してみました
  • Androidアプリのダウンロード経験がある人は6割、20個未満が多数派

    ドコモのGALAXY SやauのIS03、ソフトバンクのGALAPAGOS SoftBank 003SHなど、Android OSを搭載したスマートフォンが急速に普及している。Androidマーケットでは有料から無料までさまざまなアプリをダウンロードできるが、どんなアプリを利用している人が多いのだろうか。 メディアインタラクティブの調査によると、Android携帯を持っている人のうち、アプリをダウンロードしたことがある人は61.6%。ダウンロード数は「1~9個」(43.2%)や「10~19個」(30.8%)が多数派だったが、「60個以上」というヘビーユーザーも5.5%いた。 人気アプリは「ジョルテ」「Skype」 ひんぱんに使うアプリは「ニュース・ブラウザなどの情報系アプリ」(48.4%)と「ゲーム系アプリ」(41.6%)が上位。以下、「カメラ・画像・音楽・動画などのマルチメディア系アプリ

    Androidアプリのダウンロード経験がある人は6割、20個未満が多数派
    mczh
    mczh 2011/02/10
    残りの4割はなんでAndroidを買ったんだろう…?
  • ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」

    12月は再びウォークマンがiPodのシェアを逆転。iPodは昨年9月の新製品発売以降、販売の前年割れが続いている状況という。 「昨年9月発売のiPod新製品は失敗だったのかもしれない」──市場調査会社のBCNがまとめた携帯音楽プレーヤーの国内販売動向によると、昨年12月はソニーの「ウォークマン」がアップルの「iPod」を上回ってシェアトップになった。iPodは年間ではシェアトップを維持しているものの、ウォークマンが肉薄。iPodは昨年9月の新製品発売以降、販売が前年割れしているのが影響しているという。 12月の台数シェアは、ウォークマンが前月から6.6ポイントアップして52.1%になり、前月から3.9ポイント下げたiPodの42.9%を上回った。ウォークマンがiPodを上回ったのは昨年8月以来。販売金額シェアではiPodが52.6%でウォークマンを上回ったものの、ウォークマンは前月から5.

    ウォークマンとiPodのシェア逆転、要因は「新型iPod nano」
    mczh
    mczh 2011/01/16
    確かに小さいのは魅力的だけど、画面を見ずに曲送り出来る物理ボタンがないと使いにくい。
  • Androidを標的とした初のトロイの木馬、SMSを自動発信

    メディアプレーヤーを装い、インストールすると勝手にSMSを発信するAndroid端末を狙ったトロイの木馬がロシアで発見された。 Android搭載端末に感染し、ユーザーの許可なくショートメッセージ(SMS)を送信する機能を持ったトロイの木馬が検知された。ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labが8月9日(現地時間)、報告した。既に多くの端末が「Trojan-SMS.AndroidOS.FakePlayer.a」と名付けられたこのマルウェアに感染しているという。 このトロイの木馬は、メディアプレーヤーを装ったAndroidアプリで、ファイルサイズが13Kバイト程度という。ユーザーがこのファイルを端末にインストールすると、トロイの木馬がロシア固有のSMS番号にSMSを勝手に送信してしまう。ユーザーの負担で金銭を相手先のアカウントに送金する「プレミアSMS」という仕組みを悪用しており、

    Androidを標的とした初のトロイの木馬、SMSを自動発信
    mczh
    mczh 2010/08/11
    むやみやたらに入れない方がいいですね。
  • 11ポケットバッグでケータイ、ポメラ、EM・ONEαを“1つ”にする

    その後、イー・モバイルの「EM・ONEα」を使いだした。これでどこにいてもメールの着信は読めるようになった。喫茶店でも新幹線でも大丈夫だ。このEM・ONEαも体の近くの装備として、常時持っていたくなった。そこで再度文具店に立ち寄り、今度はかなり大きめで、ポケットが9つ付いた「9ポケット・フラップショルダーバッグ 174DRBK」(クツワ)を購入した。 外側の携帯用のポケットにはICレコーダー、内側には多機能ポケットが2つあるので、携帯とEM・ONEα、イヤフォン、セイコーインスツルの薄型電子辞書「SR-G7000M」、水性ペン青赤2を入れている。 バッグはやはりズボンのベルトに通した。だが、これだけでもかなり重いので、ショルダーストラップを肩にかけて斜めに支えてバランスを取る。オリンパスのデジタルカメラ「μ1030SW」も入った。たくさんポケットが付いているが、一番内側のジッパーポケット

    11ポケットバッグでケータイ、ポメラ、EM・ONEαを“1つ”にする
    mczh
    mczh 2009/02/13
    知ってる店、名前がいっぱい出てきたから衝動ブクマ。なんか偶然発見すると嬉しい。
  • 「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開 - ITmedia News

    マイクロソフトは10月20日、「Office IME 2007」の修正プログラムを公開し、かな漢字変換の精度や学習機能を向上させた。IMEのページで無料でダウンロードできる。適用すると今までの学習情報は削除される。 従来のIME 2007は、文字を参照するアルゴリズムと文法辞書に不具合があり、平仮名を漢字に変換した際、変換結果が細かく区切れて誤変換を引き起こしたり、ユーザーが登録した単語を変換できない場合があった。不具合を修正して誤変換を削減。ユーザーが登録した単語も、すぐに変換できるようにした。 学習機能も強化した。かな漢字変換の際、前回選択した漢字が変換候補に表示されないなど、学習機能がすぐに効かない不具合があったが、学習アルゴリズムを見直し、すぐに学習が効くよう修正した。 IMEを使い続けると誤変換が顕著になるという不具合も改善。入力した文字を学習する際の情報に不具合があり、誤変換を

    「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開 - ITmedia News
    mczh
    mczh 2008/10/20
    変換精度や学習機能に問題があると指摘されてきた「IME 2007」の修正プログラムをMSが公開した。
  • 1