2010年3月13日のブックマーク (4件)

  • モバゲー版TwitterがよりTwitterライクになっている件

    えー、知ってる人には「今更そんなこと」と言われてしまいそうな話をひとつ。Twitter の流行を目にして、日国内の大手SNSやブログサービスもミニブログ型サービスをリリースしているわけですが、ケータイSNSの代表格「モバゲータウン」にも Twitter ライクな機能が存在しています。その名も「おたけび」: ■ モバゲーが気でTwitter的サービスを開始 (らられぽーと) 全角140文字までのメッセージが投稿できる機能ということで、まさしく「モバゲー版Twitter」。いつ始まったのかちょっと分からなかったのですが、上の記事が書かれたのが2009年の3月ですから、ちょうど1周年を迎えるぐらいかもしれません。 以下は Twitter で言うところの「パブリック・タイムライン」に相当するもののスクリーンショット: で、始まった当初は返信機能も付いていなかったようなのですが、現在は返信が可能

    モバゲー版TwitterがよりTwitterライクになっている件
  • 今”位置情報”がアツいワケ – iPhoneアプリの精鋭たちと今後の発展 « そうだ!スタンフォ~ド、行こう。

    スタンフォード思考分解留学日誌 – My Life is Ideaful! – Above all, try everything. ハード・ソフト両面で格段の進歩を遂げ、高速通信も兼ね備えてデバイスとして完成形に辿り着きつつある携帯電話。iPhoneアプリAndroidアプリなど参入障壁の低いモバイルアプリケーション数の怒涛の伸びでスマートフォン市場はかなり活況を呈しており、人間生活の中でほぼ24時間保持しているモノは携帯電話とパンツぐらいです。パンツに経営資源を割くべきだとは思いませんが(とはいえ素晴らしい市場です)、何せこれからはモバイルデバイス市場の”蠢き”に対応し切れない企業は確実に落ち目になっていくでしょう。 そして、今アツいのが”位置情報”対応モバイルサービスです。Mobile Location-Based Service(MLBS)と呼ばれるこのサービス、TechCru

  • Chasm Bridge 49: 位置情報サービスで収益化を図るためには? #wondershake

    『World Innovation×Social Media 2010』 Straight from San Diego, Shaking this World Forward with the Grassroots Wonder. ~サンディエゴ発、世界を『驚き』で揺らす革命物語~ 現在自分の中でアツいのは位置情報サービス(Mobile Location Based Service: MLBS)。 MLBSに関する現状を把握するためには、現在スタンフォードにおられる@makoto_kondo氏のブログ記事が素晴らしいです。 今”位置情報”がアツいワケ – iPhoneアプリの精鋭たちと今後の発展 またここ数日で既存プレイヤーであるFoursquare, Gowalla, Facebook, Google等は相当なスピードで変化を加えてきました。 故にその模様、そして今後この市場における展

    Chasm Bridge 49: 位置情報サービスで収益化を図るためには? #wondershake
  • 『メトロイド』や『トモダチコレクション』を手がける任天堂の坂本賀勇氏が語る、人の心を動かすには? - ファミ通.com

    ●大切なのは“ムード、間、コントラスト、伏線” 2010年3月9日~13日(現地時間)の5日間、アメリカ・サンフランシスコのモスコーニセンターにて、ゲームクリエーターによる国際会議、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2010が開催。世界中のクリエーターによる講演が多数予定されている。ファミ通.comではその模様を総力リポートする。 昨年が15組だったのに対し、今年は7組と半分以上に減ってしまった日人クリエーターの登壇者。そのなかにあって大きな存在感を見せたのが、開催3日に行われた任天堂、企画開発部 企画開発部の坂賀勇氏による講演“From METROID to TOMODACHI COLLECTION to WARIOWARE:Different Approaches for Different Audiences”だ。この講演は、シリアスタッチの『メトロイド』シリーズ

    meatbackdrop
    meatbackdrop 2010/03/13
    “ムード、間、コントラスト、伏線”