タグ

ブックマーク / www.cinra.net (38)

  • 『おおかみこどもの雨と雪』のロケ地を巡るツアー、モデルになった古民家の訪問も | CINRA

    現在公開中の映画『おおかみこどもの雨と雪』のロケ地を巡るツアー『「おおかみこどもの雨と雪」暮らし体験会』が、11月に行われる。 同ツアーでは、花と2人のおおかみこどもが暮らす家のモデルになった古民家の訪問や、陶器絵付け体験、先輩移住者訪問、地元との交流などを予定。映画内で忠実に再現された、細田守監督の出身地でもある富山・上市町の風景や古民家に加え、立山の自然と触れあうことができる。日程は11月10日からの一泊二日、11月23日からの二泊三日の2通りを予定している。申込方法などの詳細は富山県のウェブサイトからチェックしてみよう。 『おおかみこどもの雨と雪』は、映画『時をかける少女』『サマーウォーズ』などで知られる細田守監督が、「親と子」というテーマを、人間とおおかみのふたつの顔を持つ「おおかみこども」の物語を中心に描いた作品。奥寺佐渡子が共同脚、キャラクターデザインを貞義行が手掛けている

    『おおかみこどもの雨と雪』のロケ地を巡るツアー、モデルになった古民家の訪問も | CINRA
  • 宮藤官九郎や細野晴臣らがNHK総合で安眠トーク生番組、「眠いいね!」ボタンも設置 | CINRA

    宮藤官九郎や細野晴臣らによる「眠れる」生放送番組『おやすみ日』が、1月9日24:50からNHK総合テレビで放送される。 同番組は、MCの宮藤やゲストの細野、勝地涼、お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹が、視聴者から募集した眠れない原因に耳を傾け、安心して眠れるトークなどを繰り広げるというもの。実際に眠れるかを判断する「眠いいね!」ボタンが番組のオフィシャルサイトやデータ放送画面に設置され、視聴者は番組中に押すことが出来る。なお、現在番組のオフィシャルサイトでは安眠を妨げる悩み事を募集しているので、お悩みがある人はぜひ応募してみよう。 また、同番組の放送時間は26:50までになっているが、「眠いいね!」の数が目標値に届かなければ時間を過ぎても放送が終えられないというユニークなルールが採用されている。

    宮藤官九郎や細野晴臣らがNHK総合で安眠トーク生番組、「眠いいね!」ボタンも設置 | CINRA
    mdoy
    mdoy 2012/01/06
    **TV/番組
  • ブッチャーズ映画『kocorono』が2時間超え映像特典付きでDVD化、全国ツアーも決定 | CINRA

    bloodthirsty butchersの今を解き明かしたドキュメンタリー映画kocorono』のDVDが6月15日にリリース決定。さらに全国ツアー『never mind the kocorono』が7月からスタートすることも明らかになった。 彼らの代表作であるアルバム『kocorono』を冠した同ドキュメンタリーは、監督に『77BOADRUM』で劇場映画デビューした若手映像作家の川口潤を迎え、今年2月に劇場公開された作品。インタビューやライブシーン、アーカイブ映像などを交えながらメンバーに肉迫することで、孤独な道を走らざるを得ない孤高のバンドの姿を描き出している。 リリースが決定したDVDには、映像特典としてインタビューのアウトテイクやスチールギャラリー、「日列島縦断kocorono旅2010」など、2時間を超える内容を収録。さらに初回封入特典として、最初期のステージ用バックドロッ

    ブッチャーズ映画『kocorono』が2時間超え映像特典付きでDVD化、全国ツアーも決定 | CINRA
  • NHK教育テレビで細野晴臣の特番放映、小山田&岸田繁との対談や原田知世と街歩きも | CINRA

