2019年9月12日のブックマーク (3件)

  • 日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz

    人の「助け合い精神」その実際のところ 2011年、東日大震災が発生した直後、被災地の支援・復興のため、多数のボランティアと多額の寄付金が日全国から集まった。自然と湧き上がった人々の助け合いの気持ちに、激しく心を揺り動かされた人は決して少なくなかったはずだ。あの時、私たちは「やっぱり日人には、強い助け合いの精神があるんだ!」と再確認できたような気になっていた。 しかし、それは一時的な熱狂にほだされる中で目にした「錯覚」だったのかもしれない。国際比較の観点から見れば、平時において「日人に強い助け合いの精神がある」とは言い難い。むしろ現状では、「困っている他者に冷淡な日人」と言った方がより正確なのかもしれない。 確かに近年の日では、NPO法人など社会貢献活動を担う組織の数は激増している。企業の社会貢献活動も普通に見られるようになった。ソーシャル・ビジネスなどで活躍する「社会起業

    日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz
  • タピオカ飲み放題(笑)『カルビちゃん』は地雷 - バズってるけど評判の悪い店を紹介します

    『カルビちゃん』@新宿 実態 口コミ 総評 ここマジでクソだからやめとけ https://t.co/pfZk199upy pic.twitter.com/1Ck7UkzNUJ— バズってるけど評判最悪な店を紹介します (@mazuimeshi1) 2019年6月18日 【カルビちゃん】@新宿 流行りに飛びついた禁断のタピオカミルクティ飲み放題をウリにしているが、評価は最悪。 この手のべ飲み放題はお通し+1ドリンク1フード+チャージ料等ぼったくりが多い印象。 有名なグルメアカウントが紹介しているからといって安易に飛びつかない方が良い pic.twitter.com/lXYyjqLJgu— バズってるけど評判最悪な店を紹介します (@mazuimeshi1) 2019年4月26日 『カルビちゃん』@新宿 今回の戦犯はりょうくんグルメ。お久しぶりです。 問題のツイートはこれ まじでこの世の全て

    タピオカ飲み放題(笑)『カルビちゃん』は地雷 - バズってるけど評判の悪い店を紹介します
    megaflickz
    megaflickz 2019/09/12
    このブログの本領発揮な記事
  • バズってるけど評判の悪い店を紹介します

    渋谷 地雷店MAP 渋谷 日屈指のやばいとこ、渋谷。 毎日のように頭の悪そうなキャッチが跋扈し、気付けばぼったくられている。 そんな渋谷のクソみたいな店をまとめました。全部行ってます。 地雷店MAP それぞれの店についての追記は随時書いていきます。 肉×CHEESE×WINE GayaGaya 浜松町店 実態 メニュー料金が高い 写真と実物の差が酷すぎる サービス料 口コミ 総評 【肉×CHEESE×WINE GayaGaya 浜松町店】 席に着いた段階で3品のオーダーを強制されクソみたいなゲテモノを胃に突っ込まれる店 こんなくだらない茶番に付き合わされて、我が物顔でサービス料も取られる 画像はシーフードとキノコのアヒージョと言い張っているなにか pic.twitter.com/tGP4FgjPjB— バズってるけど評判最悪な店を紹介します (@mazuimeshi1) 2019年6月2

    バズってるけど評判の悪い店を紹介します