タグ

2018年8月11日のブックマーク (3件)

  • 日航機墜落事故から33年 群馬 上野村で灯籠流し | NHKニュース

    520人が犠牲になった日航ジャンボ機の墜落事故から12日で33年となるのを前に、11日、墜落現場となった群馬県上野村で、遺族などが灯籠流しを行い、犠牲者を悼みました。 事故から12日で33年となるのを前に、現場近くを流れる神流川で灯籠流しが行われ、遺族や地元の人などが参加しました。 遺族たちは「空の安全が実現しますように」という願いや、「事故をなくすために伝えていきます」という風化を防ぐ決意を灯籠に書き込みました。 そして墜落時刻の午後6時56分に合わせて灯籠を川面に浮かべ、犠牲者を悼みました。 遺族などは、12日の朝早くから墜落現場となった「御巣鷹の尾根」を目指して慰霊の登山を行い、夕方には、ふもとの「慰霊の園」で行われる追悼慰霊式に参列します。 兄の栗原崇志さん(当時33)の一家3人を亡くした栃木県大田原市の橋毅さん(64)は「遺族が中心となって事故のことを伝え続けて33年がたちまし

    日航機墜落事故から33年 群馬 上野村で灯籠流し | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2018/08/11
    今年もこの季節。「人のミスによる事故を防ぐためには、事故の記憶を風化させてはいけないと思います」の一言に応えられる取り組みが続いて欲しい。
  • 子どもの「いじめ死」をどう防ぐ――「微弱なSOS」に大人が気付くには - Yahoo!ニュース

    文部科学省によると、全国の小中高等学校(特別支援学校を含む)における2016年のいじめ認知件数は32万3143件。調査を開始した1985年以来、過去最多を記録した。近年はスマートフォンやLINEを使った新たないじめも登場し、いじめを苦にした自殺も後を絶たない。どうしたら子どもたちを救えるのか。20年以上にわたり「いじめサバイバー」たちの声に耳を傾け、このほど著書『いじめで死なせない』(新潮社)にまとめた日テレビの岸田雪子さんに、生死を分ける「大人の気づき」について尋ねた。(ライター・庄司里紗/Yahoo!ニュース 特集編集部) 嫌な予感がする。 グラウンドのどこかに隠れてはいないか。名前を大声で呼びながら探し回るとグラウンド脇のトイレのほうから、がぎゃあと叫ぶ大きな声が聞こえた。信じられない光景が目に飛び込んでくる。グラウンドのトイレの外側にかけられたロープで、制服姿の景虎君が首を吊っ

    子どもの「いじめ死」をどう防ぐ――「微弱なSOS」に大人が気付くには - Yahoo!ニュース
    meeyar
    meeyar 2018/08/11
    大人が「どんな人にもそれぞれに価値がある」を実行できていないのに子供に何伝えるの?「あなたの命が一番大事」が言葉止まりになっている感がある&自分の子が被害者になる想定のみで加害側に立つ可能性考えてない。
  • 毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばか..

    毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばかりで どうして戦争になったかとか どうしたら防げるかとか もしなってしまったらどう防御するかとか 誰も何も言いださないのはなんで? 当に戦争したくないと思っているように見えないんだけど

    毎年二度と戦争はしちゃいけないってバカの一つ覚えみたいにくり返すばか..
    meeyar
    meeyar 2018/08/11
    分析済みと判断する人々とほとんど知らない一般層とをつなぐ試みが乏しい印象。戦争駄目とか何故戦争になったかだけじゃなくて、戦争しないで済む別のルートは何なのか、まで非専門家の観測可能範囲で語らないと。