    5月29日22:00から放送されるNHK教育テレビ系番組『ETV特集』で、細野晴臣の特集が組まれることがわかった。 同番組では、細野人へのインタビューや、実に38年ぶりの全曲ボーカルアルバムとなる新作『HoSoNoVa』の制作ドキュメント映像、東京・青山で定期的に行われているプライベートライブの様子など、様々な角度から細野の音楽活動を振り返る。 また、共に時代を走ってきた松隆、松任谷由実、坂龍一、高橋幸宏、中沢新一が、細野との思い出や業績を語るほか、小山田圭吾(CORNELIUS)、岸田繁(くるり)との対談、番組ナレーションも担当する原田知世と東京の街を歩きながら、街と音楽の関係を探るなど、ゲストを招いた企画も多数用意されている。 細野晴臣 『HoSoNoVa』 2011年4月20日発売 価格:3,150円(税込) VICL-63777 1. ラモナ 2. スマイル 3. 悲しみのラ

    NHK教育テレビで細野晴臣の特番放映、小山田&岸田繁との対談や原田知世と街歩きも | CINRA
  • 大人計画のクドカン舞台『ウーマンリブ』新作に宮崎あおい、田辺誠一ら出演 | CINRA

    大人計画のシリーズ公演『ウーマンリブ』の新作が、6月から7月にかけて東京・多劇場と大阪・シアター・ドラマシティで上演される。 宮藤官九郎が作・演出を手掛けている『ウーマンリブ』の上演は、2008年の『七人は僕の恋人』以来約2年半ぶりとなる。 今回上演が明らかになった公演には、松尾スズキ、宮藤官九郎、少路勇介、荒川良々、宍戸美和公、少路勇介らに加え、宮崎あおい、田辺誠一、岩松了がキャストに名を連ねており、タイトルやチケット発売日などの詳細は後日発表される予定だ。 大人計画 ウーマンリブ VOL.12『タイトル未定』 2011年6月10日(金)~7月10日(日) 会場:東京都 下北沢 多劇場 2011年7月13日(水)~7月18日(月) 会場:大阪府 梅田 シアター・ドラマシティ 作・演出:宮藤官九郎 出演: 松尾スズキ 宮崎あおい 田辺誠一 荒川良々 宍戸美和公 少路勇介 宮藤官九郎 岩

    大人計画のクドカン舞台『ウーマンリブ』新作に宮崎あおい、田辺誠一ら出演 | CINRA
  • 何かが壊れた一年 石橋英子インタビュー | CINRA

    『Remix』誌で年間ベストに選ばれるなど、大きな話題を呼んだ前作『drifting devil』から約2年ぶりとなる石橋英子の新作『carapace』。ジム・オルークがプロデュースを務め、録音・ミックス・演奏と全面的に関わった作は、ライブでの再現性を重視して、ピアノと歌だけでも成り立つことを意識したというシンプルな作品でありながら、的確に配置された管弦楽器の響きも印象的な、実に味わい深い作品となっている。年明けから良作の続く2011年だが、その中でも最も厳かに、しかし力強く、新しい年の幕開けを飾る作品と言えるだろう。 約10年間に渡ったPANICSMILEとしての活動終了から始まり、七尾旅人、長谷川健一、Phewといった数々のアーティストとの共演を経て、『carapace』へとたどり着いた2010年を評して、石橋は「自分の中で何かが壊れた一年だった」という。はたして、その真意とは? (

    何かが壊れた一年 石橋英子インタビュー | CINRA
    mdoy
    mdoy 2011/01/05
  • 中村一義がベスト盤、コンプリートボックス、自伝本を3月に一挙リリース | CINRA

    中村一義が初のベストアルバムとコンプリートボックス、自伝を、2011年3月9日に同時発売することがわかった。 ベストアルバムでは、1997年のデビューシングル『犬と』からスタートしたソロ活動からバンド「100s」での活動まで、中村の14年にわたる活動を一挙に総括。また同日にリリースされるコンプリートボックスには、中村一義名義のオリジナルアルバム4枚と100sのアルバム3枚、そして初の音源化となるデモCD、アルバム未収録音源集ディスク、過去のミュージックビデオを収めたDVDが収録されており、レーベルの枠を越えた豪華ボックスセットとなっている。 『魂の ~中村全録~』と名付けられた自伝は、20時間を越えるインタビューで初めて語られたその壮絶な半生から、デビューからバンド結成、そして現在までのエピソードを収録。佐内正史による48ページに及ぶ最新撮りおろしフォトアルバムも見どころだ。なお、

