タグ

Iotとwearableに関するmedihenのブックマーク (3)

  • 「ZOZOSUIT」を作った謎のスタートアップの正体

    国内大手のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは11月22日、身体を瞬時に採寸できるボディースーツ「ZOZOSUIT」の予約受け付けを開始した。 採寸用のボディースーツという目新しさや、スマートフォンとBluetooth通信で接続できる利便性、送料のみ負担の無料配布という同社の戦略を受け、ZOZOSUITは各所で話題を呼んだ。祝日明けの24日には同社の株価が対22日で14%上昇。12月5日には、「想定以上の予約があったため、配送が遅れる」ことを謝罪。予約受け付けから10時間で23万件もの予約があったという。 同社のプレスリリースには、「ニュージーランドのソフトセンサー開発企業StretchSenseと共同開発した」とあるが、この聞き慣れない名前に首を傾げた人も多かったのではないだろうか。 実は、同社はスタートアップと言えど、28カ国に400社もの顧客を抱える

    「ZOZOSUIT」を作った謎のスタートアップの正体
    medihen
    medihen 2018/01/15
    "StretchSenseは、ニュージーランドのオークランド大学バイオエンジニアリング研究所バイオミメティックス(生体模倣技術)ラボのスピンアウトとして、2012年11月に誕生"
  • 三越伊勢丹が提案する「デジタル×ファッションの融合」とは--接客のノウハウもITで

    三越伊勢丹グループは、デジタルとファッションの融合による、新しいライフスタイルを提案する「彩り祭」をスタートした。伊勢丹新宿店を中心に、グループの各店で9月8日まで開催する。 これは常に時代の一歩先を行く新しい価値を提案することを強みとする同グループの「ファッショナブルでワクワクするあたらしいデジタルの提案への挑戦」だという。 4月のApple Watch発売の際には、高額モデルは218万円(税別)という18Kゴールドの「Apple Watch Edition」も取り扱う「Apple Watch at Isetan Shinjuku」が伊勢丹新宿店にオープンしたことでも話題になった。 三越伊勢丹グループはこれまでも、接客力や情報発信力、ライフスタイルの提案力などのアナログの部分に、積極的にテクノロジを取り入れてきている。 伊勢丹新宿店・メンズ館には約560個のBeaconを設置してお

    三越伊勢丹が提案する「デジタル×ファッションの融合」とは--接客のノウハウもITで
    medihen
    medihen 2015/09/01
    これは見てみたいかも。→“クラウドファンディングMakuakeのショールーム”
  • 米Google、洋服をウェアラブルデバイスにする「Project Jacquard」発表

    Googleは29日(米国時間)、ウェアラブル関連プロジェクト「Project Jacquard」を発表した。「Levi's」で知られるジーンズメーカーLevi Straussが最初の公式パートナーとなり、Jacquardを利用したウェアラブル製品を開発する。 Levi'sのグローバル製品イノベーション担当トップのPaul Dillinger氏は、開発者向けコンファレンス「Google I/O 2015」に登壇し、「Project Jacquardにより、まったく新しい価値をコンシューマーにもたらす」と述べた Project JacquardはGoogleの高度技術およびプロジェクト(ATAP:Advanced Technology and Projects)が開始したプロジェクトで、タッチやジェスチャーインターフェイスとデジタルデバイズを分割することで衣類にインタラクティブ性をもたらす

    米Google、洋服をウェアラブルデバイスにする「Project Jacquard」発表
    medihen
    medihen 2015/06/02
    ウェアラブルはやっぱりアプリケーションのイメージがよくわからん。
  • 1