タグ

Slackに関するmczhのブックマーク (4)

  • Vercelで無料のError通知サーバーを作ったら便利だった

    お久しぶりです。 BRAVELY DEFAULT II やったりモンハンに忙しくてブログの存在を忘れてました。 最近、個人開発やゆるふわな開発をする時に使えるエラー通知システムが欲しくて自作しました。 欲しかった要件としては、 無料 Slack に通知できる Web API ベース といったものです。 その方法として、Vercel にエンドポイントを生やしてそれを Slack 連携しました。 この方式のいいところは、VercelGitHub のレポジトリを指定してプロジェクトを作れる点で、管理画面でレポジトリの URL を打つだけで通知サーバーを建てられる点です。 そのため、皆さんも Vercel の管理画面からこのレポジトリを指定すれば同様の仕組みを作れます。 これがそのレポジトリです。 https://github.com/sadnessOjisan/datacat DataDo

    Vercelで無料のError通知サーバーを作ったら便利だった
  • Slackコマンドで社内APIを叩くときに気をつけたこと - Qiita

    はじめに 遠い昔、緊急時などにサーバーへある設定を入れる必要があった際 会社に来る→サーバにアクセスする→設定を入れる という流れを踏む必要がありました。 (当時は社内ネットワークが無く、このような方法を取らざるを得ませんでした) この運用だと緊急にも関わらず、暫定対応ですら数時間後の対応となってしまい困っていました。 その解決のために、SlackAPIを利用して設定を入れる方式を導入しました。 Slackでコマンドを叩く → APIサーバーのAPIが叩かれる → 設定が入る。 しかし、Slackから叩ける = どこからでも叩けるサーバーになってしまうのでセキュリティをいかに担保するかが鍵になっていました。 今回は「どうやってセキュリティを担保したか」を説明していきます。 前提 対象サーバーがNode.jsで書かれていること(今回はNode.jsで実装したため、その説明になります) Sl

    Slackコマンドで社内APIを叩くときに気をつけたこと - Qiita
  • Slack API 新機能の Block Kit を使ってより情報的なレストラン検索コマンドを作ろう - Qiita

    Published: 2019-03-28 Updated: 2020-02-11 OAuth 権限設定についての変更がありましたので、チュートリアルのその設定部分の編集しました。 こんにちは、みなさんいかがお過ごしですか。さて最近、Slack の新しいメッセージ UI フレームワーク Block Kit がリリースされました。これを使えば皆さんの Slack アプリから送信できるメッセージがさらにリッチになり、例えばタスクのリストや投票結果などが一つのメッセージでより情報的になります。 Block Kit は、ビジュアルツール Block Kit Builder を使うとさらに簡単にプロトタイプでき、さらにこのツールで生成された JSON ストリングをコードにそのまま組み込むことができます。 このチュートリアルでは、シンプルなレストラン検索結果を表示させ、そのユーザ・エクスペリエンスを

    Slack API 新機能の Block Kit を使ってより情報的なレストラン検索コマンドを作ろう - Qiita
  • 自宅にポケモンが現れたら、実際に鳴き声を流したい #ポケモンGo - ちぎっては投げるブログ

    denpa-shinbun.com の続き。 せっかくRaspberry Piを使っているので、サーバでは出来ないことをしたいと思い、ポケモンの鳴き声を出してみることにした。 これで、ポケモンが現れると鳴き声が現実世界に鳴り響くという、仮想と現実がよりいりまじった、良い感じの世界観を作ることが出来る。 用意するモノ Raspberry Pi スピーカー 鳴き声の音源ファイル ちなみに我が家のスピーカはUSB電源、音声アナログ入力のこれ LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BWposted with カエレバ ロジクール 2011-06-24 準備 Raspberry Piにスピーカーを繋ぐ。 鳴き声の音源ファイルをRaspberryPi上に保存する ファイル名は0埋めした3桁図鑑No.wavとし、フォルダ名はpokevoiceとする sudo -u root aplay -D p

    自宅にポケモンが現れたら、実際に鳴き声を流したい #ポケモンGo - ちぎっては投げるブログ
  • 1