    中村一義がベスト盤、コンプリートボックス、自伝本を3月に一挙リリース | CINRA
  • ミナ ペルホネンの15年を凝縮した特装本、450種類に及ぶテキスタイルも掲載 | CINRA

    ファッションブランド「ミナ ペルホネン」の15年の歩みを言葉と写真で振り返る特装『minä perhonen?(ミナ ペルホネン?)[特装版]』が、2011年2月に発売される。 ミナ ペルホネンは、「特別な日常服」という気持ちから、1995年にファッションデザイナーの皆川明によって立ち上げられたブランド。オリジナルの図案によるテキスタイルをデザインすることから服づくりを行い、詩情と物語性を含む洋服たちは多くの人々を魅了し続けている。 同書では、「時間」「刺繍」「想像」「風」「反復」といった50のキーワードを軸に、テキスタイルやアイテム、アトリエや工場といった制作風景などの豊富なビジュアルや、450種類以上のテキスタイル一覧を掲載。また、ものづくりに対する姿勢とその深部を掘り下げた文章をはじめ、皆川明の肉筆で添えられた絵と言葉、さらには、皆川によるドローイングが特別収録されている。 なお、

    ミナ ペルホネンの15年を凝縮した特装本、450種類に及ぶテキスタイルも掲載 | CINRA
  • Frank Zappaなどとも親交の深いミュージシャンCaptain Beefheartが逝去、享年69歳 | CINRA

    Frank Zappaなどとも親交の深いミュージシャンCaptain Beefheartが逝去、享年69歳 アメリカのミュージシャン「Captain Beefheart(キャプテン・ビーフハート)」が、12月17日に逝去していたことがわかった。 Captain Beefheartは、 自身がリーダーを務める「Captain Beefheart & His Magic Band」などで活動。1969年にはFrank Zappaのプロデュースによるアルバム『Trout Mask Replica』をリリースし、同作は今もなお聞き継がれるロックの名盤として名を馳せている。また、1982年から音楽活動を引退し、画家としての活動に専念していた。 死因は多発性硬化症の合併症のためとのこと。享年69歳。

    Frank Zappaなどとも親交の深いミュージシャンCaptain Beefheartが逝去、享年69歳 | CINRA
    mdoy
    mdoy 2010/12/18
  • DEERHOOFが10枚目のアルバム、トクマルシューゴらリミックス収録の日本限定盤も | CINRA

    人のサトミ・マツザキ擁するアヴァンポップ・バンド、DEERHOOF(ディアフーフ)のニューアルバム『Deerhoof vs. Evil』が2011年1月6日にリリースされる。 結成から16年、記念すべき10枚目のアルバムとなる同作は、レーベルを古巣「KILL ROCK STARS」から「POLYVINYL」に移籍した第1弾作品。トム・ヨークも絶賛した前々作『Friend Opportunity』の楽曲にも通じる豊富な音楽的アイデアをちりばめた完璧な構築性と、思わず口ずさみたくなるような親しみやすいメロディーセンスの両立をさらに突き詰めている。 オリジナル楽曲に加え、既にライブでは披露されてきたマイケル・カコヤニス監督作品『魚が出てきた日』の劇中曲“Let’s Dance The Jet”のカバーも収録。なお、録音はスタジオを使用せず、バンドの練習スペースなどで行われた。 さらに、日

    DEERHOOFが10枚目のアルバム、トクマルシューゴらリミックス収録の日本限定盤も | CINRA
    mdoy
    mdoy 2010/11/22
  • 向井秀徳の初著書が1話無料配信、「Kimonos」アルバム解説なども続々スタート | CINRA

