タグ

ブックマーク / repeatedly.hatenadiary.org (2)

  • ピーFIという会社で行ったRed Bullを2ヶ月間飲み続けるだけの簡単なお仕事を振り返る - はてなかよっ!

    タイトル通り2ヶ月間ほど東京でインターンに参加してました.真面目な俺は他の濃過ぎるインターンメンバに比べて影が薄かったため,某バスケ選手のようにすぐ忘れ去られてしまう可能性があるので,ここで記事にしておきます. 申し込み 多分俺が一番最後に申し込みをしたはず.というのも〆切最終日に金曜ロードショーの「踊る大捜査線」を見ながらこんなことを呟いたら@frsyukiからこんなreplyが来た.じゃあ書くかとWebで履歴書のテンプレをダウンロードし自分の過去の業績を探し(そんなのないけど!),必要書類を23:59分に送信した. 履歴書の写真欄が空白なのが寂しかったのでD言語の可愛いくて有名な某マスコットキャラを整形して貼付けたにも関わらず,何事もなかったかのように面接に進んだので,ピーFIはとても懐が広い会社だなと思いました. 面接 俺がT島という海外にいるということで,Skypeでやって頂いた.

    ピーFIという会社で行ったRed Bullを2ヶ月間飲み続けるだけの簡単なお仕事を振り返る - はてなかよっ!
    meech
    meech 2014/03/07
  • What a JavaScript world - はてなかよっ!

    カーネル/VM Advent Calendarの25日目の記事です.VMはVirtual Machineの略らしく(オ,皆カーネルサイドばかりなのでVMサイドの記事を書きます. 最近ホットなVMといえば,どんどんその勢力が拡大しているLLVMです.世界的に有名なD言語にもLLVMをバックエンドに用いたLDCと呼ばれる処理系が存在しています.このブリッジ部分を突き詰めてもいいのですが,ちょっと今回は楽をしたいので,Node.JSによってサーバサイドでも存在感を出してきたJavaScriptネタで行きます. Emscripten EmscriptenはCやC++で書かれたコードをLLVMを経由することで,JavaScriptコードに変換するというプロジェクトです.サイトのサンプルにもありますが,既にPythonやLuaがデモとして存在しています. 仕組み LLVMによって生成することが出来るl

    What a JavaScript world - はてなかよっ!
    meech
    meech 2011/01/01
    [Kernel/VM]
  • 1