「報われる」が、定番の文言だと思う 万一、報われなくても「費やした時間」は無駄にはならないはずだ。 みんな、自分の成長の「こやし」なる おてんとう様は 見ている と言われた。 「在宅介護」夫婦は 日々「奮闘」している 誰の為でもない 己の為だ。 若い人より「体力」は無い・疲れやすい・気力も続かないが「コツコツやる粘り強さ」がある。 5/4・お行儀の良い「猫」さん お早う~♪ 猫の返事「グッドモーニング~♪ ブレックファースト~♪ プリーズ~」 エッ あんた アメリカ人? アクロ・ステンマ 花言葉 気持ちがなびく 別名は「麦撫子」 5/4の朝の横浜からの富士山ガスってます。 透明度は50・ これでは 富士山が可哀そう~ 松ちゃん くずもち に挑戦~♪ 明日に続く 5/4・松ちゃん 何? 見てるの~ エッ あした? 5/4・21時作成・幸せなら 手を叩こう ♪ 介護生活は楽ではない けれど