    日11月11日に刊行された向井秀徳の初著書『厚岸(あっけし)のおかず』から、収録作品の無料配信がWeb文芸誌『MATOGROSSO』にてスタートした。 同作は、向井秀徳による妄想夢物語集。表題作の「厚岸のおかず」をはじめ「サルワタリ・ワープ」「ミツルの夏休み」「花輪保の犯罪」「林長明焼肉事件」など全23編の短編を収録。今回はその中から「エンドレステープ」が公開されている。 YouTubeにも、同作を解説する謎の動画「Akkeshi No Okazu」がアップされており、向井秀徳の未知なる文章に触れるには、まずこの2つをチェックしてみるのがいいだろう。なお、『MATOGROSSO』のサイトにはAmazon内にあるバナーからしかアクセスができないので注意してほしい。 さらには、向井とLEO今井によるユニット「KIMONOS」のオフィシャルサイトで、11月17日にリリースされるデビューアルバム

    向井秀徳の初著書が1話無料配信、「Kimonos」アルバム解説なども続々スタート | CINRA
  • 向井秀徳が初の著書『厚岸のおかず』を刊行、全23編の短編を収録 | CINRA

    ZAZEN BOYSの向井秀徳が初の著書『厚岸(あっけし)のおかず』を11月11日に刊行する。 同書は、表題作「厚岸のおかず」や「サルワタリ・ワープ」「ミツルの夏休み」「花輪保の犯罪」「林長明 焼肉事件」など全23編の短編を収録。評論家の坪内祐三と、向井が映画音楽を担当した『少年メリケンサック』の監督・脚を手がけた宮藤官九郎が推薦文を寄せている。 装画は、UAのDVDジャケットやSLY MONGOOSEのアルバムなどのアートワークで知られる五木田智央が手掛けており、時代や背景が全くつかめない表紙の写真群からも、向井が綴る未開の文学世界への想像心が掻き立てられそうだ。

    向井秀徳が初の著書『厚岸のおかず』を刊行、全23編の短編を収録 | CINRA
  • 湯川潮音が3rdアルバム『クレッシェンド』に辻村豪文、いしわたり、LEO今井が参加 | CINRA

    湯川潮音が3rdアルバム『クレッシェンド』を11月17日にリリースすることがわかった。 前作『灰色とわたし』から約2年4ヶ月ぶりの新作となる『クレッシェンド』。プロデュースは前作に続きクマ原田(元ペンギン・カフェ・オーケストラ)が担当しており、辻村豪文(キセル)、いしわたり淳治、LEO今井といったバラエティに富んだ作家陣を迎えた全11曲が収録される。 さらに、アルバムのリリースツアーも決定。2月10日の大阪 AKASO公演と2月13日の東京・SHIBUYA-AX公演が明らかになった。 また、湯川潮音公式YouTubeチャンネル「湯川潮音の気まぐれムービー」が日オープン。湯川潮音自身がライブ、旅先などで撮影した映像や、ライブの映像などが順次アップされる予定だ。 湯川潮音 『クレッシェンド』 2010年11月17日発売 価格:2,800円(税込) TOCT-27006 1. Lovers D

    湯川潮音が3rdアルバム『クレッシェンド』に辻村豪文、いしわたり、LEO今井が参加 | CINRA
  • 西洋近世から現代までの美術作品の陰と影、5つの国立美術館が協力した企画展 -art-designニュース:CINRA.NET

    国立美術館収集の西洋近世から内外の現代美術までの作品の影に焦点をあてた展覧会『陰影礼讃―国立美術館コレクションによる』が、東京・六木の国立新美術館で9月8日から開催される。 今年で10年目を迎える国立美術館を記念して行われる同展は、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立西洋美術館、国立国際美術館、国立新美術館の5館の協力によって実現したもの。 時代や地域、ジャンルを横断する多彩な作品に、古代から絵画芸術の普遍的で重要な要素とされる影という切り口から光をあてる事を試みる同展。総数約33,300点を数える国立美術館の膨大なコレクションから、絵画、版画、写真、映像を中心に100作家・170点の厳選された作品が並ぶ。モネ、リベーラなど西洋近世・近代の絵画や、ゴヤなどルネサンスから近代までの西洋版画、岸田劉生、安井曽太郎などの近代日の洋画、速水御舟、横山大観、東山魁夷などの近代日画、ステ

