2021年7月12日のブックマーク (4件)

  • 引用元を明記しないスクショを貼ったツイートやめろ - K Diary

    昨日、ツイッター見てたら、TLに以下のツイートが流れてきた。 ここ想像力の限界ですき pic.twitter.com/RfYmlnoPSS— ENJOY父さん (@EnJoyTohsan) 2021年7月11日 まあまあバズってて、内容も「ふふっ」という感じだったんだけれど、(少なくとも俺が見たタイミングでは)このツイ主からは引用元は明記されていなかった。 先程、ツイートに対する他のアカウントからのリプで分かったのだけれど、どうやら恋愛工学の藤沢数希の著作からの引用だったらしい。 先月もこれと同じようなことがあった。 当に頭の悪いやつが書くタイプの文章だ pic.twitter.com/HI7YixqXQ3— こまピペ (@koma_pipe_) 2021年6月7日 これもおもしろスクショで、まあまあバズってたんだけれど、上記と同様に引用元が不明。また、ここに書かれている文面をGoogl

    引用元を明記しないスクショを貼ったツイートやめろ - K Diary
    meganeya3
    meganeya3 2021/07/12
    著作物のスクショを貼るときは出典明記すると投稿者のひと手間で受取るみんなが幸せになるので書いてね。が本意であろう
  • 1時間座り続けると余命が22分短くなる。精神科医が警鐘をならす“やりがちな危険行動”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「しっかり休憩を取っているのに疲れが取れない」 「工夫しているのに集中力が続かない」 毎日の仕事を効率よくしたいのに、なかなか思うようにいかない人がほとんどなのではないでしょうか。 もしかしたら、あなたのアプローチが合っていないのかもしれません。 「日々を最適化することによって、あなたの仕事人生は、もっと楽に、もっと楽しくなる」と精神科医でSNSでも信頼を集めている樺沢紫苑さんは言います。 私たちが取るべき最適な行動とは一体…。 著書『行動最適化大全』より、脳科学・心理学の観点から意外と知らない体事情をお届けします。 オーストラリアのシドニー大学の研究では、1時間座り続けていると平均余命が22分間短くなるという結果が出ました。 だからこそ15分に1回は、立ち上がるべきです。 休憩時間にスマホを使っている人は、たいてい座っているので、結果として何時間も座り続けることになります。 長時間座っ

    1時間座り続けると余命が22分短くなる。精神科医が警鐘をならす“やりがちな危険行動”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    meganeya3
    meganeya3 2021/07/12
    昭和な景色によくいたずっと店番してるタバコ屋の婆さんとかどんだけ寿命長かったんだよ
  • 死んでいく文化や商品はかき氷を見習えよ

    ここ10年ぐらいで滅茶苦茶美味くなったよなあかき氷。 実態としてはかき氷が必死になったと言うよりも製氷業が死にものぐるいになったんだけど。 ったこともない癖に「どうせインスタ映えでしょ~~」で終わらせるのは勿体ないぞ。 1杯600円するにゃあするけど明らかにハーゲンダッツ2個分の満足感はある。 単純に氷の構造そのものが昔のショボイかき氷とは全く別物になってる。 大盛りのかき氷のほぼ全てが新雪よりも柔らかい物質によって構成されてる。 スーパーのアイスケースに1個80円で売ってるようなパックのかき氷とは全く別次元の物体だ。 黒鉛とダイヤモンドぐらい別物だ。 かかってるソースだって1L原価5円の安いシロップじゃない。 果汁や抹茶100%をそこから更に濃縮してる。 昭和の海の家で売ってたかき氷が1杯300円で原価20円だったけど、今のかき氷は1杯600円で原価200円ぐらいの代物だ。 全く別物に

    死んでいく文化や商品はかき氷を見習えよ
    meganeya3
    meganeya3 2021/07/12
    たいやき1個200円台に突入しててビビる
  • 巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時

    何かよく分からないものは「アート」 定義されない場所を減らしたい 隠された「排除」の意図に気づくと… 都市の駅のスペースにあるデコボコした突起のようなオブジェ、公園や路上では仕切りのあるベンチが当たり前になってきています。ホームレスが寝そべったり滞在したりしないよう〝排除〟する「排除アート」「排除ベンチ」とも言われます。建築史家の五十嵐太郎さんは、「公共空間に誰かが滞在する可能性をつぶすもの。そんな風に他者を排除していった都市は、誰にもやさしくない都市なのではないか」と指摘します。 排除アートが広まり始めたのは… オープン1年を迎える複合商業施設のミヤシタパークには、座面がメッシュ状になっていたり、腰かける部分が棒状のポールになったような座りづらいベンチがあります。 好意的に「アートがいっぱい」とメディアで紹介されることもありましたが、五十嵐さんは「アートの名のもと、排除の意図がカモフラー

    巧妙化する「排除アート」 誰にもやさしくない都市が牙をむく時
    meganeya3
    meganeya3 2021/07/12
    常に言ってるが、ホームレスに必要なのはゆるい管理で定住できる家であって、ベンチじゃない。こういったベンチは好ましくないが、公園等に居続けさせるような支援は完全に間違っている。一時収容施設を作る努力を。