タグ

2019年10月23日のブックマーク (4件)

  • ロザリオをバチカンが「スマート」化して発売 2019年10月23日 - キリスト新聞社ホームページ

    見た目は十字架のついたロザリオだが、スマートフォンと接続して祈りを捧げるさまざまな機能を備える「スマート」ロザリオが10月15日、バチカン(ローマ教皇庁)が記者会見で発表した。公営『バチカン・ニュース』が報じた。 同製品を販売するのは「教皇による祈りの世界ネットワーク」。175年の歴史を持つ組織で、台湾のパソコン関連企業「エイサー」の子会社「GadgeTek」と協力して開発した。 祈りのための「スマート」ロザリオは、教会最高の宗教的伝統と最先端技術を融合するプロジェクトで、バチカンが時代の流れに乗っていることを証明するものと、デジタルガジェット専門ニュース『エンガジェット』は報じている。 スマートロザリオはブレスレットのように手首に巻きつけられ、スマホ向けの専用アプリと接続して使う。十字を切ると起動する。ランニング距離やカロリー燃焼を計測するフィットネス用のスマートブレスレットにもなるとい

    ロザリオをバチカンが「スマート」化して発売 2019年10月23日 - キリスト新聞社ホームページ
    meeyar
    meeyar 2019/10/23
    使う当事者が見る可能性高いサイトなのに、脆弱性の話書いてないのか
  • 新型出生前検査 無認可の施設 ことしは去年の3倍以上に | NHKニュース

    妊婦の血液を調べて赤ちゃんの染色体に異常があるかないかを調べる新型出生前検査で、適切なカウンセリングを行っていない可能性のある無認可の施設がどのくらいあるか専門家が調べたところ、ことしは去年の3倍以上に増えたことがわかりました。 新型出生前検査は日産科婦人科学会が妊婦に十分なカウンセリングを行うことなどの条件を定め、それを満たした全国90余りの病院が認可を受けて実施していますが、法律上の罰則はないため、無認可で十分なカウンセリングを行わずに検査を行う施設が増えていると指摘されています。 これについて専門家でつくる団体が無認可の施設がどのくらいあるかインターネットのサイトや広告を調べたところ、4年前には1件しか確認できませんでしたが、去年は15件、ことしは55件確認され、急増していたということです。 こうした施設では低価格や短時間で検査ができることなど手軽さを売りにしているケースも多いとし

    新型出生前検査 無認可の施設 ことしは去年の3倍以上に | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2019/10/23
    「低価格や短時間で検査」ダンピング目的なら検査自体も杜撰っぽいし結果についてのフォローないのも問題。当事者の不安や情報不足をエサにする悪質行為。
  • 日本はなぜ「バック駐車」が多いのか 「前向き駐車」より合理的と言えるワケ | 乗りものニュース

    ではバックで駐車する人が多いですが、欧米などでは前進で駐車マスに入る「前向き駐車」が主流です。なぜこのような違いが生まれたのでしょうか。日においては、バック駐車のほうが合理的な側面もあります。 欧米では、わざわざバックで入れる必要なし? 日ではバックで駐車する光景をよく見かけますが、欧米では反対に、前進で駐車マスへ入る「前向き駐車」が主流と言われます。なぜこのような違いが生まれたのでしょうか。 日ではバックで駐車する光景が多く見られる(画像:PaylessImages/123RF)。 ある駐車場システムメーカーの関係者は、欧米では駐車場に面した道路や通路、そして駐車マスも日より広く取られているため、「駐車マスからバックで出るときも余裕があるので、わざわざ出やすいようにバックで入れる必要がないのでしょう」と話します。前向き駐車のほうが手っ取り早いだけでなく、車庫の壁などを背にしな

    日本はなぜ「バック駐車」が多いのか 「前向き駐車」より合理的と言えるワケ | 乗りものニュース
    meeyar
    meeyar 2019/10/23
    排気ガスとか外壁汚れるとかの理由で前向き指定してた例を知ってる。けど、すぐ歩道+一車線の路地裏だったので、事故らせたいのか?とは思う。余程周りに余裕がなければ基本バックにする。
  • ローマ法王庁のスマートロザリオに脆弱性

    ローマ法王庁に属する組織がAcer子会社と共同開発したスマートロザリオ「Click To Pray eRosary」に、メールアドレス、電話番号や身長、体重などの個人データを簡単に盗まれてしまう脆弱性が存在すると、セキュリティ企業のFidus InfoSecurityTwitterで指摘した。 eRosaryは十字架と10個の珠を備えたロザリオで、スマートフォンと連動して祈りのやり方をサポートするが、それだけではなく活動量計としての役割も果たす。

    ローマ法王庁のスマートロザリオに脆弱性
    meeyar
    meeyar 2019/10/23
    PINコード8桁に変更って、桁数の問題なの?侵入手口そのものとか根本的な穴があるとかじゃなくて?/聖書読破率とか旧約・新約別でカウントできるといいな