    西洋近世から現代までの美術作品の陰と影、5つの国立美術館が協力した企画展 -art-designニュース:CINRA.NET
  • ナタリー・ポートマン、鬼気迫るバレリーナ役でバレエ団のダークサイドを描く | CINRA

    ナタリー・ポートマンが若きバレリーナ役を演じる心理スリラー映画『ブラック・スワン』(仮題)が、9月1日から開催されるベネチア国際映画祭のコンペティション部門オープニング作品として上映される。 同作の主人公は、ナタリー・ポートマン演じるリード・ダンサーのニナ。自らの人生をすべて踊りに捧げていた彼女のもとに、新シーズンのオープニング作品「白鳥の湖」の主役候補の話が舞い込む。しかし、ニナにはライバルとなる新人ダンサーのリリーの存在があった。2人の若きバレリーナは敵対心から、ねじれた友情を発展させていく。そしてニナは自分を崩壊させかねない危険な方法で、自らのダークサイドを見出していくことになる。 監督は、『π』『レクイエム・フォー・ドリーム』『レスラー』などで知られ、美しい映像と緻密な脚による心理描写で定評のあるダーレン・アロノフスキー監督。二面性を併せ持つスワンの女王役を演じる若きバレリーナを

    ナタリー・ポートマン、鬼気迫るバレリーナ役でバレエ団のダークサイドを描く | CINRA
  • アメリカ抽象絵画の巨匠『バーネット・ニューマン』展、『アンナの光』など約30点 | CINRA

    アメリカ抽象絵画の巨匠 『バーネット・ニューマン』展が、千葉・佐倉の川村記念美術館で9月4日から開催される。 ニューマンは、ロスコやポロックと並び第二次世界大戦後にアメリカで勃興した抽象表現主義を代表する、20世紀のもっとも重要な画家のひとり。大学では哲学を専攻し、当時の芸術家の中でも理論家で思弁的であった彼の作品は、単純で明快、ごく限られた要素で構成され、冷厳さに満ち人間味を一切排した印象を見る者に残す。しかし、その奥には深い感情が溢れており、究極的には芸術とは何かという根源的な問いを差し出している。 展は川村記念美術館の開館20周年を記念し、常設展示で人気の高いニューマン晩年の大作『アンナの光』を中心に、絵画・彫刻・版画など初期から晩年までの変遷をたどる約30点を紹介する国内における初のニューマン展。果てしない自問自答を繰り返しながら、絵画の意味を伝えようとした芸術家のその真摯な探求

    アメリカ抽象絵画の巨匠『バーネット・ニューマン』展、『アンナの光』など約30点 | CINRA
  • 曽我部恵一の3年ぶりソロアルバム詳細判明、タイトルは『けいちゃん』 | CINRA

    8月26日にリリースされる曽我部恵一ソロアルバムの詳細が明らかになった。 アルバムタイトルは『けいちゃん』。収録曲は、音楽配信サイトototoyで無料配信されたことでも注目を集めた“サマー・シンフォニー”をはじめ、ローソンのCMソングに起用された“パリへ行ったことがあるかい?”を含む全12曲。なお、“サマー・シンフォニー”と“パリへ行ったことがあるかい?”はアルバムバージョンが収録される。 曽我部はアルバムについて「いつか自分の歌とギターだけの弾き語りアルバムを発表したいと、ずっと思っていました。そして今ここに、これ以上ないシンプルなかたちで、あたらしい12 曲の歌たちをお届けすることになりました。とても嬉しい気持ちでいっぱいです。ここにはぼくの声とギター以外に何もありませんが、ぼくのすべてが詰まっていると感じています。」と語っている。 曽我部恵一 『けいちゃん』 2010年8月26日発売

