タグ

2013年2月22日のブックマーク (16件)

  • これがアップルのハック感染元。水飲み場攻撃でフェイスブック、ツイッターなど40社に被害?(動画)追記:マイクロソフトも

    これがアップルのハック感染元。水飲み場攻撃でフェイスブック、ツイッターなど40社に被害?(動画)追記:マイクロソフトも2013.02.22 13:00 satomi 「開発者の1釣りではなく、井戸に毒を盛ったんですな」―セキュリティの専門家アシュカン・ソルタニ(Ashkan Soltani)氏(All Things D) アップル社員のコンピュータがハックされましたが、感染元はフェイスブック、ツイッター社員と同じこのiPhoneデベロッパーフォーラム「iPhonedevSdk.com」(行って感染しないように)とのことです。 ブルームバーグとAll Things Dが情報筋の話として伝えました。Javaの脆弱性を突くコードがこのサイトのHTMLに仕込まれていたようです。 中の人のイアン・セファーマン(Ian Sefferman)氏が直接関与してたかどうかはまだ分かっていません。一応、Ma

    これがアップルのハック感染元。水飲み場攻撃でフェイスブック、ツイッターなど40社に被害?(動画)追記:マイクロソフトも
    medihen
    medihen 2013/02/22
    「開発者の1本釣りではなく、井戸に毒を盛ったんですな」
  • ネット選挙運動、公明党の反対により私たち一般人のみ全面解禁ならず|ガジェット通信 GetNews

    ネット選挙運動解禁を目指す公職選挙法改正の与野党話し合いがおこなわれています。 しかしその協議の中で大きな対立があり、ついに決裂。全面解禁は夢となり消えてしまいました。 報道によれば 「選挙運動のメール送信を第三者には認めない」 「与党案を今国会に提出する方針を固めた」 とのことなんですが、はじめてこの話題に触れる方のために説明します。 まず「第三者」とはなにか。この法律改正にあたって登場する人物は3つ。 「政党」 「候補者人」 「第三者(それ以外、つまり一般人)」 つまり第三者というのは政党でも候補者自身でもない、それ以外の一般の人たち、簡単に言えば「投票する人たち」であり「わたしたちみんな」ということです。政党や候補者については解禁になるけど、投票する側は全面解禁にならないという不思議な結果となってしまいました。 次に「与党案」について。与党案と野党案の細かい部分はおいといて、大きな

    ネット選挙運動、公明党の反対により私たち一般人のみ全面解禁ならず|ガジェット通信 GetNews
    medihen
    medihen 2013/02/22
    意味が通らないような……どうやって運用するんだろう。 なんだか、「某政党についてのメールをもらったが、これは違反では」という問い合わせが山のように発生しそう。
  • 胃が痛む「MITの競争生活」で学んだこと

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    胃が痛む「MITの競争生活」で学んだこと
    medihen
    medihen 2013/02/22
    企業からの研究資金がアメリカの大学院の競争的で研究第一ななシステムを支えている、と。企業側には税制面等でメリットがあるのだろうか?
  • 日本SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー刊行!|ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース

    SF作家クラブ創立50周年記念アンソロジー 日SF短篇50(隔月刊行全5巻)刊行開始! 1963年に発足した日SF作家クラブ。 その創立50周年を記念して、1963年から2012年までの50年間の精華を1年1作品ずつセレクト、日SF界を代表する50名の作家で構成する日SF作家クラブ編のオールスター傑作選(隔月刊行全5巻、各巻各10篇収録)をハヤカワ文庫JAより刊行します。 作品選択は、北原尚彦、日下三蔵、星敬、山岸真の各氏と、〈SFマガジン〉編集長・清水直樹の5名があたりました。各短篇の扉裏に作家・作品紹介、巻末に各年代のSF界の流れを総括する解説を収録し、全5巻で50年の日SF史を概観しています。 日SFを築いてきた作家たちによるSF的想像力の軌跡を、ぜひお楽しみください。 収録作一覧

    medihen
    medihen 2013/02/22
    買わねば。
  • コラム別に読む : 松崎有理(SF作家) 理系女子SF作家のつくりかた - 松崎有理 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    medihen
    medihen 2013/02/22
    子供部屋の脇にSFを並べていたら、子供が二人ともSF嫌いになっちゃんったんだけど、何を間違ったんだろうか。別に「読め読め」とも言っていないのになぁ。あ、SF「ばっかり」だからか(^^;)
  • BOOKCOURiER「ブッククーリエ」店長日記 | 紙とデジタル:コンピューターは間違えない?-2

