タグ

2010年12月15日のブックマーク (6件)

  • フーコーの描く17世紀の狂気、スピノザの決断(の失敗)、俺の本(の宣伝) | Philosophy Sells...But Who's Buying?

    いまゼミで フーコー『狂気の歴史』 をずっと読んでいます。 やっと第一部が終わるところ。 あのはほんとに難しいですね。 ゼミ生もよくついてきてくれていると思います。 さて、今回ゼミのために読み直しながら、 いろいろ再発見。 あの中に デカルトの話があることは知っていたし、 世間でもよく知られています。 デリダが「コギトと狂気の歴史」って論文で、 フーコーのデカルト理解に横やりを入れことがよく知られている。 論争になって、この論争自体もたくさん論じられてきた。 でも、 フーコーはデカルトと並んで、 実は スピノザの話もしているんですね。 これがおもしろい。 しかも、 スピノザのどの著作かって 『知性改善論』なんですね。 実は、 『主体の解釈学』という講義でも、 フーコーはスピノザの話をしているんですが、 そこでも取り上げられているのは 『知性改善論』です。 『狂気の歴史』の邦訳では 「悟性

    フーコーの描く17世紀の狂気、スピノザの決断(の失敗)、俺の本(の宣伝) | Philosophy Sells...But Who's Buying?
  • サンデルの政治哲学 : 池田信夫 blog

    2010年12月14日08:10 カテゴリ法/政治 サンデルの政治哲学 先週、自由が丘の屋に行ったら、入口のところに『ハーバード白熱教室講義録』と書が山のように積まれていて驚いた。日人の感覚に合うとは思えないアメリカ的な政治哲学がこんなに受けるのは不思議な現象だが、『講義録』は『これからの「正義」の話をしよう』と内容がほとんど同じで、前著を読んだ人が買う価値はない。 サンデルを格的に勉強しようと思う人は『リベラリズムと正義の限界』を読むかもしれないが、これは細密なロールズ批判なので、『正義論』を読んでいないと何を論じているのかわからないと思う。またロールズもサンデルもその後、立場を変えたので、最近の議論までコンパクトに紹介している書が便利だ。 わかりやすいのは、サンデルの立場を師匠のテイラーまでさかのぼって整理し、ヘーゲリアンであるテイラーの思想から説明している点だ。テイラーを

    サンデルの政治哲学 : 池田信夫 blog
  • 自宅から世界各国へどこでもドア。17分で世界一周できる映像「WORLD - CRUISE 2010」 : カラパイア

    再生ボタンを押すだけで、目の前に広がる世界各地の美しい光景。要所要所に日の光景が入っているので、行ったり来たりなどこでもドア感覚を楽しめる、17分間で世界一周の旅ができる高画質映像なんだ。

    自宅から世界各国へどこでもドア。17分で世界一周できる映像「WORLD - CRUISE 2010」 : カラパイア
  • これであなたもMacギークになれる 30個のハック集 | Last Day. jp

    はじめにこれを読めば初心者のあなたもMacギークに!上級者のあなたも知らないTipsがあるかもしれません! 今日は30個のMac OSXのHacksを紹介致します。 Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp あまり知られていないMacの23の小ワザ集 | Last Day. jp Dock Tricks最近使ったアイテムスタック最近使用したアプリケーションを自動的にスタックに表示する方法を紹介します。 をクリックして『最近使った項目』で確認する。これをドックに表示させます。 上記画像のようにするには下のコマンドをTerminalに入力してください。 Terminalの取り扱いにはご注意ください。 defaults write com.apple.d

    これであなたもMacギークになれる 30個のハック集 | Last Day. jp
    mdoy
    mdoy 2010/12/15
  • Macの魅力を語らせてください!おすすめアプリや読んでおくべき記事も紹介

    2017年6月29日 便利ツール 最近知人がMac購入を検討しているようなのですが、長年Mac大好き人間な私がMacの魅力を語りだしたらとまらなくなりそうなので、ざっくりまとめて記事にしました。Mac初心者さんが読んでおくべき記事からMac愛用者さんも知らない(かもしれない)隠れた小技を紹介した記事もまとめているのでぜひ参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! トラックパッドが便利すぎる よく驚かれるのですが、私はもうここ1年以上マウスを使っていません。Macbook Proのトラックパッドをカスタマイズしていろんな動作を設定しておけば、マウスよりも使い勝手がよく、素早く動かすことができます。例えば私はBetterTouchToolというトラックパッド・マジックマウスのジェスチャーをカスタマイズできるアプリを併用して使っています。私がブラウザで設定している主なジェ

    Macの魅力を語らせてください!おすすめアプリや読んでおくべき記事も紹介
    mdoy
    mdoy 2010/12/15
  • 日米同時の金利上昇、大盤振る舞いの財政や金融政策に警告 | Reuters

    [東京 15日 ロイター] 日米で金利の上昇が止まらない。米連邦公開市場委員会(FOMC)で金利抑制のメッセージは見られず、米金利は上昇、日の金利も急伸している。一方、ドル高・円安進行は限定的で1ドル83円台にとどまり、日株の後押しとしては力不足だった。 直接的な金利上昇の要因は失望感やヘッジの巻き戻しだとしても、背景には、日米ともに景気回復期待だけではなく大盤振る舞いの財政や金融政策への懸念がある。財政や金融を引き締めれば景気腰折れ、緩和継続でも金利上昇による景気圧迫が懸念されるとあって、警戒感は強まっている。 <素直に評価できない減税政策> 米国では「ブッシュ減税」、日では法人税減税や証券優遇税制延長など、財政負担が大きくなる政策が続いている。短期的には景気やマーケットにポジティブな材料だが、「埋蔵金」を利用するなど恒久的な財源が不透明なままであるほか、マネタイゼーションの不安も

    日米同時の金利上昇、大盤振る舞いの財政や金融政策に警告 | Reuters