タグ

2010年4月23日のブックマーク (4件)

  • 一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図

    レコードやCDなどのメディアではなく、デジタル化された音楽データのみを販売する仕組みはもはや当たり前のものになった感があります。 生産や流通などの諸費用を削減しアルバムの楽曲を単品販売するなどして低価格化、またメジャーレーベルに所属していないアーティストでもローコストに作品を発表できるというこのシステムは私達消費者にとって計り知れないメリットがありますが、楽曲を提供するアーティストの側から見るとどのようになっているのでしょうか。 詳細は以下。 The Paradise That Should Have Been >> The Cynical Musician How Much Do Music Artists Earn Online? この図はアメリカの最低賃金1160ドル(約10万8千円)を得るのに、毎月どれくらいの量を販売する必要があるのかを丸の大きさで表したもの。右側のグラフは、グレ

    一体オンラインで何曲売れば、アーティストは生活していくことができるのか?を表す図
  • ヘリによる民間人殺害:現場にいた兵士にインタビュー | WIRED VISION

    前の記事 巨大噴火:そのメカニズムと「生物絶滅」 ヘリによる民間人殺害:現場にいた兵士にインタビュー 2010年4月23日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢 Kim Zetter Image: U.S. Central Command Ethan McCord氏(33歳)は、2007年7月に、特技兵としてイラクに派遣されていた。郊外で発生した暴徒との銃撃戦のさなかにいたとき、所属する小隊――ブラボー中隊2-16歩兵隊の一部――は、近くの通りを調査せよという命令を受けた。 現場に到着した小隊が目にしたのは、まさに大量虐殺が行なわれたばかりの光景だった。武装していると思われた男たちが、米軍の攻撃ヘリコプター『アパッチ(Apache)』によって射殺され、あちこちに倒れている。またそこには、10歳のSajad Mutasharちゃんと5歳の妹Doahaちゃんが血まみれ

  • 郵政 従業員の犯罪20億円に NHKニュース

    郵政 従業員の犯罪20億円に 4月23日 11時53分 日郵政グループの従業員が起こした横領など、現金がからんだ犯罪の被害額は、昨年度=平成21年度で20億円に上ったことがわかりました。グループ各社のうち犯罪が最も多かったのは「郵便局会社」でした。 それによりますと、昨年度=平成21年度に、日郵政グループの従業員が起こした現金が絡んだ犯罪は、あわせて42件で、被害総額はおよそ20億1200万円に上りました。その前の年度=平成20年度は、グループ全体で53件、およそ3億4600万円で、発覚した被害額が大幅に増加しています。グループ各社のうち犯罪が最も多かったのは「郵便局会社」で、郵便局長らが長年にわたり顧客の貯金を勝手に引き出し、億単位の現金を横領していたケースなど、昨年度は33件、18億5000万円に上りました。日郵政グループは、こうした横領事件で金融庁と総務省から業務改善命令を受け

  • ゆうちょ銀、近畿8100人分の顧客申込書紛失 口座番号など記載 - MSN産経ニュース