    曽我部恵一の3年ぶりソロアルバム詳細判明、タイトルは『けいちゃん』 | CINRA
  • 渋谷慶一郎がNHK-FMでエレクトロニカの魅力に迫る、解説に佐々木敦 | CINRA

    音楽家の渋谷慶一郎を番組案内役に迎えたNHK-FM夏期特集番組 『エレクトロニカの世界 ~ 渋谷慶一郎の電子音楽マトリックス』が、8月11日から8月13日まで、深夜0:00から3日間にわたって放送される。 「エレクトロニカ」とは、20世紀末に現れた電子音をメインに用いた音楽スタイルの総称。ひとくちに「電子音楽」といっても、現代音楽、テクノポップ、プログレッシブロックなど、様々なジャンルが存在している。同番組ではそれらを「カッコイイ現代音楽」という視点からとらえた入門編として、トークや演奏を交えながら初心者にもわかりやすく紹介する。 第1回と第2回は、聞き手にロックを始めとして音楽に造詣の深い俳優・高嶋政宏、解説に批評家・佐々木敦を迎え、「電子音楽史50年」代表作品を聴きながら現在進行形の『新しい音楽』の世界へと誘う。第3回は渋谷とサウンドアーティスト「evala」によるライブコンサート公開

    渋谷慶一郎がNHK-FMでエレクトロニカの魅力に迫る、解説に佐々木敦 | CINRA
    mdoy
    mdoy 2010/07/20
  • THE FLAMING LIPSが11年ぶり単独来日、ゲストにMEWも出演 | CINRA

    THE FLAMING LIPSが、MEWをゲストに迎えた単独来日公演を11月に開催することがわかった。 1983年にアメリカ・オクラホマで結成されたTHE FLAMING LIPSは、1992年にアルバム『Hit To Death in the Future Head』でメジャーデビュー。昨年は最新アルバム『Embryonic』をリリースし、『SUMMER SONIC』にも通算4度目となる出演を遂げるなど、結成25年を経た今も幻想的かつマジカルな音楽で支持を集めている。 単独来日としては11年ぶりとなる今回のツアーは、11月15日の大阪・なんばHATCH、11月17日、18日のZEPP TOKYOの計3公演を予定。全公演にデンマーク出身のエクスペリメンタル・ドリーム・ポップ・トリオMEWが登場する。 東京公演のチケット一般発売は7月10日からスタート。大阪公演のチケット発売日は後日発表予

    THE FLAMING LIPSが11年ぶり単独来日、ゲストにMEWも出演 | CINRA
  • 『震える牙、震える水』長谷川健一 インタビュー | CINRA

    画面の中には、必要以上に文字が溢れ過ぎてはいないだろうか? 街で耳にする音楽は、画一的な感情を押し付けるものばかりになっていないだろうか? あなたが少しでもそんな風に感じているならば、長谷川健一の作品を手に取ることをお勧めしたい。京都出身のシンガーソングライター、ハセケンこと長谷川健一が、山達久・石橋英子・船戸博史という素晴らしい音楽家と共に作り上げた新作『震える牙、震える水』には、歌詞とメロディーが作り出す確かな感動が存在している。彼の敬愛する尾崎豊やジェフ・バックリー、個人的には元syrup16gの五十嵐隆にも通じるように思う、天性の歌うたいとの出会いに感謝したい。 (インタビュー・テキスト:金子厚武) 尾崎豊との出会いから始まった、ハセケンの音楽遍歴 ―まずは音楽遍歴を教えてください。ギターを持って歌うようになったのはいつからで、そのきっかけは? 長谷川:中学三年生のときに父親から

    『震える牙、震える水』長谷川健一 インタビュー | CINRA
    mdoy
    mdoy 2010/06/17