    medihen
    medihen 2013/02/22
    チェックは紙でやった方がよいというのは、作業姿勢の問題(集中度に影響)という説も見たことがある。ディスプレイのサイズや性能も関わりそう。
  • 本の記事 : 売れ行き左右 ノンフィクション書評サイト「HONZ」 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    会社員や学生らが、ノンフィクションだけを取り上げて書評するサイト「HONZ(ホンズ)」が注目を集めている。ページビューは月に35万を記録し、取り上げられたは、売り上げが伸びる。昨年には、書評をまとめた『ノンフィクションはこれを読め!』(中央公論新社)も発売された。 「エピソードがおもしろそう」「建築物を紹介しただけど、読んでも全然見に行きたいとは思えない」 東京・代官山の蔦屋書店で開かれたHONZの朝会。メンバーらは自腹で購入したを次々と卓上に積み上げながら、簡単に内容を紹介していく。すかさず「そのは読んだけど面白くなかった」と別のメンバーから突っ込みが入る。メンバーの大阪大教授、仲野徹は「いい大人たちが『こんなおもちゃ見つけたぞ』とばかりに自慢しあっているような臨場感がたまらない」と、新幹線で大阪と東京を往復して参加する。 朝会は月1回、「今月、読む」を発表する。普段はメンバ

    本の記事 : 売れ行き左右 ノンフィクション書評サイト「HONZ」 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    medihen
    medihen 2013/02/22
    そうなのか?!→”ノンフィクション好きは孤独で周囲と分かち合えない”
  • 核実験やってたけど何か質問ある? | AMAの世界

    私はネバダの実験場で8年間、核実験に参加していた。いくつかの核実験を、最も近い所で見てきた男だ。面白いお語が出来るだろう。核実験の現場にいるということがどんなものなのか、君たちの質問にお答えする。 …… 私たちが50年代後期から60年代中期にかけてやっていたようなことが体験できる人間は、今後現れないだろう。 そして私もまた、40年代後期から50年代後期にかけて行われていたようなことは体験していない。 しかしその頃の関係者にもたくさん知り合いがいる。生きた人間のかなり近くで核を爆発させるという実験がどんなものなのか、お話しよう。 元スレ: I worked nuclear weapons testing at the Nevada Test Site for 8 years. I was the closest person to several nuclear tests. I can e

    medihen
    medihen 2013/02/22
    本物の大気圏内核実験時代の関係者のコメント翻訳。”私はネバダの実験場で8年間、核実験に参加していた。いくつかの核実験を、最も近い所で見てきた男だ。面白いお話が出来るだろう。”
  • 面白い!「学生プログラマ日本一決定戦」観戦記

    2013年1月19日、東京都港区六木の「ニコファーレ」で、一風変わった催しがあった。舞台に上がった2人の「選手」が試合をするのだが、2人はただ座って、画面上で進むパズルゲームの成り行きを見守るだけ。一定時間が経過すると「WIN」「LOSE」という結果が表示されて、勝敗が決する。 この試合を、会場では約100人が「観戦」した。「ニコニコ生放送」でもインターネット中継され、約4万6000人もの視聴者がいた。会場からは時折「おお」「すごい」といった歓声が聞こえてくる。何も知らない人が通りがかったら、スポーツの試合だと見間違えそうだ。 学生限定の「競技プログラミング」大会 ここでは、リクルートキャリアやチームラボなど人材・IT関連企業4社が主催するプログラミングコンテスト「学生プログラマ日一決定戦 CODE VS 2.0(コードバーサス2.0)」の決勝トーナメントが行われていた(写真1)。 C

    面白い!「学生プログラマ日本一決定戦」観戦記
    medihen
    medihen 2013/02/22
    プログラムにとって大事な要素を知るのに良いイベントなんだろうな。
  • どくしょ日記 続・新聞の書評について|西由記wの~

    medihen
    medihen 2013/02/22
    ”今の新聞の書評は育てるという視点が欠けている気がします。””専門書の紹介はいいのですが、その専門書を読むために必要な本を紹介してはいかがですか?”
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

  • 世界で一番軽い折り畳み式バイク | ROOMIE(ルーミー)

