タグ

2019年4月18日のブックマーク (6件)

  • 家庭料理に求めるレベルが高すぎて、夫の家事分担が進まない日本

    <夫がと対等以上に料理を分担する割合が、日は他国と比較して極端に低い。家庭料理に求めるレベルが高すぎることも原因の一つ> ある調査によると、既婚女性が夫に最も分担してほしいと思っている家事は料理だ。料理は毎日欠かさずしなければならず、それなりに手間もかかる。これを夫が対等に分担してくれたらどれほど楽になるか。こう考えている女性は多いだろう。 しかし、現実はうまくいかない。無理にまかせてみてもスキル不足で、出された料理べられたものではない。料理は単純作業ではなく、一定のスキルが求められる。人間形成のジェンダー差によって、男子は家庭で料理を手伝う経験が乏しいためだろう。学校の家庭科教育に関わる問題でもある。 データで見ても、日の男性の料理分担率は非常に低い。ISSP(国際社会調査プログラム)が2012年に実施した調査では、既婚女性に夫との料理の分担についてたずねている。日の共働き夫

    家庭料理に求めるレベルが高すぎて、夫の家事分担が進まない日本
    medihen
    medihen 2019/04/18
    意中の人をゲットするために「胃袋をつかむ」という戦略は、他国には無いのかな。日本でもお話の中だけか。
  • どこまでショボいアプリがAppleの審査に通るのか試してみた - Qiita

    背景 2018年末、出張帰りの飛行機で急に思いつく。 「そうだ、二つ名を表示するアプリって楽しくないかな?」 「でも、機能が少ないアプリはApple審査通らないしな・・・」 「まあ試してみよう」 作ってみた という事で、Xamarinでサクッと実装。 「AAAなBBB」と言った感じの二つ名を出すために、AAA用のリストとBBB用のリストを作って、 ランダムで表示するようにする。文字列は思いつく限りで書き出す。 ・・・よし、組み合わせで2500通り以上にはなったので、まあいいかな。 うん、シンプル好きな自分にとっては、まあ良い気がする。 メインの機能実装よりも、SNS系の連携調べて実装したり、Firebase(Analytics, Admob)周りが初挑戦で時間がかかった。 Admob入れたのは、よくゲームとかにある全面広告をやってみたかったので。 #やった結果、友人に不評だったので見せ方を

    どこまでショボいアプリがAppleの審査に通るのか試してみた - Qiita
    medihen
    medihen 2019/04/18
    こ、これは、まさに求めていたアプリ(笑
  • 政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 | 文春オンライン

    一昨年、安倍政権から「人生100年時代」構想とかいうテーマが突然掲げられ、あまりのことに私は呆然としておりました。戦前ならいざしらず、なんで政府に国民が生き方の規範を示されねばならんのか。いろいろしんどい。どこから考えを紡いでいけば良いのでしょう。 人生100年時代構想(首相官邸ホームページ) https://www.kantei.go.jp/jp/headline/ichiokusoukatsuyaku/jinsei100.html人生100年時代」に向けて(厚生労働省) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000207430.html 年金の仕組みはもう成り立たない その出だしからして「ある海外の研究では、2007年に日で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計」とされ、これは『ライフ・シフト』(リンダ・グラ

    政府に指図される「人生100年時代」とかいう罰ゲーム人生 | 文春オンライン
    medihen
    medihen 2019/04/18
    一方で、"医療崩壊"、"介護崩壊"等が警告されているけど、これらがうまくいかなくなったら、平均寿命は縮むんじゃないの?
  • ドコモが飛行船型ドローンを開発、プロペラがなく静音・安全(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモは、プロペラを使わず、ヘリウムガスで浮く飛行船型のドローン「羽根のないドローン」を開発した。 【この記事に関する別の画像を見る】 今回開発されたドローンは、新たなドローンビジネスの創出に向けたもので、安全性の高さが特徴。ヘリウムガスが充填された風船の浮力で浮遊する飛行船型で、超音波振動モジュールが空気ポンプとして動作することで推進力を得て空中を移動する。 超音波振動モジュールは人が触っても安全な微小な振動で、静かで安全なドローンを実現したとしている。 ドコモでは、イベント会場やコンサートホールなど屋内で広告や道案内に活用できるとしているほか、警備ソリューションへの活用を想定。また浮遊するドローンの体にプロジェクションマッピングを適用することで空中に映像を表示する空間演出も可能としている。 開発された飛行船型ドローン「羽根のないドローン」の直径は最大約90cmで、飛行速度は約2

    ドコモが飛行船型ドローンを開発、プロペラがなく静音・安全(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
    medihen
    medihen 2019/04/18
    こういうのが群制御でうじゃうじゃ群れを成して飛んでくるようになるんだろうか。プロジェクションマッピングも活用すると、どういう見かけになるか検討つかないな。
  • 社長の一喝で脱輪/19年トヨタ春闘/今後の連合春闘に影響か - 連合通信社

    トヨタ自動車労組執行部が提出した19春闘妥結案について、評議会(3月28日)で、反対1、保留1が出た。評議会はほとんどが満場一致だが、反対が出るのは極めて異例だ。 トヨタ労組が今春闘で要求したのは、定期昇給などを含めた総額1万2千円。昨年、会社側はベア額を公表しなかったが、今年は組合側がベア要求額を明らかにしなかった。 回答は、昨年より千円低い1万700円。年間6・7カ月を要求した一時金については、夏だけの120万円で、冬は秋の労使協議会であらためて議論するというものだった。長年、満額回答が当たり前だったトヨタの一時金回答方式が崩れた。 ●「生きるか死ぬか」 トヨタの春闘が異例、異常な事態になったのは、第3回労使協議会(3月6日)での豊田章男社長の一喝だった。 「今回ほど、ものすごく距離感を感じたことはない。こんなに噛(か)み合ってないのか。(トヨタの)生きるか死ぬかの状況がわかっていない

    medihen
    medihen 2019/04/18
    なんだそりゃ。→"慌てた労組執行部は、「評議会ニュース」の緊急特集号を出し、「トヨタがおかれている状況の甘さを深く反省」すると社長に謝罪した"
  • Webフロントエンドとサーバーサイドの技術動向をざっくり整理する/JavaScript - SE_BOKUのまとめノート的ブログ

    目次 はじめに HTMLレンダリング HTMLレンダリング :ブラウザでHTMLを受け取り画面表示 HTMLレンダリング :JavaScriptでレンダリングして画面表示 HTMLレンダリング :WEBページの初期表示の各段階 サーバーサイド側の処理 サーバーサイド側:Node.jsという実行環境&開発環境 クライアントサイトレンダリング クライアントサイトレンダリング:リアルDOMと仮想DOM サーバーサイドレンダリング おまけ:参考にしたリンクなど はじめに Web開発で「フロントエンドはモダンな感じでやりましょう。jQueryではなしに。」ということになったのですが、その時の僕は「モダンな感じ」なるものが示す「最新の技術動向」に疎くて話についていけませんでした、。 反省し、WEBフロントエンドとサーバーサイドあたりの技術動向のアウトラインをざっくりと整理してみることにしました。 よく

    Webフロントエンドとサーバーサイドの技術動向をざっくり整理する/JavaScript - SE_BOKUのまとめノート的ブログ
    medihen
    medihen 2019/04/18
    すっきりした用語の整理が役立つ。