タグ

ブックマーク / www.u-tokyo.ac.jp (5)

  • 酢酸(酢)が絶食・飢餓時において生存に必須であることを発見 | 東京大学

    酢酸(酢)が絶・飢餓時において生存に必須であることを発見 -体温維持・血糖維持・運動能力保持などのエネルギー源に- 研究成果 飢餓・絶時に酢酸(酢)が体温や血糖を維持し、運動能力を保つなどのエネルギー源として大変重要であることが、東大先端研酒井寿郎教授らの研究グループにより明らかとなった これは、同研究グループで発見した酢酸を活性化する酵素(AceCS2)を欠損させたノックアウトマウスの作製により明らかとなったものである これまでも絶・飢餓状態あるいは低インスリンの糖尿病状態で脂肪酸やケトン体が、ブドウ糖代わりとしてエネルギー源になることは知られていたが、今般の発見で酢酸もその役割を果たすのに重要であることが判明した 酢酸を活性化する酵素を持たない欠損マウスが低インスリンダイエットによる抗肥満の効果が高いことも発見された 今後はこの酵素阻害剤が抗肥満薬となる可能性など、糖尿病・生活習

  • 高機能自閉スペクトラム症の手指運動に見られる薬指優位 | 東京大学

    指の運動と臨床指標の関連 4の指で力を発生し、合わせた力で画面上のカーソルを目標ラインまで移動させる(左図)。それぞれの指で発生した力の割合を、自閉スペクトラム症の患者と健常(定型発達)者で比較したところ、自閉スペクトラム症では薬指で発生した力の割合が高かった(薬指優位)。薬指優位の程度と社会性の指標(ADOS social score)は有意な相関が見られた(右図)。社会性の指標は値が高いほど重症度が高い。一つの丸は、一人の患者に対応する。 © 2019 東郷俊太・今水寛 東京大学、電気通信大学、昭和大学発達医療障害研究所などの研究グループは、自閉スペクトラム症の手指運動において、顕著な薬指優位の傾向があることを明らかにしました。 自閉スペクトラム症は、社会的交渉やコミュニケーションなどに特異な点が見られる発達障害の一種です。多くの研究が、身体的な特徴として、人指し指と比較して薬指が長

    高機能自閉スペクトラム症の手指運動に見られる薬指優位 | 東京大学
  • どうして人工衛星は落ちてこないの?→小泉宏之|素朴な疑問vs東大 | 東京大学

    障害物がなければ飛び続ける 人工衛星は、落ち続けながら地球の周りを猛スピードで回っています。一番のポイントは障害物があるかないか。邪魔するものが何もなければ、動き続けることができるのです。例えば、日からブラジルまで穴を掘って真空のトンネルをつくり、そこにボールを落とすと、障害物がないのでスピードを上げながら落ち続け、最後は地球の真ん中まで行きます。しかし、そこでは止まる要因がないため、勢いでブラジル側に進み続けます。重力によってブレーキが掛けられブラジルの地表まで着くと減速して止まります。そして再び中心に向かって落ちていき、行ったり来たりを繰り返します。人工衛星も同じように落ち続けているのです。 では、なぜ地上に落ちてこないのでしょうか。それは、人工衛星が地球の水平方向に速度を持っているから。もし速度を持たない人工衛星を宇宙にポンと置いたら、ズドンと地上に落ちてきます。しかし、人工衛星を

    どうして人工衛星は落ちてこないの?→小泉宏之|素朴な疑問vs東大 | 東京大学
    meerkat
    meerkat 2022/10/08
  • 三陸のサケにまつわるストーリーを発掘 | 東京大学

    岩手県大槌町で塩漬けされ日干し乾燥される鮭。新巻鮭と呼ばれる昔ながらの保存だが、脂身の少ない三陸の鮭の特色に合った加工法だという。写真提供:峰岸有紀助教 日の朝では定番の鮭。その産地として北海道はあまりにも有名ですが、岩手県も2019年2月までの直近のシーズンの沿岸漁獲量が9,000トン近くを記録するなど全国2位の産地で、州では一番の規模を誇ります。にもかかわらず、東北地方のサケについては知られていないことがまだまだたくさんあります。 岩手県大槌町の大気海洋研究所・国際沿岸海洋研究センターの青山潤教授は、サケの生態のみならず、民俗学的な位置づけも含めた東北のサケの総合的な研究をセンターの他の研究者とともに進めています。 実は2014年のセンター赴任まではウナギの研究に邁進していた青山先生。研究のため希少ウナギの標を求めてアフリカの僻地まで貧乏バックパッカーに扮して旅した体験をまと

    三陸のサケにまつわるストーリーを発掘 | 東京大学
    meerkat
    meerkat 2019/05/28
  • 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 ご入学おめでとうございます。あなたたちは激烈な競争を勝ち抜いてこの場に来ることができました。 女子学生の置かれている現実 その選抜試験が公正なものであることをあなたたちは疑っておられないと思います。もし不公正であれば、怒りが湧くでしょう。が、しかし、昨年、東京医科大不正入試問題が発覚し、女子学生と浪人生に差別があることが判明しました。文科省が全国81の医科大・医学部の全数調査を実施したところ、女子学生の入りにくさ、すなわち女子学生の合格率に対する男子学生の合格率は平均1.2倍と出ました。問題の東医大は1.29、最高が順天堂大の1.67、上位には昭和大、日大、慶応大などの私学が並んでいます。1.0よりも低い、すなわち女子学生の方が入りやすい大学には鳥取大、島根大、徳島大、弘前大などの地方国立大医学部が並んでいます。ちなみに東京大学理科3類は1.03、平

    平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長)
    meerkat
    meerkat 2019/04/13
  • 1