    軽いって、いいことです。便利なことです。素敵なことです。 このクールなデザインの「YikeBike」は、世界で一番軽い折り畳み式電気自転車なのです! 乗り方は普通のバイクと違って、垂直腰掛け型。一輪車に乗るような姿勢ですね。後ろ側にハンドルがあって、腰の脇で握ります。 フレーム素材は軽くて丈夫なカーボンファイバー。チェーンレス仕様でメカニックもシンプル。満充電まで40分、時速25キロメートルで約10キロメートル走れます。注目の重量はたったの11.5キログラム! 後ろ姿は、どことなく自転車。LEDのテールランプがなかなかイカしてますね。 こんなのに乗って颯爽と街中を走ってみたい。 日では株式会社LIRICAが研究販売を実施中で、問い合わせを受け付けているそうです。日でも早く公道を自由に走れるようになってほしいですね。 一般的な「ママチャリ」でも17キログラム前後ですからね、自転車よりも手

    medihen
    medihen 2013/02/22
    SFメカっぽくてカッコいい。
  • J-Tokkyo.com

    Slot online adalah salah satu permainan kasino yang paling populer di dunia perjudian digital. Di antara berbagai jenis slot yang… ในโลกของเกมคาสิโนออนไลน์ เกมสล็อตเป็นหนึ่งในเกมที่ได้รับความนิยมอย่างมาก มีเกมสล็อตมากมายที่ได้รับความนิยมจากผู้เล่นทั่วโลก เช่น Mega Moolah, Starburst, และ Book of Ra อย่างไรก็ตาม ในขณะที่มีเกมสล็อตที่เป็นที่นิยมและได้รับความสนใจอย่างมาก ยังมีเกมสล็อตบางเกมที่ไม่เป็นท

    medihen
    medihen 2013/02/22
    濡れないし、汚れ知らず、ってこと? いろいろ応用できそう。
  • アベノミクスの評価を一気に下げかねない産業競争力会議の事務局官僚の暴走

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 アベノミクスの3目の矢である成長戦略を検討する産業競争力会議の第2回会合が2月18日(月)に開催されました。そこで明らかになったのは、会議の事務局の官僚の暴走がひどいということです。 成長戦略の2つの路線 政府が産業の競争力を強化するためには、どのような政策を講じるべきでしょうか。この点について、例えば産業競争力会議の民間議員の1人である竹中平蔵先生は第1回会合に提出した資料で、①政

    medihen
    medihen 2013/02/22
    ”経産省は、文科省と内閣府が牛耳って研究開発予算の大宗をコントロールする総合科学技術会議の運営に関与したい”
  • 経団連が「電子出版権」の新設を提言

    経済団体連合会(経団連)は2月19日、電子書籍の流通と利用の促進に向けた「電子出版権」(仮称)の新設に関する提言を公開した。 この電子出版権は、現行の著作権法にある「出版権(複製権)」の基的な考え方を電子書籍に適用したもので、著作権者が有する「複製権」と「自動公衆送信する権利」を基に構成されている。要件としては以下のようなものが挙げられている。 電子出版権(仮称)の要件 電子書籍を発行する者に対して付与される 著作権者との「電子出版権設定契約」の締結により発生する 著作物をデジタル的に複製して自動公衆送信する権利を専有させ、その効果として差止請求権を有することを可能とする 他人への再利用許諾(サブライセンス)を可能とする 提言意図としては海賊版などインターネット上で起こっている著作権侵害に対してのもの。現行、それらを排除する権限は著作権法に存在しない。丸としては著作権法の改正によっ

    経団連が「電子出版権」の新設を提言
    medihen
    medihen 2013/02/22
    前に紹介を読んだ時は内容を誤解してた。しかし、独占でなければならないとか、契約を結ぶのにさらに「権利」が付与されるとか、よくわからん。契約解除したら独占権はどうなるんだろう?
  • 【アマゾン・ドット・コム】最終赤字でも時価総額は最高水準拡大し続ける物流ITインフラ企業

    数字で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 インターネット通販大手の米アマゾン・ドット・コムは1月30日に2012年通期決算を発表した。最終赤字ながら、時価総額は上場来最高水準。一見、不可解なその理由を解き明かす。 わずか3カ月で212億ドル──。 2012年第4四半期決算で、米アマゾン・ドット・コムは四半期の売上高として初めて200億ドル(約1.8兆円。1ドル=92円で換算、以下同)を突破した。これは、コンビニエンスストアのローソンが、全店で1年間に稼ぐ売上高に匹敵する金額だ。 通期で見ても、12年の売上高は前年比27%増の610億ドル(約5.6兆円)に上り、この5年間で実に4倍に拡大している。 この勢いを受け、ニューヨーク株式市場ではアマゾン株へ熱い

    【アマゾン・ドット・コム】最終赤字でも時価総額は最高水準拡大し続ける物流ITインフラ企業
    medihen
    medihen 2013/02/22
    資産効率と成長率のグラフを見ると、世界でもホント特異な会社。